JPH0437253Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0437253Y2
JPH0437253Y2 JP1985199625U JP19962585U JPH0437253Y2 JP H0437253 Y2 JPH0437253 Y2 JP H0437253Y2 JP 1985199625 U JP1985199625 U JP 1985199625U JP 19962585 U JP19962585 U JP 19962585U JP H0437253 Y2 JPH0437253 Y2 JP H0437253Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
passage
bearing
exhaust gas
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985199625U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62110561U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985199625U priority Critical patent/JPH0437253Y2/ja
Publication of JPS62110561U publication Critical patent/JPS62110561U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0437253Y2 publication Critical patent/JPH0437253Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は排気還流バルブ装置に係り、特に弁棒
の軸受部を改良した排気還流バルブ装置に関する
ものである。
[従来の技術] 一般に排気還流バルブ装置としては実開昭57−
2248号公報に記載されたようなものが知られてい
る。
第3図に示すように過給機aを備えた内燃機関
bの吸気通路cと排気通路dとを連通し排ガスの
一部を吸気通路cへ還流させる還流通路eと、こ
の還流通路eに介装され通路e内を流通する排ガ
スの流量を制御する制御弁fと、この制御弁fに
ロツドgを介して連結された可動壁hとこれによ
つて仕切られるとともに吸気通路cに発生する負
圧が導通される負圧室iとこの負圧室iに可動壁
hを介して隣接して設けられた大気圧室jとを備
えた負圧応動装置kと、還流通路eの壁に穿設さ
れロツドgを摺動可能に案内するガイド孔lと、
負圧室iまたは大気圧室jのうち制御弁f側に設
けられたいずれか一方の室と還流通路eとの間に
おけるロツドg周囲に形成されると共にガイド孔
lの壁面とロツドgとの間の隙間を介して還流通
路eに連通され、更に吸気通路cに介装された燃
料供給装置mと過給機aとの間の吸気通路cに連
通された過給圧室nとを備えて構成されている。
この外にも、本出願人が実願昭59−180780号に
出願したような装置がある。
全体の構成は前記した従来例と略同様である。
そして排気還流バルブ装置は第4図に示すように
なつている。
負圧応動装置kと還流通路eの間にはこれらを
仕切る軸受ケーシングoが設けられている。この
ケーシングoにはロツドgの往復動を案内するた
めに、その上下に第1及び第2の軸受p,qが設
けられている。そしてこのケーシングo内は軸受
p,qより漏入する漏気を排出するための排気室
rとなつており、吸気通路cのブロアs上流側に
連絡通路tによつて連通している。
また上記負圧応動装置kの負圧室iにはパイプ
uが設けられ、このパイプuにはバキユームスイ
ツチングバルブ(図示せず)及びバキユームポン
プ(図示せず)が設けられている。
[考案が解決しようとする問題点] ところで、実開昭57−2248号公報の装置にあつ
ては、過給機aのブロアsによつて圧縮昇温され
た吸入空気が過給圧室nからガイド孔lとロツド
gとの隙間を通って還流通路e側をエアシールす
ると共に負圧応動装置k側へ弁漏出する。そし
て、上記吸入空気の漏出する室が大気圧室jであ
れば、この吸気空気の熱で可動壁hが劣化すると
共に、吸入空気に含まれるブローバイガス中のエ
ンジンオイルがエンジンルーム内に流出しエンジ
ンルームを汚してしまう。
また上記吸入空気の漏出する室が負圧室iであ
れば、可動壁hを劣化させると共に、この負圧室
iの負圧作用に障害を起すことがあるという問題
があつた。
また本出願人が実願昭59−180780号で提案した
装置にあつて上記の問題点は解決されている。と
ころがこの装置の場合、還流通路e内の排ガスが
第2の軸受qを通つて排気室rへ漏入するので、
この軸受qの摺動面に、排ガス中に含まれるカー
ボン等が堆積して第2の軸受qとロツドgとの摺
動性を劣化させることがあるという問題があつ
た。
[考案の目的] 本考案は上記事情を考慮してなされたものであ
り、その目的は弁棒と軸受部間をエアシールしカ
ーボン等の堆積を防止すると共にアクチユエータ
側への高温ガスの漏出を防止できる排気還流バル
ブ装置を提供することにある。
[考案の概要] 上記目的を達成するために本考案は、排気還流
通路を開閉する弁体とアクチユエータとを連結す
る弁棒を軸受部内に挿通させて摺動可能に案内す
ると共に、上記軸受部内と吸気系の高圧側とを結
