JPH0437397A - 遠隔制御システム - Google Patents

遠隔制御システム

Info

Publication number
JPH0437397A
JPH0437397A JP2145060A JP14506090A JPH0437397A JP H0437397 A JPH0437397 A JP H0437397A JP 2145060 A JP2145060 A JP 2145060A JP 14506090 A JP14506090 A JP 14506090A JP H0437397 A JPH0437397 A JP H0437397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
priority
electrical
current
electric devices
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2145060A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Yashiro
賢治 屋代
Takashi Okamoto
高志 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2145060A priority Critical patent/JPH0437397A/ja
Priority to US07/657,803 priority patent/US5233342A/en
Priority to DE4106413A priority patent/DE4106413A1/de
Publication of JPH0437397A publication Critical patent/JPH0437397A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2816Controlling appliance services of a home automation network by calling their functionalities
    • H04L12/2818Controlling appliance services of a home automation network by calling their functionalities from a device located outside both the home and the home network
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • H02J13/00002Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by monitoring
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • H02J13/00006Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment
    • H02J13/00007Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment using the power network as support for the transmission
    • H02J13/00009Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment using the power network as support for the transmission using pulsed signals
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • H02J13/00032Systems characterised by the controlled or operated power network elements or equipment, the power network elements or equipment not otherwise provided for
    • H02J13/00034Systems characterised by the controlled or operated power network elements or equipment, the power network elements or equipment not otherwise provided for the elements or equipment being or involving an electric power substation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L2012/2847Home automation networks characterised by the type of home appliance used
    • H04L2012/285Generic home appliances, e.g. refrigerators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/10Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a centralized architecture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/30Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a wired architecture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/80Arrangements in the sub-station, i.e. sensing device
    • H04Q2209/88Providing power supply at the sub-station
