JPH04359082A - 水−含有親油性フィロ珪酸塩類 - Google Patents

水−含有親油性フィロ珪酸塩類

Info

Publication number
JPH04359082A
JPH04359082A JP3322135A JP32213591A JPH04359082A JP H04359082 A JPH04359082 A JP H04359082A JP 3322135 A JP3322135 A JP 3322135A JP 32213591 A JP32213591 A JP 32213591A JP H04359082 A JPH04359082 A JP H04359082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
phyllosilicate
organic
phyllosilicates
lipophilic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3322135A
Other languages
English (en)
Inventor
Guido Dessauer
グイド・デッサウエル
Ute Horn
ウーテ・ホルン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH04359082A publication Critical patent/JPH04359082A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H19/00Coated paper; Coating material
    • D21H19/36Coatings with pigments
    • D21H19/38Coatings with pigments characterised by the pigments
    • D21H19/40Coatings with pigments characterised by the pigments siliceous, e.g. clays
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H19/00Coated paper; Coating material
    • D21H19/36Coatings with pigments
    • D21H19/44Coatings with pigments characterised by the other ingredients, e.g. the binder or dispersing agent
    • D21H19/46Non-macromolecular organic compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水−含有親油性フィロ
珪酸塩類に関する。
【0002】
【従来の技術】親油性に変性されたフィロケイ酸塩が有
機媒体中の流動調整添加剤として利用できることは広く
知られている。これらの例は、Tixogel(製造者
:Suedchemie  AG)の商品名で市販され
ているおよびBentoneの商品名で市販されている
製品がある。これらの流動調整添加剤は、有機媒体、例
えば塗料およびワニス中のチキソトープ構造の構築の作
用を有している。チキソトープ構造の結果として、この
ような有機媒体は、容易に加工できるようになる。親油
性に変性されたフィロケイ酸塩は、水性懸濁液中のフィ
ロケイ酸塩をオニウム化合物、好ましくは第4アンモニ
ウム塩の水溶液と反応させることによって得られるが、
この際、有機アンモニウム塩は、フィロケイ酸塩の層中
に埋入する。この方法で親油性に変性されたフィロケイ
酸塩を、ついで濾過により分離し、熱作用下に、例えば
ドラム乾燥器中で約100℃で乾燥される。この方法で
得られた変性親油性フィロ珪酸塩は水不溶性である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようなフィロ珪酸
塩のフィルターケーキが、水を濾別する際に多量の水を
含有し、そしてこの水含有が有機媒体中での親油性フィ
ロ珪酸塩の使用を阻害すると言われているので、このよ
うな乾燥操作は、予め必要と思われる。ここで、驚くべ
きことに、このようなフィロ珪酸塩のフィルターケーキ
を乾燥をしないで有機媒体中での流動調整添加剤として
使用できるということを見出した。
【0004】
【課題を解決するための手段】従って、本発明は、水中
で完全にコロイド状に層剥離され、かつカチオン交換す
ることができるフィロ珪酸塩を、水性懸濁液中で有機オ
ニウム塩と反応させ、次いで加熱による乾燥を施すこと
なく水を機械的に除去することによって得られる水−含
有フィロ珪酸塩を、有機媒体中の流動調整剤として使用
する方法。に関する。
【0005】これらの親油性フィロ珪酸塩は、それ自体
公知の方法で、従って特に詳細に説明する必要のない方
法で得られる。カチオン交換することができかつ、水中
で完全にコロイド状に層剥離される可能なフィロ珪酸塩
は、すべての合成または天然由来のスメクティック性の
フィロ珪酸塩であり、そしてスメクティック性のフィロ
珪酸塩に加えて、別の金属の形態で25〜30重量%の
不純物を含有することができる。この金属は、オニウム
化合物、例えばホスホニウム化合物、好ましくは第四有
機アンモニウム塩で処理されるが、これらの化合物は、
これらの金属の層の間に埋入される。可能な第四有機ア
ンモニウム塩は、特に式
【0006】
【化1】 (式中、R1 はC8 〜C22−アルキル、またはC
8 〜C22−アルケニルであり、R2 はC1 〜C
4 −アルキルであり、Aはアニオン、好ましくは塩素
またはメトスルホネートである)で表される化合物であ
る。化合物ジステアリル−ジメチル−アンモニウムクロ
ライドが特に好適である。フィロ珪酸塩を、第四有機ア
ンモニウム塩でチャージする場合に、水を濾別または圧
力をかけて除く。 この操作は、常套の分離方法により行われる。得られた
フィルターケーキは、フィロ珪酸塩の純度に依存して、
約65〜83%程度の水からなり、そして本発明に従っ
て、この形態で直接有機媒体中の流動調整剤として利用
