JPH0442158A - 放射線感応性組成物及びそれを用いたパタン形成法 - Google Patents

放射線感応性組成物及びそれを用いたパタン形成法

Info

Publication number
JPH0442158A
JPH0442158A JP2148749A JP14874990A JPH0442158A JP H0442158 A JPH0442158 A JP H0442158A JP 2148749 A JP2148749 A JP 2148749A JP 14874990 A JP14874990 A JP 14874990A JP H0442158 A JPH0442158 A JP H0442158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
solubility
aqueous solution
radiation
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2148749A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Shiraishi
洋 白石
Nobuaki Hayashi
伸明 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP2148749A priority Critical patent/JPH0442158A/ja
Publication of JPH0442158A publication Critical patent/JPH0442158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、半導体装置等の微細加工に用いられる放射線
感応性組成物及びパタン形成方法に係り、特に、X線、
電子線等の電離放射線のパタン状照射によりパタン潜像
形成部に酸を生成せしめ、この酸を触媒とする反応によ
って、当該照射部と未照射部のアルカリ水溶液に対する
溶解性を変化させ、アルカリ水溶液を現像液とする工程
によりパタンを現出させる放射線感応性組成物及びそれ
を用いたパタン形成方法に関する。
【従来の技術】
従来、紫外線等、活性化学線のパタン状照射によりパタ
ン潜像形成部に酸を生成せしめ、この酸を触媒とする反
応によって、当該照射部と未照射部の現像液に対する溶
解性を変化させ、現像工程によりパタンを現出させるパ
タン形成材料、及びそれを用いたパタン形成方法に関し
ては、米国特許第3779778号、特公昭62−39
420゜特公昭62−39421、特開昭59−454
39、特開昭62−164045等に記載の組成物等が
知られている。 これらは、酸触媒下で反応性の高い媒体と活性化学線の
照射で酸を生成する酸前駆体とを含む。 この酸前駆体としては、上記従来例の記載によれば、各
種ジアゾニウム塩、各種ハロゲン化物、各種オニウム塩
、などが知られていた6しかし。 般にジアゾニウム塩は、安定に使用できる条件が限られ
ており、実用的なパタン形成材料の酸前駆体組成として
使用するには、その安定性に問題がある。各種ハロゲン
化合物は、工業的に多量に用いる場合には、環境汚染に
対する考慮が必要であるので、工業的に使用するパタン
形成材料の酸前駆体として用いるには、不利である6 半導体工業における微細パタン形成に使用されるパタン
形成材料の現像液には、アルカリ水溶液がよく用いられ
る。上記従来例記載の酸前駆体のひとつであるアリール
オニウム塩はアルカリ水溶液に対する溶解阻害効果が大
きく、特に、アルカリ水溶液現像によってポジ型のパタ
ン形成を行なうのに制御が困難であるという問題点があ
る。
【発明が解決しようとする課題】
上記従来技術に用いられている酸前駆体は、安定で、環
境汚染の可能性の少ない、工業的に有利なアルカリ水溶
液現像に対する配慮がなされたものではなかった。 本発明の目的は、上記従来技術に用いられている酸前駆
体の問題点を克服し、X線、電子線等の活性化学線のパ
タン状照射によりパタン潜像形成部に酸を生成せしめ、
この酸を触媒とする反応によって、当該照射部と未照射
部のアルカリ水溶液に対する溶解性を変化させ、工業的
に有利なアルカリ水溶液を現像液とする工程によりパタ
ンを現出させる放射線感応性組成物及びそれを用いたパ
