JPH0439376Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0439376Y2
JPH0439376Y2 JP14001587U JP14001587U JPH0439376Y2 JP H0439376 Y2 JPH0439376 Y2 JP H0439376Y2 JP 14001587 U JP14001587 U JP 14001587U JP 14001587 U JP14001587 U JP 14001587U JP H0439376 Y2 JPH0439376 Y2 JP H0439376Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balancer
cylinder
engine
passage
oil return
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14001587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6446411U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14001587U priority Critical patent/JPH0439376Y2/ja
Publication of JPS6446411U publication Critical patent/JPS6446411U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0439376Y2 publication Critical patent/JPH0439376Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、多気筒エンジンのシリンダヘツド上
部空間とクランクケース内とを連通する連通路に
関するものである。
従来技術および考案が解決しようとする問題点 バランサー01をクランクシヤフト02と平行
にシリンダブロツク内に回転自在に枢支した従来
のエンジン03では、第1図に図示されるよう
に、シリンダ上部空間とクランクケース内とを連
通するオイル戻し通路04とバランサーとの相互
干渉を避けるために、オイル戻し通路04の下方
延長線より外側方にバランサー01を配置してお
り、この結果、シリンダブロツク05の巾が必然
的に広くなり、エンジンの小型化が阻害される一
つの要因となつていた。
また、バランサー01のシリンダボア中心を通
るクランクシヤフト02の中心線と直角な鉛直面
内に、バランサー01のウエイトとコネクテイン
グロツドやクランクピンとが位置しているため、
径の大きなバランサーウエイトとコネクテイング
ロツドおよびクランクピンとの相互干渉を避ける
必要上、オイル戻し通路04またはブリーザ通路
よりもバランササー01をエンジン03の中心部
寄りに配置することができない。
さらに特開昭61−104114号公報においては、第
2図ないし第3図に図示されるように、隣接した
シリンダボア06の中間部07に位置するバラン
サー01の軸受部08には、シリンダ上部空間と
クランクケース内とを連通するブリーザ通路09
を配置させず、バランサー軸受部08が存在しな
い他のシリンダボア中間部07にブリーザ通路0
9を配置していたが、このような構造では、シリ
ンダボア06の各中間部07にバランサー軸受部
08とブリーザ通路09とを共に設けることがで
きず、またこのブリーザ通路09をオイル戻し通
路に代えた場合に、このオイル戻し通路を通過し
たオイルでもつて、バランサー01の軸受部08
を潤滑することができず、別の潤滑系統をこの軸
受部08に設けなければならず、構造が複雑化し
てコスト高となることが避けられなかつた。
問題点を解決するための手段および作用 本考案は、このような難点を克服した多気筒エ
ンジンの連通路の改良に係り、エンジンの往復質
量による起振力を打消すように働くバランサー
を、クランクシヤフトと平行にシリンダブロツク
の側部に配設したバランサー室内に支承してなる
多気筒エンジンにおいて、該多気筒エンジンの隣
りあうシリンダのボアセンター間にバランサーを
回転自在に支承してなる軸受およびシリンダーを
上下に連通する連通路を並設し、該連通路のバラ
ンサー室側開口を前記バランサーを支承する軸受
の近傍かつバランサーのウエイトを備えた大径部
を避けた小径部上に配置したことを特徴とするも
のである。
本考案は前記したように構成されているので、
シリンダの幅方向の寸法を狭く保ちつつ、シリン
ダに設けた連通路とバランサー軸受部とを、隣り
あうシリンダのボアセンター間の中間部に共に有
効に設置することができる。
実施例 以下第4図ないし第6図に図示された本考案の
一実施例について説明する。
自動車に搭載されるエンジン1は直列4気筒エ
ンジンであつてエンジン1は、シリンダブロツク
2とシリンダヘツド3とヘツドカバー4とを備
え、シリンダブロツク2に直列に形成されたシリ