される。
【0007】本発明における有機媒体の例は、塗料、ワ
ニス、被覆材、パテ、潤滑グリース、塗料剥離剤、フィ
ラー組成物並びに有機溶剤を含有する同様な配合物であ
る。本発明による水−含有親油性に変性されたフィロ珪
酸塩は、これらのすべての系においてチキソトロープ効
果を有している。この効果の結果、上記の配合物の加工
がより容易になる。加えて、これらのフィロ珪酸塩はま
た、不溶性成分、例えば顔料を、これらの媒体内で沈澱
するのを防止する。これらの水−含有親油性フィロ珪酸
塩の別の驚くべき効果として、同様の固形含有量を有す
るが水を加熱による乾燥により除去された同様の市販製
品と比較して濃縮作用が著しく高いということを見出し
た。
【0008】これらの水−含有親油性に変性されたフィ
ロ珪酸塩を、それ自体公知の方法で有機媒体に添加する
。これらの流動添加剤の量は、当業者に公知の範囲内で
ある(約0.5〜3重量%)。
【0009】これらの本発明による水−含有親油性に変
性されたフィロ珪酸塩は、紙を被覆するのに特に好適で
ある。経済的理由で、高い循環性を有する印刷された製
品用の薄い印刷紙、例えば新聞紙またはメールオーダー
カタログを使用する努力がなされる。しかしながら、こ
こで、不透明度の点で問題が提起される。すなわち、印
刷する場合に、印刷が、紙の他の面上から妨害されて透
けてみえる。この影響を防止するために、紙を有機溶剤
中の懸濁液からのスメクティック性のフィロ珪酸塩と第
四有機アンモニウム塩との親油性複合物で被覆すること
は既に知られている(ヨーロッパ特許第192252号
明細書)。ここで、出発原料は、できる限りが加熱によ
り除去された形態で存在する。本発明に関連して、親油
性に変性されたフィロ珪酸塩がこの段階(溶剤被覆)を
省略でき、そしてこの親油性に変性されたフィロ珪酸塩
の水−含有プレスケーキを直接利用できるということを
見出した。プレスケーキ中の水がすべての有機系の均一
性を阻害しないということは驚くべきことである。水は
、内部層に残存し、水性被覆の場合のような紙繊維の膨
潤は生じない。従って、将来、トルエンおよび白色スピ
リットに基づくかゝる「溶剤被覆」がますます重要にな
りつつあるので、この知見は、比較的に重要である。 このような懸濁液の固形含有率(すなわち、プレスケー
キの水の含有なしの)は、約3〜9重量%である。これ
らの「溶剤被覆」懸濁液はさらに白色顔料(TiO2 
)も含有する。親油性に変性されたフィロ珪酸塩のフィ
ルム形成性の結果、これらの白色顔料は、上記フィロ珪
酸塩により紙に固く結合する。従って、付加的なバイン
ダーは必要としない。良好な有効寿命効果がこの方法で
得られる。すなわち、印刷された紙上の印刷透けが防止
される。
【0010】
【実施例】市販の未精製Naベントナイト(90ミリ当
量/100g)を、ジステアリル−ジメチル−アンモニ
ウムクロライド中で69重量%のNaベントナイトと3
1重量%の第四有機アンモニウム塩の両生成物の比で攪
拌した。反応が終了した際に、この混合物を、濾過し、
そして得られた親油性に変性されたベントナイトを、3
1重量%の含水率にまで圧縮した。このフィルターケー
キを、トルエンに分散し、そしてこの分散液を、薄層で
一枚の紙に適用し、そして乾燥した。実施例の詳細およ
び有効寿命の特定の評価を、以下の表1および表2に記
載する。
【0011】実施例が示す通り、非常に良好な有効寿命
効果が水−含有親油性フィロ珪酸塩を用いて得られてい
る。表例は、常套の白色顔料も紙に適用でき、そしてそ
こにトルエン中の水−含有親油性に変性されたフィロ珪
酸塩により強固に結びつけることができ、すなわち、付
加的なバインダーを必要としないということを示してい
る。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  水中で完全にコロイド状に層剥離され
    、かつカチオン交換することができるフィロ珪酸塩を、
    水性懸濁液中で有機オニウム塩と反応させ、次いで加熱
    による乾燥を施すことなく水を機械的に除去することに
    よって得られる水−含有フィロ珪酸塩を、有機媒体中の
    流動調整剤として使用する方法。
  2. 【請求項2】  有機溶剤中の懸濁液から紙を被覆する
    ために請求項1で得られた水−含有親油性フィロ珪酸塩
    を使用する方法。
  3. 【請求項3】  上記オニウム塩との反応に用いられる
    フィロ珪酸塩がNaベントナイトである請求項1または
    2の使用方法。
  4. 【請求項4】  上記有機オニウム塩が有機第四アンモ
    ニウム塩である請求項1の使用方法。
  5. 【請求項5】  上記オニウムが塩化ジステアリル−ジ
    メチルアンモニウムである請求項1の使用方法。。
  6. 【請求項6】  水中で完全にコロイド状に層剥離され
    、かつカチオン交換することができるフィロ珪酸塩を、
    水性懸濁液中で有機オニウム塩と反応させ、ついで加熱
    による乾燥を施すことなく、水を機械的に除去すること
    によって得られる水−含有親油性フィロ珪酸塩を含む媒
    体。
  7. 【請求項7】  水中で完全にコロイド的に層剥離され
    、かつカチオン交換することができるフィロ珪酸塩を、
    水性懸濁液中で有機オニウム塩と反応させ、ついで加熱
    による乾燥を施すことなく、水を機械的に除去すること
    によって得られる水−含有親油性フィロ珪酸塩で被覆さ
    れた紙。
JP3322135A 1990-12-06 1991-12-05 水−含有親油性フィロ珪酸塩類 Withdrawn JPH04359082A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4038886A DE4038886C2 (de) 1990-12-06 1990-12-06 Verwendung wasserhaltiger organophiler Schichtsilikate
DE40388867 1990-12-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04359082A true JPH04359082A (ja) 1992-12-11

