JPH0437263A - 階調補正装置 - Google Patents

階調補正装置

Info

Publication number
JPH0437263A
JPH0437263A JP2143158A JP14315890A JPH0437263A JP H0437263 A JPH0437263 A JP H0437263A JP 2143158 A JP2143158 A JP 2143158A JP 14315890 A JP14315890 A JP 14315890A JP H0437263 A JPH0437263 A JP H0437263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gradation
gamma correction
circuit
white peak
correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2143158A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuhisa Kageyama
敦久 影山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2143158A priority Critical patent/JPH0437263A/ja
Priority to AU77322/91A priority patent/AU630810B2/en
Priority to CA002043325A priority patent/CA2043325C/en
Priority to EP95112922A priority patent/EP0684733B1/en
Priority to DE69121313T priority patent/DE69121313T2/de
Priority to EP91108616A priority patent/EP0459366B1/en
Priority to DE69131143T priority patent/DE69131143T2/de
Priority to US07/707,003 priority patent/US5196937A/en
Priority to KR1019910008848A priority patent/KR960001027B1/ko
Priority to MYPI91000948A priority patent/MY109715A/en
Publication of JPH0437263A publication Critical patent/JPH0437263A/ja
Priority to US08/043,994 priority patent/US5396300A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/20Circuitry for controlling amplitude response
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/57Control of contrast or brightness

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、テレビジョン受像機、ビデオテープレコーダ
等の映像信号の階調を補正する場合に用いることができ
る階調補正装置、およびこれを画像したテレビジョン受
像機に関するものである。
従来の技術 近年、カラーテレビジョン受像機の大型化にともない、
画像をより鮮明に見せるために映像信号をガンマ補正装
置等の非線形な増幅器に通すことによって、映像信号の
階調を補正し、CRT上に現れる映像のダイナミックレ
ンジを拡大するだめの階調補正装置が重要視されてきて
いる。
以下、図面を参照しながら、上述したような従来の階調
補正装置の一例について説明を行う。
第7図、第8図は、従来の階調補正装置の第1の例にお
けるブロック図および入出力関係を示す特性図である。
第7図において、1はガンマ補正回路であシ、入力輝度
信号aを平均値検出信号Cに応じて白側の階調を抑える
ことで階調補正する。
2は平均値検出回路であシ、補正後輝度信号すの平均輝
度レベルを検出し、その結果を平均値検出信号Cとして
出力する。3はマトリソクヌ回路であり、補正後輝度信
号すと入力色差信号dを演算しCRT4をドライブする
だめの色信号eを出力する。
以上のように構成された階調補正装置について、以下そ
の動作について説明する。
まず、補正後輝度信号すは平均値検出回路2に入力され
、1垂直走査期間以上の時定数により平均化され、平均
輝度レベルを検出し、これを平均値検出信号Cとして出
力しこれをガンマ補正回路1に入力する。ガンマ補正回
路1は、この平均値検出信号Cの大きさに応じて補正特
性を第8図a。
bに示すように変える。つまり、平均値検出信号が暗い
ときは同図aに示すように白側の階調を抑え隔測の階調
を伸ばすようにし、逆に平均値検出信号が明るいときは
同図すに示すように補正を弱め白側の階調をaに比べ伸
ばすようにする。このようにして、補正後輝度信号すが
得られ、これをマ) IJックス回路3に入力し、入力
色差信号dと演算し色信号eを作り、CRT4をドライ
ブし、映像を得る。
第9図、第10図は、従来の階調補正装置の第2の例に
おけるブロック図および入出力関係を示す特性図である
。第9図において、1,3.4は、第7図に示した第1
の例と同じである。6は白ピークレベル検出回路であり
、補正後輝度信号すの一番白い部分の輝度を検出し白ピ
