JPH04349261A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH04349261A
JPH04349261A JP3188580A JP18858091A JPH04349261A JP H04349261 A JPH04349261 A JP H04349261A JP 3188580 A JP3188580 A JP 3188580A JP 18858091 A JP18858091 A JP 18858091A JP H04349261 A JPH04349261 A JP H04349261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
cassette
pin
head
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3188580A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0719415B2 (ja
Inventor
Ikuo Nishida
育雄 西田
Shinichi Hanawa
真一 塙
Hideyuki Kawase
英幸 川瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3188580A priority Critical patent/JPH0719415B2/ja
Publication of JPH04349261A publication Critical patent/JPH04349261A/ja
Publication of JPH0719415B2 publication Critical patent/JPH0719415B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気テープをカセット
から引き出し、所定の走行経路を形成する装置、さらに
詳しくは、カセットから引出した磁気テープを回転磁気
ヘッドや他の磁気ヘッドに添接させる磁気記録再生装置
のためのテープ案内機構に関する。
【0002】
【従来の技術】ビデオカセットレコーダのような磁気記
録再生装置においては、装置に、磁気テープを収納した
カセットを装着すると、記録あるいは再生動作のときに
所定のテープパスを形成するためのテープガイドの一部
を移動させてカセット内から磁気テープを引き出し回転
磁気ヘッド、固定磁気ヘッド等に磁気テープを添接させ
るようにしている。この磁気テープをカセットから引出
して所定のテープパスを形成させる動作(本明細書では
以下テープローディング動作と言う)のために、テープ
ガイドの一部を移動させる機構やそのためのスペースが
必要である。磁気記録再生装置を小型化する要求に伴っ
て、このテープガイドの一部を移動するための機構等に
対しても小型化の要求に沿う構成が望まれる。
【0003】このような要求に沿った構造の一つの例と
して特開昭58−169363号公報がある。この例で
は、記録あるいは再生動作のときには固定されている、
すなわち、本来は移動させる必要のない固定磁気ヘッド
をローディング動作に伴って移動させるようにしたもの
である。これによって磁気テープを引出すためのテープ
ガイドの移動経路の一部と固定磁気ヘッドの配置を重ね
られるようにして装置の小型化を計っている。
【0004】しかしながら、この例は回転磁気ヘッド装
置に磁気テープをほぼ180°の範囲で添接させるもの
であり、さらに装置の小型化を計る余地がある。さらに
小型化のために回転磁気ヘッドの直径を小さくして磁気
テープの添接角範囲を180°より大幅に多く、(例え
ば270°)することが考えられる。このようにしても
、回転ヘッドの回転速度や回転磁気ヘッドの配置を考慮
して180°巻付けの場合と同一の記録パターンを磁気
テープ上に得ることが可能であり、回転磁気ヘッド装置
の小型化によって装置全体の小型化が可能となる。
【0005】この種の考えに基づいて機器全体の小型化
を図った例として、特開昭60−18848号等公報が
ある。この例のように、テープ走行パス(経路)におい
ては、テープローディング後に回転シリンダをはさんで
両側に位置する傾斜テープガイドの他に、さらにテープ
ローディング後にテープの非磁性面側をガイドする傾斜
ピンを、巻取側に1本設けた方が、より小型な走行パス
が形成できる。しかしながらこの例では、追加の前記傾
斜ピンが、テープが引き出される前の状態では、シャー
シと略平行に倒れた状態にあり、テープの引出しに連動
して動作して、前記傾斜ピンの上を前記傾斜テープガイ