ンダ5にピストン6が摺動自在に嵌装されてお
り、シリンダヘツド3を貫通してシリンダブロツ
ク2に螺着されたボルト7によつてシリンダブロ
ツク2にシリンダヘツド3が一体に結合されるよ
うになつている。
またシリンダブロツク2の下端とベアリングキ
ヤツプ8とにクランクシヤフト9が回転自在に挟
持され、ピストン6とクランクシヤフト9とは図
示されないコネクテイングロツドを介して相互に
連結されている。
さらにシリンダブロツク2のシリンダ5の周囲
には冷却水通路10が形成されるとともにシリン
ダヘツド3にもこの冷却水通路10と連通する冷
却水通路11が形成されており、図示されないウ
オータポンプより吐出された冷却水はこの冷却水
通路10,11を通過してシリンダ5を冷却した
後、図示されないラジエータに送られて冷却され
た後、再びウオータポンプに還流されるようにな
つている。
さらにまたシリンダブロツク2の一側方下部
に、バランサー支承するための軸受たるジヤーナ
ル12を介してクランクシヤフト9と平行にバラ
ンサー13が回転自在に枢支され、バランサー1
3にはシリンダ5の側方に位置して(第6図でシ
リンダ5の中心線X−Xとアンバランスウエイト
14の中心とが一致していることが示されてい
る)アンバランスウエイト14が一体に形成され
るとともに、ジヤーナル12に枢支される部分と
アンバランスウエイト14との間には小径のシヤ
フト部15が形成されており、バランサー13は
クランクシヤフト9の回転方向とは逆方向にこれ
と同一回転速度で回転駆動されるようになつてい
る。
しかもシリンダヘツド3にはバランサー13の
ジヤーナル12の直上に位置してオイル戻し通路
16が設けられ、このオイル戻し通路16の直下
にシリンダブロツク2のオイル戻し通路17の上
端が開口され、このオイル戻し通路17の上端部
17aはバランサー13のシヤフト部15の軸方
向へ指向するとともに所定距離だけ離れた箇所か
ら下方へ屈曲され、オイル戻し通路17の下端部
17bはクランク室18内へ開口している。
第4図ないし第6図に図示の実施例は前記した
ように構成されているので、エンジン1が稼働状
態となつてシリンダヘツド3上の動弁機構が潤滑
されると、この動弁機構を潤滑してシリンダヘツ
ド3上に流出したオイルは、オイル戻し通路1
6,17を通過してクランク室18内に落下し、
図示されないオイルポンプによつて再びエンジン
1の各潤滑部分に送られる。
この場合、オイル戻し通路17の下端部17b
はクランク室18内に開放されているため、オイ
ル戻し通路16,17のオイルの流動抵抗が小さ
く、シリンダヘツド3上のオイルは溜ることな
く、円滑に排出される。
またオイル戻し通路17よりクランク室18に
排出されるオイルは、バランサー13のシヤフト
部15上に落下するが、シヤフト部15は小径で
あるため、シヤフト部15の表面に付着したオイ
ルは小さな遠心力でもつて側方へ逸らされて、ジ
ヤーナル12に一部供給され、特別な潤滑系統を
必要とせずジヤーナル12は潤滑され、しかも大
径のアンバランサーウエイト14でオイルは攪拌
されない結果、オイルへの空気の混入が避けられ
る。
さらにバランサー13をオイル戻し通路16,
17の位置に干渉されず、その直下に配置するこ
とができるので、シリンダブロツク2の巾を狭く
し、エンジン1をコンパクトにまとめることがで
きる。
第2図ないし第4図の実施例では、オイル戻し
通路16,17が連通路であつたが、ブリーザ通
路でもよい。
考案の効果 このように本考案においては、連通路とバラン
サーとの相互干渉を避けながら、バランサーをシ
リンダブロツクの中央寄りに位置させることがで
きるので、シリンダブロツクの巾を狭めて、エン
ジンの小型化を図ることができる。
また本考案では、前記連通路をブリーザ通路と
した場合には、該連通路の下端に出口空間が形成
されているため、充分なブリーザ機能を発揮させ
ることができる。
さらに本考案では、連通路をオイル戻し通路と
した場合、前記バランサーの軸受部に、特別な潤
滑系統を必要とせずに、オイルを供給して該軸受
部を潤滑できるため、エンジンの構造が簡略化さ
れて、軽量化とコストダウンを図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のエンジンの横断正面図、第2図
は特開昭61−104114号記載のエンジンのブリーザ
通路の要部側面図、第3図は第2図の−線に
沿つて裁断した横断面図、第4図は本考案に係る
多気筒エンジンの連通路の一実施例におけるシリ
ンダブロツクの平面図、第5図および第6図は第
4図の−線および−線に沿つて截断した
断面図である。 1……エンジン、2……シリンダブロツク、3
……シリンダヘツド、4……ヘツドカバー、5…
…シリンダ、6……ピストン、7……ボルト、8
……ベアリングキヤツプ、9……クランクシヤフ
ト、10,11……冷却水通路、12……ジヤー
ナル、13……バランサー、14……アンバラン
スウエイト、15……シヤフト部、16,17…
…オイル戻し通路、18……クランク室。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジンの往復質量による起振力を打消すよう
