JPH0439101Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0439101Y2
JPH0439101Y2 JP18456487U JP18456487U JPH0439101Y2 JP H0439101 Y2 JPH0439101 Y2 JP H0439101Y2 JP 18456487 U JP18456487 U JP 18456487U JP 18456487 U JP18456487 U JP 18456487U JP H0439101 Y2 JPH0439101 Y2 JP H0439101Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cantilever
center wire
wire
attached
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18456487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0187987U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18456487U priority Critical patent/JPH0439101Y2/ja
Publication of JPH0187987U publication Critical patent/JPH0187987U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0439101Y2 publication Critical patent/JPH0439101Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は主として自転車用フレームのフロント
ホークに装着するカンテイレバーブレーキのセン
ターワイヤが車輪のトレツド間に食込むのを防止
する食込み防止装置に関する。(従来の技術) 一般に、自転車におけるカンテイレバーブレー
キは、実公昭62−1828号公報に記載されている如
く、前記ホークに固定する1対の固定台座に、ブ
レーキシユーとワイヤ係止部とをもつた1対のカ
ンテイレバーを前記係止部が車輪リムと反対側と
なるように枢支し、これら各カンテイレバーと前
記固定台との間に、前記各レバーを前記車輪リム
に対し離反方向に付勢するリターンばねを介装す
ると共に、前記各係止部にセンターワイヤの両端
を係止し、このセンターワイヤの中央部に取付け
る操作ワイヤの牽引操作により前記各カンテイレ
バーを車輪リムに対し近接する方向に揺動させて
制動する如く構成されている。
(考案が解決しようとする問題点) 所が、多数のトレツドが周方向に不連続に設け
られた車輪を備えた自転車において、前記カンテ
イレバーブレーキの前記センターワイヤに取付け
る操作ワイヤが不測に切断した場合、前記カンテ
イレバーが前記リターンばねの復元力により車輪
リムから離れる方向に回転し、該カンテイレバー
のワイヤ係止部間に架設した前記センターワイヤ
が下方に移動して前記車輪のトレツド間に食込
み、前記センターワイヤは、車輪の正回転方向前
方に引張られることになる。そして、このセンタ
ーワイヤの引張作用により前記カンテイレバー
が、前記リターンばねの力に抗して車輪リムと近
接する方向に回転し、ブレーキシユーが車輪リム
に押圧されて急制動が働く問題があつた。
本考案は、以上の如き従来の問題点に鑑み考案
したもので、目的は、センターワイヤに取付ける
操作ワイヤが不測に切断した場合に急制動が働く
のを防止できるようにする点にある。
(問題点を解決するための手段) しかして、本考案は、ブレーキシユー12a,
12aとワイヤ係止部12b,12bとをもち、
車体に取付ける一対のカンテイレバー12,12
と、これら各レバー12,12のリターンばね
と、前記係止部12b,12b間に掛設するセン
ターワイヤ13とを備えたカンテイレバーブレー
キにおける前記センターワイヤの食込み防止装置
であつて、前記センターワイヤ13を、前記カン
テイレバーを取付ける取付部位より上方に位置す
る車体に、前記センターワイヤ13の制動位置か
ら一定以上の下動を規制し、かつ、上動を許容す
る規制体5を介して支持したものである。
(作用) カンテイレバーブレーキのセンターワイヤ13
に取付ける操作ワイヤが不測に切断した場合、前
記センターワイヤ13の制動位置から一定以上の
下動を規制体5で阻止することができるため、こ
のセンターワイヤ13の車輪におけるトレツド間
への食込みを防止できるのである。
(実施例) 図において、1は自転車フレームのフロントホ
ーク2に装着するカンテイレバーブレーキであつ
て、このブレーキは、前記ホークに固定する固定
台座11,11に、ブレーキシユー12a,12
aとワイヤ係止部、12b,12bとをもつた1