ーク検出信号fを出力する。7は白ピーク比較回路であ
り、白ピーク検出信号fと外部より設定する白ピークレ
ベル入力信号qを比較し、その結果を白ピーク比較検出
信号りとして出力する。
以上のように構成された階調補正装置について、以下そ
の動作について説明する。
まず、補正後輝度信号すは白ピークレベル検出回路6に
入力され、1垂直走査期間以上の時定数により白ピーク
レベル(映像信号の一番明るい部分の輝度)を検出し、
これを白ピーク検出信号fとして出力し、これを白ピー
ク比較回路アで外部よシ設定された白ピーク電圧qと比
較し、その結果、白ピーク比較検出信号りを得、これを
ガンマ補正回路1に入力する。ガンマ補正回路1は、こ
の白ピーク比較検出信号りの大きさに応じて補正特性を
第1o図a、bに示すように変える。つまり、白ピーク
電圧qが白ピーク検出信号fより小さいときは、同図a
に示すように白側の階調を抑え隔測の階調を伸ばすよう
にし、逆に白ピーク電圧qが白ピーク検出信号fより等
しいが大きいときは、同図すに示すように補正を弱め白
側の階調をaに比べ伸ばすようにする。このようにして
補正後輝度信号すが得られ、これをマトリックス回路3
に入力し、入力色差信号dと演算し色信号eを作り、C
RT4をドライブし、映像を得る。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような従来の構成では、第1の例で
平均値が明るいときや、第2の例において白ピーク検出
信号が大きい(明るい)時は、白側のガンマ補正特性を
リニアにするだけであり、それ以上にダイナミックレン
ジを広げることができず、近年のテレビジョンの大型化
に伴う高画質化の要求に対して、さらにダイナミックレ
ンジを広げなければならないという課題がでてきた。
本発明は上記課題に鑑み、白側の階調(ダイナミックレ
ンジ)を、従来よシさらに拡大することのできる階調補
正装置を提供するものである。
課題を解決するだめの手段 この目的を達成するために本発明の階調補正装置は、ガ
ンマ・逆ガンマ補正回路から構成されている。
作   用 この構成によって、映像信号の平均値が明るいときや自
ピークレベルが明るいときは、ガンマ補正特性を逆ガン
マ補正特性に変えることで白側の階調を従来よシ拡大す
ることとなる。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図は本発明の一実施例における階調補正装置のブロ
ック図を示すものであシ、第2図は第1図の入出力の関
係を示す特性図である。第1図において、5はガンマ・
逆ガンマ補正回路であシ、入力輝度信号aを平均値検出
信号Cに応じて平均値検出信号Cが暗いときはガンマ補
正特性になυ、白側の階調を抑え隔測の階調を伸ばす。
また平均値検出信号Cが明るいときは、逆ガンマ補正特
性になυ、白側の階調を伸ばすことで階調補正する。
2〜4は従来例と同じものであシ、説明を省略する。
以上のように構成された階調補正装置について、以下そ
の動作について説明する。
平均値検出信号Cを作るのは、従来と同様である。この
平均値検出信号Cをガンマ・逆ガンマ補正回路6に入力
する。ガンマ・逆ガンマ補正回路5は、この平均値検出
信号Cの大きさに応じて補正特性を第2図a −%−C
に示すように変える。つまり、平均値が暗いときは、同
図aに示すように白側の階調を抑え隔測の階調を伸ばし
、平均値が中間調のときは、同図すのようにリニアな特
性になり、平均値が明るいときは、同図Cに示すように
白側の階調を伸ばすようにする。このようにして補正後
輝度信号すが得られる。後は、従来例と同じであり、C
RT4に映像が得られる。
第3図は第1図のガンマ・逆ガンマ補正回路5の詳細な
一実施例のブロック図を示すものである。
第3図において、9はヌライヌ回路であり、入力輝度信
号a(白側は下向きとする)のうち、比較電圧q、r 
、sより小さい部分のみ出力する。10は加算回路であ
り、比較輝度信号1留)、比較輝度信号2−9比較輝度
信号3(n)を加算し補正信号Oを出力する。11はゲ
インコントロール回路であり、入力された補正信号0の
ゲインを、平均値検出信号Cまたは白ピーク比較信号り
に応じてマイナスからプラスまでコントロールする。1
2は加算回路であり、コントロール補正信号pと入力輝
度信号aを加算し、補正後輝度信号すを出力する。
以上のように構成されたガンマ・逆ガンマ補正回路につ
いて、各部の動作波形を示した第4図を参照してその動
作を説明する。
入力輝度信号a(白側は下向きとする)は、ヌライス回
路9に入力されペデスタル電圧jと外部より与えられる
白ピーク電圧にの電位差を分割して得られる比較電圧1
〜3(CI−11)と比較され、比較電圧1〜3よシ小
さい輝度信号がスライヌされ比較輝度信号1〜3(1〜
m)を得る。この信号を加算回路10により加算し補正
信号Qを得、これをゲインコントロール回路11により
、平均値検出信号Cまたは白ピーク比較信号りに応じて
マイナスからプラス1でゲインコントロールしコントロ
ール補正信号pを得る。次に加算回路12により、入力
輝度信号ととコントロール補正信号pを加算し、補正後
輝度信号すを得る。
ここで、ゲインコントロール回路11のゲインがマイナ
スのときは逆ガンマ補正特性となシ、ゲインがプラスの
ときはガンマ補正特性となる。本実施例では、ガンマ・
逆ガンマ補正特性を3点で近似しているが、実用上これ
くらいの近似で十分である。
以上のように本実施例によれば、階調補正装置にガンマ
・逆ガンマ補正回路5を用い、平均値が暗い場合はガン
マ補正特性とし、平均値が明るいときは逆ガンマ補正特
性とすることで、平均値の明るい信号において、白側の
階調を伸ばすことができる。
