JPH04360420A - D/aコンバータ回路 - Google Patents

D/aコンバータ回路

Info

Publication number
JPH04360420A
JPH04360420A JP13643191A JP13643191A JPH04360420A JP H04360420 A JPH04360420 A JP H04360420A JP 13643191 A JP13643191 A JP 13643191A JP 13643191 A JP13643191 A JP 13643191A JP H04360420 A JPH04360420 A JP H04360420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference voltage
analog switch
switch section
selection
decoder circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13643191A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Nozoe
野添 敏明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Original Assignee
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd filed Critical NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority to JP13643191A priority Critical patent/JPH04360420A/ja
Publication of JPH04360420A publication Critical patent/JPH04360420A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はD/Aコンバータ回路に
関し、特に電圧出力型のD/Aコンバータ回路に関する
【0002】
【従来の技術】従来の電圧出力型のD/Aコンバータ回
路は、ディジタル入力を展開するデコーダ回路やこのデ
コーダ回路の出力により駆動されるアナログスイッチを
用いて構成されている。
【0003】図4はかかる従来の一例を示すD/Aコン
バータの回路図である。図4に示すように、従来のD/
Aコンバータ回路はディジタル入力を展開するアナログ
スイッチ選択用デコーダ回路1と、アナログスイッチS
1〜Snを備え且つデコーダ回路1からオン・オフの制
御を行なわれるアナログスイッチ部2と、基準電圧入力
端子REFと接地端子VSS間に接続される抵抗素子R
1〜Rnを備えた電圧分割抵抗3とを有し、アナログス
イッチ2の共通接続側からアナログ出力VOUTが取り
出される。かかるD/Aコンバータ回路において、D/
A変換時には、基準電圧入力端子REFから基準電圧を
電圧分割抵抗3の直列接続された各素子R1,R2,…
Rnに印加し、アナログスイッチ選択用デコーダ回路1
の出力によりアナログスイッチ部2のスイッチS1,S
2,…,Snの1つだけを選択する。これにより、電圧
分割抵抗3の各抵抗素子R1,R2,…,Rnで分割さ
れた任意の電圧を取り出し、出力電圧VOUTを決定し
ている。
【0004】この出力電圧VOUTを以下の式(1)〜
式(4)を用いて説明する。まず、基準電圧入力端子R
EFに基準電圧VREFを印加した時の基準電圧入力端
子REFと接地電位VSS間に流れる基準電圧入力端子
電流IREFは、
【0005】
【0006】となる。この式(1)において電圧分割抵
抗3の各抵抗素子R1,R2,…,Rnの抵抗値を全て
均しくRとすると、IREFは次の(2)式になる。
【0007】
【0008】次に、アナログスイッチ部2を構成する各
アナログスイッチS1,S2,…Snのi番目のアナロ
グスイッチSiがアナログスイッチ選択用デコーダ回路
1の出力により選択された時の出力電圧VOUTと接地
電位VSS間の抵抗値Riは、次の(3)式
【0009
【0010】のようになる。但し、アナログスイッチS
1,S2,…,Snはそれぞれが接続される電圧分割抵
抗3の各抵抗R1,R2,…,Rnの抵抗値の中間点、
すなわち抵抗値R/2の点に接続されているものとする
。しかるに、i番目のアナログスイッチSiが選択され
た時の出力電圧VOUTは式(2)および式(3)より
、次の(4)式
【0011】
【0012】のように表わされる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のD/A
コンバータ回路は、基準電圧入力端子(REF)が必要
であるので、新たに専用端子を設けなければならないと
いう欠点があり、しかもD/A変換時に外部から基準電
圧を供給しなければならないという欠点がある。
【0014】本発明の目的は、専用の基準電圧入力端子
を設けないでD/A変換することのできるD/Aコンバ
ータ回路を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明のD/Aコンバー
タ回路は、各抵抗素子を直列接続した電圧分割抵抗と、
前記電圧分割抵抗の各抵抗素子に各アナログスイッチの
一端を接続し且つ他端を出力端子に共通接続してなるア
ナログスイッチ部と、ディジタル入力を展開して前記ア
ナログスイッチ部の各アナログスイッチを制御するアナ
