JPS6336715B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6336715B2
JPS6336715B2 JP56137439A JP13743981A JPS6336715B2 JP S6336715 B2 JPS6336715 B2 JP S6336715B2 JP 56137439 A JP56137439 A JP 56137439A JP 13743981 A JP13743981 A JP 13743981A JP S6336715 B2 JPS6336715 B2 JP S6336715B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video signal
circuit
pedestal
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56137439A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5839171A (ja
Inventor
Maki Ikeda
Tatsuyuki Amano
Kazuo Tokuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP56137439A priority Critical patent/JPS5839171A/ja
Priority to US06/413,656 priority patent/US4489344A/en
Priority to DE8282108050T priority patent/DE3274610D1/de
Priority to EP82108050A priority patent/EP0074081B1/en
Publication of JPS5839171A publication Critical patent/JPS5839171A/ja
Publication of JPS6336715B2 publication Critical patent/JPS6336715B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/72Circuits for processing colour signals for reinsertion of DC and slowly varying components of colour signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は第一のビデオ入力信号と第二のビデ
オ入力信号とを切り換えて、その一方を出力信号
とする信号切換回路に関し、特に第一のビデオ入
力信号と第二のビデオ入力信号のペデスタル電位
を等しく保つバイアス設定回路を提供するもので
ある。
特に本発明は、文字多重テレビ放送を受像する
テレビ受像機のように、赤、緑、青3つの原色信
号で成るテレビ放送ビデオ信号と文字放送ビデオ
信号とをテレビ放送画面と文字多重画面とに切り
換えるビデオ信号切換回路におけるバイアス設定
に有効であり、回路のIC(集積回路)化にも好適
である。
第1図を用いてビデオ信号処理回路の一例を説
明する。第1図において、1は輝度信号(Y)入
力端子、5はコントラストコントロール端子で、
輝度信号(Y)はコントラスト制御増幅器6に加
えられ、コントラストコントロール端子に与えら
れる電圧に応じて利得を制御されてマトリクス回
路7,8,9に加えられる。2,3,4は色差信
号入力端子で、復調された色差信号(R−Y、G
−Y、B−Y)は前述のマトリクス回路7,8,
9に加えられ、マトリクス回路の出力に原色信号
(R、G、B)を得る。10はブライトコントロ
ール回路、11,12,13はペデスタルクラン
プ回路で3つの原色信号はブライトコントロール
端子14に与えられる電圧によりペデスタルをあ
る電位にクランプされて出力される。
次に、たとえば文字多重放送を受像するシステ
ムにおいては、前述のビデオ信号処理回路からの
原色信号と外部ビデオ信号(文字多重放送のビデ
オ信号)とを切り換える回路が必要となる。この
ような信号切換回路において、特に通常のテレビ
放送の画面に文字多重放送の画面を映す場合、画
面の明るさ及びコントラストがそろうように、ビ
デオ信号処理回路からの原色信号と外部ビデオ信
号とのペデスタル電位及び最大振幅を等しくする
必要がある。
さらにまた、信号切換回路を構成する素子のた
めの最適なバイアス電圧を考慮したペデスタルレ
ベルを設定する必要がある。
第2図に上述した要求を考慮した切換回路の従
来例を示す。15,16,17は第1図で示した
ビデオ信号処理回路100からの原色信号と外部
ビデオ信号とを切り換る切換回路、18,19,
20は増幅器、21,22,23は外部ビデオ信
号が入力される入力端子、24は基準バイアス電
圧端子で基準電圧が供給されている。25,2
6,27はペデスタルクランプ回路、28,2
9,30はコンデンサ、31は可変抵抗器、そし
て32,33,34はペデスタルクランプ回路で
ある。外部ビデオ信号はコンデンサを通して外部
ビデオ入力端子21,22,23より入力され、
基準バイアス端子24の電圧にそのペデスタル電
位をペデスタルクランプ回路32,33,34で
クランプされて信号切換回路15,16,17に
入力される。
尚、100は第1図のビデオ信号処理回路の
ICを示し、200は信号切換のICを示す。前述
の原色信号はコンデンサ28,29,30を通し
て、信号切換回路15,16,17に入力され
る。切換回路15,16,17から出力された信
号は、増幅器18,19,20によりレベルコン
トロール及びブライトコントロールされ出力され
る。この場合、原色信号のペデスタル電位は、原
色信号がコンデンサ28,29,30を介して入
力されているために信号によつて変化する。この
ため、外部ビデオ信号のペデスタル電位と等しく
なるようにするには、端子24の基準電圧をクラ
ンプレベルとするペデスタルクランプ回路25,
26,27が必要となる。したがつて、信号切換
回路を構成するための素子数及び外付部品の数が
増える。尚、端子24に供給される基準電圧は、
切換回路15,16,17のバイアス基準を考慮
して設定されたものであり、従つて、原色信号お
よび外部ビデオ信号のペデスタル・レベルをその
基準電圧に調整しなければならない。
第3図に別の従来例を示す。第2図と同一機能
部は同一番号を記している。ビデオ信号処理回路
からの原色信号は、そのペデスタルをクランプさ
れて出力されるので、信号切換回路15,16,
17に直結で入力される。したがつて、ブライト
コントロール端子14に与える電圧を調整し、原
