JPH0438983B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0438983B2
JPH0438983B2 JP18611185A JP18611185A JPH0438983B2 JP H0438983 B2 JPH0438983 B2 JP H0438983B2 JP 18611185 A JP18611185 A JP 18611185A JP 18611185 A JP18611185 A JP 18611185A JP H0438983 B2 JPH0438983 B2 JP H0438983B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blades
blade
flow
day user
groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18611185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6246158A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18611185A priority Critical patent/JPS6246158A/ja
Publication of JPS6246158A publication Critical patent/JPS6246158A/ja
Publication of JPH0438983B2 publication Critical patent/JPH0438983B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、主として空調装置に応用され、空調
流を広角に偏向して送り出す、偏向機能付き送風
装置に関する。
従来の技術 従来のこの種の偏向機能付き送風装置は、第5
図に示すような構造になつていた。すなわちクロ
スフローフアン1から出た流れは、左右羽根2に
よつて左右方向に、上下羽根3によつて上下方向
に偏向され任意の居住空間に吹出されるようにな
つている。
発明が解決しようとする問題点 しかしこのような構造のものでは、上下方向に
は十分に偏向するが、左右方向には殆ど偏向しな
いという欠点があり、空調流が到達できない居住
空間が多く、快適性に問題があつた。
そこで本発明は、左右方向にも広角に偏向可能
な構造を提供し、快適性の向上を図ろうというも
のである。
問題点を解決するための手段 そして上記問題点を解決する本発明の技術的な
手段は、クロスフローフアンの下流側に設けられ
たデイヒユーザ部と、前記デイヒユーザ部に配置
され、流れにほぼ垂直なそれぞれの左右羽根軸を
中心として回転し、前記デイヒユーザ部とほぼ同
一の高さを有する複数枚でかつそれぞれの羽根の
間隔が羽根の流れ方向の幅と等しいかそれ以下の
左右羽根群と、前記左右羽根群の左右方向の外側
に設けられ、漸次拡大形状の左右案内壁とを有
し、前記左右羽根は、クロスフローフアンの渦に
近い部分が下流側に後退した形状にしたものであ
る。
作 用 本発明は上記した構成によつて、デイヒユーザ
部とほぼ同じ高さのため、上下に拘束され隙間か
ら流れが生じないように形成され、かつ幅と同じ
かそれより小さい間隔で配置された左右羽根群を
傾けることにより、左右羽根の間を通過する流れ
は羽根のガイド作用によつて羽根の傾き方向に十
分に偏向され、この結果この流れは左右案内壁と
干渉し合うことになり、左右案内壁に付着して偏
向角度が増加し、十分な偏向角度を確保すること
になる。また、左右羽根のクロスフローフアンの
渦に近い部分が下流側に後退した形状であるた
め、左右羽根をデイヒユーザ部のようにクロスフ
ローフアンの近傍に設けた場合でも、クロスフロ
ーフアンの特性を悪化させることがない。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて説
明する。
第1図〜第3図において、4は空気調和装置本
体、5は熱交換器、6はクロスフローフアン、7
はスタビライザ、8はリアガイダ、9はクロスフ
ローフアン6の下流側に設けられたデイヒユーザ
部で、この中に左右羽根群10が配置されてい
る。この左右羽根群10は、第2図に示すように
高さHLがデイヒユーザ部の高さHDとほぼ同一に
なつており、デイヒユーザ7によつて上下拘束さ
れた形になつている。また第3図に示すように、
左右羽根群10の間隔Pは流れ方向の巾Wと同等
かそれ以下に配置されている。また、左右羽根群
10は、一列に配置され、同一に回転するための
連結さん11が設けられている。12は左右羽根
軸であり、これを中心として左右羽根10が回転
する。また第2図に示すデイヒユーザ部9の下流
部には、これに連続して漸次拡大形状の上下案内
壁13,14が設けられ、この上下案内壁13,
14の間には、上下回転軸15を中心として回転
する上下偏向羽根16が配置されている。また第
3図に示すように、上下案内壁13,14とほぼ
垂直方向に漸次拡大形状をした左右案内壁17,
18(図においては円弧状であるが、平面状でも
効果はある。)が設けられ、上下案内壁13,1
4と左右案内壁17,18により矩形のラツパ形
状の吹出し口19が形成されている。また20は
左右羽根軸12に接続され、左右羽根10を回転
させるためのモータである。第4図には左右羽根
10の断面形状が円弧形状で、半分ずつがそれぞ
れ外側を向いている場合の例を示す。
上記構成において、左右羽根群10が第3図の
実線で示す位置の場合は、流れは正面に吹出す
が、破線のように傾けた場合は、羽根の間を通過
した流れF1は、羽根群10がデイヒユーザ部7
に拘束された形であると共に、間隔Pは流れ方向
の幅Wと同等かそれ以下に配置されている構成で
あるため、羽根のガイド作用によつて十分に偏向
され、羽根群10の傾きとほぼ同等の偏向角度α1
が得られる。この結果、流れは左右案内壁17と
干渉を起こして壁面に付着し、α2の偏向角度に拡
大され、ほぼ60°の十分な偏向角度が得られる。
また、上下偏向羽根16を傾けることにより、流
れは上下案内壁13あるいは14に付着し広角に
偏向する。すなわち、左右羽根群10を傾けるこ
とによつて左右に、上下偏向羽根16を傾けるこ
とによつて上下に流れを広角に偏向させることが
でき、この2つを組合わせることによつて上下・
左右任意の方向に流れを吹出させることが可能と
なる。また、上下・左右の案内壁13,14,1
7,18により吹出し口19を形成しているた
め、スペースは従来と殆ど変わらずに上記の効果
を得ることができる。また、左右羽根群10は、
デイヒユーザ部9内に設ける必要があるが、ここ