以下、本発明の実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第6図は、本発明の一実施例における階調補正装置のブ
ロック図を示すものであり、第6図は第5図の入出力関
係を示す特性図である。第5図において、5はガンマ・
逆ガンマ補正回路であり、入力輝度信号aを引ピーク比
較信号りに応じて白ピーク比較信号りが暗いときはガン
マ補正特性になり、白側の階調を抑え隔測の階調を伸ば
し、白ピーク比較信号りが明るいときは逆ガンマ補正特
性になり、白側の階調を伸ばすことで階調補正する。3
.4.6は従来例と同じものである。8は比較回路であ
り、外部より設定された白ピーク電圧1(q)より白ピ
ーク検出信号fが小さいとき(明るいとき)は、ガンマ
補正特性となるような白ピーク比較信号りを出力し、外
部より設定された白ピーク電圧2(i)より白ピーク検
出信号fが大きいとき(暗いとき)は、逆ガンマ補正特
性となるような白ピーク比較信号りを出力する。通常、
白ピーク電圧≦白ピーク電圧2として使用する。
以上のように構成された階調補正装置について、以下そ
の動作について説明する。
白ピーク検出信号fを作るのは、従来と同様である。こ
の白ピーク検出信号fを比較回路8に入力し、白ピーク
電圧1 (q) 、 2 (i)と比較し白ピーク比較
信号りを出力する。この白ピーク比較信号りをガンマ・
逆ガンマ補正回路5に入力する。ガンマ・逆ガンマ補正
回路5は、この白ピーク比較信号りの大きさに応じて補
正特性を第6図a −Cに示すように変える。つまり、
白ピーク電圧2〈白ビーク検出信号(白ピークが暗いと
き)のときは、同図aに示すように白側の階調を抑え、
隔測の階調を伸ばし、白ピーク電圧2≧白ピ一ク検出信
号≧白ピーク電圧1のときは、同図すのようにリニアな
特性になシ、白ピーク検出信号〈白ピーク電圧1のとき
は、同図Cに示すように白側の階調を伸ばすようにする
。このようにして補正後輝度信号すが得られる。後は、
従来例と同じであり、CRT4に映像が得られる。
以上のように、白ピーク検出回路と比較回路を設けるこ
とにより、白側のピークが暗い場合は白側の階調をのば
し、逆に白側のピークが明るすぎるときは白側の階調を
抑えることで、白側の階調を拡大することができる。
なお、第1の実施例において平均値検出回路2の入力信
号は、補正後輝度信号すとしたが、これは、入力輝度信
号aでもよい。
また、第2の実施例では白ピーク検出回路60入力信号
は補正後輝度信号すとしたが、これは入力輝度信号aで
もよい。
また、ガンマ・逆ガンマ補正回路の白ピーク電圧には白
ピーク検出信号fでもよい。
発明の効果 以上のように本発明は、階調補正装置にガンマ・逆ガン
マ補正回路を設けることにより、映像信号の白側の階調
を拡大することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における階調補正装置の
ブロック図、第2図は第1図の入出力関係を示す特性図
、第3図はガンマ・逆ガンマ補正回路の具体構成を示す
ブロック図、第4図は第3図の各部の波形図、第6図は
本発明の第2の実施例における階調補正装置のブロック
図、第6図は第5図の入出力関係を示す特性図、第7図
は第1の従来例のブロック図、第8図は第7図の入呂カ
関係を示す特性図、第9図は第2の従来例のブロック図
、第10図は第9図の入圧力関係を示す特性図である。 5・・・−ガンマ・逆ガンマ補正回路、8・・ 比較回
路、9・・−・ヌライヌ回路、1o・・・−加算回路、
11・ ・・ゲインコントロール回路、12・・・・加
算回路。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名図 c〜平輌徨力\1曾し\ビき Ib)平均41!L〆市間tコr(とさCすJvナフg
がするいとき へ力n麿イ稟) 第 図 第 図 ((IJ台ビーク彎すL2<台ピーク棟出呂力のとき入
力ts屑4s号 補正a′rsN、福号 平均榎S:出信号 入力色jL福芳 色4号 入力 (の)平均イ直が嗜いとき 入力輝度信号 入ly輝度信号 0図

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)映像信号の平均輝度レベルを検出する平均値検出
    回路と、弾像信号の階調を補正するガンマ補正回路とを
    有し、 前記平均値検出回路の出力に応じて前記ガンマ補正回路
    の補正を、平均値が暗いときはガンマ補正を強め、逆に
    平均値が明るいときはガンマ補正を逆ガンマ補正に変え
    ることにより明るい部分の階調を引き延ばすことを特徴
    とする階調補正装置。
  2. (2)請求項1記載の階調補正装置を備えることを特徴
    とするテレビジョン受像機。
  3. (3)映像信号の白ピークレベルを検出する白ピークレ
    ベル検出回路と、映像信号の階調を補正する逆ガンマ補
    正回路を有し、 前記白ピークレベル検出回路の出力に応じて前記逆ガン
    マ補正回路の補正を、白ピークレベルが暗いときは逆ガ
    ンマ補正を強め、逆に白ピークレベルが明るいときは逆
    ガンマ補正を弱めるかまたは切ることを特徴とする階調
    補正装置。
  4. (4)請求項3記載の階調補正装置を備えることを特徴
    とするテレビジョン受像機。
  5. (5)映像信号の白ピークレベルを検出する白ピークレ
    ベル検出回路と、映像信号の階調を補正する逆ガンマ補
    正回路を有し、 前記白ピークレベル検出回路の出力に応じて前記逆ガン
    マ補正回路の補正を、白ピークレベルが暗いときは逆ガ
    ンマ補正を強め、逆に白ピークレベルが明るいときは逆
    ガンマ補正を弱め、さらに白ピークレベルが明るくなっ