んでシールガスを軸受部内に供給してエアシール
するシールガス供給通路を形成し、且つ上記軸受
部のアクチユエータ側と吸気系の低圧側とを結ん
で軸受部内を排気する排気通路を形成したもので
ある。
[実施例] 以下に本考案の実施例を添付図面に従つて説明
する。
まず第2図に基づいて全体の構成を説明する。
エンジン1には、エアクリーナ2により浄化さ
れた吸気管3からの吸気を各気筒に分配供給する
吸気マニホールド4と、各気筒からの排気ガスを
排気管5へと集合する排気マニホールド6とがそ
れぞれ接続されている。またエンジン1は、排気
管5に設けられ排気ガスにより回転駆動されるタ
ービン7と、吸気管3に設けられタービン7にシ
ヤフト8を介して連結されタービン7の回動力に
より回転駆動されて吸気を加圧するブロア9とか
ら主に構成される排気過給機10を備えている。
一方、タービン7の上流側となる排気マニホー
ルド6とブロア9の下流側となる吸気マニホール
ド4との間には、排気ガスの一部を吸気側に再循
環させる排気還流通路11が設けられている。排
気還流通路11には排気還流量を調整する本考案
の排気還流バルブ装置12が設けられている。
この排気還流バルブ装置12は主に排気還流通
路11を開閉する弁体13と、この弁体13を弁
棒14を介して開閉駆動するアクチユエータ15
と、このアクチユエータ15と弁体13の間に位
置する排気室16及びシール流体供給手段として
の加圧空気通路17とから構成されている。
具体的には第1図に示すように、排気還流通路
11の吸気マニホールド4への流入口に並設して
排気還流バルブ装置12のハウジング18が取り
付けられている。このハウジング18は上記通路
11の一部を形成している。ハウジング18内の
排気還流通路11上流側には、弁座19が設けら
れ、これに弁体13が着座して設けられている。
そして、この弁体13を支持する弁棒14が、ハ
ウジング18内を貫通し通路11外に取り付けら
れた上記アクチユエータ15まで延長して設けら
れている。更にハウジング18内には、排気還流
通路11を仕切ると共に、これに挿入された弁棒
14の往復動を支持する軸受部20が設けられて
いる。この状態で軸受部20は排気還流通路11
を仕切ると共にハウジング18内の上部であるア
クチユエータ15側に排気室16を形成してい
る。この排気室16には、排気通路21が接続さ
れ吸気管3のブロア9上流側に導通されている。
更に上記軸受部20には、弁棒14との摺動部2
2に連通してシールガス供給通路17が設けられ
ている。このシールガス供給通路17は吸気管3
のブロア9下流側に導通している。そしてこの状
態で、排気室16側に負圧、軸受部20の摺動部
22側に正圧が作用している。更に、この摺動部
22の圧力は、ブロア9によつて昇圧された吸気
管3内から直接導入した圧力であるので、吸気管
3の下流側に位置し流路断面積が拡大している吸
気マニホールド4内の圧力つまり吸気マニホール
ド4に導通している上記ハウジング18内の排気
還流通路11の圧力と同程度或はそれ以上に維持
されている。
次に作用について述べる。
エンジン19の回転により過給機10が作動す
ると、吸気管3のブロア9下流側及び吸気マニホ
ールド4内の圧力が上昇する。また排気マニホー
ルド6内の圧力も上昇する。これにより排気マニ
ホールド6に連通した排気還流通路11内も昇圧
し、弁体13の開閉と無関係にハウジング18内
の排気還流通路11は常に高圧になる。このため
弁棒14と摺動部22との隙間から昇圧されたガ
スが流出しようとするが、この摺動部22にはハ
ウジング18内の排気還流通路11の圧力と同程
度或は以上の圧力が作用して排気還流通路11側
をエアシールしているので、ガスは流出すること
はない。これと同じに排気室16側へ加工空気が
流出するが、この空気はアクチユエータ15側へ
流出することなく排気室16で捕集され吸気管3
のブロア9上流側に還流される。
以上のように作用するため排気還流装置12か
ら大気中へのガス流出が防止できると共に軸受部
20の摺動部22へのカーボン等の付着を防止で
きる。
[考案の効果] 以上要するに本考案によれば次のような優れた
効果を発揮できる。
弁棒を案内する軸受部内に吸気系の高圧側から
シールガスを供給すると共に軸受部内を吸気系の
低圧側に排気するため、軸受部へのガスの漏入が
なくなり、カーボン等の付着を防止できる。これ
により弁棒の軸受部への固着を防ぐことができ
る。
軸受部内を吸気系の低圧側に排気する排気通路
を形成したので、軸受部から流出するガスの排気
還流バルブ装置外への漏出及びダイヤフラムの劣
化を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の排気還流バルブ装置を示す側
断面図、第2図は本考案の排気還流バルブ装置が
設けられたエンジンの一実施例を示す系統図、第
3図及び第4図は従来例を示す図である。 図中、11は排気還流通路、13は弁体、15
はアクチユエータ、16は排気室、17はシール
流体供給手段である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 排気還流通路を開閉する弁体とアクチユエータ
    とを連結する弁棒を軸受部内に挿通させて摺動可
    能に案内すると共に、上記軸受部内と吸気系の高
    圧側とを結んでシールガスを軸受部内に供給して
    エアシールするシールガス供給通路を形成し、且
