JPH0435292A - 投写型ビデオプロジェクター - Google Patents

投写型ビデオプロジェクター

Info

Publication number
JPH0435292A
JPH0435292A JP2136303A JP13630390A JPH0435292A JP H0435292 A JPH0435292 A JP H0435292A JP 2136303 A JP2136303 A JP 2136303A JP 13630390 A JP13630390 A JP 13630390A JP H0435292 A JPH0435292 A JP H0435292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
color signal
signal
crt
crts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2136303A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2986177B2 (ja
Inventor
Takuya Nishide
卓也 西出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2136303A priority Critical patent/JP2986177B2/ja
Publication of JPH0435292A publication Critical patent/JPH0435292A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2986177B2 publication Critical patent/JP2986177B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は投写型ビデオプロジェクタ−に関するものであ
る。
従来の技術 第2図は従来の投写型ビデオプロジェクタ−のブロック
図である。第2図において、高圧発生装置1の出力端1
aはCRT2 、3 、4のアンード端に接続され、ま
た、出力端1bはABL (オートビームレベル〕コン
トロール回路5の入力端に接続されている。ABLコン
トロール回路5の出力端はゲイン・コントロールアンプ
6.7.8の入力端6a、7a、8aに接続され、また
入力端6bにはR色信号が、入力端7bにはG色信号が
、さらに、入力端8bにはB色信号が入力される。ゲイ
ン・コントロールアンプ6の出力端はCRT2に、ゲイ
ン・コントロールアンプ7の出力端はCRT3に、ゲイ
ン・コントロールアンプ8の出力端はCRT4に接続さ
れている。
上記構成により、以下、その動作を説明する。
ます、R,G、Bの各色信号で駆動される3個のCRT
2,3.4に高圧発生装置1から共通にアノード電流を
供給し、このアノード電流を検出してR、G、Bの各色
信号の大きさをコントロールするためのABLコントロ
ール回路5によりR,G、Bの各色信号をゲインコント
ロールアンプ6.7゜8でアノード電流が一定値以上に
ならないように制御している。すなわち、アノード電流
の一定値は、R,G、Bの各CRT2 、3 、4に流
れるアノード電流の総和で決まる。
発明か解決しようとする課題 上記従来の構成では、R,G、Bの各色信号の大きサラ
コントロールするABLコントロール回路5によりR,
G、Bの各色信号をゲインコントロールアンプ6.7.
8で制御し、アノード電流が一定値以上にならないよう
に制御しているため、たとえば、Bの色信号が最大でR
,Gの各色信号が0の場合ではABLコントロール回路
5は動作せす、B色信号が入力されるCRT3 K果申
して大電流が流れ同じ状態が続くとCRT3の螢光体が
焼けてしまう。また、R,G、Bの色信号が同レベルの
信号でにtABLコントロール回路5における検出レベ
ルを下げると、ABLコントロール回路5は動作し過き
て各色信号を抑え過ぎ、これにより投写映顛が暗くなり
不自然な画像となるという問題を有していた。
本発明は、上記従来の問題を解決するもので、各色信号
で駆動される捨数のCRT中で特定のCRTにアノード
電流が集中して流れてもこれを検出して抑えることによ
りCRTの損傷を防止することができるとともに良好な
画質を得ることかできる投写型ビデオプロジェクタ−を
提供することを1的とするものである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明の投写型ビデオプロジ
ェクタ−は、各色信号で駆動される複数の各CRTに供
給される所定値以上のアノード電流を検出して前記各色
信号の大きさを制御する制御手段を有する投写型ビデオ
プロジェクタ−であって、前記各色信号を各トランジス
タのベースに入力し前記各トランジスタのエミッタ電圧
を、前記各色信号を加算した電圧に印加し、前記各トラ
ンジスタのコレクタを接続してこの接続点に流れる電流
が所定値以上になったこ亡を検出して検出信号を出力す
る検出手段を設け、前記制御手段を、前記検出手段から
の検出信号により前記各色信号の大きさを抑えるように
制御する構成としたものである。
作  用 上記構成により、各色信号のうち特定の色信号か過大化
しても、その特定の色信号が入力するトランジスタかオ
ンしてそのトランジスタのエミッタ電圧と各色信号を加
算した電圧との差によりトランジスタのコレクタに流れ
る所定値以上の電流か検出されて、その検出信号が制御
手段に入力され、この制御手段で、過大化した特定の色
信号の大きさが抑えられてCRTに流れるアノード電流
も抑えられることになり、従来のように、螢光体が焼け
るなどのCRTの損傷が防止されるとともに制御手段を
必要以上に過敏にする必要もなく投写映鐵が暗くなるよ
