JPH0437453B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0437453B2
JPH0437453B2 JP62320563A JP32056387A JPH0437453B2 JP H0437453 B2 JPH0437453 B2 JP H0437453B2 JP 62320563 A JP62320563 A JP 62320563A JP 32056387 A JP32056387 A JP 32056387A JP H0437453 B2 JPH0437453 B2 JP H0437453B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
signal
frame memory
field
monitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62320563A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01161526A (ja
Inventor
Tadashi Yatsuno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP62320563A priority Critical patent/JPH01161526A/ja
Publication of JPH01161526A publication Critical patent/JPH01161526A/ja
Publication of JPH0437453B2 publication Critical patent/JPH0437453B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はビデオプリンタのフレームメモリ装
置の制御方法に係り、更に詳しくはフレームメモ
リ装置をフイールドメモリとして利用し、2画像
を記録した際のフレームメモリ制御方法に関する
ものである。
[従来例] 近年、テレビ信号あるいはビデオ信号等を入力
して1静止画をプリントアウトするビデオプリン
タが各メーカから提案されるようになつた。しか
も、技術の進歩には著しいものがあつて、その得
られた1静止画は極めて鮮明に色鮮やかにカラー
プリントされるようになつた。
このビデオプリンタには、例えば第4図に示す
ようなフレームメモリ装置が備えられ、入力信号
の1画面毎のデータが記憶されるようになつてい
る。
図において、入力信号はA/D変換部1にてデ
ジタル信号のデータに変換され、メモリ部2に記
憶される。この場合、ビデオプリンタの所定操作
にてフレームメモリ装置をフレームメモリとして
用いると、発生されたフレーム記録信号にてコン
トロール部3からは奇数フイールドメモリ領域お
よび偶数フイールドメモリ領域を指定するアドレ
ス信号が交互に発生され、A/D変換部1にて変
換されたデータが奇数/偶数フイールドメモリ領
域に交互にそれぞれ1走査線分を単位として記憶
される。そして、ビデオプリンタの所定操作にて
記録した画像をフレームモニタする場合、発生さ
れたフレームモニタ信号にてコントロール部3か
らは上記奇数フイールドメモリ領域および偶数フ
イールドメモリ領域を指定するアドレス信号が交
互に発生され、それら奇数/偶数フイールドメモ
リ領域から交互に1走査線分のデータが読み出さ
れ、D/A変換部4にてアナグロ信号に変換さ
れ、モニタ出力され、モニタ装置にその記録され
た画像が写し出される。
また、上記フレームメモリ装置をフイールドメ
モリとして利用することもできる。この場合、奇
数フイールドメモリ領域と偶数フイールドメモリ
領域にそれぞれ異なつた画像データを記憶するこ
とができる。
このように、フレームメモリ装置は、フレーム
メモリとしてだけではなく、フイールドメモリと
しても利用することができる。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記フレームメモリ装置をフイ
ールドメモリとして用いた後、ビデオプリンタの
所定操作にてフレームモニタとした際、コントロ
ール部3からのアドレス信号発生がフレームメモ
リのアドレス指定となつているため、奇数フイー
ルドメモリ領域および偶数フイールドメモリ領域
の1走査線分が交互に読みだされることになる。
すなわち、モニタ装置の画面にはその奇数/偶数
フイールドメモリ領域の2画像が重なつて写し出
されてうまうという欠点があつた。これは、ユー
ザにとつて装置の故障ではないかという錯覚を起
こしたり、好ましいものでなかつた。
この発生は上記の点に鑑みなされたものであ
り、その目的はフレームメモリ装置をフイールド
メモリとして用いた後、ビデオプリンタの所定操
作にてフレームモニタとした際、モニタ装置の2
重写の不具合を解消することができるよにしたフ
レームメモリ制御方法を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するための、この発明はビデオ
プリンタのフレームメモリ装置に、テレビ信号あ
るいはビデオ信号等による画像を記録する際、そ
のフレームメモリ装置をフイールドメモリとして
2画面分を記録した後、上記ビデオプリンタをフ
レームモニタとした場合、上記フレームメモリ装
置に記録された2画像をモニタ装置を画面の上下
半分に分けて写し出すようにしたものである。
[実施例] 以下、この発明の実施例を第1図に基づいて説
明する。なお、図中、第2図と同一部分には同一
符号を付し重複説明を省略する。
図において、アドレス変換ユニツト5には、メ
モリ部2からデータを読み出すため、アドレス信
号を発生する機能が備えられている。しかも、そ
のアドレス変換ユニツト5は、制御回路6からの
制御信号に応じて上記アドレス信号を所定に変換
して出力するようになつている。制御回路6に
は、フイールド記録信号にてセツトされ、フレー
ム記録信号にてリセツトされるフリツプ・フロツ
プ回路6aと、このフリツプ・フロツプ回路6a
のQ出力とフレームモニタ信号との論理積をとる
2アンド回路6bと、フレーム記録信号とフレー
ムモニタ信号との論理和をとる2ノア回路6cと