対のカンテイレバー12,12を回転自由に支持
し、これら固定台座11,11とカンテイレバー
12,12との間に、各カンテイレバーを車輪リ
ムに対し離反する方向に付勢するコイル状のリタ
ーンばね(図示せず)を介装すると共に、前記カ
ンテイレバー12,12のワイヤ係止部12b,
12bに、両端に掛止体をもつたセンターワイヤ
13の前記各掛止体を係止し、前記センターワイ
ヤ13の中央部に連結体14を介して取付ける操
作ワイヤWを牽引することにより、前記カンテイ
レバー12,12を前記リターンばねに抗して車
輪リムに近接する方向に回転させ、制動操作の解
除により前記カンテイレバー12,12を、前記
リターンばねの復元力で車輪リムから離反する方
向に回転させるようにしている。
又、前記フロントホーク2には、上端にはハン
ドルラツグ41aをもつたハンドルステム41の
下端部を前記ホーク2のホークステム内に挿入し
て固定しており、又、前記ハンドルラツグ41a
にはハンドル42を取付けている。
しかして、図示した実施例では、前記カンテイ
レバーブレーキ1におけるセンターワイヤ13
を、前記カンテイレバーブレーキを取付ける取付
部位より上方に位置する車体Aの前記ハンドルラ
ツグ41aに、前記センターワイヤ13制動位置
から一定以上の下動を規制し、かつ、上動を許容
する規制体5を介して支持したものである。
前記規制体5は、第2図の如く両側に球体をも
つたリンクを多数連結して成る球形鎖を用い、こ
の規制体5の上端を、前記ハンドルラツグ41a
に巻回する吊環51に結合すると共に、下端を、
前記連結体14に取付ける吊環52に結合するの
であつて、前記規制体5を、前記センターワイヤ
13の制動位置から少なくとも非制動位置までの
一定量の下動を許す長さに形成して、前記一定量
以上の前記センターワイヤ13の下動を規制する
のであり、又、制動操作により前記センターワイ
ヤ13が非制動位置から制動位置に上動すると
き、規制体5が変形して、センターワイヤ1の上
動を許容するようにしている。尚、この規制体5
は、前記操作ワイヤWが不測に切断した場合、前
記センターワイヤ13が下動して車輪のトレツド
間に食込むのを防止できる最大下動位置までの下
動を許し、この最大下動位置以上の下動を規制で
きる長さに形成すればよいのである。
しかして、前記カンテイレバーブレーキ1にお
けるセンターワイヤ13に取付ける操作ワイヤW
が不測に切断した場合、前記センターワイヤ13
は、一定以上の下動が規制体5により規制される
ため、このセンターワイヤ13の車輪におけるト
レツド間への食込みを防止でき、急制動が働くの
を未然に防ぐことができるのである。
尚、以上説明した実施例では、規制体5として
球形鎖を用いたが、その他、リング状のリンクを
多数連結して成るリング形鎖を用いてもよいし、
又、鎖以外に、紐、ワイヤなどの線状体を用いて
もよいし、又、第3図の如くロツドを用いてもよ
いし、又、帯状の板体を用い、制動操作時、この
板体を撓ませるようにしてもよいのであつて、そ
の構造は特に制限されるものでない。第3図に示
したものはロツドから成る規制体5の一端を前記
連結体14に連結する一方、前記ハンドルラツグ
41aに、上下方向に貫通する貫通孔42を設け
て、この貫通孔42に前記規制体5の上端に係止
体53を設け、制動操作時、前記規制体5が制動
貫通孔42内を移動し、又、前記操作ワイヤWの
切断により前記センターワイヤ13が下動したと
き、前記係止体53がハンドルラツグ41aの上
記端面に当つてその下動を規制するようにしたも
のである。
又、前記規制体5は、前記ハンドルラツグ41
aに支持する他、前記ハンドル42、或いはヘツ
ドパイプ6などに支持してもよいのであつて、要
は前記カンテイレバーブレーキ1を取付ける取付
部位より上方に位置する車体に支持すればよいの
である。又、前記規制体5の下端は、前記連結体
14に結合する他、該連結体14に対し相対移動
可能とし、センターワイヤ13の一定以上の下動
時、前記連結体14と当接して一定以上の下動を
規制するようにしてもよい。又、前記連結体14
は必ずしも必要でない。
(考案の効果) 以上の如く本考案によれば、カンテイレバーブ
レーキにおけるセンターワイヤ13に取付ける操
作ワイヤが不測に切断した場合、前記センターワ
イヤ13の一定以上の下動を規制体5により規制
して、このセンターワイヤ13が車輪のトレツド
間に食込むのを防止できるため、急制動が働くの
を未然に防ぐことができるのである。
しかも車体に規制体5を支持するだけの簡単な
構造であるから、急制動が働くのを防止できる割
に安価に提供できるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置の一実施例を示す斜視図、
第2図は要部のみの一部切欠側面図、第3図は別
の実施例を示す一部切欠側面図である。 5……規制体、12……カンテイレバー、12
