JPH04365783A - エレベータかご - Google Patents

エレベータかご

Info

Publication number
JPH04365783A
JPH04365783A JP14314191A JP14314191A JPH04365783A JP H04365783 A JPH04365783 A JP H04365783A JP 14314191 A JP14314191 A JP 14314191A JP 14314191 A JP14314191 A JP 14314191A JP H04365783 A JPH04365783 A JP H04365783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
sill
floor
new
cage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14314191A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiaki Yazawa
千明 矢沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP14314191A priority Critical patent/JPH04365783A/ja
Publication of JPH04365783A publication Critical patent/JPH04365783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エレベータかごに関す
るものであり、特に、かごドア装置の取替を伴なう改修
作業に容易に対処ができるエレベータかごに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】エレベータを改修する場合に、改修費用
、及び改修工事に伴なうエレベータの休止期間の関係等
により、取替機器を分割して別々の時期に改修工事を行
なうことが望まれる場合がある。斯かる場合、かごドア
装置の取替えは、かご側及び乗場側を同時に改修する必
要があり、改修費用が比較的大きいこと、及び休止期間
が長くなる等の観点からエレベータかごの改修と分けて
施工されることがある。このとき、新旧のかごドア装置
では敷居の幅寸法が異なることが多く、新しいかごドア
装置を旧の敷居幅に合わせるのは、かごドア装置の種類
が増える等の不具合があるので、通常、敷居を取替える
方法が採用されている。
【0003】図4は従来のエレベータかごを示す側面図
、図5は従来のエレベータかごのかご出入口部を示す要
部拡大側断面図である。図4は旧のかごドア装置(図示
せず)が装着されているエレベータかごであり、図5は
図4のエレベータかごを改修して新たなかごドア装置を
装着したエレベータかごのかご出入口部を示したもので
ある。
【0004】図において、1〜3はかご枠の各構成部材
であり、1は上枠、2は縦枠、3は下枠、4はかご枠を
補強している筋交である。5はエレベータかごのかご床
であり、このかご床5は敷物5aと床板5bと床補強部
材5cとで構成されており、床板5bの上面には敷物5
aが敷設され、床板5bの下面は床補強部材5cで補強
されている。6はかご枠によって支持されているかご床
支持枠、7はかご床支持枠6とかご床5との間に介在す
る防振ゴムである。8Aはエレベータかごの出入口部に
配設された旧のかご敷居、8Bはエレベータかごの出入
口部に配設された新たなかご敷居、9はかご敷居8A,
8Bが敷設された敷居受梁である。10はエレベータか
ごの前垂、11Aはかご敷居8A上を移動する旧のかご
扉、11Bはかご敷居8B上を移動する新たなかご扉、
12はかご室の天井、13はかご室の壁、14Aは出入
口柱、15Aは旧の出入口上板、15Bは新たな出入口
上板、24はかご敷居8Bとかご床5との間に取付けら
れた座板である。
【0005】この構成のエレベータかごでは、旧かごド
ア装置から新かごドア装置(図示せず)への取替えによ
り、図4に示す幅の広い旧かご敷居8Aから、図5に示
す幅の狭い新かご敷居8Bに取替えられるとともに、旧
かご扉11Aから新かご扉11Bに取替えられる。この
場合に、乗場敷居とかご敷居との間隔は新旧同一の一関
係を維持する必要があることから、新かご敷居8Bとか
ご床5との間に隙間が生じる。このため、新かご敷居8