タン形成方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
上記目的は、酸を触媒とする反応によりアルカリ水溶液
に対する溶解性を変化させる反応性を持った媒体と、ア
ルキルオニウム塩を含む放射線感応性組成物及びそれを
用いたパタン形成方法により達成される。 本発明に用いられる酸を触媒とする反応によりアルカリ
水溶液に対する溶解性を変化させる反応性を持った媒体
としては、酸を触媒とする反応によりアルカリ水溶液に
対する溶解性が増加するものと、減少するものがある。 例えば、アルカリ水溶液に対する溶解性が増加する反応
としては、上記反応性媒体中に酸触媒による加水分解に
よりアルカリ可溶性を促進する要素が出現する機構、あ
るいは、上記反応性媒体中にあらかじめ存在していたア
ルカリ溶解阻害性高分子の酸触媒解重合による、アルカ
リ可溶性を阻害する要素が消失する機構等がある。 酸触媒による加水分解を起こす上記反応性媒体の一例と
してポリビニルフェノールなどのアルカリ可溶性フェノ
ール樹脂のフェノール性水酸基をテトラヒドロピラニル
基、テトラヒドロフラニル基、t−ブトキシ基、t−ブ
トキシカルボニロキシ基などで保護した高分子化合物が
ある。酸により解重合を起こす上記反応性媒体の例とし
てアセタール、カーボネート構造を主鎖に有する高分子
、例えばポリフタルアルデヒド、ポリカーボネートとノ
ボラック樹脂等のアルカリ可溶性胡脂との混合系がある
。 アルカリ水溶液に対する溶解性が低下する反応としては
、上記反応性媒体中に酸触媒による重合。 縮合反応によってアルカリ溶解性を阻害する因子が出現
する機構がある0例えば、ノボラック樹脂等のアルカリ
可溶性樹脂とエポキシ基、メトキシメチル基、メチロー
ル基等を有する化合物とからなる系では、酸触媒による
重合、縮合によって上記反応性媒体自身を架橋させアル
カリ可溶性を減する。 本発明の特徴は、アルキルオニウム塩を酸前駆体に用い
ることにあるのであって、以上述べてきた酸を触媒とす
る反応によりアルカリ水溶液に対する溶解性を変化させ
る反応性を持った特定の媒体との組み合わせに限定され
るものではない。 本発明に用いるアルキルオニウム塩の例としては、トリ
フルオロメタンスルホン酸トリメチルスルホニウム、ヘ
キサフルオロアンチモン酸トリメチルスルホニウム、ト
リフルオロメタンスルホン酸トリエチルスルホニウム、
トリフルオロメタンスルホン酸メチルテトラメチレンス
ルホニウム、トリフルオロメタンスルホン酸トリプロピ
ルスルホニウム、トリフルオロメタンスルホン酸トリブ
チルスルホニウムなどが上げられる。このアルキルオニ
ウム塩のアルキル基としては炭素数が1から4の範囲に
あるものが効果的であって、これが環を形成しているも
のであってもよい。また、これらのアルキルオニウム塩
を単独で用いてもよいし、組合せて用いてもよい。溶解
阻害性の強いアリールオニウム塩と組合せて水性アルカ
リ現像性を調整するように用いることもできる。 【作用1 アルキルオニウム塩は、X線、電子線等の活性化学線の
照射により分解反応を起こし、超強酸を発生する。酸を
触媒とする反応によりアルカリ水溶液に対する溶解性を
変化させる反応性を持った媒体中に、上記アルキルオニ
ウム塩が存在すれば、xi、電子線等の活性化学線の照
射により、その一部が分解反応を起こし、超強酸を発生
する。 分解せずに残留している大部分のアルキルオニウム塩は
、アルカリ水溶液に対して親和性を有しており、アルカ
リ水溶液を現像液とする過程で、その現像性を大きく損
なう因子にならない。また、上記超強酸は、極めて効果
的な酸触媒となる。従って、酸を触媒とする反応により
アルカリ水溶液に対する溶解性を変化させる反応性を持
った媒体と、アルキルオニウム塩を含むパタン形成材料
を基板上に薄い塗膜とし、パタン状活性化学線を照射す
ると、照射された塗膜の部分においては、発生した酸を
触媒とする反応によって、アルカリ水溶液に対する溶解
性の変化を起こす。 酸によりアルカリ水溶液に対する溶解性を減少あるいは
増加する反応性の媒体を選ぶことにより、ネガ型あるい
はポジ型のパタンを得ることができる。上記反応は、触
媒反応であるので、酸を生成せしめる活性化学線の照射
量は、わずかで良く、高感度である。また、レジスト中