ログスイッチ選択用デコーダ回路と、内部電源に接続さ
れ且つ前記電圧分割抵抗に供給する基準電圧を設定する
ための基準電圧設定抵抗および基準電圧選択スイッチ部
と、前記基準電圧選択スイッチ部を制御する基準電圧選
択用デコーダ回路とを有し、前記基準電圧設定用デコー
ダにより複数種類の基準電圧を供給するように構成され
る。
【0016】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0017】図1は本発明の第一の実施例を示すD/A
コンバータの回路図である。図1に示すように、本実施
例はディジタル入力を展開するアナログスイッチ選択用
デコーダ回路1と、このデコーダ回路1によって制御さ
れるアナログスイッチS1〜Snを備えたアナログスイ
ッチ部2と、直列に接続された抵抗素子R1〜Rnから
なる電圧分割抵抗3とを有するが、これらは前述した図
4の従来例と同様である。本実施例はこれらの他に基準
電圧選択用デコーダ回路4と、このデコーダ回路4によ
って制御される電圧選択スイッチT0〜Tnを備えた基
準電圧選択スイッチ部5と、抵抗素子r0〜rnをスイ
ッチT0〜Tnとともに並列接続してなる基準電圧設定
抵抗6とを有する。しかも、これら電圧分割抵抗3およ
びアナログスイッチ部2と、基準電圧設定抵抗6および
基準電圧選択スイッチ部5とは内部電源VDDと接地V
SS間に直列に接続される。
【0018】D/A変換を行なう場合は、内部電源VD
Dから基準電圧選択スイッチ部5のアナログスイッチT
0,T1,T2,…,Tnを通して内部電源VDDの電
圧または基準電圧設定抵抗6の各抵抗r1,r2,…,
rnで降圧された電圧を基準電圧として供給する。すな
わち、抵抗r1〜rnの抵抗値により基準電圧を設定す
ることができる。前述したように、基準電圧選択用のア
ナログスイッチT0,T1,T2,…,Tnの選択はデ
ィジタル入力に対応し、デコーダ回路4の出力により行
なっている。それ故、図4の従来例のように、外部に基
準電圧入力端子REFを設けなくても、内部電源VDD
と基準電圧設定用抵抗r1,r2,…,rnおよび基準
電圧選択用アナログスイッチT0,T1,T2,…,T
nを用いることにより、D/A変換用の基準電圧を供給
し、アナログ出力電圧VOUTを得ることができる。
【0019】この出力電圧VOUTを以下の式(5)〜
式(7)を用い、従来例と同様に説明する。まず、基準
電圧選択用アナログスイッチT1,T2,…,Tnのj
番目の基準電圧選択用アナログスイッチTjが基準電圧
選択用アナログスイッチ選択用デコーダ回路4の出力に
より選択された時の内部電源VDDと接地電位VSS間
に流れる電源電流IDDは、次の(5)式
【0020】
【0021】で表わされる。但し、選択された基準電圧
選択用アナログスイッチTjに接続される基準電圧設定
用抵抗rjと基準電圧選択用アナログスイッチTjの抵
抗との抵抗値の和をRaとする。それ故、出力電圧VO
UTは前述した(3)式及び上述の(5)式により、次
の(6)式
【0022】
【0023】のようになる。ここで、基準電圧設定用抵
抗rjの抵抗値Raを次の(7)式
【0024】
【0025】に設定すると、前述した(6)式は次式の
ようになる。
【0026】
【0027】これは前述した式(4)と同じになる。つ
まり、基準電圧設定用抵抗r1,r2,…,rnの抵抗
値を(7)式で設定することにより、D/A変換用の基
準電圧を任意に供給することができる。
【0028】図2は本発明の第二の実施例を示すD/A
コンバータの回路図であり、図3は図2におけるアナロ
グスイッチ選択用デコーダ回路およびアナログスイッチ
部を中心とする等価回路図である。図2および図3に示
すように、本実施例は前述した第一の実施例に対し、さ
らに別の基準電圧選択用デコーダ回路7と、スイッチU
0〜Unを並列接続してなる基準電圧選択スイッチ部8
と、抵抗素子p1〜pnを並列接続し且つスイッチU1
〜Unにそれぞれ接続してなる基準電圧設定抵抗9とを
付加したものである。かかる図2の回路は簡略化すると
、図3に示す電圧分割抵抗(R1,R2,…,Rn)3
の両端に基準電圧入力端子REF1,REF2をもつD
/Aコンバータ回路と等価になる。すなわち、デコーダ
回路4により基準電圧REF1を作成し、またデコーダ
回路7により基準電圧REF2を作成していることにな
る。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のD/Aコ
ンバータ回路は、抵抗による電圧降下を利用して任意の
基準電圧を生成することが出来るので、基準電圧入力端
子を設ける必要がないこと、および外部から基準電圧を
入力する必要もないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施例を示すD/Aコンバータ
の回路図である。
【図2】本発明の第二の実施例を示すD/Aコンバータ
の回路図である。
【図3】図2におけるアナログスイッチ選択用デコーダ
回路およびアナログスイッチ部を中心とする等価回路図
である。
【図4】従来の一例を示すD/Aコンバータの回路図で
ある。
【符号の説明】
1    アナログスイッチ選択用デコーダ回路(第1
のデコーダ回路) 2    アナログスイッチ部 3    電圧分割抵抗 4    基準電圧選択用デコーダ回路(第2のデコー
ダ回路) 5,8    基準電圧選択スイッチ部6,9    
基準電圧設定抵抗 7    基準電圧選択用デコーダ回路(第3のデコー
ダ回路) VDD    電源端子 VSS    接地端子 VOUT    アナログ出力