Bとかご床5との間に生ずる隙間を埋めるためにスペー
サとして座板24が取付けられるとともに、L寸法が旧
の出入口柱14A及び出入口上板15A標準品とは異な
る新たな出入口柱14B及び出入口上板15Bに取替え
られている。
【0006】なお、従来のこの種のエレベータかごのか
ご敷居に関する技術として、特開昭63−57483号
公報に掲載の技術を挙げることができる。しかし、これ
は単に傷付いたかご敷居を交換する技術であり、かごド
ア装置の取換えを伴なう改修に関するものではない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来のエ
レベータかごでは、幅の広い旧かご敷居8Aから幅の狭
い新かご敷居8Bに取替えた場合には、新かご敷居8B
とかご床5との間に生ずる隙間を埋める必要があった。 したがって、座板24という特別の部品を取付ける必要
があった。
【0008】また、L寸法が旧の標準品とは異なる特殊
仕様の出入口柱14B及び出入口上板15Bに取替える
必要もあった。特に、出入口上板15A,15Bがかご
内位置表示器を兼ねている場合には、かご内位置表示器
を取替えることになり、改修費用が高価になっていた。 しかも、出入口柱14B及び出入口上板15Bの取替作
業は面倒であり、作業時間が長くなっていた。即ち、昇
降路のスペースの関係で、例えば、出入口柱14Aとか
ご室の壁13との取付ボルトの取外及び締付作業が困難
であることが多かった。
【0009】さらに、昇降路の省スペース化を図るため
に敷居幅の狭い新かごドア装置を採用するメリットも得
られなかった。
【0010】そこで、この発明は、かごドア装置の取替
えを伴なう改修作業に際し、幅の広い旧かご敷居8Aか
ら幅の狭い新かご敷居8Bに取替えた場合にも、新かご
敷居8Bとかご床5との間に隙間が発生せず、新たな特
殊仕様の出入口柱14B及び出入口上板15Bに取替え
る必要がなく、併せて、昇降路の省スペース化を図れる
エレベータかごの提供を課題とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明にかかる
エレベータかごは、その奥行方向に前後に移動可能なか
ご室と、前記かご室のかご床の出入口部に装着された取
替可能な敷居受梁と、前記敷居受梁上に敷設され、前記
敷居受梁の取替えと共に取替可能なかご敷居とを具備す
るものである。
【0012】また、請求項2の発明にかかるエレベータ
かごは、その奥行方向に前後に移動可能なかご室と、前
記かご室を支持するかご枠に装着され、前記かご室をか
ご床ごと移動させるジャッキボルトと、前記かご床の出
入口部に装着された取替可能な敷居受梁と、前記敷居受
梁上に敷設され、前記敷居受梁の取替えと共に取替可能
なかご敷居とを具備するものである。
【0013】更に、請求項3の発明にかかるエレベータ
かごは、その奥行方向に前後に移動可能なかご室と、幅
が相違する二種の敷居受面を有して前記かご室のかご床
の出入口部に装着された着脱可能な敷居受梁と、前記敷
居受梁上に敷設され、前記敷居受梁の敷居受面の変更と
共に取替可能なかご敷居とを具備するものである。
【0014】
【作用】請求項1の発明のエレベータかごにおいては、
エレベータかごの奥行方向にかご室ごとかご床が移動で
き、このかご床の出入口部に装着された敷居受梁の取替
えと共に敷居受梁上に敷設されたかご敷居の取替えがで
きるものであるから、かごドア装置の取替えを伴なう改
修作業に際し、幅の広いかご敷居から幅の狭い新かご敷
居に取替える場合に、かご室全体を移動させて、新たな
かご敷居の幅に応じた敷居受梁を装着することにより、
新かご敷居とかご床との間に隙間が発生せず、特殊仕様
の新たな出入口柱及び出入口上板に取替える必要がない
【0015】また、請求項2の発明のエレベータかごに
おいては、エレベータかごの奥行方向にジャッキボルト
を介してかご枠上をかご室ごとかご床が移動でき、この
かご床の出入口部に装着された敷居受梁の取替えと共に
敷居受梁上に敷設されたかご敷居の取替えができるもの
であるから、かごドア装置の取替えを伴なう改修作業に
際し、幅の広いかご敷居から幅の狭い新かご敷居に取替
える場合に、上記請求項1の発明と同様に、新かご敷居
とかご床との間に隙間が発生せず、特殊仕様の新たな出
入口柱及び出入口上板に取替える必要がなく、しかも、
かご室全体の移動を少ない労力によって円滑にできる。