に残留している未分解のアルキルオニウム塩にアルカリ
水溶性阻害効果がないので、現像時に、解像性を劣化さ
せるおそれがなく高解像度である。 【実施例] 以下、本発明を実施例をもって、説明する。はじめに、
本発明に用いるアルキルオニウム塩の合成例について、
述べるが、本発明の特徴は、アルキルオニウム塩には、
水性アルカリ現像液に対する溶解阻害作用がほとんど無
いという知見に基づくものであって、・用いるアルキル
オニウム塩が、ここで述べた合成例に限定されるもので
はない。 (合成例1) ジメチルスルフィド: 3.1 gとヨウ化メチルニア
。 1gを混合して攪拌すると、直ちに、ヨウ化トリメチル
スルホニウムが析出してきたので、これを濾別した。テ
トラヒドロフラン50α中に上で得られたヨウ化トリメ
チルスルホニウム:2.Ogとトリフルオロメタンスル
ホン酸銀:2.5gを加え攪拌、混合したところ直ちに
、ヨウ化銀が析出してきたので、これを濾別除去した。 濾液を濃縮し、得られた粗生成物をエチルアルコールを
用いて、再結晶を行なったところ、トリフルオロメタン
スルホン酸トリメチルスルホこラム:1.8gが得られ
た。 (合成例2) 合成例1で用いたトリフルオロメタンスルホン酸銀に代
えて、ヘキサフルオロアンチモン酸銀を使用し、他は、
合成例1と同様にして、ヘキサフルオロアンチモン酸ト
リメチルスルホニウムが得られた。 (合成例3) 合成例1で用いたジメチルスルフィドに代えて、ジエチ
ルスルフィドを使用し、また、ヨウ化メチルに代えて、
ヨウ化エチルを使用し、他は、合成例1と同様にして、
トリフルオロメタンスルホン酸トリエチルスルホニウム
が得られた。 (合成例4) 合成例1で用いたジメチルスルフィドに代えて、テトラ
ヒドロチオフェンを使用し、他は5合成例1と同様にし
て、トリフルオロメタンスルホン酸メチルテトラメチレ
ンスルホニウムが得られた。 (合成例5) 合成例1で用いたジメチルスルフィドに代えて、ジプロ
ピルスルフィドを使用し、また、ヨウ化メチルに代えて
、ヨウ化プロピルを使用し、他は、合成例1と同様にし
て、トリフルオロメタンスルホン酸トリプロピルスルホ
ニウムが得られた。 (合成例6) 合成例1で用いたジメチルスルフィトに代えて、ジブチ
ルスルフィドを使用し、また、ヨウ化メチルに代えて、
ヨウ化ブチルを使用し、他は、合成例1と同様にして、
トリフルオロメタンスルホン酸トリブチルスルホニウム
が得られた。 これらのアルキルオニウム塩を、それぞれ所定量、アル
カリ可溶性樹脂に混合し、その塗膜のアルカリ水溶液に
たいする溶解性を樹脂のみの溶解性と比較したところ、
いずれも溶解粗害性はほとんど無く、むしろ溶解性を促
進した。 次に、本発明になる放射線感応性組成物及びそれを用い
たパタン形成方法を実施例によって説明する。 〔実施例1〕 p−ヒドロピラニルオキシスチレンとP−ヒドロキシス
チレンとの共重合体(P−ヒドロピラニルオキシスチレ
ンの共重合率30モル%):100重量部、及びトリフ
ルオロメタンスルホン酸トリメチルスルホニ9425重
量部を酢酸メチルセロソルブに溶解して、固形分濃度約
20M量パーセントの溶液を調合した後、これを孔径0
.2μmのテフロンメンブレムフィルターを用いて濾過
し、上層レジスト用のレジスト液を得た。 シリコン基板上に上記組成のレジスト液を滴下、回転塗
布後100℃、10分間熱処理して、0゜6μmの厚さ
のレジスト膜を得た。この基板に電子線描画装置を用い
て、電子線を配線パタン状に描画した。電子線の加速電
圧は、30kV、照射量は、8μC/cdであった。電
子線によって配線パタンの潜像を形成したのち、上記基
板を120℃、10分間熱処理して上層レジスト中の潜
像部分のアルカリ水溶液に対する溶解性を増加させる反
応を促進した。上記の熱処理の後、水酸化テトラメチル
アンモニウム2.38重量パーセントを含む水溶液を現
像液に用いて潜像を形成したレジストを現像し、レジス
トパタンを得た。このとき、現像時間は、100秒で、
未照射部の膜厚減少は、はとんど検出できず、また、得
られたレジストパタンは、断面形状が良好なものであっ
た。 〔実施例2〕 実施例1におけるトリフルオロメタンスルホン酸トリメ
チルスルホニウムに代えてヘキサフルオロアンチモン酸
トリメチルスルホニウムを用いて、他の工程は、実施例
