JPH037731Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH037731Y2
JPH037731Y2 JP4598287U JP4598287U JPH037731Y2 JP H037731 Y2 JPH037731 Y2 JP H037731Y2 JP 4598287 U JP4598287 U JP 4598287U JP 4598287 U JP4598287 U JP 4598287U JP H037731 Y2 JPH037731 Y2 JP H037731Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
flame
gas
air
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4598287U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63154952U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4598287U priority Critical patent/JPH037731Y2/ja
Publication of JPS63154952U publication Critical patent/JPS63154952U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH037731Y2 publication Critical patent/JPH037731Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はガス燃焼装置に関し、主に家庭用また
は営業用の瞬間ガス湯沸器の着火性の向上および
安全性の向上にかかる。
〔従来の技術〕
一般にガス湯沸器は、燃焼板、その点火器、熱
交換器、フレームロツドなどの安全装置がケーシ
ング内に収容されている。またこれらの組付性を
向上させるため、ケース内に小孔が多数設けら
れ、燃料ガスと燃焼空気とを混合し、その下流で
炎を生起する耐熱性燃焼板を備えたガス湯沸器も
存在する。このガス湯沸器の点火器およびフレー
ムロツドは、ケースの一方の側壁に取付けられ、
点火時この部分で点火を行ない、燃焼板全体に炎
を伝播させている。またフレームロツドは、吹き
消え等による失火または着火ミスなどによる炎の
喪失を検出し、このようなときにガスの供給を停
止している。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかるに上記構成の従来のガス湯沸器におい
て、例えば複数枚の燃焼板を平面的に並設したガ
ス湯沸器、または横長の燃焼板を備えたガス湯沸
器の場合、燃焼板の一方の端部では着火している
が、燃焼板の他方の端部では失火または酸素不足
により異常燃焼していたり、燃焼板全面に炎が伝
播するまでに燃料ガスが燃焼板を通過してガス湯
沸器の上方に溜まり、排気筒または熱交換器付近
で燃焼するという問題点があつた。
本考案は、燃焼装置のケース内に、小孔が多数
設けられ、燃料ガスと燃焼空気とを混合し、その
下流で炎を生起する耐熱性燃焼板を備えたガス燃
焼装置において、着火性の向上および安全性の向
上を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案のガス燃焼装置は、燃焼装置のケース内
に、小孔が多数設けられ、燃料ガスと燃焼空気と
を混合し、その下流で炎を生起する耐熱性燃焼板
を備えたガス燃焼装置において、前記燃焼板の一
方の端部の下流に点火器および炎検知器を取付
け、前記燃焼板の他方の端部の下流に点火器およ
び燃焼温度検知器を取付けた構成を採用した。
〔作用および考案の効果〕
上記構成の本考案のガス燃焼装置は次の作用お
よび効果を有する。
本考案は、燃焼板の一方に端部の下流に点火器
および炎検知器を取付け、前記燃焼板の他方の端
部の下流に点火器および燃焼温度検知器の取付け
ているので、着火性の向上と、吹き消え等による
失火または着火ミスなどによる炎の喪失、および
空気不足による異常燃焼が発見でき、安全性の向
上が達成できる。
〔実施例〕
本考案のガス燃焼装置の一実施例を図に基づき
説明する。
第1図は本考案を適用した瞬間ガス湯沸器のガ
スバーナを示し、第2図ないし第4図は本考案を
適用した瞬間ガス湯沸器を示す。
この瞬間ガス湯沸器1は、電磁弁装置2と、一
