JPH04360125A - 液晶表示装置の接続装置 - Google Patents

液晶表示装置の接続装置

Info

Publication number
JPH04360125A
JPH04360125A JP13643591A JP13643591A JPH04360125A JP H04360125 A JPH04360125 A JP H04360125A JP 13643591 A JP13643591 A JP 13643591A JP 13643591 A JP13643591 A JP 13643591A JP H04360125 A JPH04360125 A JP H04360125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display device
electrodes
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13643591A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Koyama
真一 小山
Kazukuni Kajiwara
梶原 一訓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP13643591A priority Critical patent/JPH04360125A/ja
Publication of JPH04360125A publication Critical patent/JPH04360125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/325Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶表示装置および液
晶セルを機械的および電気的に接続する液晶表示装置の
接続装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、液晶表示装置および液晶セルを接
続する液晶表示装置の接続装置としては、たとえば図5
および図6に示す構成のものが知られている。
【0003】この図5および図6に示す液晶表示装置の
接続装置は、液晶セル1に形成された基板2の上面縁部
には、液晶セル1に接続された複数の配線3が所定ピッ
チで形成されている。
【0004】また、液晶セル1の裏面には液晶表示装置
の回路基板4が配置され、この回路基板4の裏面には液
晶表示装置に電気的に接続された電極5が、基板2の配
線3と同一ピッチで形成されている。
【0005】そして、液晶セル1および回路基板4は、
両面テープ6により貼着され機械的に接続されている。
【0006】さらに、基板2の配線3と回路基板4の電
極5とは、フレキシブル基板7に形成された1つ1つの
電極8を、異方性導電膜9を介して電気的に接続してい
るとともに、フレキシブル基板7を高温のツールにより
樹脂を溶かして、基板2および回路基板4に機械的に圧
着接続している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記図
5および図6に示す構成の場合、基板2の配線3と回路
基板4の電極5とは表裏反対面に形成されているため、
フレキシブル基板7の電極8を同時に接続することがで
きず、また、基板2と回路基板4との固定のために両面
テープ6を張る工程やフレキシブル基板7を折り曲げる
などの接続が煩雑である。
【0008】さらに、樹脂を熱により溶かしてフレキシ
ブル基板7を基板2および回路基板4に接続するため、
接続不良時には、再度、フレキシブル基板7を熱を加え
て剥離しなければならず、剥離したフレキシブル基板7
は再度の使用ができず新規なフレキシブル基板7を用い
なければならず無駄が生じる。
【0009】加えて、基板2あるいは回路基板4のいず
れかでも湾曲していると、加圧が均一に加わらず信頼性
に欠けるなどの問題を有している。
【0010】本発明は、上記問題点に鑑みなされたもの
で、接続作業を容易にするとともに無駄を無くし、信頼
性を向上させた液晶表示装置の接続装置を提供すること
を目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の液晶表示
装置の接続装置は、セルの裏面に配置された液晶表示装
置に形成された前記配線と同ピッチの電極とを接続する
液晶表示装置の接続装置において、前記セルおよび前記
液晶表示装置を挟持し機械的に固定するとともに前記配
線および前記電極を電気的に接続する液晶セルの配線お
よび液晶表示装置の電極と同一ピッチに配置された先端
が遊端の断面コ字状の導電性のばね部材からなる複数の
接続体と、これら接続体を外周から保持する絶縁性の保
持体とを備え、前記接続体の先端は前記保持体より0.