1と同様にして良好なレジストパタンか得られた。 〔実施例3〕 アセトニトリル中でポリ(p−ヒドロキシスチレン)(
マルカリンカーM:丸善石油化学(株)製品)にN、○
−ビストリメチルシリルアセトアミドを作用させて得た
ポリ (p−トリメチルシロキシスチレン):100重
量部、及びトリフルオロメタンスルホン酸トリメチルス
ルホニ9425重量部を酢酸セロソルブに溶解して、固
形分濃度約20重量パーセントのレジスト溶液を調合し
た。 これを孔径0.2μmのテフロンメンブレムフィルター
を用いて濾過し、上層レジスト用のレジスト液を得た。 上記レジスト溶液をシリコン基板上に滴下、回転塗布後
100℃、1o分間熱処理して、0.6μmの厚さのレ
ジスト膜を得た。これに電子線描画装置を用いて、電子
線を配線パタン状に描画した。電子線の加速電圧は、3
0kv、照射量は、30μC/ajであった。電子線に
よって配線パタンの潜像を形成したのち、上記基材を1
20℃、10分間熱処理して上層レジスト中の潜像部分
のアルカリ水溶液に対する溶解性を増加させる反応を促
進した。上記の熱処理の後、水酸化テトラメチルアンモ
ニウム2.38重量パーセントを含む水溶液を現像液に
用いて潜像を形成したレジストを現像し、レジストパタ
ンを得た。このとき、現像時間は、100秒で、未照射
部の膜厚減少は、はとんど検出できず、また、得られた
レジストパタンは、断面形状が良好なものであった。 〔実施例4〕 myP−クレゾールノボラック樹脂880重量部、ジフ
ェニルシランジオール220重量部、トリフルオロメタ
ンスルホン酸トリメチルスルホニウム:5重量部、及び
トリフルオロメタンスルホン酸トリフェニルスルホニウ
ム:5重量部を酢酸メチルセロソルブに溶解し、実施例
1と同様にして、固形分濃度約20重量パーセントの上
層レジスト用のレジスト液を調合した。実施例1と同様
の工程に上記レジスト液を用いたところ、電子線照射量
0.5μC/dで、電子線照射後80℃、10分間熱処
理して上層レジスト中の潜像部分のアルカリ水溶液に対
する溶解性を減少させる反応を促進した。 上記の熱処理の後、水酸化テトラメチルアンモニウム2
.38重量パーセントを含む水溶液を現像液に用いて潜
像を形成したレジストを現像し。 レジストパタンを得た。これにより、実施例1と同様に
良好なアルミニウム配線パタンか得られた。 なお、この上層レジストの現像液には、水酸化テトラメ
チルアンモニウム2.38重量パーセントを含む水溶液
を用い、現像時間は、100秒であった・ 〔実施例5〕 ffl+p−クレゾールノボラック樹脂:90重量部、
メチロール樹脂(Nethylon−75108ビーチ
イニルスペシャルティ レジンコーボレイション(米国
)製品):10重量部、トリフルオロメタンスルホン酸
トリメチルスルホニウム:5重量部、及びトリフルオロ
メタンスルホン酸トリフェニルスルホニウム:5重量部
を酢酸セロソルブに溶解し、実施例1と同様にして、固
形分濃度約20重量パーセントの上層レジスト用のレジ
スト液を調合した。実施例1と同様の工程に上記レジス
ト液を用いたところ、電子線照射量1.2μC/aJで
、実施例1と同様に良好なレジストパタンか得られた。 なお、この上層レジストの現像液には、水酸化テトラメ
チルアンモニウム2.38重量パーセントを含む水溶液
を用い、現像時間は、200秒であった。 〔実施例6〕 ポリ (p−ヒドロキシスチレン)(マルカリン力−M
=丸善石油化学(株)製品)=90重量部、メタノール
変性へキサメチロールメラミン樹脂(サイヌす300:
三井サイアナミツド(株)製品)=10重量部、及び、
トリフルオロメタンスルホン酸トリブチルスルホニウム
:10重量部を酢酸メチルセロソルブに溶解し、実施例
1と同様にして、固形分濃度約20重量パーセントの上
層レジスト用のレジスト液を調合した。実施例1と同様
の工程に上記レジスト液を用いたところ、電子線照射量
5μC/(!l!で、実施例1と同様に良好なアルミニ
ウム配線パタンか得られた。なお、この上層レジストの
現像液には、水酸化テトラメチルアンモニウム2.38
重量パーセントを含む水溶液を用い、現像時間は、30
0秒であった。 上記実施例は、いずれも活性化学線に電子線を用いた方
法について述べたが、本発明は、これらに限定されるも
のではない。潜像形成にX線、イオン線等の電離放射線