【0016】更に、請求項3の発明のエレベータかごに
おいては、エレベータかごの奥行方向にかご室ごとかご
床が移動でき、このかご床の出入口部に装着された敷居
受梁が敷居受面の幅が相違する二通りの装着の仕方がで
き、この敷居受梁の装着の仕方の変更と共に敷居受梁上
に敷設されたかご敷居の取替えができるものであるから
、かごドア装置の取替えを伴なう改修作業に際し、幅の
広いかご敷居から幅の狭い新かご敷居に取替える場合に
、上記請求項1及び請求項2の発明と同様に、新かご敷
居とかご床との間に隙間が発生せず、特殊仕様の新たな
出入口柱及び出入口上板に取替える必要がなく、しかも
、敷居受梁の装着の仕方を変えるだけで、二通りの幅の
かご敷居の取替えに対処ができる。
【0017】
【実施例】以下、本発明の各実施例について説明をする
【0018】〈第一実施例〉図1は本発明の第一実施例
であるエレベータかごのかご床部分の改造前後の状態を
示す断面図であり、(a)は改修前の旧かごドア装置が
装着されている状態を示し、(b)は改修後の新かごド
ア装置が装着されている状態を示す。図中、上記従来例
と同一符号及び記号は上記従来例の構成部分と同一また
は相当する構成部分を示す。
【0019】図において、9Aはかご敷居8Aが敷設さ
れた旧の敷居受梁、9Bはかご敷居8Bが敷設された新
たな敷居受梁である。16はかご枠の下枠3とかご床支
持枠6とを固定している取付捩子、17は敷居受梁9A
,9Bをかご床5の出入口側の端に位置する床補強部材
5cに固定している取付捩子である。18はエレベータ
乗場の出入口部に配設された乗場敷居、19はエレベー
タ乗場の前垂、20はエレベータ乗場の出入口開口部に
配設された三方枠、21は乗場敷居18上を移動する乗
場扉である。
【0020】本実施例のエレベータかごでは、かご床支
持枠6は取付捩子16により下枠3に固定されているが
、かご床支持枠6の取付捩子16用の孔はエレベータか
ごの奥行方向に対して平行な長手方向を有する長孔(図
示せず)が穿設されている。したがって、取付捩子16
を緩めることにより、かご床支持枠6によって支持され
ているかご室全体を長穴に沿ってエレベータかごの奥行
方向に平行移動させることができる。なお、敷居幅寸法
がW1であるかご敷居8A及びかご扉11Aは旧かごド
ア装置(図示せず)に対応するものであり、このかご敷
居8Aは敷居受梁9Aによってかご床5の床補強部材5
cに取付捩子17を介して取替可能な状態で固定されて
いる。
【0021】次に、このエレベータかごの改修作業の手
順について説明をする。まず、旧かごドア装置(図示せ
ず)、かご扉11A、かご敷居8A、敷居受梁9Aを順
次取外す。そして、旧かごドア装置(図示せず)に対応
させるために、敷居幅寸法がW2であるかご敷居8B及
び敷居受梁9Bをかご床5に取付ける。この後、かご床
支持枠6と下枠3とを締結している取付捩子16を緩め
て、かご床支持枠6上に固定されているかご室全体(全
ての機器を含む)を出入口側に移動させる。そして、乗
場敷居18とかご敷居8Bとの間隔を基準通り新旧同一
の寸法となるように調整し、取付捩子16を締つけてか
ご床支持枠6を下枠3に固定する。この後、新かごドア
装置(図示せず)及びそれに対応するかご扉11Bを装
着する。
【0022】こうして、幅の広い(W1)旧かご敷居8
Aから幅の狭い(W2)新かご敷居8Bに取替わり、か
ごドア装置の新旧取替えを伴なう改修作業が完了する。 この改修の場合には、従来のように、新かご敷居8Bと
かご床5との間に隙間が発生しないので、新かご敷居8
Bとかご床5との間に生ずる隙間を埋める必要がなく、
座板24等の特別の部品を取付ける必要がない。また、
従来のように、標準品とは異なる特殊仕様の新たな出入
口柱及び出入口上板に取替える必要がなく、改修作業が
簡素化され、改修費用が安価になり、作業時間も短縮さ
れる。さらに、敷居幅の狭い新かごドア装置を採用する
ことにより、昇降路に所定のスペース(W1−W2)が
確保でき、昇降路の省スペース化を図れる。
【0023】このように、本実施例のエレベータかごは
、取付捩子16を緩めることにより、エレベータかごの
奥行方向にかご床支持枠6によって支持されているかご
室(全ての機器を含む)ごと長穴に沿って前後に平行移
動が可能なかご床5と、このかご床5の出入口部の床補
強部材5cに取付捩子17を介して装着された取替可能
な敷居受梁9A,9Bと、この敷居受梁9A,9B上に