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/20Smart grids as enabling technology in buildings sector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/30State monitoring, e.g. fault, temperature monitoring, insulator monitoring, corona discharge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S40/00Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them
    • Y04S40/12Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment
    • Y04S40/121Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment using the power network as support for the transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は屋外又は屋内から入力される制御信号に基づい
て屋内に設けられる複数の電気機器を制御する遠隔制御
システムに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の遠隔制御システムとしてのテレコントロ
ール装置は特開平1−194648号公報に示すものが
あった。この従来システムの概略構成図を第4図に示す
同図において従来システムは、家庭内に敷設された電灯
線5をホームバスとし、この電灯線5に各種電気機器3
1.32〜3nがインターフェースユニツ)31a、3
2a〜3naを介して接続されると共に、外部から電話
回線6を介して送信される制御信号を自動的に着信する
テレコントロ−ラ16が接続され、上記テレコントロー
ラ16に着信した制御信号に基づいてホームコントロー
ラ17が各種電気機器31.32〜3nをオン・オフ制
御する構成である。
また、上記インターフェースユニット31a132a〜
3naは、ホームコントローラ17の制御に基づきオン
状態とされる各種電気機器31.32〜3nに供給され
る電流値を検出すると共に、当該検出した電流値が一定
値以上になった場合には上記オン状態の電気機器31(
又は32〜3n)の動作を制限する構成である。
次に、上記構成に基づ〈従来システムの動作について説
明する。まず、外部より電話回線6を介して家庭内の特
定電気機器31(又は32〜3n)を動作させる制御信
号が送信され、この送信された制御信号がテレコントロ
ーラ16に自動的に着信する。このテレコントローラ1
6が制御信号をシステムパケットに変換してホームコン
トローラ17に出力し、このシステムパケットに基づい
てホームコントローラ17は上記特定電気機器31(又
は32〜3n)をオン・オフ制御する。この電気機器3
1(又は32〜3n)のオン制御に際して、ホームコン
トローラ17は当該電気機器31(又は32〜3n)に
流れる電流値を検出し、検出した電流値が所定値以上と
なった場合には電気機器31(又は32〜3n)のオン
動作を制限する。このように負荷電流の大きな電気機器
31(又は32〜3n)に過電流が流れることによる災
害の発生を防止できることとなる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来の遠隔制御システムは以上のように構成されて
いたことから、制御対象となる電気機器31.32〜3
nが数多くなった場合には、各電気機器31.32〜3
nの電流検出結果をインターフェースユニット31a、
32a〜3naからテレコントローラ16(又はホーム
コントローラ17)に伝送する時間が長くなり、電気機
器31.32〜3nのオン動作を制限する前にNFB等
の遮断器が作動してシステム全体が停止状態になるとい
う課題を有していた。
また、各電気機器31.32〜3nの電源投入時におけ
る過渡特性に基づくインラッシュ電流(突入電流)が発
生し、このインラッシュ電流(−船釣な値としては50
〜100A)が既動作中他の電気機器31.32〜3n
の通常電流(定常運転時の定格電流)に重畳されて所定
電流値以上となり、システム全体が停止状態となる場合
も生じることとなる。
本発明は上記課題を解決するためになされたもので、電
気機器の電力量により予め決定された動作優先順位に基
づいて電気機器を制御することによりシステム全体の停
止を防止することができる遠隔制御システムを提供する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理説明図を示す。
同図において本発明に係る遠隔制御システムは、被制御
側に設置される複数の電気機器3を、制御側から通信系
統を介して伝送される制御信号に基づいて制御する遠隔
制御システムにおいて、上記複数の電気機器3の各消費
電力に基づいて各電気機器3を動作させる優先順位を決
定する優先順位決定手段2と、上記複数の電気機器3の
うちのいずれかを動作させる上記制御信号が入力された
場合に、上記決定した優先順位に基づいて電気機器3の
動作制御を行なう制御手段1とを備えるものである。
〔作用〕
本発明においては、複数の電気機器3の各消費電力に基
づいて制御動作の優先順位を予め決定し、当該優先順位
に基づいて複数の電気機器3を制御することとしている
ので、制御側からの制御信号に基づいて特定の電気機器
を実際に通電して動作させることな(予め動作可能か否
かを判断できることとなり、特定の電気機器の動作によ
るシステム全体の動作停止を防止できる。また、特定の
電気機器における動作の適否を事前に判断して遮断器の
作動を防止できることから、システムの制御監視体制を
常に維持できることとなる。
〔実施例〕
(a)本発明の一実施例の説明 以下、本発明の一実施例を第2図及び第3図(A)、(
B)に基づいて説明する。この第2図は本実施例の構成