を用いても同様にアルキルオニウム塩は、超強酸を生成
するので、電子線にかえてこれらを用いることもできた
。塗膜性とアルカリ現像性をもたらす基底樹脂には、ノ
ボラック樹脂やフェノール樹脂が使用できたが、良好な
塗膜性を保つために少なくとも組成物中に25重量パー
セント、望ましくは30重量パーセント、必要であった
。 パタン形成に有効な酸前駆体の含有率は、その種類によ
り異なるが、0.01重量パーセントより小さくなると
効果はほとんど認められず、15重量パーセントを超え
ると塗膜性が著しく低下し、使用できなかった。 [発明の効果]

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、酸を触媒とする反応によりアルカリ水溶液に対する
    溶解性を変化させる反応性を持った媒体と、アルキルオ
    ニウム塩を含むことを特徴とする放射線感応性組成物。 2、上記酸を触媒とする反応によりアルカリ水溶液に対
    する溶解性を変化させる反応性が溶解性を増加させる反
    応性であることを特徴とする請求項1記載の放射線感応
    性組成物。 3、上記酸を触媒とする反応によりアルカリ水溶液に対
    する溶解性を変化させる反応性が溶解性を減少させる反
    応性であることを特徴とする請求項1記載の放射線感応
    性組成物。 4、上記アルキルオニウム塩のアルキル基の炭素骨格の
    炭素数が1から4の範囲にあることを特徴とする請求項
    1記載の放射線感応性組成物。 5、請求項1ないし4のいずれかに記載の放射線感応性
    組成物からなる塗膜を形成する工程と、活性化学線を用
    いて当該塗膜に所定のパタン潜像を形成する工程と、当
    該パタン潜像形成部のアルカリ水溶液に対する溶解性を
    変化させる反応を促進する工程と、アルカリ水溶液を現
    像液として当該所定パタンを現像する工程とを含むこと
    を特徴とするパタン形成方法。 6、上記活性化学線が電離放射線であることを特徴とす
    る請求項5記載のパタン形成方法。 7、上記電離放射線が、加速電子線であることを特徴と
    する請求項6記載のパタン形成方法。
JP2148749A 1990-06-08 1990-06-08 放射線感応性組成物及びそれを用いたパタン形成法 Pending JPH0442158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2148749A JPH0442158A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 放射線感応性組成物及びそれを用いたパタン形成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2148749A JPH0442158A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 放射線感応性組成物及びそれを用いたパタン形成法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0442158A true JPH0442158A (ja) 1992-02-12

Family

ID=15459772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2148749A Pending JPH0442158A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 放射線感応性組成物及びそれを用いたパタン形成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0442158A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0972761A1 (en) * 1998-07-16 2000-01-19 Korea Kumho Petrochemical Co. Ltd. Sulfonium salt and its manufacturing method
