JPH0440533Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0440533Y2
JPH0440533Y2 JP2708588U JP2708588U JPH0440533Y2 JP H0440533 Y2 JPH0440533 Y2 JP H0440533Y2 JP 2708588 U JP2708588 U JP 2708588U JP 2708588 U JP2708588 U JP 2708588U JP H0440533 Y2 JPH0440533 Y2 JP H0440533Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
gas spring
operating lever
rotating shaft
release valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2708588U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01131345U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2708588U priority Critical patent/JPH0440533Y2/ja
Publication of JPH01131345U publication Critical patent/JPH01131345U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0440533Y2 publication Critical patent/JPH0440533Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs Characterized By Structure (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、椅子における座板の高さ調節をする
ためのガススプリングの操作装置の構造に関する
ものである。
〔従来の技術とその解決すべき課題〕
筒状の脚体内にガススプリングにおけるピスト
ンロツドの下端部を装着する一方、ガススプリン
グにおけるシリンダの上端部を座板の支持体に固
着し、このガススプリングにおけるレリーズ弁を
支持体の側方に横向きに取付けた操作レバーにて
操作することにより、座板の高さ位置を着座者の
身長等に応じて調節変更できるように構成した椅
子にあつては、実公昭62−39741号公報に開示さ
れているように、操作レバーの基端部をクランク
状に屈曲形成し、支持体の一方の側壁に操作レバ
ーの挿入孔を設け、他方の側壁に操作レバーの基
端を係止する係止孔を設け、前記挿入孔と係止孔
との間にて前記操作レバーにおけるクランク部を
揺動自在となるように配設し、該クランク部をガ
ススプリングにおけるレリーズ弁の上面に臨ま
せ、操作レバーをその軸線廻りに回動することに
よりレリーズ弁を押圧する構成を提案している。
この先行技術にあつては、操作レバーはその基
端の軸線廻りに回動するものであり、クランク部
がガススプリングにおけるレリーズ弁の上方に位
置しなければならないから、操作レバーの操作側
が支持体の側壁から横向きに突出している個所
は、椅子の平面視においてガススプリングの略横
位置に限定され、操作レバーの操作部を椅子の座
板側方の前寄り位置に配置すれば操作し易いのに
拘わらず、設計上の制限が付くという問題があつ
た。
また、操作レバーにおけるクランク部の揺動に
よりガススプリングのレリーズ弁を押圧するてこ
の原理を利用しているが、操作レバーの操作側で
当該操作レバーをその軸線廻りに捩る操作を実行
しなければならないから、軽い力で操作できない
と云う問題もあつた。
本考案は、これらの問題を解決すると共に、座
板の支持体上面のカバー体を簡単に取付けられる
ようにすることを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
そのため、本考案は、椅子における座板の支持
体を、これに上端部を固着したガススプリングに
て昇降自在に構成して成る椅子において、前記上
面開放の箱型に形成した支持体の底面から内部に
前記ガススプリングの上端を臨ませ、該ガススプ
リング個所より前寄り位置における支持体の一側
板に挿通した操作レバーを、当該一側板の内面に
沿つて後向きに延びる回動軸部と、該回動軸部か
ら前記ガススプリング上端のレリーズ弁上に延び
て当該レリーズ弁を下向きに押圧する押圧部とに
より構成し、前記支持体内に固定した係止ブラケ
ツトにて当該支持体の上面を覆うカバー体側部の
係合部を着脱自在に係止すると共に、係止ブラケ
ツトには、前記操作レバーの回動軸部の少なくと
も上面と側面とを囲む案内部を形成した構成とし
たものである。
〔考案の作用及び効果〕
この構成によれば、操作レバーは支持体の側方
から横向きに突出する操作部側から後向きに延び
る回動軸部を介して押圧部までを平面視でいわゆ
るクランク状に屈曲させたものであり、操作レバ
ーの回動軸部をその軸線廻りに回動するように操
作レバーの操作部側を上下揺動する。
従つて、ガススプリング上端のレリーズ弁が支
持体の後寄り位置にあつても、回動軸部の長さを
かえるだけで、操作レバーの操作部側を支持体の