    たときは逆ガンマ補正をガンマ補正に変えることを特徴
    とする階調補正装置。
  6. (6)請求項5記載の階調補正装置を備えることを特徴
    とするテレビジョン受像機。
  7. (7)入力輝度信号を映像信号のペデスタル電圧と白ピ
    ーク電圧、または外部より与えた白ピーク電圧の電位差
    を分割した電圧でスライスするひとつあるいは複数のス
    ライス回路と、その出力信号を加算する加算回路と、そ
    の加算回路の出力信号のゲインをマイナスからプラスま
    で白ピーク検出電圧または、平均値検出信号におうじて
    コントロールするゲインコントロール回路と、この出力
    を入力輝度信号から減算する減算回路を有し、 映像信号の平均値、または白ピークレベルの大きさに応
    じて、階調補正をガンマ補正特性から逆ガンマ補正特性
    まで変化させることを特徴とする階調補正装置。
  8. (8)請求項7記載の階調補正装置を備えることを特徴
    とするテレビジョン受像機。
JP2143158A 1990-05-31 1990-05-31 階調補正装置 Pending JPH0437263A (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2143158A JPH0437263A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 階調補正装置
AU77322/91A AU630810B2 (en) 1990-05-31 1991-05-27 Contrast correction device
CA002043325A CA2043325C (en) 1990-05-31 1991-05-27 Contrast correction device
EP91108616A EP0459366B1 (en) 1990-05-31 1991-05-28 Contrast correction device
DE69121313T DE69121313T2 (de) 1990-05-31 1991-05-28 Vorrichtung zur Kontrastkorrektur
EP95112922A EP0684733B1 (en) 1990-05-31 1991-05-28 Contrast correction device
DE69131143T DE69131143T2 (de) 1990-05-31 1991-05-28 Vorrichtung zur Kontrastkorrektur
US07/707,003 US5196937A (en) 1990-05-31 1991-05-29 Contrast correction device for correcting video signal contrast by varying luminance signal
KR1019910008848A KR960001027B1 (ko) 1990-05-31 1991-05-30 계조보정장치
MYPI91000948A MY109715A (en) 1990-05-31 1991-05-30 Contrast correction device.
US08/043,994 US5396300A (en) 1990-05-31 1993-04-07 Contrast correction device for correcting video signal contrast by varying luminance signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2143158A JPH0437263A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 階調補正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0437263A true JPH0437263A (ja) 1992-02-07

Family

ID=15332271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2143158A Pending JPH0437263A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 階調補正装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5196937A (ja)
EP (2) EP0684733B1 (ja)
JP (1) JPH0437263A (ja)
KR (1) KR960001027B1 (ja)
AU (1) AU630810B2 (ja)
CA (1) CA2043325C (ja)
DE (2) DE69131143T2 (ja)
MY (1) MY109715A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4206261A1 (de) * 1991-02-28 1992-09-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Luminanzkorrekturschaltung
DE4237420A1 (ja) * 1992-01-14 1993-07-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd
DE4242275C1 (de) * 1992-01-22 1993-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Bildtönungssteuerschaltkreis und zugehöriger Gradientenangleichungsschaltkreis
JPH11327496A (ja) * 1998-03-12 1999-11-26 Sony Corp 表示装置
JP2002359755A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 階調補正装置
US6633343B2 (en) 2000-03-14 2003-10-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dynamic gamma correction apparatus

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2800373B2 (ja) * 1990-05-31 1998-09-21 松下電器産業株式会社 磁気録画再生装置の自動画質調整装置
JP2748678B2 (ja) * 1990-10-09 1998-05-13 松下電器産業株式会社 階調補正方法および階調補正装置
DE69319960T2 (de) * 1992-05-22 1998-12-10 Thomson Consumer Electronics, Inc., Indianapolis, Ind. Nichtlineare Video-Signalprozessor unter Verwendung von Bildelementanalyse
CA2095756C (en) * 1992-08-14 2001-04-24 Albert D. Edgar Method and apparatus for linear color processing
KR970000851B1 (ko) * 1992-09-01 1997-01-20 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 영상신호처리장치
DE4231611A1 (de) * 1992-09-22 1994-03-24 Thomson Brandt Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung eines alternierenden Signals
US5719965A (en) * 1994-12-13 1998-02-17 Hewlett-Packard Company Higher precision look-up table from lower precision look-up table for improved tonal adjustment
US5734362A (en) * 1995-06-07 1998-03-31 Cirrus Logic, Inc. Brightness control for liquid crystal displays
JPH08336062A (ja) * 1995-06-08 1996-12-17 Sony Corp テレビジョン受像機
KR0185136B1 (ko) * 1996-02-21 1999-04-15 김광호 Vcr의 화상 선명도 확대장치
GB2321155B (en) * 1996-12-30 1999-09-22 Lg Electronics Inc Video input level control circuit in a video appliance
EP0973128B1 (en) 1998-06-22 2003-06-11 Texas Instruments Incorporated Selective intensity expansion
DE19845187A1 (de) * 1998-10-01 2000-04-13 Loewe Opta Gmbh Verfahren zur Einstellung der Helligkeit einer Zelle eines Flachdisplays
JP4271978B2 (ja) 2003-04-18 2009-06-03 株式会社日立製作所 映像表示装置
KR100601654B1 (ko) * 2004-01-08 2006-07-14 삼성전자주식회사 입력 영상의 화질 개선을 위한 장치 및 방법
JP4241492B2 (ja) * 2004-04-28 2009-03-18 ブラザー工業株式会社 画像形成装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4989429A (ja) * 1972-12-26 1974-08-27
JPS56107674A (en) * 1980-01-31 1981-08-26 Sony Corp Gradation correcting device of video signal
JPS6121174B2 (ja) * 1982-01-21 1986-05-26 Nippon Denshin Denwa Kk
JPS62236202A (ja) * 1986-04-08 1987-10-16 Sony Corp 非線形圧伸回路
JPS6478076A (en) * 1987-09-18 1989-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Signal correcting circuit
JPH0233265A (ja) * 1988-07-22 1990-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像信号の白圧縮装置