ドとテープが通過してから、前記傾斜ピンを起き上らせ
て、テープ走行パスの所定の位置に動作させる。したが
ってこの例では傾斜ピン位置の角度精度を出す必要があ
り、この為、機構的に難しく、また角度位置精度を出す
のも難しかった。そこで動作タイミングや位置角度精度
の点でより確実で精度の出しやすい、追加される前記傾
斜ピンの移動に関する有効な方法が要求される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、小型
なテープ走行パスを形成する為に追加される第3の傾斜
ガイドピンの動作が確実かつ高精度に位置決め可能に行
える磁気記録再生装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、その目的を達
成するために、第3のテープガイドピンを装着したカセ
ット底面に対して傾きを持たせかつガイドピンアーム上
に設け、前記第3のテープガイドピンはテープの引き出
されていないアンローディング状態ではカセット内の第
3の位置に位置させ、ローディング動作に伴ってカセッ
ト内からテープを引き出し、所定のテープ走行路上の回
転シリンダの巻取側の第4の位置に移動する様にし、し
かもこの移動の間、第3のテープガイドピンは、カセッ
ト底面に対する傾きを維持したまま、カセット内の第3
の位置から第4の位置に移動するように成した。前記ガ
イドピンアームは、駆動アーム部材によりカム機構を用
いて駆動する様にし、所定動作軌跡を満足する動作を行
う。
【0008】
【作用】第3のテープガイドピンは、装着したカセット
底面に対して傾きを持ち、かつガイドピンアーム上に設
けられ、カセット底面に対する傾きを維持したまま、カ
セット内の第3の位置から第4の位置に移動する。それ
によって、カセット底面に対する傾きを維持したまま移
動するので、角度精度の確保が容易に行うことが可能で
ある。又、アームの駆動をカム機構にて行う為、コンパ
クトな機構にすることができる。
【0009】
【実施例】図1は本発明の一実施例による磁気記録再生
装置の回転磁気ヘッド装置の付近の機構を示す。
【0010】図2は図1の主要部の裏面を示す。
【0011】図3は図1に示した装置のテープローディ
ング動作が完了した状態を示す要部平面図である。
【0012】図4はテープ引出しとテープガイドを行う
ガイドローラブロックとその駆動機構の部品の形状の一
例を3つの方向から示す。
【0013】図5乃至図8は本発明の一実施例に使用す
る主要部品の形状の一例を示す平面図である。
【0014】図9はガイドピンアームの配置状態を示す
断面図である。
【0015】図10はオーディオコントロールヘッドの
保持手段の一例を示す。
【0016】本発明の一実施例を図1乃至図10に示す
図面を用いて説明する。
【0017】図1は磁気記録再生装置のカセットが装着
される部分及び回転磁気ヘッド装置とその周辺部分を主
要部品の配置として示すものである。磁気テープを収納
したカセット1は、その概略形状を2点鎖線で示し、詳
細は省略してある。
【0018】カセット1内のテープ2は、カセット1が
装置に装着状態においては図1に示す様な位置にある。 テープのローディング操作が行われると、テープ2は、
ローラ3a,4aと傾斜ピン3b,4bをおのおの有す
る2個のガイドローラブロック3,4と、ガイドピンア
ーム5に固定された傾斜ピン5a、Tアーム6に固定さ
れたテンション補正用のピン6bがカセット1内の位置
より移動し、それぞれ所定のテープ走行状態位置に至る
事により図3に示す様な走行パス形態になる。この時テ
ープ2は、全幅消去ヘッド7、インピーダンスローラ8
、回転シリンダ9、ガイド10、オーディオ・コントロ
ーラヘッド(以下ACヘッドという)11、ガイド12
に各々添接される。そして図1に示すピンチローラ13
が回転するキャプスタン14へ圧接されると間に挾まれ
たテープ2は駆動され、定常走行状態になる。
【0019】ここで、全幅消去ヘッド7は、記録動作の
とき、そこを通過する磁気テープの幅全体の記録信号を
消去する。インピーダンスローラ8は、テープの走行状
態を安定化するためのローラであり、テープの移動によ
って回転されるローラである。回転シリンダ9は、回転
磁気ヘッド装置を構成するものであり、通常、固定のシ
リンダと対向して同心状に配置され、固定シリンダに対
向する部分の周面にわずかに先端を突き出して複数の磁
気ヘッド(図示せず)が配置されており、磁気テープ2
に斜めの並列した記録トラックを形成する。ACヘッド
11は、磁気テープ2の端部に長手方向のオーディオ信