色信号のペデスタル電位と基準バイアス電圧端子
24の基準電圧による外部ビデオ信号のペデスタ
ル電位とを等しくする。つまり、ビデオ信号処理
回路100から信号切換回路15,16,17の
バイアスを設定するものである。しかし、この方
式では、基準電圧とブライトコントロール端子1
4の電圧との調整が非常に困難であり、しかも煩
わしい。また、基準電圧の温度等により変動に追
従できないという欠点がある。
本発明は以上の欠点を改善し、その目的はより
少ない素子数で、かつ双方のペデスタルレベルを
一致させるに適した信号切換回路を提供すること
にある。
本発明による信号切換回路は、ビデオ信号処理
回路からの信号のペデスタルレベルと基準電圧と
を比較し、その比較結果をビデオ信号処理回路へ
帰還してペデスタルレベルを制御するものであ
る。
以下、図面を用いて本発明の説明をより詳細に
行う。
第4図に本発明の一実施例のブロツク図を示
す。尚、第2図、第3図と同一機能部は同一番号
を付している。35は比較器、36はゲートパル
ス入力端子である。比較器35の一方の入力に
は、ビデオ信号処理回路からの出力が供給され、
他方の入力は基準バイアス端子24へ接続され、
その出力はブライトコントロール端子へ供給され
る。
次に、第4図の動作について説明する。ビデオ
信号処理回路から出力される原色信号のペデスタ
ル電位と基準バイアス電圧24とは、ゲートパル
スの入力により動作する比較器35によつて比較
される。
その比較出力をブライトコントロール端子14
に帰還されている。したがつて、ゲートパルス入
力時に帰還ループが働き、原色信号のペデスタル
電位は基準電圧(即ち外部ビデオ信号のペデスタ
ル電位)24と等しくなる。ゆえに、信号切換回
路15,16,17内の素子のばらつきなどによ
つて基準バイアス電圧が変化したとしても、信号
切換回路に最適なバイアスが得られる。ゲートパ
ルス入力端子36を介するゲートパルスは、通常
のテレビ受信機で行なわれているペデスタルレベ
ルをクランプするためのクランプパルスと同じと
考えてよい。
ところで、信号切換回路をビデオ信号処理回路
に接続した場合と、接続しない場合とで、出力レ
ベルはほぼ同じでなければならない。また、第2
図、第3図および第4図に示した回路で、特に信
号切換回路のダイナミツクレンジをとる場合、も
しくは回路構成上信号切換回路の入力レベルを下
げる必要がある場合がある。そのためには、原色
信号のレベルをコントラストコントロールで下
げ、外部ビデオ信号のレベルに合わせて信号切換
回路で増幅する。ところが、このようなレベル調
整をする時にビデオ信号処理回路で復調された色
差信号に含まれるキヤリアリークのため画面の
S/Nが劣化する場合がある。
そこで、第5図に本発明の他の実施例として示
すように、ビデオ信号処理回路の出力は通常のレ
ベルで出力し、そして減衰器37,38,39で
減衰してさらに、増幅器18,19,20を通
し、出力するようにして、それらの減衰器と利得
をほぼ等しくとつておけば、信号切換回路の有無
にかわらず出力信号レベルは等しくとれ、この結
果、画面のS/Nは改善される。また、基準バイ
アス電圧24に対する比較電圧を減衰器を通した
後からとれば第4図の場合と同じようにループが
働き信号切換回路に最適バイアスが得られる。
第5図に示した本発明の一実施例を具体化した
回路例を第6図に示す。原色信号Rはペデスタル
クランプ回路11を通り出力され、抵抗47と4
8とでなる減衰回路37で抵抗分割されて切換回
路15に入力される。抵抗47と48の接続点は
差動増幅器を構成するトランジスタ43,44の
トランジスタ43のベースに接続され、抵抗48
の片側は基準バイアス電圧端子24に接続され
る。
またトランジスタ44のベースも基準バイアス
電圧端子24に接続される。差動増幅器のトラン
ジスタ43,44の共通エミツタは、そのベース
にゲートパルス36が入力されるトランジスタ4
5のコレクタに接続され、トランジスタ45のエ
ミツタは抵抗46を通して接地される。差動増幅
器の負荷は、ベース同志が接続されエミツタは電
源40に接続されたトランジスタ41,42であ
る定電流負荷である。トランジスタ41〜45、
抵抗46からなる比較器35はゲートパルス入力
時のみ動作し、その出力は定電流負荷を構成する
トランジスタ24のコレクタから取り出される。
第6図のような構成をとることにより、原色信
号のペデスタル電位が端子24の基準バイアス電
圧より低い場合、定電流負荷を構成するトランジ
スタ24に流れる電流に比べてトランジスタ26
に流れる電流が少なくなり、その差電流がコンデ
ンサ52に充電される。よつて、ブライトコント
ロール端子14の電圧が上がり出力のペデスタル
電位は上がる。
逆に、原色信号のペデスタル電位が端子24の
基準バイアス電圧より高い場合、比較器に電流が
流れ込み、コンデンサ52の電荷が放電される。
この結果、ブライトコントロール端子の電位が下
がり出力のペデスタル電位は下がる。つまり、原
色信号のペデスタル電位と基準バイアス電圧が等
しくなり、切換回路は最適バイアスが与えられ
る。
また、抵抗48は基準バイアス電圧端子24に
接続されているので、切替回路15の入力インピ
ーダンスが高い場合、ビデオ信号処理回路からの
原色信号のペデスタル電位(出力DC電位)と抵
抗47と48の接続点の電位と基準バイアス電圧
は等しくなり、結局DC電位を下げることなく原
色信号のレベルを下げることができる。
以上のように本発明を用いることによつて信号
切換回路の素子数及び外付部品を減らすことがで
き、ビデオ信号処理回路に信号切換回路を接続す
ることにより生じる調整の手間を省き、かつ信号
切換回路に最適バイアスを設定できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はビデオ信号処理回路を説明するブロツ
ク図、第2図、第3図は従来の信号切換回路を説
明するブロツク図、第4図、第5図は本発明の実
施例を示すブロツク図、第6図は第5図を一部具
体化した回路例である。 1……輝度信号入力端子、2,3,4……色差
信号入力端子、5……コントラストコントロール
端子、6……コントラスト制御増幅器、7,8,
9……マトリクス回路、10……ブライトコント
ロール回路、11,12,13……ペデスタルク
ランプ回路、14……ブライトコントロール端
子、15,16,17……切換回路、18,1
9,20……増幅器、21,22,23……外部
ビデオ信号入力端子、24……基準電圧、25,
26,27,32,33,34……ペデスタルク
ランプ回路、31……可変抵抗器、35……比較
器、36……ゲートパルス入力端子、37,3
8,39……減衰器、40……電源。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ビデオ信号処理回路と、該ビデオ信号処理回