JPH0249277B2 (ja) * 1981-10-21 1990-10-29 Santa Baabara Risaachi Sentaa Suiginnitondajuekikaraekisoepitakushiinyotsutesuiginkadomiumuterurukabutsuoseichosaserutamenohohooyobisochi

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3684825A (en) * 1971-02-19 1972-08-15 Rca Corp Contrast compression circuits
GB1524720A (en) * 1976-09-16 1978-09-13 Marconi Co Ltd Contrast correction arrangements
JPH0411432Y2 (ja) * 1985-03-30 1992-03-23
GB8521019D0 (en) * 1985-08-22 1986-10-01 Rank Pullin Controls Ltd Imaging apparatus
GB2211045B (en) * 1987-10-10 1991-08-21 Marconi Co Ltd Linearity adjusting circuit
US4829381A (en) * 1988-04-18 1989-05-09 Polaroid Corporation System and method for electronic image enhancement by dynamic pixel transformation
US4980756A (en) * 1989-08-25 1990-12-25 Rca Licensing Corporation Control signal generator for a television system
US5003394A (en) * 1989-08-25 1991-03-26 Rca Licensing Corporation Dynamic video system including automatic contrast and "white-stretch" processing sections

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4989429A (ja) * 1972-12-26 1974-08-27
JPS56107674A (en) * 1980-01-31 1981-08-26 Sony Corp Gradation correcting device of video signal
JPH0249277B2 (ja) * 1981-10-21 1990-10-29 Santa Baabara Risaachi Sentaa Suiginnitondajuekikaraekisoepitakushiinyotsutesuiginkadomiumuterurukabutsuoseichosaserutamenohohooyobisochi
JPS6121174B2 (ja) * 1982-01-21 1986-05-26 Nippon Denshin Denwa Kk
JPS62236202A (ja) * 1986-04-08 1987-10-16 Sony Corp 非線形圧伸回路
JPS6478076A (en) * 1987-09-18 1989-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Signal correcting circuit
JPH0233265A (ja) * 1988-07-22 1990-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像信号の白圧縮装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4206261A1 (de) * 1991-02-28 1992-09-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Luminanzkorrekturschaltung
DE4206261C2 (de) * 1991-02-28 1994-02-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Luminanzkorrekturschaltung
US5299008A (en) * 1991-02-28 1994-03-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video tone correction control circuit
DE4237420A1 (ja) * 1992-01-14 1993-07-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd
DE4237420C2 (de) * 1992-01-14 1993-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Verfahren zur Steuerung der Bildhelligkeit und Bildhelligkeits-Steuerschaltkreis