敷設され、前記敷居受梁9A,9Bの取替えと共に取替
可能なかご敷居8A,8Bとを備えている。
【0024】したがって、エレベータかごの奥行方向に
かご室ごとかご床5が平行移動でき、このかご床5の出
入口部に装着された敷居受梁9A,9Bの取替えができ
、この敷居受梁9A,9Bの取替えと共に敷居受梁9A
,9B上に敷設されたかご敷居8A,8Bの取替えがで
きる。このため、かごドア装置の取替えを伴なう改修作
業に際し、幅の広い(W1)かご敷居8Aから幅の狭い
(W2)新かご敷居8Bに取替える場合に、かご室全体
を移動させ、新たなかご敷居8Bの幅に応じた敷居受梁
9Bを装着することにより、新かご敷居8Bとかご床5
との間に隙間が発生しない。また、特殊仕様の新たな出
入口柱及び出入口上板に取替える必要がない。
【0025】この結果、幅寸法の異なるかご敷居8A,
8Bの交換が容易にでき、座板24等の特別の部品を取
付ける必要がなく、部品点数が削減できるとともに、改
修作業が簡素化され、改修費用が安価になり、作業時間
も短縮され、作業効率が高まる。また、昇降路の省スペ
ース化を図れ、敷居幅の狭い新かごドア装置を採用する
メリットが得られる。
【0026】〈第二実施例〉図2は本発明の第二実施例
であるエレベータかごのかご枠の下枠部分を示す拡大断
面図である。図中、上記従来例及び第一実施例と同一符
号及び記号は上記従来例及び第一実施例の構成部分と同
一または相当する構成部分を示す。
【0027】図において、22はかご床支持枠6の下面
に固着された取付金具であり、23は前記取付金具22
にエレベータかごの奥行方向に装着された調節ボルトで
ある。即ち、調節ボルト23の螺進方向は、かご床支持
枠6の取付捩子16用の長孔(図示せず)と平行である
。他は上記実施例の構成と同一である。
【0028】本実施例のエレベータかごでは、取付捩子
16を緩め、調節ボルト23を適宜締付けたり、緩めた
りすることにより、かご床支持枠6によって支持されて
いるかご室全体をエレベータかごの奥行方向に平行移動
させることができ、この調節ボルト23が、かご床支持
枠6上に固定されている全ての機器を出入口方向に容易
に移動できるジャッキボルトととして機能する。このた
め、特に、エレベータの改修において、エレベータかご
の改修とかごドア装置の改修を別時期にする場合に有用
である。通常、かご床5の移動には大きな力が必要であ
り、しかも、その移動量の調整が必要なことから、本実
施例の構成を採用すれば、かご室全体の移動を少ない労
力によって円滑にできる。なお、このエレベータかごの
改修作業の手順の詳細は、調節ボルト23を用いてかご
床5を移動させることを除き上記第一実施例と同様なの
で、ここでは説明を省略する。
【0029】このように、本実施例のエレベータかごは
、取付捩子16を緩めることにより、エレベータかごの
奥行方向にかご床支持枠6によって支持されているかご
室(全ての機器を含む)ごと長穴に沿って前後に平行移
動が可能なかご床5と、前記かご室を支持するかご床支
持枠6に装着され、調節ボルト23を締付けたり、緩め
たりすることにより、前記かご室をかご床5ごと移動さ
せるジャッキボルトと、このかご床5の出入口部の床補
強部材5cに取付捩子17を介して装着された取替可能
な敷居受梁9A,9Bと、この敷居受梁9A,9B上に
敷設され、前記敷居受梁9A,9Bの取替えと共に取替
可能なかご敷居8A,8Bとを備えている。
【0030】したがって、エレベータかごの奥行方向に
かご室ごとかご床5が調節ボルト23(ジャッキボルト
)を介して容易に平行移動でき、このかご床5の出入口
部に装着された敷居受梁9A,9Bの取替えができ、こ
の敷居受梁9A,9Bの取替えと共に敷居受梁9A,9
B上に敷設されたかご敷居8A,8Bの取替えができる
。このため、かごドア装置の取替えを伴なう改修作業に
際し、上記実施例と同様に、幅の広い旧のかご敷居8A
から幅の狭い新かご敷居8Bに取替える場合に、かご室
全体を移動させ、新たなかご敷居8Bの幅に応じた敷居
受梁9Bを装着することにより、新かご敷居8Bとかご
床5との間に隙間が発生しない。また、特殊仕様の新た
な出入口柱及び出入口上板に取替える必要がない。しか
も、かご室全体の移動を少ない労力によって円滑にでき
、エレベータかごの改修とかごドア装置の改修とを別時
期に行なうことができる。
【0031】この結果、幅寸法の異なるかご敷居8A,