号トラックおよびコントロール信号トラックを形成する
2つの磁気ヘッドを一体化した複合ヘッドである。これ
らの各部品は、基本的には、公知の例えばVHS方式の
カセットビデオレコーダと同様の構成である。
【0020】ガイドローラブロック3と4は、シャーシ
15に設けられたガイド穴15aとシャーシ15にネジ
止められたガイド16のガイド穴16a(ガイド穴16
aの下方のシャーシ15の部分はガイド穴となっている
。)にそれぞれ上下より押えられた形でガイド穴15a
、又はガイド16aに沿って摺動可能に保持されている
。Tアーム6は、幅6aを中心に回動可能に保持され、
一端にテープと接触するピン6bを備えている。全幅消
去ヘッド7はFEヘッドアーム17に取付けられており
、FEヘッドアーム17はシャーシ15に固定されたシ
ャフト18に図示しないスプリングで図示の位置に付勢
されて回動可能に保持されている。そしてテープローデ
ィング動作のとき、ガイドローラブロック3の移動によ
ってFEヘッドアーム17の周辺がガイドローラブロッ
ク3に当接してスプリングの付勢力に抗して逃げ、ガイ
ドローラブロック3の移動は阻止されない。インピーダ
ンスローラ8は、シャーシ15に固定されたシャフト5
9に回転可能に保持されている。回転シリンダ9は、ガ
イドローラブロック3,4の位置決めストッパ19a,
19bを有したCベース19に取付けられていて、Cベ
ース19はシャーシ15にねじ3本により固定されてい
る。ガイドピンアーム5は、図1に示す装着されたカセ
ットの底面に対して傾きを持った傾斜ピン5aを有し、
シャーシ15に固定されているシャフト20に回動可能
に保持されていて、さらにピン5bを有している。スト
ッパ21は、シャーシ15にねじにて固定されていて、
図3に示すようにピン5bを受け止める位置にある。ガ
イド10及び12は、ACヘッドアーム22上に保持さ
れている。ACヘッド11はACヘッドアーム22上に
位置、姿勢が微少量調節できる様に保持されている。A
Cヘッドアーム22は、シャーシ15に固定されたシャ
フト23に回動可能に保持され、スプリング24(図1
0)によりシャフト23の軸に沿って押し上げられてお
り、スラスト軸受25を介してナット26により止めら
れている。駆動アーム27は、ガイドピンアーム5の回
動軸20に重ねて回動可能に保持されており、ACヘッ
ドアーム22のピン22a(図10)と係合するカム溝
27a(図5,図8)、ガイドピンアーム5を押すばね
部27b(図8)、板ばね27c(図8)、カム溝27
d(図8)、及びガイドピンアーム5のストッパ片5c
(図5,図7)と係合するストッパ部27e(図8)を
有している。
【0021】図3において、操作アーム28は、シャー
シ15にシャフト52により回動可能に保持されており
、駆動アーム27の板ばね27cカム溝27d(図8)
と係合するピン28a(図5,図6)と、操作アーム2
9(図2,図5)の穴部29aと係合するピン28b(
図6)を有している。操作アーム29は、図2に示すよ
うに、シャーシ15に固定されたシャフト30にシャー
シ15の裏面に回動可能に保持され、カムギヤ31のカ
ム溝31aと係合するピン29bも有する。カムギヤ3
1は、シャーシ15に固定されたシャフト32に回転可
能に保持されている。また、図4B図に示すようにこれ
(シャフト32)と同軸に回転可能にカムギヤ31に保
持され、スプリング33により一方向回転に付勢された
リンク34が設けられている。このリンク34には連結
されたリンク35、さらにリンク35にシャフト36に
より連結されたリンク37が連なり、リンク37には2
本のシャフトで「ガタ」をもって保持されているプレー
ト38(図4(A))がある。カムギヤ31は外周が歯
車であって、これと同じ様な構造のカムギヤ39がかみ
合っている。カムギヤ39にはカムギヤ31の場合とほ
ぼ同じ様に、スプリング40、リンク41、42、シャ
フト43、リンク44が連なって構成されている。 ただし、プレート38に相当するものはない(図4(C
))。プレート38は、ガイドローラブロック4と、リ
ンク44は、ガイドローラブロック3と各々穴と軸の関
係で接続されている。シャフト43はガイド穴15aに
規制され、シャフト36はガイド穴16aによってそれ
ぞれ規制されている。カムギヤ39には図2に示すよう
にウォームギヤ46がかみ合っていて、ウォームギヤ4
6はシャーシ15に回転可能に保持されており、歯車4
6aを有する。歯車46aは、プーリ歯車47の歯車部
とかみ合っていて、プーリ歯車47のプーリ部にはゴム
ベルト48がかかっており、DCモータ49のプーリ部