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  各抵抗素子を直列接続した電圧分割抵
    抗と、前記電圧分割抵抗の各抵抗素子に各アナログスイ
    ッチの一端を接続し且つ他端を出力端子に共通接続して
    なるアナログスイッチ部と、ディジタル入力を展開して
    前記アナログスイッチ部の各アナログスイッチを制御す
    るアナログスイッチ選択用デコーダ回路と、内部電源に
    接続され且つ前記電圧分割抵抗に供給する基準電圧を設
    定するための基準電圧設定抵抗および基準電圧選択スイ
    ッチ部と、前記基準電圧選択スイッチ部を制御する基準
    電圧選択用デコーダ回路とを有し、前記基準電圧設定用
    デコーダにより複数種類の基準電圧を供給することを特
    徴とするD/Aコンバータ回路。
JP13643191A 1991-06-07 1991-06-07 D/aコンバータ回路 Pending JPH04360420A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13643191A JPH04360420A (ja) 1991-06-07 1991-06-07 D/aコンバータ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13643191A JPH04360420A (ja) 1991-06-07 1991-06-07 D/aコンバータ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04360420A true JPH04360420A (ja) 1992-12-14

Family

ID=15174985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13643191A Pending JPH04360420A (ja) 1991-06-07 1991-06-07 D/aコンバータ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04360420A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005109697A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Sanyo Electric Co Ltd キャラクタ表示制御回路および集積回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005109697A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Sanyo Electric Co Ltd キャラクタ表示制御回路および集積回路
JP4583015B2 (ja) * 2003-09-29 2010-11-17 三洋電機株式会社 キャラクタ表示制御回路および集積回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06314977A (ja) 電流出力型デジタル/アナログ変換回路
JPS6238894B2 (ja)
US20070296392A1 (en) Bandgap reference circuits
JP2768715B2 (ja) 積分直線性エラーを補償したアナログ・ディジタル変換器およびその動作方法
US4459580A (en) DA Converter
JP2000039926A (ja) 電流出力回路
US5519307A (en) DC/DC converter for outputting multiple signals
JPH04360420A (ja) D/aコンバータ回路
JP2006285953A (ja) 基準電圧発生回路、及び基準電流発生回路
JP4099557B2 (ja) ディジタル/アナログ変換回路
JPH01147912A (ja) アナログ電圧生成回路
JP2830648B2 (ja) 電圧検出回路
JPH10215179A (ja) D/aコンバータ
US6459396B2 (en) Electric current switch circuit and D/A converter using same
JP2001237705A (ja) 重みづけ定電流源およびd−a変換器
JP2848651B2 (ja) 半導体集積装置
JP2648039B2 (ja) 電圧マージンテスト回路
JPS58132816A (ja) 電気回路
JPH08125538A (ja) ディジタル・アナログ変換器
KR0110491Y1 (ko) 비교전압발생장치
JPH05158566A (ja) 基準電圧・電流源
JPH0582091B2 (ja)
JPS6271479A (ja) コンバ−タ−回路
JP2859015B2 (ja) D/a変換回路
JPH07319562A (ja) 定電流電源