JPH0443646A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0443646A
JPH0443646A JP15198390A JP15198390A JPH0443646A JP H0443646 A JPH0443646 A JP H0443646A JP 15198390 A JP15198390 A JP 15198390A JP 15198390 A JP15198390 A JP 15198390A JP H0443646 A JPH0443646 A JP H0443646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat treatment
oxygen
epitaxial layer
silicon wafer
gate oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15198390A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroto Yoshikawa
浩人 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15198390A priority Critical patent/JPH0443646A/ja
Publication of JPH0443646A publication Critical patent/JPH0443646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明1表 半導体装置及びその製造方法に関するもの
であり、特に高耐圧ゲート酸化膜を形成するた数 CZ
基板中に酸素を析出させ不純物のゲッタリング・サイト
を作り、素子形成領域に無酸素層を形成した半導体装置
に関するものであも従来の技術 従来のエピタキシャル基板とIG熱処理を組み合わせた
技術でζ上 エピタキシャル層形成前に熱処理を施L 
 CZ基板中にゲッタリング・サイト(酸素析出物)を
形成する方法が一般に知られていも 発明が解決しようとする課題 しかしなが収 以上のように構成された従来の半導体装
置において1表 エピタキシャル成長する前に熱処理を
行なうた数 基板表面の転位等の欠陥によりエピタキシ
ャル層の完全結晶性を損なう。
ま?QCZ基板にIG熱処理が施されていない通常のエ
ピタキシャル基板で1.t、デバイス・プロセス中の熱
処理により酸素がエピタキシャル層(素子形成領域)に
まで拡散し ゲート酸化膜の耐圧特性や信頼性を下げる
という問題点を有していt4本発明法 上記の問題点に
鑑みて考案されたものであり、高耐圧・高信頼性のゲー
ト酸化膜を持つ半導体装置及びその製造方法を提供する
ことを目的とすム 課題を解決するための手段 本発明は上述の課題を解決するた&  CZ法により作
成されたシリコン基板上にエピタキシャル層を成長させ
る工程と、その也 前記CZ基板内に酸素の析出を促す
低温・短時間と高温・長時間の熱処理を行なう工程を備
えたことを特徴とする半導体装置の製造方法であム また 本発明はエピタキシャル層を堆積したCZ基板中
に不純物のゲッタリング・サイトを持ち、素子形成領域
に無酸素層を持つ構造を特徴とする半導体装置であも 作用 本発明は前記した構成により、CZ基板に熱処理を加え
て基板内に酸素析出物が生成される前にエピタキシャル
層を成長することにより、エピタキシャル層の完全な結
晶性を保つ。その後に低温の熱処理を加えてCZ基板内
の結晶欠陥を析出核とし 続く高温の熱処理により酸素
の析出と外方拡散を促す。これらの処理の結果 素子を
形成するエピタキシャル層を超低酸素に採板 か2 不
純物のゲッタリング・サイトを下地のCZ基板に作り、
高耐圧・高信頼性のゲート酸化膜を作ることができも 
また デバイス・プロセスの始めにこの熱処理を行い格
子間酸素をCZ基板内に析出させておくと、プロセスの
熱処理による格子間酸素の素子形成領域への拡散を止め
ることができも実施例 第1図は本発明の実施例における半導体装置の構造とそ
の製造方法の断面図を示すものであム以下、図面を参照
しながら実施例を詳細に説明すも (A)CZ法により作られた単結晶シリコン基板1上に
エピタキシャル層2を形成すも (B)その後、 900℃1時間の熱処理を窒素雰囲気
中で行うと、CZシリコン基板1の内部に析出核3が形
成されも しかし エピタキシャル層には析出核となる
結晶欠陥がほとんど無いたべ析出核は作られな(℃ (C)次に 1100℃16時間の熱処理を窒素雰囲気
中で行うと、 900℃の熱処理で形成された析出核3
に酸素が析出されていき、酸素析出物3aが形成されも
 −人 エピタキシャル層の酸素は外方拡散され 素子
形成領域を一段と低酸素の状態にすることができも このようにして形成されたMOSトランジスタのゲート
酸化膜耐圧の初期耐圧特性を第2図に示す。同図(a)
If、900℃の析出核形成熱処理を行ったMOSダイ
オードのゲート酸化膜耐圧測定結果であり、同図(b)
は従来例であム 明らかへ 析出核形成熱処理を行うこ
とにより、ゲート酸化膜耐圧が向上していることがわが
ム以上のように構成されたこの実施例の半導体装置にお
いて、以下その動作を説明すも 一般にMOSトランジ
スタのゲート酸化膜はシリコン基板を熱酸化し形成され
も そのたべ ゲート酸化M(素子)形成領域に 重金
属や転移などの点欠陥が存在したり格子間酸素濃度が高
いと、デバイス・プロセス中の熱処理によりその領域に
酸素の析出物が形成されも そして、ゲート酸化膜を形
成する熱酸化で、それらの析出物が酸化膜中に取り込ま
れてゲート酸化膜耐圧とその信頼性を低下させも 本発
明では ゲート酸化膜形成領域をエピタキシャル層に設
けることにより、その領域を低酸素に採板 また 下地
CZ基板l中に不純物のゲッタリング・サイト3aを形
成させることにより、重金属などの不純物をC7基板l
中にゲッタリングしゲート酸化膜形成領域から除く。ま
たエピタキシャル成長させた後に熱処理を加えるために
 エピタキシャル層2の完全結晶性を損なうことがなし
も 発明の詳細 な説明したように 本発明によれば高信頼性・高耐圧の
ゲート酸化膜を形成することができ、その実用的効果は
太きu%
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における半導体装置の製造方法
を示す工程断面図 第2図は本発明と従来技術によって
形成したMOSキャパシタの耐圧特性図であム I・・・CZシリコン基板、 2・・・エピタキシャル
凰3・・・析出核、 4・・・酸素析出仇シリコン暮恒 エビ層 折出べ 11a出弥 初11F11圧じストプラム (AJ  不発 −EOX  (Mv/cm) CE)  従事 例 EOX  (Mv/crrl)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)CZ法により作成されたシリコン基板上にエピタ