と連なりDCモータ49の回転力が伝達される。 図1において、繰出しリール台50及び巻取りリール代
51は、シャーシ15に回転可能に保持されている。
【0022】次に動作を説明する。カセット1が装着さ
れ(図1)、DCモータ49(図2)にローディング方
向の通電がなされると、その回転はガムベルト48、プ
ーリ歯車47、ウォームギヤ46、カムギヤ39、31
へと伝達される。カムギヤ31、39の回転に従い、こ
れに連接しているリンク34、35、37、41、42
、44(図4B)によって係合しているガイドローラブ
ロック3と4は、ガイド穴15a、ガイド穴16bに規
制されながらCベース19の位置決め部19a,19b
(図1)に向って移動する。カムギヤ31(図2)のカ
ム溝31aと係合している操作アーム29は、カムギヤ
31の回転がかなり進み、ガイドローラブロック4(図
1)がACヘッド11の横を通り過ぎようとする頃にな
ると、図2に示すようにカム溝の変位によりシャフト3
0を中心に矢印A方向に回動する(図5)。操作アーム
29のこの回動により、操作アーム29の穴部29aと
係合するピン28bが動作され、操作アーム28がシャ
フト52を中心に同じ方向に回動を始め、それにともな
い、操作アーム28のピン28aとカム溝27d、板バ
ネ27cでもって係合している駆動アーム27が矢印A
と反対のBの方向に回動を始める。この時、操作アーム
29は、操作アーム28のピン28bを押し、ピン28
aが駆動アーム27のカム溝27d部を押し上記の回動
力が伝達されている。駆動アーム27が回動すると、ま
ず、ガイドピンアーム5がばね部27bに押されて矢印
B方向に回動を始め、傾斜ピン5aがACヘッド11(
図1)の前面部を通過する時点になってカム溝27a(
図5)が、係合しているACヘッドアーム22のピン2
2a(図10)を押し始め、ガイド10、ACヘッド1
1、ガイド12が載置されているACヘッドアーム22
(図1)が回動を始める。この時傾斜ピン5aは、ガイ
ドピンアーム5がカセット底面に対して平行に回動する
カセット底面に対してのカセット内位置における傾きを
維持したままガイドピンアーム5の回動動作に伴ってテ
ープを引き出しながら移動する。この動作の時間差は、
カム溝27aの形状によって得られている。以上の動作
が進行し、ガイドローラブロック3、4(図1)がテー
プ2を引き出し、回転シリンダ9に添接しながらCベー
ス19の位置決め部19a,19b(図1)に至ると、
スプリング33、40(図4(B))がたわみ、ガイド
ローラブロック3、4を位置決め部19a,19b(図
1)に圧接する。ほぼこの時点において、ガイドピンア
ーム5及びACヘッドアーム22の回動動作も終りに近
づく。先ず、ガイドピンアーム5のピン5bがストッパ
21に当り回動を停止し、駆動アーム27ばね部27b
(図5,図8)がたわみを開始し、次にACヘッドアー
ム22(図3)がピン5bに当り、これを挾む形で回動
を停止する。ACヘッドアーム22が停止すると、操作
アーム28のピン28a(図3,図5)が板ばね27c
をたわませながらさらに移動し、この時点に至りDCモ
ータ49(図2)が回転を停止される。この時、テープ
2は図3に示すように走行の所定位置に引き出され、各
テープガイド部材も所定位置に安定保持されている。こ
の時、ガイドピンアーム5の回動動作が完了し所定位置
に保持されることにより、傾斜ピン5aは、所定の走行
位置に保持されるが、移動中常に、カセット底面に対し
ての傾きが維持されている為、角度が変わらず角度精度
が確保しやすく、高精度に位置決め可能である。この後
、ピンチローラ13(図1)がテープ2を挾んでキャプ
スタン14に圧着し、キャプスタン14が回転すればテ
ープ2の定常走行が行われる。
【0023】テープ2がカセット1内に収納される動作
は、DCモータ49が上記の説明とは逆のアンローディ
ング方向に回転する様に通電される事により、以上述べ
てきたローディングの動作とは逆の動きをし、始めの位
置に至る。この場合、カセットから引き出された分の長
さのテープは、繰出しリール台50又は巻取りリール台
51を回転させてこれを巻き取ることによってカセット
内に収納する。尚、本実施例では、傾斜ピン5aを有す
るガイドピンアーム5の回動動作に伴ってACヘッド1
1も移動しているが、ACヘッド11を移動させずに傾
斜ピン5aを有するガイドピンアーム5を動作する機構
も可能であるのは云うまでもない。
【0024】又、本実施例では傾斜ピン5aを有するガ
イドピンアーム5は回動動作にて行ったが、傾斜ピン5
aのカセット底面に対する傾きを維持したまま移動すれ
ば、角度精度が確保しやすい為、カセット底面に対して