Family

ID=6419699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3322135A Withdrawn JPH04359082A (ja) 1990-12-06 1991-12-05 水−含有親油性フィロ珪酸塩類

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0489422B1 (ja)
JP (1) JPH04359082A (ja)
AT (1) ATE151480T1 (ja)
BR (1) BR9105274A (ja)
CA (1) CA2057110C (ja)
DE (2) DE4038886C2 (ja)
FI (1) FI915720A (ja)
NO (1) NO914793L (ja)
ZA (1) ZA919603B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013133091A1 (ja) * 2012-03-07 2013-09-12 株式会社ヤマグチマイカ 揺変剤およびその製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5876922A (en) * 1985-07-31 1999-03-02 Institute Pasteur Papillomavirus probe and a process for in vitro diagnosis of papillomavirus infections
DE4217779A1 (de) * 1992-05-29 1993-12-02 Sued Chemie Ag Streichpigment
DE4438306A1 (de) * 1994-10-26 1996-05-02 Sued Chemie Ag Pigmente für Druckträger nach dem Tintenstrahl-Druckverfahren
DE19541945C1 (de) * 1995-11-10 1997-04-10 Hoechst Ag Verdickersystem für Baustoffgemische, Verfahren zu seiner Herstellung und Verwendung
EP2553170A1 (en) * 2010-03-29 2013-02-06 Akzo Nobel Chemicals International B.V. Process of producing a cellulosic fibre web

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4208218A (en) * 1978-03-27 1980-06-17 Nl Industries, Inc. Viscosity increasing additive for non-aqueous fluid systems
EP0079972B1 (de) * 1981-11-19 1985-05-02 C.F. Spiess & Sohn GmbH & Co. Chemische Fabrik Verfahren zur Herstellung von tertiären Sulfoniummontmorilloniten und ihre Verwendung
DE3703957A1 (de) * 1987-02-10 1988-08-18 Inst Zellstoff & Papier Verfahren zur herstellung eines fuer die papier- und kartonindustrie geeigneten, die bedruckbarkeit von papier und karton verbessernden mittels auf pigmentbasis, das mittel und seine verwendung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013133091A1 (ja) * 2012-03-07 2013-09-12 株式会社ヤマグチマイカ 揺変剤およびその製造方法
JP2013185061A (ja) * 2012-03-07 2013-09-19 Yamaguchi Mica Co Ltd 揺変剤およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
NO914793L (no) 1992-06-09
FI915720A0 (fi) 1991-12-04
CA2057110A1 (en) 1992-06-07
CA2057110C (en) 2001-04-10
NO914793D0 (no) 1991-12-05
EP0489422B1 (de) 1997-04-09
DE4038886C2 (de) 2000-08-03
FI915720A (fi) 1992-06-07
DE4038886A1 (de) 1992-06-11
ATE151480T1 (de) 1997-04-15
ZA919603B (en) 1992-08-26
DE59108654D1 (de) 1997-05-15
BR9105274A (pt) 1992-08-18
EP0489422A1 (de) 1992-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2157394C2 (ru) Водные чернила и покрытия, содержащие модифицированные углеродные продукты
JP4633923B2 (ja) 遊離性基を有するインクとコーティング用の改質炭素生産品
US5292908A (en) Modified bentonite
HUT77797A (hu) Módosított szénterméket tartalmazó vizes tinta és bevonószer
NL192042C (nl) Toevoegmiddel ter verhoging van de viscositeit van vloeibare niet-waterige systemen.
JPH10510864A (ja) 炭素製品を含有する非水性インク及びコーティング
HU218020B (hu) Széntartalmú vegyületet tartalmazó gélkészítmények
JPH04359082A (ja) 水−含有親油性フィロ珪酸塩類
EP0796300A1 (en) Composition for surface treatment
JPS61286213A (ja) ゲル形成性親有機性層状ケイ酸塩、その製造方法およびその用途
EP0221225A1 (en) Process for manufacturing organophilic fibrous clays
US5298064A (en) Water-containing organophilic phylloisilicates
JP2564095B2 (ja) 新規な粘土−有機複合体
WO1999051692A1 (en) Matting agents based on coated silicon dioxide
JPH09295809A (ja) 粘土複合体及びその製造方法
US3025173A (en) Process for coating pigments with titanium hydrate
DE19641141A1 (de) Verfahren zur Herstellung von dispergierbaren Alumosilikaten
US3025172A (en) Preparation of metal coordination complex coating
US3989278A (en) Reactive color developing substrates for manifold copy systems and process for producing same
US3957527A (en) Color developing substrates for manifold copy systems and process for producing the same
JP4088727B2 (ja) 酸化タングステン−酸化スズ−二酸化珪素複合体ゾルの製造方法
EP0775670B1 (de) Kristallines Silikatpulver
CN115960494B (zh) 离子液体的应用、颜料及其制备方法
JPH0232207B2 (ja)
JPH07196313A (ja) 粘土−有機複合体、その組成物、用途および粘土−有機複合体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990311