5〜1mm突出させたものである。
【0012】請求項2記載の液晶表示装置の接続装置は
、液晶セルの縁部に設けられた基板上に形成された所定
ピッチの複数の配線と、この液晶セルの裏面に配置され
た液晶表示装置に形成された前記配線と同ピッチの電極
とを接続する液晶表示装置の接続装置において、前記配
線および前記電極を電気的に接続する前記配線および前
記電極と同一ピッチの複数の接続体が内面に形成された
前記液晶セルおよび前記液晶表示装置を挟持し機械的に
固定する絶縁性かつばね性を有するの保持体を備え、こ
の保持体は前記接続体間にスリットを有するものである
【0013】
【作用】請求項1記載の液晶表示装置の接続装置は、液
晶セルおよび液晶表示装置を挟持し機械的に固定すると
ともに、配線および電極を電気的に接続する配線および
電極と同一ピッチに配置された先端が遊端の断面コ字状
の導電性のばね部材からなる複数の接続体を形成するこ
とにより、容易にかつ確実に接続でき、また、再利用で
きる。さらに、接続体の先端を保持体より0.5〜1m
m突出させたことにより、容易に位置決めでき接続作業
が容易になる。
【0014】請求項2記載の液晶表示装置の接続装置は
、液晶セルの配線および液晶表示装置の電極を電気的に
接続する配線および電極と同一ピッチの複数の接続体が
内面に形成された液晶セルおよび液晶表示装置を挟持し
、機械的に固定する絶縁性かつばね性を有する保持体を
設けたことにより、容易にかつ確実に接続でき、また、
再利用できる。さらに、保持体は接続体間にスリットを
有することにより、容易に位置決めでき接続作業が容易
になる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の液晶表示装置の接続装置の一
実施例を図面を参照して説明する。
【0016】なお、図5および図6に示す従来例と同一
部分には、同一符号を付して説明する。
【0017】図1および図2に示す液晶表示装置の接続
装置は、液晶セル1に形成された基板2の上面縁部には
、液晶セル1に電気的に接続された複数の透明電極など
の配線3が所定ピッチで形成されている。
【0018】また、液晶セル1の裏面には液晶表示装置
の回路基板4が配置され、この回路基板4の裏面には、
液晶表示装置に電気的に接続された銅のリードに錫メッ
キがなされた電極5が、基板2の配線3と同一ピッチで
形成されている。
【0019】そして、11は燐青銅などの導電性かつば
ね性を有する断面コ字状の接続体で、この接続体11は
、幅が配線3または電極5とほぼ等しく、先端が遊端で
この遊端の先端には、突部12が内方に向けて対向して
突出形成されクリップ状になり、また、先端は内方に向
けて付勢されている。さらに、この接続体11には、接
続抵抗の低下および酸化防止のために錫メッキがなされ
ている。
【0020】また、この接続体11は、基板2の配線3
および回路基板4の電極5のピッチと同一ピッチに配設
され、断面コ字状の絶縁性のケース体となる保持体13
に内接保持されている。そして、それぞれの接続体11
は、先端が0.5mm〜1mm保持体13から突出して
いる。なお、この保持体13は、強度、硬度を有し、耐
熱性の高いポリブチレンテレフタート(PBT)、ポリ
フェニレンサルファイド(PPS)などのプラスティッ
クにて形成されている。
【0021】そうして、液晶セル1の基板2の配線3と
、回路基板4の電極5とが表裏で対応するように基板2
と回路基板4とを位置させる。この状態で、それぞれの
配線3およびそれぞれの電極5に、保持体13に取り付
けられたそれぞれの接続体11が接触するように、保持
体13から0.5mm〜1mm突出された接続体11の
先端を配線3および電極5上に位置させ、接続体11を
保持体13とともに拡開する。そして、接続体11の内
方に付勢されたばねの復元力でコネクタのように基板2
および回路基板4を挟持するとともに、接続体11の突
部12を対応する配線3および電極5に接触させて、配
線3および電極5間を電気的に接続する。
【0022】上記実施例によれば、液晶セル1の基板2
の配線3と回路基板4の電極5とが表裏に位置していて
も、接続体11のばねの復元力の締め付けで基板2およ
び回路基板4を挟持するので、基板2および回路基板4
を容易に機械的に接続でき、また、接続体11のばねの
復元力の締め付けで配線3および電極5間を容易に電気
的に接続できる。すなわち、接続体11で、基板2およ
び回路基板4を挟持することにより、一括して、機械的
接続および電気的接続を行なえる。
【0023】そして、基板2あるいは回路基板4のいず
れかが湾曲していても、それぞれの配線3および回路基
板4はそれぞれ対応する接続体11で個々に電気的に接
続するので、接続不良を生じない。
【0024】また、たとえ接続不良を生じても接続体1
1を付勢方向に反して拡開させることにより、容易に取
り外すことができ、再びばねの復元力により再利用でき
るので、コストの低下を図ることができる。
【0025】さらに、接続体11の先端は、保持体13
の先端から0.5mm〜1mm突出して取り付けられて
いるので、接続体11を容易に基板2および回路基板4
の配線3および電極5に位置決めすることができる。
【0026】次に、他の実施例を図3および図4を参照
して説明する。
【0027】この図3および図4に示す実施例は、断面