JP2009276404A (ja) * 2008-05-12 2009-11-26 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd レジスト組成物、レジストパターン形成方法および新規な化合物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6184642A (ja) * 1984-09-21 1986-04-30 コミツサリア タ レナジー アトミツク 感光フイルムと感光フイルムを用いたマスキング方法
JPH0395556A (ja) * 1989-09-08 1991-04-19 Fujitsu Ltd 電離放射線感応性レジスト材料組成物およびレジストパターン形成方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6184642A (ja) * 1984-09-21 1986-04-30 コミツサリア タ レナジー アトミツク 感光フイルムと感光フイルムを用いたマスキング方法
JPH0395556A (ja) * 1989-09-08 1991-04-19 Fujitsu Ltd 電離放射線感応性レジスト材料組成物およびレジストパターン形成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0972761A1 (en) * 1998-07-16 2000-01-19 Korea Kumho Petrochemical Co. Ltd. Sulfonium salt and its manufacturing method
JP2009276404A (ja) * 2008-05-12 2009-11-26 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd レジスト組成物、レジストパターン形成方法および新規な化合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2661671B2 (ja) パタン形成材料とそれを用いたパタン形成方法
KR100383471B1 (ko) 방사선감수성조성물
JPH04217251A (ja) 酸開始フォトレジスト組成物
EP0282724B1 (en) Negative resist compositions
JPH08262720A (ja) 可塑剤を含む放射線感応性組成物
JPH0451243A (ja) パターン形成方法
JPH11102072A (ja) ポジ型レジスト及びこれを用いたフォトマスクの製造方法
KR100216109B1 (ko) 포지티브형 레지스트 조성물
KR100236840B1 (ko) 가교형 광산발생제를 함유하는 포토레지스트 조성물
JPH07219216A (ja) ポジ型感放射線性樹脂組成物及びそれを用いるパターン形成法
JPH0442158A (ja) 放射線感応性組成物及びそれを用いたパタン形成法
JPH05249681A (ja) 酸分解性化合物及びそれを含有するポジ型感放射線性レジスト組成物
JPH0379619A (ja) ノボラック樹脂を含有するフォトレジスト
KR0164963B1 (ko) 3성분계 화학증폭형 포토레지스트 조성물
JPH09134015A (ja) パタン形成材料,パタン形成方法および半導体素子製造方法
JPH07134416A (ja) 放射線感応性樹脂組成物
JPH07120924A (ja) レジスト組成物およびパターン形成方法
JP3664549B2 (ja) レジスト組成物、パターン形成方法、および半導体装置の製造方法
JPH07239547A (ja) レジスト及びそのパターン形成方法
JP2001133967A (ja) 感放射線組成物、パタン形成方法およびこれを用いた位相シフトマスクの製造方法
JPH07225480A (ja) パタン形成材料及びそれを用いたパタン形成方法
EP0620500A2 (en) Resist and pattern formation using the same
JPH04212159A (ja) ポジ型レジスト材料
JPH0566562A (ja) パタン形成材料
KR100201227B1 (ko) 포지티브형 포토레지스트 조성물 및 그 조성물을 이용하는 미세 패턴 형성방법