8Bの交換が容易にでき、座板24等の特別の部品を取
付ける必要がなく、部品点数が削減できるとともに、改
修作業が簡素化され、改修費用が安価になり、作業時間
も短縮され、作業効率が高まる。また、昇降路の省スペ
ース化を図れ、敷居幅の狭い新かごドア装置を採用する
メリットが得られる。加えて、エレベータかごの改修と
かごドア装置の改修とを別時期にでき、作業性が向上す
る。
【0032】〈第三実施例〉図3は本発明の第三実施例
であるエレベータかごのかご敷居部分の改修前後の状態
を示す断面図であり、(a)は改修前の旧かごドア装置
が装着されている状態を示し、(b)は改修後の新かご
ドア装置が装着されている状態を示す。図中、上記従来
例及び各実施例と同一符号及び記号は上記従来例及び各
実施例の構成部分と同一または相当する構成部分を示す
【0033】図において、9Cは敷居受面にかご敷居8
A,8Bが敷設された敷居受梁であり、かご床5の床補
強部材5cに取付捩子17によって取付けられている。 この敷居受梁9Cは敷居受面の幅が相違する二通りの装
着の仕方ができる。即ち、(a)のように敷居受面の幅
を幅広のDとした装着と、(b)のように敷居受面の幅
をDより狭いEとした装着とができる。なお、Dは旧の
かご敷居8Aの幅に対応し、Eは新たなかご敷居8Bの
幅に対応する。他は上記実施例の構成と同一である。
【0034】本実施例のエレベータかごでは、幅の広い
かご敷居から幅の狭い新かご敷居に取替える場合に、か
ご床5の床補強部材5cに敷居受面の幅がDで装着され
た敷居受梁9Cを、敷居受面の幅をEにして装着し直す
とともに、敷居受梁上に敷設されるかご敷居を幅の広い
旧かご敷居8Aから幅の狭い新かご敷居8Bに取替える
。そして、上記各実施例と同様に、取付捩子16を緩め
て、かご床支持枠6によって支持されているかご室全体
をエレベータかごの奥行方向に平行移動させる。即ち、
本実施例では敷居受梁9Cの装着の仕方を変えるだけで
、新旧の二種類の幅のかご敷居の取替えに対処できる。 しかも、この改修の場合にも、従来のように、新かご敷
居8Bとかご床5との間に隙間が発生しないので、新か
ご敷居8Bとかご床5との間に生ずる隙間を埋める必要
がなく、座板24等の特別の部品を取付ける必要がない
。また、従来のように、標準品とは異なる特殊仕様の新
たな出入口柱及び出入口上板に取替える必要がない。さ
らに、敷居幅の狭い新かごドア装置を採用することによ
り、昇降路の省スペース化を図れる。
【0035】このように、本実施例のエレベータかごは
、取付捩子16を緩めることにより、エレベータかごの
奥行方向にかご床支持枠6によって支持されているかご
室(全ての機器を含む)ごと長穴に沿って平行移動が可
能なかご床5と、このかご床5の出入口部の床補強部材
5cに取付捩子17を介して装着された敷居受面の幅が
相違する二通りの装着の仕方ができる着脱可能な敷居受
梁9Cと、この敷居受梁9C上に敷設され、前記敷居受
梁9Cの装着の仕方の変更と共に取替可能なかご敷居8
A,8Bとを備えている。
【0036】したがって、上記各実施例と同様に、エレ
ベータかごの奥行方向にかご室ごとかご床5が平行移動
でき、このかご床5の出入口部に装着された敷居受梁9
Cの装着の仕方を変えることができ、この敷居受梁9C
の装着の仕方の変更と共に敷居受梁9C上に敷設された
かご敷居8A,8Bの取替えができる。このため、かご
ドア装置の取替えを伴なう改修作業に際し、幅の広い旧
のかご敷居8Aから幅の狭い新かご敷居8Bに取替える
場合に、かご室全体を移動させ、新たなかご敷居8Bの
幅に応じて敷居受梁9Cの装着の仕方を変更することに
より、新かご敷居8Bとかご床5との間に隙間が発生し
ない。また、特殊仕様の新たな出入口柱及び出入口上板
に取替える必要がない。しかも、敷居受梁9Cを別の他
の敷居受梁に取替えることなく、装着の仕方を変更する
だけで、二通りの幅のかご敷居8A,8Bの取替えに対
処ができる。
【0037】この結果、幅寸法の異なるかご敷居8A,
8Bの交換が容易にでき、座板24等の特別の部品を取
付ける必要がなく、部品点数が削減できるとともに、改
修作業が簡素化され、改修費用が安価になり、作業時間
も短縮され、作業効率が高まる。また、昇降路の省スペ
ース化を図れる。加えて、1つの敷居受梁9Cで二通り
の幅のかご敷居8A,8Bの取替えに対処ができ、経済
的である。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明の