ほぼコ字状のクリップ形状のばね性の保持体21で、こ
の保持体21の先端は拡開時に内方に付勢されるように
なっている。そして、この保持体21の内面には、ポリ
エステル、ポリイミドなどの絶縁層22を介して、断面
形状に沿った電気的に接続する接続体としての電極パタ
ーン23が、0.7mmピッチでメッキあるいは薄膜形
成技術で形成されている。
【0028】また、各電極パターン23の間隙には、0
.35mm×3mmの矩形状のスリット24が、エッチ
ングまたはプレスなどで複数形成されている。
【0029】そうして、液晶セル1の基板2の配線3と
回路基板4の電極5が表裏で対応するように基板2と回
路基板4とを位置させる。この状態で、それぞれの配線
3およびそれぞれの電極5に保持体21に取り付けられ
たそれぞれの電極パターン23が接触するように、保持
体21のスリット24を配線3,3間に位置させ、保持
体21を拡開する。そして、保持体21の内方に付勢さ
れたばねの復元力でコネクタのように基板2および回路
基板4を挟持するとともに、電極パターン23を対応す
る配線3および電極5に接触させて、配線3および電極
5間を電気的に接続する。
【0030】上記図3および図4に示す実施例によれば
、図1および図2に示す実施例に加え、電極パターン2
3のピッチの設定の仕方によっては、電極パターン23
のピッチと異なる配線3および電極5を接続できる。ま
た、保持体21の電極パターン23は、ピッチを狭くす
ることができるので、微細ピッチに対応でき、誤差も小
さくすることができる。
【0031】さらに、スリット24により、基板2また
は回路基板4の湾曲または凹凸に柔軟に対応でき、基板
2または回路基板4の湾曲または凹凸が合っても確実に
電気的接続を行なうことができる。加えて、スリット2
4を、位置合わせ時のアライメントマークとすることが
できる。
【0032】
【発明の効果】請求項1記載の液晶表示装置の接続装置
によれば、液晶セルおよび液晶表示装置を挟持し機械的
に固定するとともに配線および電極を電気的に接続する
配線および電極と同一ピッチに配置された先端が遊端の
断面コ字状の導電性のばね部材からなる複数の接続体を
形成することにより、容易にかつ確実に接続でき、また
、再利用できるので、無駄をなくすことができる。さら
に、接続体の先端を保持体より0.5〜1mm突出させ
たことにより、容易に位置決めできるので、接続作業を
容易にすることができる。
【0033】請求項2記載の液晶表示装置の接続装置に
よれば、液晶セルの配線および液晶表示装置の電極を電
気的に接続する配線および電極と同一ピッチの複数の接
続体が内面に形成された液晶セルおよび液晶表示装置を
挟持し機械的に固定する絶縁性かつばね性を有する保持
体を設けたことにより、容易にかつ確実に接続でき、ま
た、再利用できるので、無駄をなくすことができる。さ
らに、保持体は接続体間にスリットを有することにより
、容易に位置決めできるので、接続作業を容易にするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶表示装置の接続装置の一実施例の
一部を示す斜視図である。
【図2】同上断面図である。
【図3】本発明の液晶表示装置の接続装置の他の実施例
の一部を示す斜視図である。
【図4】同上断面図である。
【図5】従来例の液晶表示装置の接続装置の一部を示す
斜視図である。
【図6】同上断面図である。
【符号の説明】
1    液晶セル 2    基板 3    配線 4    電極 11    接続体 13,21    保持体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  液晶セルの縁部に設けられた基板上に
    形成された所定ピッチの複数の配線と、この液晶セルの
    裏面に配置された液晶表示装置に形成された前記配線と
    同ピッチの電極とを接続する液晶表示装置の接続装置に
    おいて、前記液晶セルおよび前記液晶表示装置を挟持し
    機械的に固定するとともに前記配線および前記電極を電
    気的に接続する前記配線および前記電極と同一ピッチに
    配置された先端が遊端の断面コ字状の導電性のばね部材
    からなる複数の接続体と、これら接続体を外周から保持
    する絶縁性の保持体とを備え、前記接続体の先端は前記
    保持体より0.5〜1mm突出させたことを特徴とする
    液晶表示装置の接続装置。
  2. 【請求項2】  液晶セルの縁部に設けられた基板上に
    形成された所定ピッチの複数の配線と、この液晶セルの
    裏面に配置された液晶表示装置に形成された前記配線と
    同ピッチの電極とを接続する液晶表示装置の接続装置に
    おいて、前記配線および前記電極を電気的に接続する前
    記配線および前記電極と同一ピッチの複数の接続体が内
    面に形成された前記液晶セルおよび前記液晶表示装置を
    挟持し機械的に固定する絶縁性かつばね性を有する保持
    体を備え、この保持体は前記接続体間にスリットを有す
    ることを特徴とする液晶表示装置の接続装置。
