JPH0436292B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0436292B2
JPH0436292B2 JP59030825A JP3082584A JPH0436292B2 JP H0436292 B2 JPH0436292 B2 JP H0436292B2 JP 59030825 A JP59030825 A JP 59030825A JP 3082584 A JP3082584 A JP 3082584A JP H0436292 B2 JPH0436292 B2 JP H0436292B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
combustion
heat
catalyst body
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59030825A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60175919A (ja
Inventor
Ikuo Matsumoto
Ryoji Shimada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3082584A priority Critical patent/JPS60175919A/ja
Publication of JPS60175919A publication Critical patent/JPS60175919A/ja
Publication of JPH0436292B2 publication Critical patent/JPH0436292B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/02Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium
    • F23N5/10Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using thermocouples

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)
  • Gas Burners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はガス燃料あるいは気化させた液体燃料
を一次空気と混合させ、触媒体上に送り込み、そ
の上において1000℃以上の高温で触媒燃焼を行な
わせる民生用の燃焼器の安全制御方式に関するも
のである。
従来例の構成とその問題点 従来この種の触媒燃焼方式を民生用の燃焼機器
に応用した例は無く、従つてその制御方式に関す
る方式も無かつた。
発明の目的 本発明はこの様な触媒燃焼器の安全制御を行う
ことを目的とする。
発明の構成 この目的を達成するために本発明は耐熱性無機
質からなるハニカム形状の二枚の触媒体を、間隙
を開け平行に並べ、この二枚の触媒体の間に、点
火および酸欠を検出する第1の温度検知器の第1
の感熱部と点火ヒータを設け、さらに燃料気流の
流れの方向の上流側に位置している前記触媒体の
裏面側に間隙を開け、逆火および酸欠を検出する
第2の温度検知器の第2感熱部を設けた触媒燃焼
器である。この二本の温度検知器を用いる構成に
より、触媒体より発生する輻射熱を受けその検知
温度により触媒燃焼器の各種のコントロールが可
能となる。この種の触媒燃焼形態は通常の炎を形
成する燃焼形態と異なり、最もポピユラーである
フレームロツド方式(炎の導電性を利用する燃焼
検知方式)を採り入れることができず、また希薄
燃焼であるためジルコニアセンサー(m値1近辺
での検知を行う)の様なものも使用できないた
め、どうしても感熱方式に頼らざるを得ない。本
構成の温度検知器Aにより触媒体の点火時を検知
し、温度検知器により触媒燃焼時の逆火及び吹き
飛び(触媒上での反応が十分にされず、未反応の
まま外部に流れてしまう現象)を検知することが
できる。また温度検知器A及びBの双方を用い酸
欠状態(密閉した部屋で長時間燃焼器を運転し、
室内の空気中の酸素濃度が下がつた状態)を検知
し、未然に燃焼器の運転を停止させることができ
る。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を第1図を用いて説明す
る。第1図において触媒体A1及び触媒体B2は
円筒形をした燃焼筒3の内部にその周囲を断熱材
4に覆われ設置されている。触媒体A1と触媒体
B2の間には間隙5を設けており燃焼筒3を貫通
し熱電対A(温度検知器Aの感熱部a)6が、ま
たその対極側にはセラミツク内部に抵抗線を埋め
込んだ点火ヒータが設置されている。触媒体B2
の下部にはさらに間隙を開け整流板8が置かれ、
その中央部に熱電対B(温度検知器Aの感熱部a)
9が、その先端部を窺かせている。燃焼筒3の下
部は燃料通気孔10の小孔を中央部に開けた底板
11となし、これに接続させて、液体燃料気化室
12となつている。液体燃料気化室12の中央に
は皿型をし内部に抵抗線を入れたセラミツク蒸発
皿13が置かれており、このセラミツク蒸発皿1
3に液体燃料を供給するための液体燃料供給管1
4が取り付けられている。液体燃料気化室12の
下部には燃焼空気を供給する空気供給管15が接
続されている。
次に上記構成におけるその作用を説明する。
先ず液体燃料気化室12内のセラミツク蒸発皿
13に電流が流れ、その表面温度が280℃〜330℃
に達すると送風モータ(図示せず)が回転し、併
せて、点火ヒータ7に通電され赤熱される。数秒
遅れて液体燃料を送入するための電磁ポンプ(図
示せず)が動き、液体燃料導入管14を通り、セ
ラミツク蒸発皿に供給され、その面上において蒸
発する。蒸発した液体燃料は燃焼空気と共に燃料
通気孔10を通り抜け、整流板8により均一に整
流され、触媒体1,2に供給される。本燃焼器の
点火時には点火ヒータ7により触媒体B2上面に
炎を形成する。この時のA/F(空気/燃料比率)
は1.0〜1.5で着火しやすい条件にしておく、しば
らくすると触媒体B2上面の炎により触媒体B2
が徐々に加熱され、触媒燃焼へ移行し始め、触媒
体B2表面上の炎は無くなる。この時期にA/F
値を上げ1.7〜2.7程度にし(触媒燃焼では若干希
薄燃焼にさせたほうが良い)、定常燃焼に移行す
る。
点火時には隙間5内の空間は炎により急速に温
度上昇し、この隙間内に臨んだ熱電対A6の感熱
部が素早くこれを感じ取り、点火ヒータ7が切れ
る。
また燃料供給を始めてしばらく経過した後でも
隙間5内の空間の温度が上がらない場合は何等か
の原因により着火しないと判断し、燃焼器の作動
を中止する。通常燃焼時にはA/F値を最適値に
保つための安全機構として熱電対B9が働らく。
いわゆるA/F値が上がると触媒体B2が冷やさ
れ、触媒体B2裏面の温度が下がる。従つてそこ
から発生する輻射線量が減り、熱電対B9が検知
する。またA/F値が下がると触媒体B2が逆に
加熱され、触媒体B2裏面の温度が上がる。従つ
て触媒体B2裏面より逆火し、整流板8上で炎を
形成し、熱電対B9で直ちに検知することができ
る。この両方の限度内がいわゆる安定燃焼領域と
云う事ができる。
第2図は本発明による触媒燃焼器を用いて、酸
欠実験を行なつた場合、酸素の濃度と熱電対Aの
温度−熱電対Bの温度との関係を示したものであ
る。ただし燃料は灯油、A/Fは1.8の条件で行
なつた。第2図によれば酸素濃度が減るに従つて
(炭酸ガス濃度が増加するに従つて)TA−TB
(TA,TBは熱電対A及びB温度)は上がり続け、
この性質を利用すれば酸欠状態は検知することが
できる。すなわち、通常の空気(酸素及び窒素)
に比較し、炭酸ガスは比熱が大きく(約1.5倍)、
炭酸ガス濃度が増大すれば、触媒体からの熱の持
ち出しが多く、結果として触媒体の温度が冷却さ
れるものと考える。
発明の効果 以上のように本発明の触媒燃焼器によれば、以
下列記した様な効果を有する。
(1) 従来炎のない触媒燃焼器としては不可能であ
つた酸欠防止装置の取り付けが可能となり、民
生用の暖房燃焼器として利用されることが可能
となつた。
(2) 二枚の触媒体の間に温度検知器と触媒燃焼器
の点火機構を備えることにより、触媒燃焼器が
点火された場合、早急にこれを感じ取り、点火
器への通電を止めることができ、また何等かの
都合により点火されなかつた場合は燃料供給を
遮断し、暖房燃焼器として安全を講ずることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の触媒燃焼器の側面
断面図、第2図は同特性図である。 1……触媒体A、2……触媒体B、5……間
隙、6……熱電対A、7……点火ヒータ、9……
熱電対B。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 耐熱性無機質からなるハニカム形状の二枚の
    触媒体を間隙を開け平行に並べ、この二枚の触媒
    体の間に、点火および酸欠を検出する第1の温度
    検知器の第1の感熱部と点火ヒータを設け、さら
    に燃料気流の流れの方向の上流側に位置している
    前記触媒体の裏面側に間隙を開け、逆火および酸
    欠を検出する第2の温度検知器の第2感熱部を設
    けた触媒燃焼器。
JP3082584A 1984-02-21 1984-02-21 触媒燃焼器 Granted JPS60175919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3082584A JPS60175919A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 触媒燃焼器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3082584A JPS60175919A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 触媒燃焼器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60175919A JPS60175919A (ja) 1985-09-10
JPH0436292B2 true JPH0436292B2 (ja) 1992-06-15