エレベータかごは、かご床と、敷居受梁と、かご敷居と
を備え、エレベータかごの奥行方向にかご室ごとかご床
が移動でき、このかご床の出入口部に装着された敷居受
梁の取替えと共に敷居受梁上に敷設されたかご敷居の取
替えができることにより、かごドア装置の取替えを伴な
う改修作業に際し、幅の広いかご敷居から幅の狭い新か
ご敷居に取替える場合に、かご室全体を移動させて、新
たなかご敷居の幅に応じた敷居受梁を装着することによ
り、新かご敷居とかご床との間に隙間が発生せず、特殊
仕様の新たな出入口柱及び出入口上板に取替える必要が
ないので、幅寸法の異なるかご敷居の交換が容易にでき
、部品点数が削減できるとともに、改修作業が簡素化さ
れ、作業効率が高まり、昇降路の省スペース化を図れ、
敷居幅の狭い新かごドア装置を採用するメリットが得ら
れる。
【0039】また、請求項2の発明のエレベータかごは
、かご床と、ジャッキボルトと、敷居受梁と、かご敷居
とを備え、エレベータかごの奥行方向にジャッキボルト
を介してかご枠上をかご室ごとかご床が移動でき、この
かご床の出入口部に装着された敷居受梁の取替えと共に
敷居受梁上に敷設されたかご敷居の取替えができること
により、かごドア装置の取替えを伴なう改修作業に際し
、幅の広いかご敷居から幅の狭い新かご敷居に取替える
場合に、上記請求項1の発明と同様に、新かご敷居とか
ご床との間に隙間が発生せず、特殊仕様の新たな出入口
柱及び出入口上板に取替える必要がないので、幅寸法の
異なるかご敷居の交換が容易にでき、部品点数が削減で
きるとともに、改修作業が簡素化され、作業効率が高ま
り、昇降路の省スペース化を図ることができ、しかも、
かご室全体の移動を少ない労力によって円滑にでき、エ
レベータかごの改修とかごドア装置の改修とを別時期に
できるので、作業性が向上する。
【0040】更に、請求項3の発明のエレベータかごは
、かご床と、敷居受梁と、かご敷居とを備え、エレベー
タかごの奥行方向にかご室ごとかご床が移動でき、この
かご床の出入口部に装着された敷居受梁が敷居受面の幅
が相違する二通りの装着の仕方ができ、この敷居受梁の
装着の仕方の変更と共に敷居受梁上に敷設されたかご敷
居の取替えができることにより、かごドア装置の取替え
を伴なう改修作業に際し、幅の広いかご敷居から幅の狭
い新かご敷居に取替える場合に、上記請求項1及び請求
項2の発明と同様に、新かご敷居とかご床との間に隙間
が発生せず、特殊仕様の新たな出入口柱及び出入口上板
に取替える必要がないので、幅寸法の異なるかご敷居の
交換が容易にでき、部品点数が削減できるとともに、改
修作業が簡素化され、作業効率が高まり、昇降路の省ス
ペース化を図ることができ、しかも、敷居受梁の装着の
仕方を変えるだけで、1つの敷居受梁で二通りの幅のか
ご敷居の取替えに対処ができるので、経済的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の第一実施例であるエレベータか
ごのかご床部分の改造前後の状態を示す断面図であり、
(a)は改修前の旧かごドア装置が装着されている状態
を示し、(b)は改修後の新かごドア装置が装着されて
いる状態を示す。
【図2】図2は本発明の第二実施例であるエレベータか
ごのかご枠の下枠部分を示す拡大断面図である。
【図3】図3は本発明の第三実施例であるエレベータか
ごのかご敷居部分の改修前後の状態を示す断面図であり
、(a)は改修前の旧かごドア装置が装着されている状
態を示し、(b)は改修後の新かごドア装置が装着され
ている状態を示す。
【図4】図4は従来のエレベータかごを示す側面図であ
る。
【図5】図5は従来のエレベータかごのかご出入口部を
示す要部拡大側断面図である。
【符号の説明】
3          下枠 5          かご床 5c        床補強部材 6          かご床支持枠 8A        かご敷居 8B        かご敷居 9A        敷居受梁 9B        敷居受梁 9C        敷居受梁 16          取付捩子 17          取付捩子 22          取付金具 23          調節ボルト

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  その奥行方向に前後に移動可能なかご