平行面上に移動する機構(例えばスライド機構)であれ
ば精度を確保することが可能となる。
【0025】
【発明の効果】したがって本発明によれば、回転シリン
ダに大きな角度でテープを巻きつけなければならない場
合のテープ走行系に必要となる回転シリンダの両側のガ
イド以外の第3の傾斜ガイドを、カセット内より移動さ
せて所定位置に移動させるのに、装着したカセット底面
に対して傾きを維持しながら移動するので、従来例の様
に起き上りにて角度を出す機構における、ストッパの位
置、当たり角のバラツキの問題がなく、部品単品で精度
を確保すれば傾きの角度精度が出し易く、精度のよい走
行系が確保できるという大きな効果がある。又、第3の
傾斜ガイドはテープを引き出しながら移動する為、従来
例の様に、テープのローディング動作によりテープが通
過後第3のガイドを起き上らせるという難しいタイミン
グの必要がない。その為、機構的にも設計自由度があり
、又、動作もテープの様な不安定形状を考慮して難しい
タイミングが必要ない分確実性のある機構が可能となる
という大きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による磁気記録再生装置の回
転磁気ヘッド装置の付近の機構を示す図。
【図2】図1の主要部の裏面を示す図。
【図3】図1に示した装置のテープローディング動作が
完了した状態を示す要部平面図。
【図4】テープ引出しとテープガイドを行うガイドロー
ラブロックとその駆動機構の部品の形状の一例を3つの
方向から示す図。
【図5乃至図8】本発明の一実施例に使用する主要部品
の形状の一例を示す平面図。
【図9】ガイドピンアームの配置状態を示す断面図。
【図10】オーディオコントロールヘッドの保持手段の
一例を示す図。
【符号の説明】
1…カセット、 2…テープ、 3,4…ガイドローラブロック、 5…ガイドピンアーム、 5a…傾斜ピン、 9…回転シリンダ、 11…ACヘッド、 22…ACヘッドアーム、 27…駆動アーム、 28…操作アーム、 29…操作アーム、 31…カムギヤ、 39…カムギヤ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.テープカセット内からテープを引き出し、所定のテ
    ープ走行路にテープを添接する磁気記録再生装置におい
    て、装着されたカセットに占有されるスペース内の第1
    の位置からテープを引き出し回転磁気ヘッド装置の供給
    側に面する供給位置に操作可能な第一のテープガイド手
    段と、装着されたカセットに占有されるスペース内の第
    2の位置から、テープを引き出し回転磁気ヘッド装置の
    巻取側に面する巻取位置に操作可能な第二のテープガイ
    ド手段と、前記第一及び第二のテープガイド手段をそれ
    ぞれ前記第1及び第2の位置から回転磁気ヘッド装置の
    供給側及び巻取り側に動作する為の第一の引出し手段と
    、オーディオ信号とコントロール信号を記録又は再生す
    る為のオーディオコントロールヘッドと、前記オーディ
    オコントロールヘッドはテープのローディングされた状
    態ではテープパス上に位置しており、装着されたカセッ
    トに占有されるスペース内の第3の位置と、テープを引
    き出しながら前記第2のテープガイド手段と前記オーデ
    ィオコントロールヘッドの間に位置する第4の位置に操
    作可能な第3のテープガイド手段と、前記第3のテープ
    ガイド手段は前記第3と第4の位置で前記カセット底面
    に対し傾きを持っており、前記第3のテープガイド手段
    を前記第3の位置から前記第4の位置へ前記カセットの
    底面に対して前記第3のテープガイド手段の傾き角を保
    ったまま動作する第2の引出し手段を有していることを
    特徴とする磁気記録再生装置。
  2. 2.請求項1において、前記第3のテープガイド手段は
    、所定のテープ走行パスの外側で前記オーディオコント
    ロールヘッドの略後方に回動支点を持ち、そして前記オ
    ーディオコントロールヘッドの前部を横ぎって回動し、
    前記第3の位置から前記第4の位置へ操作可能に構成さ
    れていることを特徴とする磁気記録再生装置。
  3. 3.請求項2において、前記第2の引出し手段は、前記
    第2の位置から前記巻取側位置に前記第2のテープガイ
    ド手段の動作の後を追って動作可能であることを特徴と
    する磁気記録再生装置。
