JPH0436637B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0436637B2
JPH0436637B2 JP59133584A JP13358484A JPH0436637B2 JP H0436637 B2 JPH0436637 B2 JP H0436637B2 JP 59133584 A JP59133584 A JP 59133584A JP 13358484 A JP13358484 A JP 13358484A JP H0436637 B2 JPH0436637 B2 JP H0436637B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
signal component
burst
recording
reproduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59133584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6112195A (ja
Inventor
Nobuyoshi Suzuki
Yutaka Ichii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP59133584A priority Critical patent/JPS6112195A/ja
Publication of JPS6112195A publication Critical patent/JPS6112195A/ja
Publication of JPH0436637B2 publication Critical patent/JPH0436637B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は記録再生方式に関し、特に、例えば、
低域変換記録再生方式の記録再生装置に適用され
る記録再生方式に関する。
(従来技術) 近年、電子技術の発展に伴ない映像情報を記録
再生することが容易にできる装置が数多く登場し
ている。
上述した記録再生層の一例であるビデオテープ
レコーダ(VTR)、特に民生用の2ヘツドヘリカ
ルスキヤン方式のVTRでは、低域変換された色
信号成分と、周波数変調された輝度信号成分とを
周波数分割多重して記録し、記録時と逆の信号処
理を行なつて再生する低域変換方式が採用されて
いる。
ところで、色信号成分の基準となるバースト信
号(色同期信号)のS/N(信号/雑音)比を改
善するために、従来より、記録時にバースト信号
を色信号成分より抜き出してバースト信号のレベ
ルをエンフアシス回路を用いて強調(例えば、6
〔dB〕)し、再生時には記録時に強調した分だけ
デイエンフアシス回路を用いてバースト信号のレ
ベルを減衰(例えば、6〔dB〕)させていた。
なお、上述したバースト信号のレベルを増強す
る信号処理(回路)を以下、バーストエンフアシ
ス(回路)と記し、バースト信号のレベルを減衰
させる信号処理(回路)を以下、バーストデイエ
ンフアシス(回路)と記す。
(解決すべき問題点) 上述した低域変換方式においては、周波数変調
された輝度信号成分が低域変換された色信号成分
に対して交流バイアスとして働くが、周波数変調
された輝度信号成分の搬送周波数は輝度信号成分
のレベルにより異なつているため、色信号成分の
再生出力レベルは、例えば、第2図に示すように
輝度信号成分が黒レベルに近く、つまり、輝度信
号搬送周波数が低くなる程、色信号成分の再生出
力レベルが減少してしまい、いわゆる微分利得
(DG)の劣化が生じていた。
また、バースト信号は輝度信号成分の黒レベル
に重畳されているので、輝度信号成分の白レベル
に重畳されている色信号成分に対して相対的に小
さく再生される。従つて、上述したように同一の
増強量及び減衰量でバーストエンフアシス及びバ
ーストデイエンフアシスを行なつた場合にはバー
スト信号が輝度信号成分の白レベルに重畳してい
る色信号成分に対して相対的に小さくなる。つま
り、色信号成分のレベルがバースト信号のレベル
に対して増強されたようになつてしまうため、再
生された画像の色が濃くなつてしまうという問題
点を有していた。
そこで本発明は(記録時の)バーストエンフア
シスの増強量を(再生時の)バーストデイエンフ
アシスの減衰量よりも大きく設定することにより
色信号成分の再現性を改善することを目的とす
る。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上述の問題点を解決するために低域変
換された色信号成分と周波数変調された輝度信号
成分とを周波数分割多重して記録し、前記記録時
とは逆の信号処理を行なつて再生を行なう際、前
記記録時に色信号成分中のバースト信号のレベル
を増強し、前記再生時に前記バースト信号のレベ
ルを減衰する記録再生方式において、前記記録時
のバースト信号のレベルの増強量と前記再生時の
バースト信号のレベルの減衰量との差が輝度信号
成分の白レベルに重畳されている色信号成分の再
生出力レベルと輝度信号成分の黒レベルに重畳さ
れている色信号成分の再生出力レベルとの差に等
しくなるように設定したことを特徴とする記録再
生方式を提供するものである。
(実施例) 以下に第1図を参照して本発明になる記録再生
方式の一実施例について説明する。
第1図は本発明になる記録再生方式の一実施例
の要部のブロツク系統図である。
まず、記録時について説明する。
入力端子1には記録すべき複合映像信号が供給
されており、入力映像信号は帯域波器(BPF)
2で輝度信号成分が除去され、色信号成分のみが
スイツチング回路3に供給される。
スイツチング回路3は記録時に用いる回路と再
生時用いる回路とを選択切換するための回路で、
記録時にはBPF2から出力される信号が自動彩
度補正回路(ACC)4に供給される。また、再
生時には後述する低域波器(LPF)9からの
出力信号がACC4に供給される。
ACC4は、例えば、色信号成分中よりバース
ト信号を抜き出して、このバースト信号のレベル
が所定のレベルになるように色信号成分全体のレ
ベルを制御する回路で、ACC4で所定のレベル
に補正された色信号成分は周波数変換回路5に供
給され、局部発振回路(第1図中に図示せず)か
ら周波数変換回路5に供給されている周波数fの
信号を用いて所定の周波数に変換されると共に、
例えば、走査線毎に色信号成分の搬送波の位相を
90°ずつシフトさせる信号処理(いわゆるPS処
理)を施した低域変換色信号となり、この低域変
換色信号はバーストエンフアシス回路6に供給さ
れる。
バーストエンフアシス回路6は供給される低域
変換色信号中よりバースト信号のみを抜き出し
て、バースト信号のレベルを所定量だけ、例え
ば、6〔dB〕だけ増強して出力する。
バーストエンフアシス回路6から出力された低
域変換色信号成分はLPF7で低域変換色信号成
分以外の成分が除去され、低域変換色信号成分の