はクロスフローフアンの渦Vの近傍であり、クロ
スフローフアンの特性を悪化させる恐れがある。
また、左右羽根軸はモータの配置等で位置が限定
されるため、軸位置を容易に下流側に移動するこ
とはできない。これに対して、本発明のように、
左右羽根10のスタビライザ側(渦に近傍側)の
部分が下流側に後退した形状にしてあることによ
り、クロスフローフアンへの悪影響をさけること
が可能となる。また、第4図に示すように羽根形
状を円弧状にし、案内壁17,18に流れを沿わ
せる方向にわん曲させた場合は、羽根の間を通過
する流れは、羽根の凹面10bの押し付け効果に
より凸面10aに付着し、直線羽根と比較してよ
り多くの偏向角度を得ることができる。
発明の効果 以上のように本発明の空気調和装置によれば次
の効果が得られる。
(1) クロスフローフアンのデイヒユーザ部に左右
羽根を配置し、この高さとデイヒユーザ部の高
さとをほぼ同一にすると共に、羽根の間隔を羽
根の幅と等しいかそれ以下に配置し、この下流
側に左右案内壁を設けた構成であるため、羽根
にガイド作用によつて十分に偏向された流れ
が、下流側に設けられた左右案内壁と干渉を起
こし、壁面に付着して流れることにより広角な
左右方向の偏向が得られる。
(2) 左右羽根を、スタビライザ側が下流方向に後
退するような形状に形成しているため、クロス
フローフアンの渦の近傍に左右羽根を配置して
いるにも拘らず、クロスフローフアンの特性を
悪化させずに(1)に示す効果を得ることが可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の空気調和装置の全
体斜視図、第2図は第1図のA−A線断面図、第
3図は第2図のB−B線断面図、第4図は本発明
の他の実施例の空気調和装置の断面図、第5図は
従来の空気調和装置の断面図である。 6……クロスフローフアン、7……スタビライ
ザ、8……リアガイダ、9……デイヒユーザ部、
10……左右羽根群、12……左右羽根軸、1
7,18……左右案内壁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 クロスフローフアンと、スタビライザと、リ
    アガイダと、前記クロスフローフアンの下流側に
    設けられたデイヒユーザ部と、前記デイヒユーザ
    部に配置され、流れにほぼ垂直なそれぞれの左右
    羽根軸を中心として回転し、前記デイヒユーザ部
    とほぼ同一の高さを有する複数枚でかつそれぞれ
    の羽根の間隔が羽根の流れ方向の幅と等しいかそ
    れ以下の左右羽根群と、前記左右羽根群の左右方
    向の外側に設けられ、漸次拡大形状の左右案内壁
    とを有し、前記左右羽根は、前記スタビライザ側
    の部分が下流側に後退した形状に構成した偏向機
    能付き送風装置。 2 左右羽根は、流れ方向および左右羽根軸に垂
    直な方向の投影面をほぼ平行4辺形に形成した特
    許請求の範囲第1項記載の偏向機能付き送風装
    置。 3 左右羽根を弯曲状に形成し、かつ左右羽根群
    を左右2つに分割し、それぞれが外方に向かつて
    弯曲させた特許請求の範囲第1項記載の偏向機能
    付き送風装置。
JP18611185A 1985-08-24 1985-08-24 備向機能付き送風装置 Granted JPS6246158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18611185A JPS6246158A (ja) 1985-08-24 1985-08-24 備向機能付き送風装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18611185A JPS6246158A (ja) 1985-08-24 1985-08-24 備向機能付き送風装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6246158A JPS6246158A (ja) 1987-02-28
JPH0438983B2 true JPH0438983B2 (ja) 1992-06-26

Family

ID=16182550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18611185A Granted JPS6246158A (ja) 1985-08-24 1985-08-24 備向機能付き送風装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6246158A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106440299A (zh) * 2016-11-09 2017-02-22 珠海格力电器股份有限公司 扫风机构及具有其的空调器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6246158A (ja) 1987-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0989374B1 (en) Cross flow blower
JPH07115579B2 (ja) 車輌用空気調和装置
JP2021516305A (ja) ファン及びそれを備えた空気調和機の室内機
JPS6135403B2 (ja)
JPH0438983B2 (ja)
JPS6135402B2 (ja)
JP3438323B2 (ja) 天井埋込型空気調和装置及び該装置の水平羽根構造
JPS62178838A (ja) 吹出口装置
JPH0328253Y2 (ja)
JP3820182B2 (ja) 空調装置のルーバー及び空調装置の気流制御構造、並びに空調装置
JPH054582B2 (ja)
CN111380196A (zh) 一种内导风板以及空调器
JPS6236024Y2 (ja)
JPH0338500B2 (ja)
JPS6211268B2 (ja)
JP3039263B2 (ja) 空調装置のベンチレータ構造
JPH0434352Y2 (ja)
JPH0356845Y2 (ja)
JPH0465303B2 (ja)
JPH089557Y2 (ja) 空気調和機の吹出グリル
JPH0338499B2 (ja)
JP2000320885A (ja) 空気調和機
JPH0465302B2 (ja)
JP3387840B2 (ja) 空気調和装置の室内機
JP2002106950A (ja) 空気調和機の室内ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term