ブロック図、第3図(A)(B)は本実施例の動作フロ
ーチャートを示す。
上記各図において本実施例に係る遠隔制御システムは、
被制御側の家庭内に敷設されるホームバスの1つとして
の電灯線5にインターフェースユニット31a、32a
〜3naを介して接続される電気機器31.32〜3n
を、電話回線6を介して制御側から送信される制御信号
に基づいて制御する制御装置1と、上記制御装置1が電
気機器31.32〜3nを動作させる優先順位を決定す
る優先順位決定部2とを備える構成である。
上記制御装置1は、電話回線6を介して外部から入力さ
れる制御信号を自動的に着信し、該着信した制御信号を
復調すると共に、外部の制御信号を発信した制御側へ送
信する信号を変調する変・復調器11と、上記復調され
た制御信号に基づき電気機器31.32〜3nを制御す
る演算制御部12と、該演算制御部12の制御動作プロ
グラムが格納されるROMI 3と、上記優先順位決定
部2で決定された優先順位のデータ、その他電気機器3
1.32〜3nの各インラッシュ電流値、通常電流値(
定状運転時の定格電流値)、アドレス、種類、状態等の
データが格納されるRAM14とを備える構成である。
次に、上記構成に基づいて本実施例の動作について第3
図(A)(B)を参照して■優先順位決定動作と■制御
動作とに分けて説明する。
■優先順位決定部2の優先順位決定動作まず、システム
全体を作動させる前提として、制御装置1が予め制御対
象となる複数の電気機器31.32〜3nに対して別個
に電灯線5を介して電源を投入する(ステップ11)。
この電源が投入された複数の電気機器31.32〜3n
についてインラッシュ電流と通常電流との多値を検出す
る(ステップ12)。この検出したインラッシュ電流値
及び通常電流値のデータをアドレスと共にRAM14に
格納する(ステップ13)。上記制御対象となる予定の
電気機器31.32〜3nに関するデータが総てRAM
14に格納されたか否かを判断する(ステップ14)。
上記ステップ14において総てのデータがRAM14に
格納されたと判断された場合には、優先順位決定部2が
格納されたインラッシュ電流値の大きい順に電気機器3
1.32〜3nを動作させる順序の優先順位を決定する
(ステップ15)。
また、上記ステップ14において総てのデータがRAM
14に格納されていないと判断された場合には、ステッ
プ11に戻り電気機器31.32〜3nの残りの電気機
器に対して個別に電源を投入し、上記動作を繰り返すこ
ととなる(ステップ11〜14)。
■制御装置1の電気機器31.32〜3nに対する制御
動作 上記電気機器31.32〜3nのインラッシュ電流値、
通常電流値等のデータがRAM14に格納されると共に
、上記決定された優先順位のデータがRAM14に格納
された状態において、上記制御装置1が各電気機器31
.32〜3nに対する制御動作を開始する。
上記状態において電話回線6から制御信号が送信された
場合には、この制御信号が変・復調器11に自動着信し
て入力される(ステップ21)。
上記変・復調器11は変調された制御信号を直列パルス
の制御信号に変換し、この直列パルスの制御信号が図示
を省略する直列並列(S/P)変換器により“0”1”
の2元情報に変換され、この2元情報の制御信号を演算
制御部12に出力する。
上記2元情報の制御信号を入力された演算制御部12は
、家庭内の制御対象となる総ての電気機器31.32〜
3nのうちオン状態の電気機器における通常電流値のデ
ータをRAM14から読み出して通常電流値の総和を求
め、この通常電流値の総和から電流余裕値を演算する(
ステップ22)。また、上記演算制御部12は上記制御
信号の制御対象となる複数電気機器31(又は32〜3
n)がオン状態となった場合に、当該電気機器31(又
は32〜3n)のインラッシュ電流値及び通常電流値が
上記電流余裕値に適合するか否かを判断する(ステップ
23)。
上記電流余裕値に適合すると判断された場合には、上記
制御信号の制御対象となる複数の電気機器31(又は3
2〜3n)を、上記優先順位に基づき順次オン状態に制
御する(ステップ24)。
上記複数の電気機器31(又は32〜3n)をオン状態
とする制御は、演算制御部12から入出力部(Ilo)
15及びホームバスとしての電灯線5を介して各電気機
器31(又は32〜3n)に対応するインターフェース
ユニット31a(又IL32a〜3na)に制御データ
を送出することにより行なう。上記インターフェースユ
ニット31a(又は32a〜3na)は送出された制御
データで特定される相手アドレスコードが予め設定され
た電気機器のアドレス(予めRAM14に格納)と一致
する場合に制御データを取り込み、該制御データの制御
コマンドに基づいて対応する電気機器31(又は32〜
3n)を制御する。
上記制御装置1は優先順位に基づいて順次オン状態とな
る各電気機器31(又は32a〜3na)が「オン動作
」である旨を表示又は音声報知する(ステップ25)。
この表示、音声報知は演算制御部12から出力される表
示信号又は音声報知信号を変・復調器11で所定の送信
信号に変調し、この変調した表示信号又は音声報知信号
を電話回線6を介して制御信号発信側へ送信することに
より行なう。
また、上記ステップ23において電流余裕値に適合しな
いと判断された場合には、制御信号の制御対象となる電
気機器31(又は32〜3n)をオン状態とする制御が
できない旨の「オン不能動作」の表示又は音声報知を前
記ステップ25における「オン動作」の場合と同様に行
なう(ステップ231)。この「オン不能動作」の表示
又は音声報知を行なった後はステップ22に戻り、電流
余裕値を再度演算して制御信号の制御対象となる電気機
器31(又は32〜3n)が適合するか否かの判断(ス
テップ23)を繰り返すこととなる。
(b)本発明の他の実施例の説明 上記実施例においては優先順位決定部2が各電気機器3
1.32〜3nのインラッシュ電流値の大きい順序で優
先順位を決定する構成としたが、各電気機器の消費電力
に基づいて優先順位を決定する構成とすることもできる
。上記各電気機器の消費電力はテレビジョン、ビデオが
画面サイズ(インチ)で、アンプ、エアコン等が出力(
ワット)で各々判断されることとなる。即ち、上記判断
された消費電力によりインラッシュ電流値の大小が各種