時空気のみで完全に燃焼する強制送風式ガスバー
ナ3と、該ガスバーナ3のバーナケース4内に取
付けられた熱交換器5と、燃焼制御装置7とから
なる。
電磁弁装置2は、ガスバーナ3へ燃料ガスを供
給するガス供給管21に取り付けられた流量制御
弁22、およびメインスイツチ(図示せず)が
ONされた時に開弁し、炎の喪失時または異常燃
焼時に自動的に燃料ガスの供給を遮断するよう閉
弁する電磁式安全弁23などからなる。
ガスバーナ3は、炎を生起する炎を生起する2
枚の燃焼板31,32が燃焼室6内に平面的に並
設されている。この燃焼板31,32は、それぞ
れ矩形状のセラミツク板に多数の小円孔31a,
32aが穿設されて形成されている。
バーナケース4は、内部が燃焼室6とされた燃
焼ケース41と、その一端(図示上端)に蓋着さ
れ、側方に細長い矩形の排気口42が設けられた
排気パン43と、燃焼ケース41の他端(図示下
端)に蓋着され、内部が燃料ガスと燃焼空気との
混合室44とされたバーナボデイ45と、燃焼室
6内に燃焼空気を供給する図示矢印方向に回転す
るブロワ10のスクロールケーシング46とから
なる。スクロールケーシング46は、バーナボデ
イ45にその吹出口47が接続され、側面にガス
供給管21のノズル24が差し込まれた空気吸入
口48が設けられている。ブロワ10は、モータ
11、遠心式フアン12からなる。
燃焼ケース41の上端と排気パン43の下端、
および燃焼ケース41の下端とバーナボデイ45
の上端とは、それぞれ図示しない耐熱ガスケツト
を介して重ね合わされ、ねじにより締結されてい
る。
熱交換器5は、両端が燃焼ケース41の内壁面
に溶接されて多数のプレートフイン群51が上下
2段に取り付けられ、これらプレートフイン群5
1および燃焼ケース41の壁部を貫通して、熱交
換器5に水を供給する水供給管52、および熱交
換器5から熱交換後の水を例えば家庭用湯沸器の
場合、風呂または台所等に供給する給湯管53が
配設されて構成される。
燃焼室6の内周壁61には、燃焼ケース41に
締結された保炎枠保持棚62と、燃焼ケース41
とバーナボデイ45の間に挾持された保炎枠係止
枠63と、燃焼板31,32を保持すると共に、
多数の小円孔を形成したセラミツク製の整流板6
4とが取り付けられている。保持棚62および係
止枠63の間には、電気絶縁性および耐熱性に優
れたセラミツク製保炎枠65が保持されている。
この保炎枠65内には燃焼板31,32が嵌め込
まれている。
燃焼制御装置7は、燃焼室6の内周壁61の燃
焼板31の端部の下流に取付けられ、点火器であ
るスパーカ71、および吹き消え等による失火ま
たは着火ミミスなどによる炎の喪失を検出する炎
検知器であるフレームロツド72と、燃焼室6の
内周壁61の燃焼板32の端部の下流に取付けら
れ、燃焼温度を検出して炎の空気過剰率が所定の
空燃比ではない時に出力する燃焼温度検知器であ
るサーモ・カツプル73、および点火器であるス
パーカ74と、メインスイツチを備える。燃焼制
御装置7は、フレームロツド72、サーモ・カツ
プル73またはメインスイツチの出力に応じて、
ブロワ10のモータ11、スパーカ71,74、
流量制御弁22および安全弁23を制御する。
スパーカ71,74は、燃焼ケース41を貫通
する絶縁性セラミツク製保持具71a,74aに
一対のL字型電気端子71b,71bを埋設して
なり、点火時に一対の電気端子71b,71bの
先端で気中放電が発生する。
フレームロツド72は、燃焼ケース41を貫通
する絶縁性セラミツク製保持具72aにL字型電
源側電極72bを埋設してなり、保持棚62から
保炎枠65に沿つて延長された接地電極72cと
の間の炎の有無を検出する。また電源側電極72
bおよび接地電極72Cは、燃焼板31に設けら
れた1つの小円孔31aを挾むと共に、その小円
孔31aを生起する炎の変位量に対応した上下方
向の長さを有する。このため、点火直後の高負荷
燃焼により炎のリフトが生じた場合から、低負荷
燃焼により炎が小円孔31aの近傍に位置するま
での広範囲に炎が変位しても、電源側電極72b
および接地電極72cは、共にその一部が必ず炎
に接触しているので、炎の検知が正確に行える。
サーモ・カツプル73は、燃焼ケース41を貫
通する絶縁性セラミツク製保持具73aに埋設さ
れ、燃焼板32から生起する炎の温度を検出し
て、炎の空気過剰率が所定の空燃比ではない時に
ガスバーナ3の異常燃焼信号を燃焼制御装置7に
出力する。
本実施例の瞬間ガス湯沸器1の作用を説明す
る。
操作者が、メインスイツチをONすると、ブロ