うなこともなくなって良好な映像となる。
実施例 以上、本発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。
第1図は本発明の一実施例を示す投写型ビデオプロジェ
クタ−のブロック図であり、従来例と同一の構成安素に
は同一の符号を付してその説明を省略する。第1図にお
いて、ゲイン・コントロールアンプ6の出力端はトラン
ジスタ21のベースと抵抗22の一端に接続され、ゲイ
ン・コントロールアンプ7の出力端はトランジスタ23
のベースト抵抗24の一端に接続され、ゲイン・コント
ロールアンプ8の出力端はトランジスタ25のベースと
枦;抗26の一端に接続されている。トランジスタ21
のエミッタは抵抗27の一端に接続され、トランジスタ
23のエミッタは抵抗路の一端に接続され、トランジス
タ25のエミッタは抵抗29の一端に接続されている。
抵抗22,24,26,27,28.29の他端はt(
抗30を介して接地されている。トランジスタ21,2
3゜25のコレクタはともに接続されるとともに、その
接続点はトランジスタ31のベースと可変抵抗32の−
iに接続され、トランジスタ31のエミッタは抵抗33
を介して可変抵抗32の他端と電源Vccに接続されて
いる。トランジスタ31のコレクタは抵抗34およびコ
ンデンサ35の一端とトランジスタ36のベースに接続
され、トランジスタ測のコレクタはABLコントロール
回路37の入力端37aに接続され、エミッタは抵抗側
を介して接地されている。また、抵抗34およびコンデ
ンサ35の他端は接地されている。以上により検出手段
39が構成される。
上記構成により、[F、その動作を説明する。
まず、R,G、Bの色信号は、ゲインコントロールアン
プ6.7.8でそれぞれ増幅されてR2O,Bの各CR
T2,3.4を駆動する。これら3個のCRT 2 、
3 、4には高圧発生装置1から共通にアノード電圧を
供給し、そこに流れるアノード電流を検出して、このR
,G、Bの各色信号の大きさをコントロールするための
ABLコントロール回路37によりR,G、Bの各色信
号をゲインコントロールアンプ6.7.8でそれぞれ制
御し、アノード電流が一定値以上にならないように制御
している。すなわちこのアノード電流の一定値は、Rl
G、Bの各CRT2,3.4 に流れるアノード電流の
総和で決まることになる。
さらに、ゲインコントロールされたR 、 G、Bの各
色信号を抵抗22,24.26と抵抗30で加算し、か
つR,G、Bの各色信号をトランジスタ21.23.2
5の各ペースに入力し、各トランジスタ21,23.2
5のエミッタから抵抗27.28.29をそれぞれ介し
て、抵抗加算部である抵抗22,24.26と抵抗30
との接続点における各色信号を加算した電圧に各トラン
ジスタ21,23.25のエミッタ電圧を印加する。こ
のとき、各色信号を加算して得られた各色信号の平均値
としての電圧と、各トランジスタ21.23.25のエ
ミッタから抵抗27.28.29をそれぞれ介して得ら
れた電圧とか比較され、各トランジスタ21.23.2
5のエミッタから抵抗27,28.29をそれぞれ介し
て得られた電圧から各色信号の加算結果である平均値と
しての電圧を引いた電圧差で各トランジスタ21,23
.25のエミッタ電流か流れることになる。そして、各
トランジスタ21,23゜25 の各コレクタか接続さ
れる=’J変抵抗抵抗32圧にし、この電FLを抵抗3
3とトランジスタ31と抵抗34で増幅し、枦抗讃と並
列に接続されたコンデンサー35で信号市川を平滑する
。これにより得られた電床をさらにトランジスタあとわ
X゛抗38で電流増幅してトランジスタ36のコレクタ
から出力される検出信号をABLコントロール回路37
に入力し、ゲイン・コントロールアンプ6.7.8を介
してR、G、Bの各色信号をCRT 2 、3 、4に
おけるアノード電流か一定以上にならないように制御し
ている。
この結果、たきえばBの色信号か最大でR,Gの各色信
号かOのようrl信号か入力された場合、A B Lコ
ントロール回路37は動作し1jいか、トランジスタ2
5がオンしてトランジスタ25のエミッタから抵抗四を
介して1尋られた電圧からR,G、Bの各色信号の平均
値(Bの色信号か多少大きいのでBの色信号の加算抵抗
26は他の抵抗22.24より大きくして検出感度をあ
げる方かよい)であるBの色信号による電圧を引いた電
圧差でエミッタ電流がMlれるので、Bの色信号の過大
さがトランジスタ25で拡大されて検出信号の感度か増
す。この検出された信号をトランジスタ31.36で増
幅してABLコントロール回路37に検出信号を出力し
てABLコントロール回路37を動作させることにより
、Bの色信号を一定値以上K ftらないようにコント
ロールするので、BのCRT 3にのみ大電流が流れる
ことかr、(<従来のように、CRT3の螢光体が焼け
てしまうようなことは起らない。また、R,GBの色信
号か一様にコントロールされるので不自然15画酸とな
ることもない。また、R,G、Bの色信号か同レベルの
信号ではABLコントロール回路の動作を過敏にする必
要かrl (なり投写映障が従来のように暗くなったり
不自然f、i II!li @!となることもfjい。
発明の効果 以上のように本発明によれば、各CRTの中て特定のC
RTKアノード電流が集中しても、検出手段でそのCR
Tに入力される過大化した色信号を検出し、この検出信
号により制破手段が各色信号の大きさを抑えるように働
くため、その特定のCRTに流れるアノード電流を抑え
ることができて、従来のような、螢光体が焼けるなどの
CRTの損傷を防止することができるとともに、従来の
ように、制御手段の動作を過敏にするという必要もなく
なって投写映像が暗くならず、良好な画iを得ることが
できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す投写型ビデオプロジェ
クタ−のブロック図、第2図は従来の投写型ビデオプロ
ジェクタ−のブロック図である。 2.3.4・・・CRT、 6 、7 、8・・・ゲイ
ン・コントロールアンプ、21,23,25,31.3
6・・・トランジスタ、22,24,26,27,28
,29,30.34・・・抵抗、32・・・oIc抵抗
、37・・・ABLコントロール回路、39・・・検出
手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、各色信号で駆動される複数の各CRTに供給される
    所定値以上のアノード電流を検出して前記各色信号の大
    きさを制御する制御手段を有する投写型ビデオプロジェ
    クターであって、前記各色信号を各トランジスタのベー
    スに入力し前記各トランジスタのエミッタ電圧を、前記
    各色信号を加算した電圧に印加し、前記各トランジスタ
    のコレクタを接続してこの接続点に流れる電流が所定値
    以上になったことを検出して検出信号を出力する検出手
    段を設け、前記制御手段を、前記検出手段からの検出信
    号により前記各色信号の大きさを抑えるように制御する
    構成とした投写型ビデオプロジェクター。
JP2136303A 1990-05-25 1990-05-25 投写型ビデオプロジェクター Expired - Fee Related JP2986177B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2136303A JP2986177B2 (ja) 1990-05-25 1990-05-25 投写型ビデオプロジェクター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2136303A JP2986177B2 (ja) 1990-05-25 1990-05-25 投写型ビデオプロジェクター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0435292A true JPH0435292A (ja) 1992-02-06
JP2986177B2 JP2986177B2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=15172040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2136303A Expired - Fee Related JP2986177B2 (ja) 1990-05-25 1990-05-25 投写型ビデオプロジェクター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2986177B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2986177B2 (ja) 1999-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4298885A (en) Luminance control circuit for a television receiver
JPH0365073B2 (ja)
CA1048635A (en) Television receiver with picture level control
US4689668A (en) Auxiliary kinescope beam current limiter with plural cascaded low pass filter and peak detector stages
JPS6112429B2 (ja)
JPH0435292A (ja) 投写型ビデオプロジェクター
US5726540A (en) Transient enhancement circuit for CRT amplifier
JPH06253173A (ja) ビデオ表示システム用の黒補正回路を備えた装置
US4502079A (en) Signal sampling network with reduced offset error
EP0976252B1 (en) Video output stage with self-regulating beam current limiting
GB1588073A (en) Feedback amplifier
JP2001326877A (ja) ビデオプロジェクタのビーム電流制限回路
JPS607871B2 (ja) 信号処理回路
US5489948A (en) Picture display apparatus with beam scan velocity modulation
JPS5928316B2 (ja) ビデオ信号合成装置
JP2583974B2 (ja) ホワイトバランス補正回路付ビデオ出力回路
EP0609858B1 (en) Cathode ray tube driver with input black tracking provisions
JPS6043988A (ja) 自動ホワイトバランス調整装置
JP2540840B2 (ja) ビデオプロジエクタの自動輝度制限回路
JPH0540628Y2 (ja)
JPH0342787Y2 (ja)
JPH0229096A (ja) 自動ホワイトバランス回路
KR820002266B1 (ko) 영상관 구동증폭 장치
JPS6336715B2 (ja)
JPS6121692A (ja) ガンマ補正回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees