JPH04359590A - プリント配線板の製造方法 - Google Patents

プリント配線板の製造方法

Info

Publication number
JPH04359590A
JPH04359590A JP13498191A JP13498191A JPH04359590A JP H04359590 A JPH04359590 A JP H04359590A JP 13498191 A JP13498191 A JP 13498191A JP 13498191 A JP13498191 A JP 13498191A JP H04359590 A JPH04359590 A JP H04359590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder resist
printed wiring
wiring board
mask film
opaque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13498191A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunsuke Uzaki
宇崎 俊介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP13498191A priority Critical patent/JPH04359590A/ja
Publication of JPH04359590A publication Critical patent/JPH04359590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、プリント配線板の製
造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の導体パターンが形成された
状態のプリント配線板の要部構成斜視図、図4は上記従
来例のフォトソルダレジスト塗布後の状態を示すプリン
ト配線板の要部構成斜視図、図5は同じくフォトソルダ
レジスト塗膜上にマスクフィルムを重ねた状態を示すプ
リント配線板の要部構成斜視図、図6は同じくソルダレ
ジスト形成後の状態を示すプリント配線板の要部構成斜
視図である。
【0003】図3において、1は絶縁基材、2は絶縁基
材1上に形成された導体パターンの一例である実装部品
接続用のパッドである。図4はフォトソルダレジスト塗
膜(以下レジストという。)3が塗布された状態を示す
。続いて、図5はレジスト3上にマスクフィルム4が重
ねられた状態を示し、4aはレジスト3を露光するマス
クフィルム4の透明部分であり、4bは同じく遮光する
不透明部分、nは導体間隔狭小部分である。図6はレジ
スト3の未露光部分が現像によって除去されたソルダレ
ジスト3A形成後の状態を示す。
【0004】以上の工程順に従って動作を説明する。先
ず、図3のように絶縁基材1上に形成されたパッド2上
に図4に示すようにドライフィルムあるいはインク状の
レジスト3を塗布する。続いて、パッド2とこれに隣接
して除去されるレジスト3部分を遮光する不透明部4b
がそれぞれのパッド2ごとに形成されたマスクフィルム
4をレジスト3上に重ねて、マスクフィルム4の上から
露光する。この露光によりマスクフィルム4の透明部分
4aの下にあるレジスト3は光重合されて不溶化する。 次の現像工程でマスクフィルム4の不透明部分4bは溶
解除去されて、この時残ったソルダレジスト3Aはマス
クフィルム4の透明部分4aと同じ形状に即ち図6のよ
うな形状に形成される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のプリント配線板
の製造方法では、以上のようにしてソルダレジストが形
成されるので、マスクフィルム4を導体パターン2に重
ねる際にどうしてもずれが生じるため、導体パターン間
の間隔狭小部分では、マスクフィルム4の不透明部分4
bの大きさを導体パターン2の大きさからのずれ量を見
越して大きくしなければならない。そのため、導体パタ
ーン2間の間隔が小さすぎると不透明部分4bが互いに
重なり合って導体パターン2の間にソルダレジスト3A
を形成することができなくなり、プリント配線板に部品
を実装する際にはんだブリッジなどによりショートが発
生しやすくなるという問題があった。
【0006】この発明は上記のような従来例の問題点を
解消するためになされたもので、間隔が狭小な導体パタ
ーンの間でもソルダレジストを確実に形成できるプリン
ト配線板の製造方法を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】このため、この発明に係
るプリント配線板の製造方法は、光硬化性のフォトソル
ダレジスト塗膜を露光してソルダレジストを形成するソ
ルダレジストの形成工程において、マスクフィルムの導
体パターン間の間隔狭小部分を一括して不透明に形成し
、この不透明部分の前記フォトソルダレジストの露光硬
化を、絶縁基材層内を透過する光の透過、散乱光を利用
して行うことにより、前記の目的を達成しようとするも
のである。
【0008】
【作用】以上のような構成としたこの発明に係るプリン
ト配線板の製造方法は、導体パターン間の間隔の狭小な
導体間にソルダレジストを形成しようとする際に、この
せまい間隔の導体パターン部分に直接光を当てずに、そ
の隣接部分から絶縁基材層内を透過、散乱して間隔のせ
まい導体パターン部分に到達した光によって光重合させ
るようにしたので、マスクフィルムのずれに関係なく導
体パターンの周囲形状と同じ形状でソルダレジストがき
わめて容易に形成される。
【0009】
【実施例】以下に、この発明の一実施例を図に基づいて
説明する。 (構成)図1はこの発明の一実施例のフォトソルダレジ
スト塗膜上に導体パターン間の間隔の狭い部分をすべて
不透明としたマスクフィルムを重ねた状態を示すプリン
ト配線板の要部構成斜視図、図2は上記実施例により導
体パターン間にソルダレジストが形成された状態を示す
プリント配線板の要部構成斜視図である。なお、図中従
来例と同一または相当部分は同一符号で表わす。
【0010】図1において、4Aは近接して形成された
導体パターンの一例である面実装用パッド2が並んで配
設された部分を一括して不透明に形成したマスクフィル
ム、4cはマスクフィルム4Aの不透明部分である。
【0011】(動作)以上の構成に基づいて動作を説明
する。フォトソルダレジスト(以下レジストという。)
塗布までは従来例と同様であるので説明を省略する。
【0012】続いて、近接してパッド2が形成された部
分を一括して不透明にしたマスクフィルム4Aを重ねて
不透明部分4cでパッド2の群を隠蔽する。これを、露
光することによって、マスクフィルム4Aの透明部分4
aの下のレジスト3と共にマスクフイルム4Aの不透明
部分4cの下のパッド2の間の間隔狭小部分nのレジス
ト3も隣接した透明部分4aから絶縁基材1に入り基材
1の層内を透過、散乱した光によって光重合されて不溶
化する。
【0013】次に、現像工程により未露光部分は溶解除
去されてそれぞれのパッド2の間にソルダレジスト3A
が図2のように形成される。
【0014】以上のようにして、導体パターン間の間隔
の狭い部分でも位置ずれの問題もなく確実にソルダレジ
ストが形成できる。この製造方法による場合は、工程数
は従来方法と全く同じであるが、導体パターン間の狭小
間隔部分に十分絶縁基材層内から透過、散乱光を到達さ
せるために、従来の露光量の2倍から20倍の光量が必
要となる。従って、マスクフィルムの不透明部分は必要
最小限に設定して形成することが好ましい。
【0015】次に他の実施例として、この発明と同様の
目的で効果的にソルダレジストを形成するために絶縁基
材の裏面からの透過光を利用してもよい。
【0016】また更に、露光量を増すことに加えて、絶
縁基材の材料に光の透過、散乱性の高いものを用いても
よい。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれば
、導体パターン間の間隔がきわめて狭いプリント配線で
も工程を殆んど変更することなく確実にソルダレジスト
を導体パターン間の間隔狭小部分に形成することができ
る。これにより、部品実装時に隣接する面実装用パッド
のような隣り合う互の間隔がきわめて狭い導体パターン
間に対しても確実にソルダレジストが形成されて、はん
だブリッジによるショートを防ぐことができる。
【0018】この結果、プリント配線板の品質の向上と
原価の低減を計ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例のフォトソルダレジスト塗
膜上にマスクフィルムを重ねた状態を示すプリント配線
板の要部構成斜視図である。
【図2】上記実施例のソルダレジスト形成後の状態を示
すプリント配線板の要部構成斜視図である。
【図3】従来例の導体パターンの形成状態を示すプリン
ト配線板の要部構成斜視図である。
【図4】上記従来例のフォトソルダレジスト塗布後の状
態を示すプリント配線板の要部構成斜視図である。
【図5】同じく上記従来例のマスクフィルムをフォトソ
ルダレジスト塗膜上に重ねた状態を示すプリント配線板
の要部構成斜視図である。
【図6】同じく上記従来例のソルダレジスト形成後の状
態を示すプリント配線板の要部構成斜視図である。
【符号の説明】
1  絶縁基材 2  導体パターン(パッド) 3  フォトソルダレジスト塗膜 3A  ソルダレジスト 4A  マスクフィルム 4a  マスクフィルムの透明部分 4c  マスクフィルムの不透明部分 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  光硬化性のフォトソルダレジスト塗膜
    を露光してソルダレジストを形成するソルダレジストの
    形成工程において、マスクフィルムの導体パターン間の
    間隔狭小部分を一括して不透明に形成し、この不透明部
    分の前記フォトソルダレジストの露光硬化を、絶縁基材
    層内を透過する光の透過、散乱光を利用して行うことを
    特徴とするプリント配線板の製造方法。
JP13498191A 1991-06-06 1991-06-06 プリント配線板の製造方法 Pending JPH04359590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13498191A JPH04359590A (ja) 1991-06-06 1991-06-06 プリント配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13498191A JPH04359590A (ja) 1991-06-06 1991-06-06 プリント配線板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04359590A true JPH04359590A (ja) 1992-12-11