Family

ID=12314475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3082584A Granted JPS60175919A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 触媒燃焼器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60175919A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62252812A (ja) * 1986-04-25 1987-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 触媒燃焼器
JPH01179624A (ja) * 1988-01-12 1989-07-17 Matsushita Refrig Co Ltd 生鮮物貯蔵装置
DE10038095C2 (de) * 2000-08-04 2002-06-13 Bosch Gmbh Robert Anordnung zur Flammenüberwachung von Poren- und Gestrickbrennern

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58123013A (ja) * 1982-01-18 1983-07-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 触媒燃焼器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58123013A (ja) * 1982-01-18 1983-07-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 触媒燃焼器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60175919A (ja) 1985-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6397787B1 (en) Catalytic combustion heater
KR100566504B1 (ko) 촉매 연소장치 및 연소 제어방법
EP0619865B1 (en) Thermoelectric sensor
JPH0436292B2 (ja)
JPS60233415A (ja) 触媒燃焼器
JP2646526B2 (ja) 触媒燃焼器
JP4100828B2 (ja) 触媒燃焼装置およびその制御方法
JPH04198618A (ja) 触媒燃焼装置
JP3843599B2 (ja) 触媒燃焼装置
JP3016660B2 (ja) 発熱装置
JP3296523B2 (ja) 発熱装置
JP2826254B2 (ja) 触媒燃焼装置
JPH037731Y2 (ja)
JPH0419322Y2 (ja)
JP2817420B2 (ja) 燃焼器
JP2724658B2 (ja) 発熱装置
JPH06300220A (ja) 触媒燃焼装置
JP2806018B2 (ja) 触媒燃焼装置
JP3654572B2 (ja) 触媒燃焼装置およびその制御方法
JPS584034Y2 (ja) 灯油瞬間湯沸器
JPS5864412A (ja) 触媒燃焼装置
JPH04278107A (ja) 液体燃料燃焼装置
JP3098132B2 (ja) 発熱装置
JPS6262255B2 (ja)
JP2002357318A (ja) 触媒燃焼装置