a……ブレーキシユー、12b……ワイヤ係止
部、13……センターワイヤ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ブレーキシユー12a,12aとワイヤ係止部
    12b,12bとをもち、車体に取付ける1対の
    カンテイレバー12,12と、これら各レバー1
    2,12のリターンばねと、前記係止部12b,
    12b間に掛設するセンターワイヤ13とを備え
    たカンテイレバーブレーキにおける前記センター
    ワイヤの食込み防止装置であつて、前記センター
    ワイヤ13を、前記カンテイレバーを取付ける取
    付部位より上方に位置する車体に、前記センター
    ワイヤ13の制動位置から一定以上の下動を規制
    し、かつ、上動を許容する規制体5を介して支持
    したことを特徴とするカンテイレバーブレーキに
    おけるセンターワイヤの食込み防止装置。
JP18456487U 1987-12-03 1987-12-03 Expired JPH0439101Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18456487U JPH0439101Y2 (ja) 1987-12-03 1987-12-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18456487U JPH0439101Y2 (ja) 1987-12-03 1987-12-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0187987U JPH0187987U (ja) 1989-06-09
JPH0439101Y2 true JPH0439101Y2 (ja) 1992-09-11

Family

ID=31475915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18456487U Expired JPH0439101Y2 (ja) 1987-12-03 1987-12-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0439101Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0187987U (ja) 1989-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5531295A (en) Parking brake for hand truck
US5896779A (en) Dual mode brake actuator for walker
US5865065A (en) Hand brake for a wheeled walker
JPS6217346Y2 (ja)
US7124858B2 (en) Brake system
JPH0155020B2 (ja)
US4102439A (en) Torque reaction operated bicycle braking system and mounting structure
SE468621B (sv) Handbroms foer ett hjulfoersett redskap, saasom en rollator
JPH0439101Y2 (ja)
WO2009149220A1 (en) Brake system and method and two-wheeled vehicle using the same
US5060534A (en) Quick release device for bicycle brake
US6223864B1 (en) Foot pressure activated braking wedge, shopping cart wheel restraint
US20100007112A1 (en) Brake system and method and two-wheeled vehicle using the same
JP2017039405A (ja) キャスター
JPH0322355B2 (ja)
JPH0439102Y2 (ja)
JPH0439103Y2 (ja)
US20200156734A1 (en) Bicycle brake
JPS633592Y2 (ja)
JPH01202594A (ja) 自転車用ブレーキ装置
JP3088784U (ja) ブレーキ力可調節の安全同時ブレーキシステム
JPS6230867Y2 (ja)
JPH0755670B2 (ja) 自転車用ブレーキ装置
AU619758B2 (en) An improved brake assembly
JP4284602B2 (ja) 車椅子のドラムブレーキ機構