一側板の前寄りの任意の位置から側方に突出させ
ることが簡単となる。
そして、操作レバーの操作部側を上向きに揺動
すれば、回動軸部を回動中心として押圧部が下向
きに回動してレリーズ弁を押さえるという、所謂
てこの原理をそのまま利用でき、操作レバーの操
作部側の長さを押圧部の長さに比べて長くするこ
とにより至極軽い力でレリーズ弁を操作できるの
である。
この場合、前記回動軸部は支持体の一側板内面
に沿つて後向きに延び、支持体内に固定した係止
ブラケツトにおける案内部が回動軸部の少なくと
も上面と側面とを囲むように形成されているか
ら、当該回動軸部をその軸線廻りに回動させるの
に何等の支障がなく、しかも、回動軸部の軸線方
向に沿つて長く案内させるように係止ブラケツト
を成形することも至極簡単であり、操作レバーを
支持体に連結することなく、当該支持体から抜け
出すことを簡単に防止できる。
前記支持体が上面開放の箱型であるから、係止
ブラケツトは操作レバーを支持体に挿通させて配
設した後に、支持体内に上から挿入すれば良く、
操作レバー及び係止ブラケツトの両者の支持体へ
の装着が極めて容易となる。
さらに、前記係止ブラケツトは支持体上面を覆
うカバー体側部の係合部に着脱自在に係止する役
割と前記操作レバーにおける回動軸部の案内支持
部としての役割とを兼用させることにより、必要
部材の点数を減少させ、椅子の構造を簡単化する
のに貢献できる。
〔実施例〕
次に実施例について説明すると、図において椅
子1は、下端に図示しない脚部の筒状支柱内に抜
け不能に挿入したガススプリング2と、該ガスス
プリング2の上端を固着した上面開放状箱型の支
持体3と、該支持体3の左右両側板4,4に穿設
した前後長溝孔5に挿通した連結軸6を介して後
向きに突出するリンク7から上向きに延びる背も
たれ部材8と、前記リンク7と支持体3の前寄り
位置とに枢軸9,10を介して連結された支持枠
11上に後部が乗り、前部が支持体の前部に乗る
座板12とから成る。
前記支持体3内には、図示しない前後方向のば
ねなどの付勢手段により、連結軸6を後向きに押
圧し、この付勢力に抗して背もたれ部材8が後傾
するのに連動して、支持体枠11が前位置の枢軸
9個所を中心に下向き回動し、座板12の後部が
下に沈みこむ構成である。
前記ガススプリング2の上端は支持体3の底面
後寄りから、当該支持体3内に臨む。
符号13は、支持体3の一側板4の前寄り位置
に穿設された挿通孔14に挿通した操作レバー
で、該操作レバ13は、前記一側板4の内面に沿
つて後向きに延びる回動軸部15と、該回動軸部
15の後部から前記ガススプリング2上端のレリ
ーズ弁16の上まで延びる押圧部17とからなる
ように平面視クランク状に屈曲形成する。
符号18は断面上向きコ字型の係止ブラケツト
で、その中央部を支持体3の底面にねじ19によ
り着脱自在に固定するものであり、支持体3の左
右両側板4,4の内面に沿つて立ち上がる係止ブ
ラケツト18の左右両側の上部には、前記支持体
3の上面開放部分を覆うプラスチツク製等のカバ
ー体20の左右両側から下向きに突設した外向き
鉤状の係合部21,21が着脱自在に係止できる
孔状等の係止部22,22を設ける。なお、この
各係止部22は係合部21の鉤部分が係止できる
ような横長の突条であつてもよい。
さらに、前記係止ブラケツト18の一側には、
前記係止部より下位置において、前記操作レバー
13における回動軸部15の少なくとも側面と上
面とを囲む前後長手の案内部23を一体的に形成
するものである。
なお、符号24は前記ガススプリング2におけ
るレリーズ弁16に押圧部17の平板25を連結
するための取付けねじである。
この構成により、椅子における支持体3内に操
作レバー3の回動軸部及び押圧部17が入るよう
に挿通孔14を介して挿通した後、押圧部17の
平板とガススプリング2におけるレリーズ弁16
とを取付けねじ24にて連結する一方、支持体3
内に係止ブラケツト18を嵌挿するとその案内部
23は前記回動軸部15の上面と側面とを一側板
4との間にて囲むことができる。
そして、前記係止ブラケツト18を支持体3の
底面にねじ19にて固定した後、カバー体20の
左右両側係合部21,21を前記係止ブラケツト
における左右両側上部の係止部22,22に係止
すれば良い。
このようにして操作レバー13及びカバー体2
0の装着作業も至極簡単に実行できるのである。
本実施例のように椅子1における支持体3の上
面と座板12とが密接しておらず、隙間が存在す
る為に、外部から支持体3の上面やその内部の部
品等が見えるような構造の場合、カバー体20に
て支持体3上面を覆うことで外観を良くし意匠的
な効果も向上する。
そして、操作レバー13の操作部側の上向き回
動時(押圧部17にてレリーズ弁16を下向きに
押圧するとき)には、前記係止ブラケツト18の
案内部23にて案内部23にて回動軸部15の上
面を支持することになる一方、当該案内部23の
にて回動軸部15の側面を一側板4との間で挟持
することになるから、操作レバー13の上下揺動
操作に当該操作レバー13がガタつくことを防止
できるのである。
なお、ガススプリング2上端のレリーズ弁16
と操作レバーの押圧部17における平板25とを
ねじ等を介して連結せず、単に平板25をレリー
ズ弁16の上に載置する状態であつても、挿通孔
14の下面と前記レリーズ弁16との2個所で操
作レバー13が支持され、且つ、係止ブラケツト
18の案内部23にて回動軸部15の上面が接当