が設けられている。これら2アンド回路6b、2
ノア回路6cの出力が制御回路6からアドレス変
換ユニツト5に入力されている。なお、上記フイ
ールド記録信号、フレーム記録信号およびフレー
ムモニタ信号は、それぞれビデオプリンタの所定
制御の際に発生されるものである。すなわち、フ
レームメモリ装置をフレームメモリとして用い、
所定画像を記録する際にフレーム記録信号が発生
され、フイールドメモリとして用い、所定2画像
を記録する際にフイールド記録信号が発生され、
記録された画像をモニタする際にはフレームモニ
タ信号が発生される。
次に、上記構成のフレームメモリ装置の動作を
説明する。
まず、フレームメモリ装置をフイールドメモリ
とし、異なつた2画像をメモリ部2の奇数フイー
ルドメモリ領域および偶数フイールドメモリ領域
に記録する場合、A/D変換された画像データが
アドレス変換ユニツト5からのアドレス信号にて
記憶される。この場合、そのアドレス信号発生は
従来同様になされる。このとき、フイールド記録
信号が発生され、制御回路6のフリツプ・フロツ
プ回路6aがセツト(Q出力がHレベル)され
る。
この状態で、上記フレームメモリ装置に記憶さ
れた画像データに基づいて、上記2画像をモニタ
装置にモニタしようとし、あるいはフレームメモ
リ装置をフレームメモリに切り替えるため、ビデ
オプリンタを所定に操作すると、フレームモニタ
信号が発生され、制御回路6の2アンド回路6b
の出力がHレベルにされる。アドレス変換ユニツ
ト5からはその2アンド回路6bのHレベル出力
にてアドレス信号が以下のようにして発生され
る。
最初、メモリ部2の読み出し信号(制御信号)
が出力された後、奇数フイールドメモリ領域から
1走査線分おきに1走査線分の画像データを読み
出すように変換されたアドレス信号が出力され
る。
すなわち、モニタ装置の走査線が512本である
場合、アドレス変換ユニツト5にてメモリ部2か
らは奇数フイールドメモリ領域の1走査線O1,
O3,……,O255(第2図に示す)の画像データが
順次出力され、D/A変換部4にてアナグロ信号
に変換される。続いて偶数フイールドメモリ領域
から1走査線E1,3,……,E255(第2図示す)の
画像データが順次出力され、同じくD/A変換部
4にてアナグロ信号に変換される。すると、モニ
タ装置の画面の上半分には奇数フイールドメモリ
領域の1走査線おきのデータによる128本の走査
線が得られ、画面の下半分にには偶数フイールド
メモリ領域の1走査線おきのデータによる128本
の走査線が得られる。さらに、走査線が画面の最
初に戻り、メモリ部2の奇数フイールドメモリ領
域から1走査線O2,O4,……,O256(第2図示
す)の画像データが順次出力され、D/A変換部
4にてアナグロ信号に変換される。続いて偶数フ
イールドメモリ領域から1走査線E2,E4,……,
E256の画像データ順次出力され、同じくD/A変
換部4にてアナグロ信号に変換される。すると、
画面の上半分には奇数フイールドメモリ領域の1
走査線おきの残りのデータによる128本の走査線
が得られ、画面の下半分には偶数フイールドメモ
リ領域の1走査線おきの残りのデータによる128
本の走査線が得られる。これにより、画面の上半
分の256本の走査線により奇数フイールドメモリ
領域に記憶されている画像が写し出され、画面の
下半分の256本の走査線により偶数フイールドメ
モリ領域に記憶されている画像が写し出されるこ
とになる。
そして、上記ビデオプリンタの所定操作にてフ
レームメモリ装置がフレームメモリに切り替えら
れ、入力されるテレビ信号あるいはビデオ信号の
1画像を記録される際、フレーム記録信号が発生
され、制御回路6のフリツプ・フロツプ回路6a
はリセツトされ、2アンド回路6bの出力がLレ
ベルとされる。すると、アドレス変換ユニツトは
制御回路6の2ノア回路6cから出力されるHレ
ベル信号に基づいてアドレス信号発生を従来同様
奇数フイールドメモリ領域および偶数フイールド
メモリ領域に1走査線分毎交互に行うことにな
る。
このように、フレームメモリ装置に1画面が記
録された後、ビデオプリンタの所定操作にてフレ
ームモニタとした場合、上記同様にフレームモニ
タ信号が発生され、その信号(Hレベル信号)が
制御回路6の2ノア回路6から出力される。する
と、アドレス変換ユニツト5は上記フレーム記録
の際と同様のアドレス信号を発数することにな
る。すなわち、モニタ装置にはメモリ部2に記憶
されたデータが奇数フイールドメモリ領域、偶数
フイールドメモリ領域から1走査変毎、つまり
O1,E1,O2,……,O256,E256(第3図に示す)
の順に読み出されることになる。
このように、フレームメモリ装置をフイールド
メモリとして用い、奇数フイールドメモリ領域と
偶数フイールドメモリ領域とに、例えば異なつた
画像を記録した状態でビデオプリンタをフレーム
モニタとした場合、モニタ装置の画面には、例え
ばその上半分に奇数フイールドメモリ領域に記録
された画像が写し出され、その下半分に偶数フイ
ールドメモリ領域に記録された画像が写し出され
る。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明によれば、ビデ
オプリンタのフレームメモリ装置に、テレビ信号
あるいはビデオ信号等による画面を記録する際、
そのフレームメモリ装置をフイールドメモリとし
て2画面分を記録した後、ビデオプリンタをフレ
ームモニタとした場合、上記フレームメモリ装置
に記録された2画像をモニタ装置の画面の上下半
分に分けて写し出すようにしたので、フレームメ
モリ装置に記録された2画面がモニタ装置の画面
上で2重に重なつてしまうという不具合を解消す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示し、フレーム
メモリ制御方法が適用されるフレームメモリ装置
の概略的部分回路ブロツク図、第2図および第3
図は上記フレームメモリ方法を説明するための
図、第4図は従来のフレームメモリ装置の概略的
部分回路ブロツク図である。 図中、1はA/D変換部、2はメモリ部、3は
コントロール部、4はD/A変換部、5はアドレ
ス変換ユニツト、6は制御回路、6aはフリツ