みが記録増幅回路等から構成される公知の後段回
路(第1図中に図示せず)に供給される。
次に再生時について説明する。
入力端子8には回転ヘツド、前置増幅回路等か
ら構成される公知の前段回路(第1図中に図示せ
ず)から低域変換方式で記録媒体、例えば、磁気
テープに記録され、この記録媒体から再生された
再生映像信号が供給されており、再生映像信号は
LPF9で輝度信号成分が除去され、色信号成分
のみがスイツチング回路3に供給される。上述し
たようにスイツチング回路3は記録時と再生時と
の回路構成を選択切換するためのスイツチで、再
生時にはLPF9からの出力信号がACC4に供給
される。
ACC4は記録トラツクの曲り、再生ヘツドの
感度差等によるレベル変動を補正するために色信
号成分中よりバースト信号を取り出してバースト
信号のレベルが一定になるように色信号成分全体
のレベルを補正する。
上述したようにACC4で所定のレベルに補正
された色信号成分は周波数変換回路5に供給さ
れ、周波数変換回路5で記録時と逆の周波数変換
が行なわれる。つまり、局部発振回路(第1図中
に図示せず)等から周波数変換回路5に供給され
ている周波数fの信号により元の周波数(例え
ば、3.58MHz)に周波数変換された再生色信号成
分となる。また、周波数変換回路5は記録再生時
に生ずるジツタによる時間軸変動の補正も行なつ
ている。
この再生色信号成分はバーストデイエンフアシ
ス回路10に供給される。バーストデイエンフア
シス回路10は供給される再生色信号成分中より
バースト信号のみを抜き出して、バースト信号の
レベルを所定量だけ、例えば、5.2〔dB〕だけ減
衰して出力する。
ここで、上述したデイエンフアシス回路10の
減衰量を5.2〔dB〕に設定した理由は、輝度信号
成分の黒レベルに重畳されている色信号成分の再
生出力レベルと輝度信号成分の白レベルに重畳さ
れている色信号成分の再生出力レベルとの差が第
2図に示すように0.8〔dB〕であるので、バース
トデイエンフアシス回路10の減衰量をバースト
エンフアシス回路6の増強量である6〔dB〕より
0.8〔dB〕だけ小さく設定することにより上述し
た色信号成分の再生出力レベルの差を補正するた
めである。
バーストデイエンフアシス回路10から出力さ
れた再生色信号成分はBPF2よりも若干通過帯
域が狭いBPF11で再生色信号成分以外の成分
が除去され、再生色信号成分のみが再生増幅回路
等から構成される公知の後段回路(第1図中に図
示せず)に供給される。
記録再生の過程で輝度信号成分の黒レベルに重
畳されているバースト信号が輝度信号成分の白レ
ベルに重畳されている色信号成分に対して0.8
〔dB〕だけ減衰されるが、上記実施例ではバース
トエンフアシス回路6の増強量を6〔dB〕、バー
ストデイエンフアシス回路10の減衰量を5.2
〔dB〕としたので、記録再生されたバースト信号
は0.8〔dB〕だけ増強されており、従つて、記録
再生の過程で輝度信号成分の白レベルに重畳され
ている色信号成分に対し相対的に減衰していたバ
ースト信号のレベルが補正されるので、再生画像
の色が従来のように濃くなることがない。
この際、輝度信号成分の黒レベルに近い部分の
色は画面上で若干薄くなるが、輝度信号成分の黒
レベルに近い部分の色、つまり、黒、灰色等は薄
い方がノイズが目立たないことが経験的に判明し
ているので問題はない。
なお、従来の記録再生方式(つまり、バースト
エンフアシス回路の増強量とバーストデイエンフ
アシス回路の減衰量とが同一の記録再生方式)で
記録された記録媒体を上記実施例のようにして再
生することも可能であり、その際も上記実施例と
同様の効果が得られる。
また、上記実施例はバーストエンフアシス回路
6の増強量を6〔dB〕とし、バーストデイエンフ
アシス回路10の減衰量を5.2〔dB〕とした例で
あるが、本発明はこれに限定されることなく、バ
ーストエンフアシス回路6の増強量がバーストデ
イエンフアシス回路10の減衰量より大きくなる
ように設定すればよく、例えば、バーストエンフ
アシス回路6の増強量を、例えば、6.8〔dB〕と
し、バーストデイエンフアシス回路10の減衰量
を、例えば、6.0〔dB〕としてもよく、この場合
にも上記実施例と同様な効果が得られる。
(発明の効果) 本発明は上述の如き構成であるので、記録再生
によるバースト信号のレベルが輝度信号成分の白
レベルに重畳されている色信号成分のレベルに対
して相対的に低くなることが改善され、従つて、
再生画像の色再現性が向上するという利点を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になる記録再生方式の一実施例
の要部のブロツク系統図、第2図は従来の記録再
生の過程で生ずる色信号成分の微分利得(DG)
を説明するための図である。 1,8……入力端子、2,11……帯域波器
(BPF)、3……スイツチング回路、4……自動
彩度補正回路(ACC)、5……周波数変換回路、
6……バーストエンフアシス回路、7,9……低
域波器(LPF)、10……バーストデイエンフ
アシス回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 低域変換された色信号成分と周波数変調され
    た輝度信号成分とを周波数分割多重して記録し、
    前記記録時とは逆の信号処理を行なつて再生を行
    なう際、前記記録時に色信号成分中のバースト信
    号のレベルを増強し、前記再生時に前記バースト
    信号のレベルを減衰する記録再生方式において、
    前記記録時のバースト信号のレベルの増強量と前
    記再生時のバースト信号のレベルの減衰量との差
    が輝度信号成分の白レベルに重畳されている色信
    号成分の再生出力レベルと輝度信号成分の黒レベ
    ルに重畳されている色信号成分の再生出力レベル
    との差に等しくなるように設定したことを特徴と
    する記録再生方式。
JP59133584A 1984-06-28 1984-06-28 記録再生方式 Granted JPS6112195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59133584A JPS6112195A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 記録再生方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59133584A JPS6112195A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 記録再生方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6112195A JPS6112195A (ja) 1986-01-20
JPH0436637B2 true JPH0436637B2 (ja) 1992-06-16

Family

ID=15108222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59133584A Granted JPS6112195A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 記録再生方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6112195A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5175420A (ja) * 1974-12-25 1976-06-30 Sony Corp
JPS57138284A (en) * 1981-02-19 1982-08-26 Sony Corp Recording and reproducing device for color video signal

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5175420A (ja) * 1974-12-25 1976-06-30 Sony Corp
JPS57138284A (en) * 1981-02-19 1982-08-26 Sony Corp Recording and reproducing device for color video signal

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6112195A (ja) 1986-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950013380B1 (ko) Fm기록재생계의 노이즈저감회로
JPS6123715B2 (ja)
JPH02301277A (ja) 映像信号の記録処理回路
JPH0436637B2 (ja)
JP2608200B2 (ja) 相違の映像システム間の再生時互換性を保持する輝度信号記録回路及びその方法
JPS6120068B2 (ja)
JPS5946048B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6223511B2 (ja)
JPH0666960B2 (ja) クロマ信号記録再生方法
US5699470A (en) Apparatus for recording and reproducing video signals with recording of frequency converted subsampled chrominance signals
JPH0117636B2 (ja)
JPH0545116B2 (ja)
JPS59119511A (ja) 情報再生装置
JPS59200594A (ja) クロマ信号処理回路
JPS6029276B2 (ja) 録画再生装置
JPS63133358A (ja) 信号処理回路
JPS61212985A (ja) 磁気記録再生装置
JPS613594A (ja) 搬送色信号の記録再生装置
JPS6120071B2 (ja)
JPS60253394A (ja) 映像信号記録再生装置の信号処理回路
JPH0123993B2 (ja)
JPH0478236B2 (ja)
JPS59231989A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5824994B2 (ja) カラ−映像信号欠陥補償装置
JPS61232789A (ja) ダビング方式

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term