ワ10のモータ11が通電され、安全弁23が開
弁する。このとき燃料ガスは、流量制御弁22に
より所定のガス流量に設定され、ガス供給管21
を通過してノズルからスクロールケーシング46
内に燃焼空気と共に吸引される。そして、混合室
44で燃料ガスと燃焼空気とが混合された後、燃
焼板31,32に供給される。
そして燃焼板31,32の両端部の小円孔より
噴出した混合気は、スパーカ71,74が燃焼制
御装置7の出力により火花放電を発生すると、速
やかに着火され、燃焼板31,32の両端部で燃
焼する。その後急速に炎は、燃焼板31,32の
両端部より全面に伝播する。このように燃焼板3
1,32の両端部より急速に燃焼板31,32の
全面に炎が伝播するので、混合気が燃焼しないう
ちに燃焼板31,32を通過してバーナケース4
の上方に溜まり、排気筒または熱交換器5付近で
着火して燃焼することを防止できる。
このとき、燃焼板31の端部の下流にスパーカ
71およびフレームロツド72を取付けて、ガス
バーナ3の燃焼中は、フレームロツド72により
炎の喪失を検出している。
また、燃焼板32の端部の下流にサーモ・カツ
プル73およびスパーカ74を取り付けて、ガス
バーナ3の燃焼中は、サーモ・カツプル73によ
り常時生起する炎の温度を検出している。
もし、 a このガスバーナ3が燃焼中、室内の換気不足
による室内空気による空気過剰率が所定の空燃
比より低下した時、 b ブロワ10が故障して燃焼空気を所定量燃焼
室6内に供給できない時、 c 排気パン43または排気管(図示せず)など
にゴミが詰まり、燃焼空気を所定量燃焼室6内
に供給できない時、 d 燃焼板31,32または整流板64の小円孔
にゴミが詰まり、燃焼空気を所定量燃焼室6内
に供給できない時、 e ガス供給管21内の電磁弁装置2等に異常が
生じて、所定のガス流量より増大し、燃焼室6
内の混合気の空気過剰率が所定の空燃比より低
下した時、 f 燃焼板31で吹き消え等による失火が生じた
時、 g 着火ミスが生じた時、 このような空気過剰率の低下による燃焼温度の
低下、または炎の喪失が燃焼板31,32のどち
らか一方で生じた場合には、フレームロツド72
またはサーモ・カツプル73より燃焼制御装置7
へ信号を出力する。そして燃焼制御装置7は、電
磁弁装置2を安全側に作動させるように出力す
る。例えば燃焼制御装置7は、流量制御弁22に
より燃料ガスの流量を制御して所定の空燃比とな
るように出力するか、あるいは安全弁23により
ガスの供給を遮断するように出力する。
このため、本実施例の2枚の燃焼板31,32
を平面的に並設してなる瞬間ガス湯沸器1におい
て、燃焼板31,32の下流で所定の空燃比より
外れる等による炎の喪失、空気過剰率の低下また
は空気過剰が発見でき、スパーカ71,74によ
り燃焼板31,32の両端部より着火するので、
良好に安定した着火を行うことができ、さらに安
定した燃焼が行えるという効果を同時に達成でき
た。
本実施例では、スパーカ、フレームロツド、サ
ーモ・カツプルをそれぞれ絶縁性セラミツク製保
持具に埋設してバーナケースに取付けたが、スパ
ーカ、フレームロツド、サーモ・カツプルを燃焼
板に直接取付けても良く、またセラミツク製保炎
枠内に埋設しても良い。
本実施例では、燃焼温度検知器として燃焼炎の
温度を検出するサーモ・カツプルを設けたが、燃
焼温度検知器としてサーミスタ、バイメタルなど
の接触形温度検知器を設けても良い。またこれら
サーミスタやバイメタルをセラミツク製保炎枠内
に埋設しても良い。
本実施例では、本発明のガス燃焼装置を瞬間ガ
ス湯沸器に適用したが、本発明のガス燃焼装置を
ガス暖房装置、風呂釜、ガス焜炉等に適用しても
良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のガス燃焼装置の一実施例を適
用した瞬間ガス湯沸器の要部概略図、第2図は本
発明のガス燃焼装置の一実施例を適用した瞬間ガ
ス湯沸器の正面断面図、第3図は本発明のガス燃
焼装置の一実施例を適用した瞬間ガス湯沸器の側
面断面図、第4図は本発明のガス燃焼装置の一実
施例を適用した瞬間ガス湯沸器の他の側面断面図
である。 図中、1……瞬間ガス湯沸器、3……ガスバー
ナ、31,32……燃焼板、71,74……スパ
ーカ(点火器)、72……フレームロツド(炎検
知器)、73……サーモ・カツプル(燃焼温度検
知器)。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 燃焼装置のケース内に、小孔が多数設けら