プ・フロツプ回路、6bは2アンド回路(論理積
回路)、6cは2ノア回路(論理和回路)である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ビデオプリンタのフレームメモリ装置に、テ
    レビ信号あるいはビデオ信号等による画像を記録
    する際、前記フレームメモリ装置をフイールドメ
    モリとして2画面分を記録した後、前記ビデオプ
    リンタをフレームモニタとした場合、前記フレー
    ムメモリ装置に記録された2画像をモニタ装置の
    画面の上下半分に分けて写し出すようにしたこと
    を特徴とするフレームメモリ制御方法。 2 特許請求の範囲1において、前記フレームメ
    モリ装置をフイールドメモリとして画像を記録す
    る際に発生されるフイールド記録信号にてセツト
    され、前記フレームメモリ装置をフレームメモリ
    として画像を記録する際に発生されるフレーム記
    録信号にてリセツトされるフリツプ・フロツプ回
    路と、該フリツプ・フロツプ回路がセツトされた
    状態で前記フレームモニタとされた際に発生され
    るフレームモニタ信号を出力する論理積回路と、
    前記フレームモニタ信号が前記論理積回路から出
    力された場合、前記モニタ装置の画面を上下半分
    に前記2画像を分けて写し出すように、前記フレ
    ームメモリ装置のアドレス信号を変換するアドレ
    ス変換ユニツトとを備えているフレームメモリ制
    御方法。 3 特許請求の範囲2において、前記変換された
    アドレス信号は、前記フレームメモリ装置の奇数
    フイールドメモリ領域あるいは偶数フイールドメ
    モリ領域に記憶されたデータを前記モニタ装置の
    1走査線おきに1走査線分読み出し、その後偶数
    フイールドメモリ領域あるいは奇数フイールドメ
    モリ領域に記憶されたデータを1走査線おきに1
    走査線分読み出す信号であるフレームメモリ制御
    方法。
JP62320563A 1987-12-18 1987-12-18 フレームメモリ制御方法 Granted JPH01161526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62320563A JPH01161526A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 フレームメモリ制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62320563A JPH01161526A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 フレームメモリ制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01161526A JPH01161526A (ja) 1989-06-26
JPH0437453B2 true JPH0437453B2 (ja) 1992-06-19

Family

ID=18122828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62320563A Granted JPH01161526A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 フレームメモリ制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01161526A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5727116A (en) * 1992-06-09 1998-03-10 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Image signal recording device with divided signal frame

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01161526A (ja) 1989-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3107888B2 (ja) 電子カメラシステムでの画面編集装置
JPH01191581A (ja) タイトル画像挿入装置
JPH0437453B2 (ja)
US5805237A (en) Image processing apparatus with a function of superimposing a binary image on another image
JP2545381B2 (ja) モニタ内蔵型プリンタ
JPS61114682A (ja) 画像処理回路
JP3177354B2 (ja) 画像合成装置
JPS62207090A (ja) ビデオプリンタ装置
KR910008430B1 (ko) 비디오 프린터의 부분선택 프린팅장치
JPS6284668A (ja) ビデオプリンタの信号制御装置
KR920002836B1 (ko) 멀티윈도우 방식 화상처리장치 및 방법
JPH02162044A (ja) 画像プリンタ
JP2661183B2 (ja) ビデオプリンタ
KR940003831B1 (ko) 칼라 비디오 프린터의 영상합성장치 및 그 제어방법
JPH0286451A (ja) ビデオプリンタ
JPH0267092A (ja) ビデオプリンタの信号処理回路
JP2006253828A (ja) デジタルカメラ
JPH0286450A (ja) ビデオプリンタ
JPH01176172A (ja) タイトル画像発生装置
JPH03167595A (ja) 映像重畳装置
JPH07295525A (ja) 画像表示制御装置
JPH01241291A (ja) 高品位画像のカラー・プリント方式
JPS6282761A (ja) 階調ビデオプリンタ
JPS61107231A (ja) ビデオプロジエクタ装置
JPS61143878A (ja) 画像デ−タ処理回路