    に働くバランサーを、クランクシヤフトと平行に
    シリンダブロツクの側部に配設したバランサー室
    内に支承してなる多気筒エンジンにおいて、該多
    気筒エンジンの隣りあうシリンダのボアセンター
    間にバランサーを回転自在に支承してなる軸受お
    よびシリンダーを上下に連通する連通路を並設
    し、該連通路のバランサー室側開口を前記バラン
    サーを支承する軸受の近傍かつバランサーのウエ
    イトを備えた大径部を避けた小径部上に配置した
    ことを特徴とする多気筒エンジンの連通路。
JP14001587U 1987-09-16 1987-09-16 Expired JPH0439376Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14001587U JPH0439376Y2 (ja) 1987-09-16 1987-09-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14001587U JPH0439376Y2 (ja) 1987-09-16 1987-09-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6446411U JPS6446411U (ja) 1989-03-22
JPH0439376Y2 true JPH0439376Y2 (ja) 1992-09-16

Family

ID=31403801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14001587U Expired JPH0439376Y2 (ja) 1987-09-16 1987-09-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0439376Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4988647B2 (ja) * 2008-05-08 2012-08-01 ダイハツ工業株式会社 内燃機関におけるオイル落とし通路の構造
JP5424318B2 (ja) * 2009-08-25 2014-02-26 ダイハツ工業株式会社 内燃機関におけるバランス装置
JP5812715B2 (ja) * 2011-06-24 2015-11-17 ダイハツ工業株式会社 オイル落とし通路の構造
JP6943537B2 (ja) * 2018-09-27 2021-10-06 ダイハツ工業株式会社 内燃機関の流体通路接続構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6446411U (ja) 1989-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0629537B2 (ja) 往復ピストン式内燃機関のケース、特にv字形に配置されるシリンダを備えたエンジンブロック
US4690111A (en) Bearing arrangements for balancing shafts of internal combustion engines
KR890000251B1 (ko) 엔진의 윤활장치
JPS6127569B2 (ja)
JPH0439376Y2 (ja)
US5167208A (en) Internal combustion engine
US4359018A (en) Engine camshaft and piston lubrication
CA1158179A (en) Engine camshaft and piston lubrication
EP1660761B1 (en) Oil circuit for twin cam internal combustion engine
JP2556374B2 (ja) エンジンのシリンダブロック
JPH0245457Y2 (ja)
JPS61175211A (ja) 内燃機関の潤滑用オイル戻し装置
JPS6141929Y2 (ja)
JPS6210412Y2 (ja)
JPH07145717A (ja) 内燃機関のクランクケース換気装置
JPH029050Y2 (ja)
JPH0447375Y2 (ja)
JPH0618007Y2 (ja) エンジンの潤滑油通路の構造
JPH11117806A (ja) バランサシャフト付きエンジン
JPH0748966Y2 (ja) 内燃機関のクランクケース換気装置
JP2717292B2 (ja) 4サイクルバーチカルシャフトエンジン
JP3781448B2 (ja) V型ディーゼルエンジンの潤滑機構
JP2589045Y2 (ja) エンジンのオイルジェット式ピストン冷却装置
JP3795429B2 (ja) 船外機用バーチカルエンジン
KR890004313Y1 (ko) 내연기관의 평형축용 베어링 장치