    れ、燃料ガスと燃焼空気とを混合し、その下流
    で炎を生起する耐熱性燃焼板を備えたガス燃焼
    装置において、 前記燃焼板の一方の端部の下流に点火器およ
    び炎検知器を取付け、前記燃焼板の他方の端部
    の下流に点火器および燃焼温度検知器を取付け
    たことを特徴とするガス燃焼装置。 2 前記炎検知器は、フレームロツドであること
    を特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項に
    記載のガス燃焼装置。 3 前記燃焼装置は、強制送風式の全一次空気燃
    焼式ガスバーナであり、前記燃焼温度検知器
    は、燃焼温度を検出して炎の空気過剰率が所定
    の空燃比ではない時に出力するサーモ・カツプ
    ルであることを特徴とする実用新案登録請求の
    範囲第1項に記載のガス燃焼装置。
JP4598287U 1987-03-27 1987-03-27 Expired JPH037731Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4598287U JPH037731Y2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4598287U JPH037731Y2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63154952U JPS63154952U (ja) 1988-10-12
JPH037731Y2 true JPH037731Y2 (ja) 1991-02-26

Family

ID=30865222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4598287U Expired JPH037731Y2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH037731Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2015155B1 (nl) * 2015-02-20 2017-01-13 Intergas Heating Assets Bv Werkwijze en inrichting voor het bepalen of ontsteking heeft plaatsgevonden.

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63154952U (ja) 1988-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4221557A (en) Apparatus for detecting the occurrence of inadequate levels of combustion air at a flame
US7032543B1 (en) Water heater with pressurized combustion
US3622257A (en) Igniter facility
JP2002317930A (ja) 遮炎装置付燃焼機器
US7438023B2 (en) Heating device having a thermal cut-off circuit for a fuel line and method of operating the same
JPH037731Y2 (ja)
JP2589096B2 (ja) 燃焼機の制御装置
JPH0327808B2 (ja)
JPS62268916A (ja) 燃焼装置
KR100290849B1 (ko) 가스온풍기
JPH0531486Y2 (ja)
JP3649809B2 (ja) 石油ボイラ
JP3702043B2 (ja) 燃焼機器の温度検出装置
JPS6146731B2 (ja)
JP3293284B2 (ja) 燃焼装置
JPH0419322Y2 (ja)
JP3695915B2 (ja) 屋外排気型燃焼機器の安全装置
JPH0151729B2 (ja)
JPS586352A (ja) 温風暖房装置
JPS6231817Y2 (ja)
JPS6136130B2 (ja)
JPH0436292B2 (ja)
JPS6349133B2 (ja)
JPS5939658B2 (ja) 床下設置式湯沸器
JPS636772B2 (ja)