    キシャル層を成長させる工程と、その後、前記CZ基板
    内に酸素の析出を促す低温・短時間と高温・長時間の熱
    処理を行なう工程を備えたことを特徴とする半導体装置
    の製造方法。
  2. (2)エピタキシャル層を堆積したCZ基板中に不純物
    のゲッタリング・サイトを持ち、素子形成領域に無酸素
    層を持つ構造を特徴とする半導体装置。
JP15198390A 1990-06-11 1990-06-11 半導体装置及びその製造方法 Pending JPH0443646A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15198390A JPH0443646A (ja) 1990-06-11 1990-06-11 半導体装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15198390A JPH0443646A (ja) 1990-06-11 1990-06-11 半導体装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0443646A true JPH0443646A (ja) 1992-02-13

Family

ID=15530500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15198390A Pending JPH0443646A (ja) 1990-06-11 1990-06-11 半導体装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0443646A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6261860B1 (en) 1998-04-01 2001-07-17 Nec Corporation Method of fabricating solid-state image sensor
KR100622622B1 (ko) * 1998-05-22 2006-09-11 신에쯔 한도타이 가부시키가이샤 에피텍셜 실리콘 단결정 웨이퍼의 제조 방법 및 에피텍셜 실리콘단결정 웨이퍼
US7755085B2 (en) 2005-05-13 2010-07-13 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device and method for fabricating same
WO2013057887A1 (ja) * 2011-10-20 2013-04-25 信越半導体株式会社 エピタキシャルウエーハ及びその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6261860B1 (en) 1998-04-01 2001-07-17 Nec Corporation Method of fabricating solid-state image sensor
KR100622622B1 (ko) * 1998-05-22 2006-09-11 신에쯔 한도타이 가부시키가이샤 에피텍셜 실리콘 단결정 웨이퍼의 제조 방법 및 에피텍셜 실리콘단결정 웨이퍼
US7755085B2 (en) 2005-05-13 2010-07-13 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device and method for fabricating same
WO2013057887A1 (ja) * 2011-10-20 2013-04-25 信越半導体株式会社 エピタキシャルウエーハ及びその製造方法
JP2013089858A (ja) * 2011-10-20 2013-05-13 Shin Etsu Handotai Co Ltd エピタキシャルウエーハ及びその製造方法
US9425345B2 (en) 2011-10-20 2016-08-23 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Epitaxial wafer and manufacturing method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3204855B2 (ja) 半導体基板の製造方法
KR20000006046A (ko) 실리콘에피택셜웨이퍼의제조방법
JPS6269666A (ja) イオン注入法
JPH0443646A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0322540A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5821829A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH026222B2 (ja)
JPS5887833A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63198334A (ja) 半導体シリコンウエ−ハの製造方法
JPH04237134A (ja) エピタキシャルウェハーの製造方法
JPH023539B2 (ja)
JPH0212924A (ja) バイポーラ・トランジスタの製造方法
JPS62287615A (ja) 多結晶シリコン膜の形成方法
JPH05218051A (ja) イントリンシックゲッタリング処理方法
JP2519207B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH077768B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0336768A (ja) 絶縁ゲート型電界効果トランジスタの製造方法
JPH03280471A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60176241A (ja) 半導体基板の製造方法
JP3533238B2 (ja) 半導体基板
JPS6386426A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPH0458524A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63133673A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58102519A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01260832A (ja) 半導体素子の製造方法