    つ上記軸受部のアクチユエータ側と吸気系の低圧
    側とを結んで軸受部内を排気する排気通路を形成
    したことを特徴とする排気還流バルブ装置。
JP1985199625U 1985-12-27 1985-12-27 Expired JPH0437253Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985199625U JPH0437253Y2 (ja) 1985-12-27 1985-12-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985199625U JPH0437253Y2 (ja) 1985-12-27 1985-12-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62110561U JPS62110561U (ja) 1987-07-14
JPH0437253Y2 true JPH0437253Y2 (ja) 1992-09-02

Family

ID=31161421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985199625U Expired JPH0437253Y2 (ja) 1985-12-27 1985-12-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0437253Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100408452B1 (ko) * 2001-03-26 2003-12-06 (주)모토닉 내연기관용 이지알밸브

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5247619B2 (ja) * 1973-04-23 1977-12-03
JPS562054B2 (ja) * 1971-11-08 1981-01-17
JPS5968550A (ja) * 1982-10-13 1984-04-18 Hitachi Ltd 過給機装着エンジンの排気再循環装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5247619U (ja) * 1975-10-01 1977-04-05
JPS562054U (ja) * 1979-06-15 1981-01-09

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS562054B2 (ja) * 1971-11-08 1981-01-17
JPS5247619B2 (ja) * 1973-04-23 1977-12-03
JPS5968550A (ja) * 1982-10-13 1984-04-18 Hitachi Ltd 過給機装着エンジンの排気再循環装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62110561U (ja) 1987-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001020715A (ja) 内燃機関に設けられた排気装置
US4534173A (en) Means for supplying a secondary air in an internal combustion engine which is provided with a turbo charger
CN101096926B (zh) 涡轮增压器排气门的海拔高度补偿
GB2038940A (en) Exhaust By-pass Valve Apparatus for Double Entry Type I.C. Engine Turbocharger
JPS5629050A (en) Controller for recirculation of exhaust gas for internal combustion engine
JPH0437253Y2 (ja)
US11821356B2 (en) Reed valve and reed valve airbox
JP3136541B2 (ja) 内燃機関のブローバイガス処理装置
JPS5853655A (ja) 過給機付き内燃機関用気化器の弁軸密封装置
JPS6034734Y2 (ja) 過給機付内燃機関のブロ−バイガス処理装置
JP2016223314A (ja) 過給機付き内燃機関の換気装置
JPH0422055Y2 (ja)
JP3684675B2 (ja) 機械式過給機のシール装置
JP2812516B2 (ja) Egrスロットルチャンバ装置
JP4674561B2 (ja) バルブ装置
JPS6233958Y2 (ja)
JPS6034737Y2 (ja) 二次空気供給装置
JPS6233959Y2 (ja)
JPS6321714Y2 (ja)
JPH0346184Y2 (ja)
JP2623736B2 (ja) ターボチャージャの軸シール装置
JPH11117753A (ja) 排気ガスタービン過給機のシール空気供給装置
KR100224492B1 (ko) 슈퍼챠저 엔진차량의 과급기 유로장치
JPS60209619A (ja) 内燃機関のオイル消費低減装置
JPH0367023A (ja) 過給機付エンジンの排気装置