Family

ID=15141134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13498191A Pending JPH04359590A (ja) 1991-06-06 1991-06-06 プリント配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04359590A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0774454A (ja) * 1993-09-03 1995-03-17 Nec Corp 印刷配線板の製造方法
US5766674A (en) * 1995-02-21 1998-06-16 Nec Corporation Method of producing a printed wiring board
JP2006162886A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Fujikura Ltd 永久レジスト層の形成方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0774454A (ja) * 1993-09-03 1995-03-17 Nec Corp 印刷配線板の製造方法
US5766674A (en) * 1995-02-21 1998-06-16 Nec Corporation Method of producing a printed wiring board
JP2006162886A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Fujikura Ltd 永久レジスト層の形成方法
JP4486872B2 (ja) * 2004-12-06 2010-06-23 株式会社フジクラ プリント配線板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3666955B2 (ja) 可撓性回路基板の製造法
KR880008725A (ko) 매입형 촉매 수용체를 사용하는 다층 회로의 제조 방법
US3700443A (en) Flatpack lead positioning device
US5316894A (en) Method of making printed wiring boards
JP2004031528A (ja) 多層配線基板の製造方法
JP2001251042A (ja) プリント基板のランド形成方法
JP2005142254A (ja) 配線基板及びその製造方法
JPH04359590A (ja) プリント配線板の製造方法
JP2586797B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH04348591A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP2625968B2 (ja) 印刷配線板
US5234745A (en) Method of forming an insulating layer on a printed circuit board
JP2625967B2 (ja) 印刷配線板
JPH03256393A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH04267397A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP4610703B2 (ja) 回路基板のコーティング方法、およびその方法によって製造された回路基板
JPH05208571A (ja) 多重積層メタルマスク
JP2626613B2 (ja) ソルダーレジスト膜の形成方法
JPH06188544A (ja) プリント配線板の製造方法
JP3185345B2 (ja) プリント基板の製造方法
JPH0278295A (ja) プリント配線板の製造方法
JP2000340931A (ja) はんだマスク形成方法
JP2000181074A (ja) 感光層の露光方法
JPH0738237A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP2687616B2 (ja) プリント配線板の製造方法