JP3188580A 1991-07-29 1991-07-29 磁気記録再生装置 Expired - Lifetime JPH0719415B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3188580A JPH0719415B2 (ja) 1991-07-29 1991-07-29 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3188580A JPH0719415B2 (ja) 1991-07-29 1991-07-29 磁気記録再生装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60060579A Division JPH061584B2 (ja) 1985-03-27 1985-03-27 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04349261A true JPH04349261A (ja) 1992-12-03
JPH0719415B2 JPH0719415B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=16226167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3188580A Expired - Lifetime JPH0719415B2 (ja) 1991-07-29 1991-07-29 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0719415B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0719415B2 (ja) 1995-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59171070A (ja) 記録再生装置
US5448431A (en) Tape tension adjusting device including a movable chassis carrying a rotatable arm which is adapted to engage a stop pin on a stationary chassis
US4757398A (en) Tape withdrawing device for a magnetic recording and/or reproducing apparatus
US5021899A (en) Tape loading apparatus for cassette tape player
US5050008A (en) Tape guide apparatus having tape posture control pole
JPH04349261A (ja) 磁気記録再生装置
EP0944061B1 (en) Magnetic recording/reproduction apparatus
KR100317597B1 (ko) 자기 기록/재생 장치
JP2986318B2 (ja) 磁気記録再生装置
US6122136A (en) Recording and/or reproducing apparatus having a tape loading mechanism
KR900008496B1 (ko) 자기기록 재생장치
JP3584073B2 (ja) 記録又は再生装置
JPH0438058B2 (ja)
JPH02177046A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0695418B2 (ja) カセツト式記録再生装置
JPH0713066Y2 (ja) 磁気テ−プの駆動装置
JP2958973B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2603906B2 (ja) 記録再生装置
JPH02260270A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0345311Y2 (ja)
JPH0430676Y2 (ja)
JP3396086B2 (ja) テープローディング装置
JPH03295052A (ja) ピンチローラの圧着機構
JPS61217956A (ja) 磁気記録再生装置
JPH08273256A (ja) テープローディング機構

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term