    室と、前記かご室のかご床の出入口部に装着された取替
    可能な敷居受梁と、前記敷居受梁上に敷設され、前記敷
    居受梁の取替えと共に取替可能なかご敷居とを具備する
    ことを特徴とするエレベータかご。
  2. 【請求項2】  その奥行方向に前後に移動可能なかご
    室と、前記かご室を支持するかご枠に装着され、前記か
    ご室をかご床ごと移動させるジャッキボルトと、前記か
    ご床の出入口部に装着された取替可能な敷居受梁と、前
    記敷居受梁上に敷設され、前記敷居受梁の取替えと共に
    取替可能なかご敷居とを具備することを特徴とするエレ
    ベータかご。
  3. 【請求項3】  その奥行方向に前後に移動可能なかご
    室と、幅が相違する二種の敷居受面を有して前記かご室
    のかご床の出入口部に装着された着脱可能な敷居受梁と
    、前記敷居受梁上に敷設され、前記敷居受梁の敷居受面
    の変更と共に取替可能なかご敷居とを具備することを特
    徴とするエレベータかご。
JP14314191A 1991-06-14 1991-06-14 エレベータかご Pending JPH04365783A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14314191A JPH04365783A (ja) 1991-06-14 1991-06-14 エレベータかご

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14314191A JPH04365783A (ja) 1991-06-14 1991-06-14 エレベータかご

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04365783A true JPH04365783A (ja) 1992-12-17

Family

ID=15331889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14314191A Pending JPH04365783A (ja) 1991-06-14 1991-06-14 エレベータかご

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04365783A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6446763B1 (en) Integrated elevator installation hoist tool
JP2007039224A (ja) エレベータ装置の改修方法
KR20080095733A (ko) 엘리베이터 장치의 갱신 방법 및 그 엘리베이터 장치
JP5539536B2 (ja) エレベータのかご
JPH04365783A (ja) エレベータかご
JP6693373B2 (ja) エレベータ
JP5587846B2 (ja) 乗客コンベア
JP2009120303A (ja) エレベータのフェッシャープレート
JP2588088B2 (ja) エレベータの乗場ドア装置
JP2713013B2 (ja) エレベーター用敷居の取付構造
JP3310929B2 (ja) エレベータの改修方法
JP5003539B2 (ja) エレベータの据付方法、並びに、それに用いられる据付治具及び据付治具の製造方法
CN115515884A (zh) 电梯装置以及电梯装置的三方框架的安装构造
CN117377634B (zh) 安装辅具
JP7107129B2 (ja) エレベーターの敷居装置、およびエレベーターの敷居の交換方法
JPH101275A (ja) エレベーターの乗場出入口装置
JP2010184755A (ja) エレベータの乗場ユニット
JP5806166B2 (ja) エレベータ改修用機器設置方法
CN107848758B (zh) 电梯井道上部的机房中的控制盘的安装固定结构及安装固定方法
JP3351926B2 (ja) エレベータの構造
JP4867230B2 (ja) エレベータの三方枠装置
JP2002187686A (ja) エレベータの新設三方枠
JPH11256934A (ja) 沓摺部の構造及び施工方法
KR101807298B1 (ko) 방음터널용 작업대차
JP4344619B2 (ja) エレベーターの改修方法