    路からの第1のビデオ信号とペデスタル電位が基
    準電圧に固定された第2のビデオ信号とを切り換
    えてその一方を出力とする信号切換手段とを備え
    た回路において、前記第1のビデオ信号のペデス
    タル電位を前記基準電圧と比較し、その比較出力
    を前記ビデオ信号処理回路に帰還して前記第1の
    ビデオ信号と前記第2のビデオ信号とのペデスタ
    ル電位を等しくすることを特徴とする信号切換回
    路。 2 前記第1のビデオ信号は、前記ビデオ信号処
    理回路の出力を減衰した信号であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の信号切換回路。
JP56137439A 1981-09-01 1981-09-01 信号切換回路 Granted JPS5839171A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56137439A JPS5839171A (ja) 1981-09-01 1981-09-01 信号切換回路
US06/413,656 US4489344A (en) 1981-09-01 1982-09-01 Signal processing unit
DE8282108050T DE3274610D1 (en) 1981-09-01 1982-09-01 Signal processing unit
EP82108050A EP0074081B1 (en) 1981-09-01 1982-09-01 Signal processing unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56137439A JPS5839171A (ja) 1981-09-01 1981-09-01 信号切換回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5839171A JPS5839171A (ja) 1983-03-07
JPS6336715B2 true JPS6336715B2 (ja) 1988-07-21

Family

ID=15198645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56137439A Granted JPS5839171A (ja) 1981-09-01 1981-09-01 信号切換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5839171A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4660085A (en) * 1985-09-25 1987-04-21 Rca Corporation Television receiver responsive to plural video signals

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5839171A (ja) 1983-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4298885A (en) Luminance control circuit for a television receiver
US4549214A (en) Video signal DC restoration circuit
CA1048635A (en) Television receiver with picture level control
US3996609A (en) Amplifier suitable for use as a color kinescope driver
CA1090917A (en) Positive feedback high gain agc amplifier
EP0041554B1 (en) Automatic peak beam current leveler system
US4285008A (en) Color picture reproducing device
US4081838A (en) Contrast control circuitry for a video processing system
US4110787A (en) Combined blanking level and kinescope bias clamp for a television signal processing system
US4642690A (en) Digital video signal processor with analog level control
EP0074081B1 (en) Signal processing unit
CA1078504A (en) Video amplifier including an a-c coupled voltage follower output stage
US4005262A (en) Brightness and contrast control for television receiver
US4237490A (en) Signal overload prevention circuit
US5410222A (en) Sample pulse generator for automatic kinescope bias system
US3663745A (en) Compensated television matrix amplifiers
US4502079A (en) Signal sampling network with reduced offset error
JPS6336715B2 (ja)
CA1212461A (en) Signal sampling circuit
US3619486A (en) Matrix amplifier for developing push-pull color control signals
FI67979B (fi) Behandlingssteg foer en videosignal
US5489948A (en) Picture display apparatus with beam scan velocity modulation
GB1585223A (en) Video signal combiner
JPH07154709A (ja) ホットスタートフラッシュを防止するakb装置
JP2973910B2 (ja) 信号のコアリング閾値を調整する回路