電気機器の接続時に自動的に登録される。
上記優先順位決定部2で決定される優先順位は制御対象
の電気機器の各種状態、情況を考慮して決定することも
できる。例えば、時刻等により電気機器が設けられる周
囲の明るさを検知して室内照明の明るさを電力調整し、
又は録音・録画を遠隔指示した場合に必要な機器のみ電
源投入を行なう省エネルギーモードの優先順位とするこ
ともできる。
また、優先順位の決定方法として、使用者又は電話回線
を通じて制御する者が、予め使用優先度の高い電機機器
を指定してメモリーしておいて、その順序に従って電機
機器のオン・オフを制御することもできる。この場合、
予めメモリーするために、演算制御部12に対して指令
できるキーバッド、及びRAM14にメモリーさせるソ
フトウェアを付加する必要がある。
電気冷蔵庫、ポット等の断続的に動作する電気機器等が
ある場合、そのオン・オフや定常電流の時間的変化量を
も検出し、新たな電気機器の電源、投入及びその時期を
算出して制御することもできる。
また、上記実施例においては複数の電気機器31.32
〜3nを制御装置1で制御する構成としたが、この制御
装置をテレコントローラ、ホームコントローラ、ホーム
オートメーションのセンターコントローラ等で制御する
構成とすることもできる。
上記制御波ぎj、による電気機器331.32〜3nの
制御は各電気機器のオン・オフ制御の外に、電源給電量
の調整動作を行なうことができる。例えば、照明装置の
ライトコントロール(II光)制御、アンプ等の音量コ
ントロール制御等があり、オフ制御することなく所定値
に給電量を絞り込んで制御を行なう。
上記実施例においては複数の電気機器3J132〜3n
のインラッシュ電流値及び通常電流値を、制御装置11
が実際に各電気機器31.32〜3nに個別に電源を投
入して検出する構成としたが、実際に各電気機器に電源
を投入することなく予め登録された各電気機器の種類、
状態(例えば、画面サイズ、出力電力等)に基づいてイ
ンラッシュ電流値(及び通常電流値)を積算して予測す
る構成とするこLもできる。この場合には、制御装置の
演算機能によりソフトフェア上で処理できることとなり
、電流検出器等の各種ハードウェアを設(プることなく
達成できるという効果を有する。
なお、上記実施例においては電気機器31.32=3 
nを家庭内に設ける場合について説明し17たが、遠方
制御の対象となるビル施設、工場その他の場所に設置ブ
られる電気機器について制御対象とすることができる。
上記実施例においては電灯線5をホームバスとして使用
する構成とI−たが、電灯線又は他の屋内配線とは別個
にホームバスを敷設する構成とすることもできる。
さらに、上記実施例においては外部から送信される制御
信号を電話回線で伝送する構成としたが、I N S 
(Information Network Sy+)
em)、V A N (Value Added Ne
lwork )   I S D N(1+ueg+a
ted 5ervice Digital llcjw
o+k)等の各種通信系統により制御信号を伝送する構
成とすることもできる。
〔発明の効果〕
以上説明lまたように本発明においては、複数の電気機
器3の各消gR電力に基づいて制御動作の優先順位を予
め決定し、当該優先順位に基づいて複数の電気機器を制
御する構成と1、たことから、制御側からの制御信号に
基づいて特定の電気機器を実際に通電I7て動作させる
ことなく予め動作可能か否かを判断できることとなり、
特定の電気機器の動作によるシステム全体の動作停止と
いう状態を防止できる効果を有する。また、特定の電気
機器における動作の適否を事前に判断して遮断器の作動
を防止できることから、システムの制御監視体制を常に
維持できる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図、 第2図は本発明の一実施例構成ブロック図、第3図は第
2図記載実施例の動作フローチャートを示し、同図(A
)は優先順位決定フローチャート、同図(B)は電気機
器動作フローチャート、第4図は従来の遠隔制御システ
ムの構成ブロック図である。 1・・・制御装置(制御手段) 2・・・優先順位決定部(優先順位決定手段)3.31
.32〜3n・・・電気機器 4・・・ホームバス 5・・・電灯線(屋内配線) 6・・・電話回線 コ−1・・・変・復調器 12・・・演算制御部 13・・・ROM 14・・・RAM 15・入出力部(I 10) 31a、32a〜3na・・・インターフェースユニッ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、被制御側に設置された複数の電気機器 (3)を、制御側から通信系統を介して伝送される制御
    信号に基づいて制御する遠隔制御システムにおいて、 上記複数の電気機器(3)の各消費電力に基づいて各電
    気機器(3)を動作させる優先順位を決定する優先順位
    決定手段(2)と、 上記複数の電気機器(3)のうちのいずれかを動作させ
    る上記制御信号が入力された場合に、上記決定した優先
    順位に基づいて電気機器(3)の動作制御を行なう制御
    手段(1)とを備えることを特徴とする遠隔制御システ
    ム。 2、上記優先順位決定手段(2)は複数の電気機器(3
    )における各インラッシュ電流値の大きな順序で優先順
    位を決定する ことを特徴とする請求項1記載の遠隔制御システム。
JP2145060A 1990-06-01 1990-06-01 遠隔制御システム Pending JPH0437397A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2145060A JPH0437397A (ja) 1990-06-01 1990-06-01 遠隔制御システム
US07/657,803 US5233342A (en) 1990-06-01 1991-02-20 Remote control system
DE4106413A DE4106413A1 (de) 1990-06-01 1991-02-28 Fernsteuerungssystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2145060A JPH0437397A (ja) 1990-06-01 1990-06-01 遠隔制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0437397A true JPH0437397A (ja) 1992-02-07

Family

ID=15376452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2145060A Pending JPH0437397A (ja) 1990-06-01 1990-06-01 遠隔制御システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5233342A (ja)
JP (1) JPH0437397A (ja)
DE (1) DE4106413A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009010959A (ja) * 2001-02-16 2009-01-15 Qualcomm Inc ダイレクトコンバート受信機アーキテクチャ
JP2013219993A (ja) * 2012-04-12 2013-10-24 Kawamura Electric Inc ホームオートメーションシステム

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4223596A1 (de) * 1992-07-17 1992-12-03 Rutenbeck Wilhelm Gmbh & Co Schaltungsanordnung zur telefonischen fernabfrage und fernsteuerung von schaltzustaenden und schaltfunktionen von elektrischen funktionsteilen
US5581297A (en) * 1992-07-24 1996-12-03 Intelligent Instruments Corporation Low power video security monitoring system
US5621662A (en) * 1994-02-15 1997-04-15 Intellinet, Inc. Home automation system
US6297724B1 (en) * 1994-09-09 2001-10-02 The Whitaker Corporation Lighting control subsystem for use in system architecture for automated building
US5710712A (en) * 1994-11-22 1998-01-20 Motorola, Inc. Processor system and method for appliances
DE19704216A1 (de) * 1997-02-05 1998-08-06 Deutsche Telekom Ag Überwachungseinrichtung für netzbetriebene Haushaltsgeräte
US6188830B1 (en) 1997-07-14 2001-02-13 Sony Corporation Audiovisual effects processing method and apparatus for instantaneous storage-based playback of audio data in synchronization with video data
DE19905074C1 (de) * 1999-02-08 2000-11-16 Valeo Klimasysteme Gmbh Elektrische Heizvorrichtung, insbesondere PTC-Heizvorrichtung für ein Fahrzeug
US6934862B2 (en) * 2000-01-07 2005-08-23 Robertshaw Controls Company Appliance retrofit monitoring device with a memory storing an electronic signature
JP4434424B2 (ja) * 2000-04-18 2010-03-17 株式会社ルネサステクノロジ ホームエレクトロニクスシステム、ホームサーバ装置およびコンピュータをホームサーバ装置として機能させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
US6906617B1 (en) * 2000-11-17 2005-06-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Intelligent appliance home network
DE10214794A1 (de) * 2002-04-04 2004-01-08 Alexander Kober Überwachungseinrichtung für ein Haushaltsgerät und Verfahren zur Überwachung eines Haushaltsgerätes
US20050090915A1 (en) * 2002-10-22 2005-04-28 Smart Systems Technologies, Inc. Programmable and expandable building automation and control system
CA2543311A1 (en) * 2003-10-24 2005-05-06 Square D Company Intelligent power management control system
US8094034B2 (en) 2007-09-18 2012-01-10 Georgia Tech Research Corporation Detecting actuation of electrical devices using electrical noise over a power line