JP13643591A 1991-06-07 1991-06-07 液晶表示装置の接続装置 Pending JPH04360125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13643591A JPH04360125A (ja) 1991-06-07 1991-06-07 液晶表示装置の接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13643591A JPH04360125A (ja) 1991-06-07 1991-06-07 液晶表示装置の接続装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04360125A true JPH04360125A (ja) 1992-12-14

Family

ID=15175070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13643591A Pending JPH04360125A (ja) 1991-06-07 1991-06-07 液晶表示装置の接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04360125A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1191385A2 (de) * 2000-09-25 2002-03-27 Siemens Aktiengesellschaft Flüssigkristall-Anzeige
KR100405119B1 (ko) * 1995-06-29 2004-03-22 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 디스플레이디바이스
JP2008191307A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Seiko Instruments Inc 液晶表示装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100405119B1 (ko) * 1995-06-29 2004-03-22 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 디스플레이디바이스
EP1191385A2 (de) * 2000-09-25 2002-03-27 Siemens Aktiengesellschaft Flüssigkristall-Anzeige
JP2002189206A (ja) * 2000-09-25 2002-07-05 Siemens Ag 液晶ディスプレイ
EP1191385A3 (de) * 2000-09-25 2003-05-21 Siemens Aktiengesellschaft Flüssigkristall-Anzeige
US6671027B2 (en) 2000-09-25 2003-12-30 Siemens Aktiengesellschaft Liquid crystal display including heating layer and two bus bars formed by a clamp having two limbs
JP2008191307A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Seiko Instruments Inc 液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63158711A (ja) フレキシブルプリント基板の端子構造
US5978060A (en) Liquid crystal display apparatus and apparatus for manufacturing the same
JPH04360125A (ja) 液晶表示装置の接続装置
JP2913151B2 (ja) 電子部品の端子部接続構造
JPH06132057A (ja) フレキシブルプリント配線板と回路基板との接続構造
JPS6146521Y2 (ja)
JP3909771B2 (ja) コネクタ
JP2001343399A (ja) 電気的接続用シート及びその製造方法
JPH08148204A (ja) フラットケーブルの接続方法及びコネクタ
JP2668653B2 (ja) 導通接触端子
JPH1032061A (ja) 計器盤コネクタ
JPH06152076A (ja) フレキシブル回路基板
JPH0577968U (ja) フラットケーブルの半田付け構造
JP2001125127A (ja) 液晶装置及びその接続方法
JPH02273725A (ja) 液晶表示素子の接続構造体
JPH10185957A (ja) テストプローブ
JP3016411U (ja) Lcdユニットの取付構造
JP2503311B2 (ja) 熱圧着型フィルムコネクタの接続方法
JP3689848B2 (ja) 電気接続部材、及びコネクタ
JP4763409B2 (ja) コネクタ
JPS62226589A (ja) 導電コネクタ
JPH0412580Y2 (ja)
JP2002359019A (ja) フラットケーブルとプリント基板の接続構造
JP2002357627A (ja) 接触子シート
JPH02108974A (ja) 基板用プローブ