US5307166A (en) * 1992-01-14 1994-04-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Automatic image-tone control circuit and method for controlling brightness of image
DE4242275C1 (de) * 1992-01-22 1993-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Bildtönungssteuerschaltkreis und zugehöriger Gradientenangleichungsschaltkreis
JPH11327496A (ja) * 1998-03-12 1999-11-26 Sony Corp 表示装置
US6633343B2 (en) 2000-03-14 2003-10-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dynamic gamma correction apparatus
JP2002359755A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 階調補正装置
WO2002102059A1 (fr) * 2001-05-31 2002-12-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Appareil de correction de gradation
US7034896B2 (en) 2001-05-31 2006-04-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Gradation correction apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP0684733A3 (ja) 1996-01-10
DE69121313D1 (de) 1996-09-19
US5196937A (en) 1993-03-23
AU630810B2 (en) 1992-11-05
EP0459366B1 (en) 1996-08-14
DE69131143T2 (de) 1999-12-09
DE69121313T2 (de) 1997-03-27
CA2043325C (en) 1996-02-20
KR960001027B1 (ko) 1996-01-17
EP0459366A3 (en) 1992-03-04
AU7732291A (en) 1991-12-05
EP0684733A2 (en) 1995-11-29
EP0459366A2 (en) 1991-12-04
DE69131143D1 (de) 1999-05-20
KR910021116A (ko) 1991-12-20
CA2043325A1 (en) 1991-12-01
EP0684733B1 (en) 1999-04-14
MY109715A (en) 1997-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0437263A (ja) 階調補正装置
US7508457B2 (en) Video signal processor circuit and television receiver
JP3430998B2 (ja) 画像表示装置および画像表示方法
US7394932B2 (en) Video signal processor and method of processing video signal
JP2005070656A (ja) 映像表示装置、それに用いる表示部駆動回路及び映像表示方法
JPH04349783A (ja) 階調補正装置
JP2000013814A (ja) 映像信号処理回路
JP3741212B2 (ja) 画像処理システム、プロジェクタ、プログラム、情報記憶媒体および白黒伸張処理方法
JP3208814B2 (ja) 映像信号補正装置
JPH06261335A (ja) カラー表示装置
EP0467602B1 (en) Contrast corrector for video signal
US5841486A (en) Compensation voltage generating apparatus for multipicture display and video display including the same
JP3994265B2 (ja) 画像処理システム、プロジェクタ、プログラムおよび情報記憶媒体
JP2003099010A (ja) 映像表示装置および映像表示方法
EP0637166B1 (en) Gradation compensating apparatus for a video signal
JPH11305734A (ja) 液晶表示装置
US5396300A (en) Contrast correction device for correcting video signal contrast by varying luminance signal
JP3203946B2 (ja) 映像信号補正回路制御装置
US6580464B1 (en) Color difference signal correction apparatus
JP2938264B2 (ja) 液晶映像表示装置
JP4470587B2 (ja) 画像表示装置
JPH11187284A (ja) 映像信号処理装置
JP3189319B2 (ja) 高輝度調整装置
JPH11196356A (ja) シェーディング補正回路
JPH05236401A (ja) 液晶パネルのビデオ信号処理回路