US8930152B2 (en) * 2009-09-25 2015-01-06 University Of Washington Whole structure contactless power consumption sensing
US9766277B2 (en) 2009-09-25 2017-09-19 Belkin International, Inc. Self-calibrating contactless power consumption sensing
CN106093554B (zh) 2010-07-02 2020-03-10 贝尔金国际股份有限公司 磁场传感设备及其提供方法
US9291694B2 (en) 2010-07-02 2016-03-22 Belkin International, Inc. System and method for monitoring electrical power usage in an electrical power infrastructure of a building
US8624424B2 (en) 2011-09-26 2014-01-07 Belkin International, Inc. Systems and methods to emulate high frequency electrical signatures

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3842249A (en) * 1971-10-19 1974-10-15 Westinghouse Electric Corp Electrical system with programmed computer control and manually initiated control means
US4333002A (en) * 1980-09-02 1982-06-01 A. O. Smith Corporation Multiple device control apparatus
US4644320A (en) * 1984-09-14 1987-02-17 Carr R Stephen Home energy monitoring and control system
US4639609A (en) * 1985-02-26 1987-01-27 United Technologies Automotive, Inc. Load current management system for automotive vehicles
US4674031A (en) * 1985-10-25 1987-06-16 Cara Corporation Peripheral power sequencer based on peripheral susceptibility to AC transients
US5031082A (en) * 1989-11-27 1991-07-09 Bierend Gary D Remotely controlled security lighting

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009010959A (ja) * 2001-02-16 2009-01-15 Qualcomm Inc ダイレクトコンバート受信機アーキテクチャ
JP4532578B2 (ja) * 2001-02-16 2010-08-25 クゥアルコム・インコーポレイテッド ダイレクトコンバート受信機アーキテクチャ
JP2013219993A (ja) * 2012-04-12 2013-10-24 Kawamura Electric Inc ホームオートメーションシステム

Also Published As

Publication number Publication date
DE4106413A1 (de) 1991-12-05
US5233342A (en) 1993-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0437397A (ja) 遠隔制御システム
US6842668B2 (en) Remotely accessible power controller for building lighting
JP5173369B2 (ja) 電力管理システム
US11056911B2 (en) Management system, management method, equipment, and management device
JPH03245743A (ja) ホームバスシステムの電力制御装置
JP2003284161A (ja) 動作制御装置
JP5173368B2 (ja) 電力管理システム
JPH0993784A (ja) 節電及び過負荷回避装置とそれを用いた節電及び過負荷回避方法
JP4449807B2 (ja) 遠隔操作端末
JP3187945B2 (ja) 空気調和機の総合電流制御システム
JP3228542B2 (ja) 電源制御装置
Matijevics KNX Controlled Lighting Over The DALI Network
KR950025562A (ko) 가정 및 사무실 통합관리 전자시스팀
KR100509829B1 (ko) 휠체어리프트원격관제시스템
JP2697269B2 (ja) 電気機器
JPH0488832A (ja) 電流制限器
WO1993021745A1 (en) Apparatus for controlling electrical loads
JP2984965B2 (ja) ディジタル制御装置
JP2004289915A (ja) 遠隔制御電源供給装置
JPH04338801A (ja) ホームバスシステム
GB2369471A (en) Intelligent building management system
JPS62254298A (ja) センサ入力監視システム
JPH07193970A (ja) 給電遮断システム
JPH0865752A (ja) 遠隔監視制御システム
JPH0295135A (ja) 負荷制御装置