している状態を保持でき、操作レバー13が支持
体3から抜け出すことを防止できると共に、挿通
孔14の側面で操作レバーが支持体の前後方向に
移動するのを阻止できるから、操作レバーのガタ
つきを至極簡単に防止できる。
挿通孔14を第1図の一点鎖線で示すように支
持体3の一側板4の上縁まで連通するように形成
しておけば、支持体3への操作レバー13の装着
作業は一層簡単となる。
さらに、係止ブラケツト18における案内部2
3を第3図における一点鎖線のごとく断面横向き
コ字型に形成すれば、該案内部にて回動軸部15
の上下両面と一側板4と対面する側面の三方を囲
むことができ、一層操作レバーのガタつきをなく
することができるのである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は椅子の
要部側断面図、第2図は第1図の−線視拡大
平面図、第3図は第2図の−視断面図であ
る。 1……椅子、2……ガススプリング、3……支
持体、4,4……側板、6……連結軸、7……リ
ンク、8……背もたれ部材、9,10……枢軸、
11……支持枠、12……座板、13……操作レ
バー、14……挿通孔、15……回動軸部、16
……レリーズ弁、17……押圧部、18……係止
ブラケツト、19……ねじ、20……カバー体、
21……係合部、22……係止部、23……案内
部、24……取付けねじ、25……平板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 椅子における座板の支持体を、これに上端部を
    固着したガススプリングにて昇降自在に構成して
    成る椅子において、前記上面開放の箱型に形成し
    た支持体の底面から内部に前記ガススプリングの
    上端を臨ませ、該ガススプリング個所より前寄り
    位置における支持体の一側板に挿通した操作レバ
    ーを、当該一側板の内面に沿つて後向きに延びる
    回動軸部と、該回動軸部から前記ガススプリング
    上端のレリーズ弁上に延びて当該レリーズ弁を下
    向きに押圧する押圧部とにより構成し、前記支持
    体内に固定した係止ブラケツトにて当該支持体の
    上面を覆うカバー体側部の係合部を着脱自在に係
    止すると共に、係止ブラケツトには、前記操作レ
    バーの回動軸部の少なくとも上面と側面とを囲む
    案内部を形成したことを特徴とするガススプリン
    グの操作装置。
JP2708588U 1988-02-29 1988-02-29 Expired JPH0440533Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2708588U JPH0440533Y2 (ja) 1988-02-29 1988-02-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2708588U JPH0440533Y2 (ja) 1988-02-29 1988-02-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01131345U JPH01131345U (ja) 1989-09-06
JPH0440533Y2 true JPH0440533Y2 (ja) 1992-09-22

Family

ID=31249286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2708588U Expired JPH0440533Y2 (ja) 1988-02-29 1988-02-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0440533Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01131345U (ja) 1989-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0440533Y2 (ja)
JPH0531967Y2 (ja)
JP4234416B2 (ja) 折り畳みテーブル
JPH04742Y2 (ja)
JPH055084Y2 (ja)
JP2556166Y2 (ja) オペレータシートマウント機構
JPH0542770Y2 (ja)
JPH0418172Y2 (ja)
JP2526727Y2 (ja) ランバサポート装置の操作レバー取付構造
JPH0511862U (ja) アームレストの支持構造
JP2555498Y2 (ja) 椅 子
JPH0130121Y2 (ja)
JP2002010874A (ja) 車両用肘掛け内蔵型テーブルの傾斜調整機構
JPH0752751Y2 (ja) 操作レバーの取付構造
KR200173040Y1 (ko) 차량 좌석의 높이조절장치
JP4203743B2 (ja) 椅子
JPS626954Y2 (ja)
JPS6210192Y2 (ja)
JPH053081Y2 (ja)
KR100380483B1 (ko) 프론트 시트 연동 차량용 콘솔박스의 자동 높낮이 조절장치
JPS6114912Y2 (ja)
JPH0540Y2 (ja)
JP2658744B2 (ja) シートのランバーサポート装置
JPH0513238Y2 (ja)
JP2511546Y2 (ja) ランバ―サポ―トの操作レバ―装置