JP2958973B2 - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JP2958973B2
JP2958973B2 JP1128191A JP12819189A JP2958973B2 JP 2958973 B2 JP2958973 B2 JP 2958973B2 JP 1128191 A JP1128191 A JP 1128191A JP 12819189 A JP12819189 A JP 12819189A JP 2958973 B2 JP2958973 B2 JP 2958973B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loading
tape
mode
recording
loading member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1128191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02308465A (ja
Inventor
斉 片岡
正裕 毎熊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1128191A priority Critical patent/JP2958973B2/ja
Publication of JPH02308465A publication Critical patent/JPH02308465A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2958973B2 publication Critical patent/JP2958973B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、テープを所謂Uローディングするβ方式
のカセットVTR等の磁気記録再生装置に関する。
[発明の概要] この発明は、シャーシ上に往復動自在に支持されたロ
ーデイング部材と、このローデイング部材の所定位置に
複数本設けられ、記録/再生モード或は停止モード等の
所定モードに回転ヘッドドラムとの位置関係を対応させ
る際に該ローデイング部材の往復動によりテープカセッ
トからテープを回転ヘッドドラムにローディング或はア
ンローディング方向に移動させるテープガイドを備えた
磁気記録再生装置において、 上記記録/再生モードから停止モードに移行させた時
に、上記ローディング部材をローディング完了位置から
アンローディング側に所定量復動させて停止するように
して、 上記停止モードから記録/再生モードに移行させた時
に、上記ローディング部材を所定量復動させた位置から
ローディング完了位置まで往動するようにしたことによ
り、 短い動作時間でつなぎ撮り等を正確に行うことができ
るようにするとともに、上記ローディング部材を所定量
復動させる前よりもテープの回転ヘッドドラムへの巻付
角を小さくしてテープの回転ヘッドドラムへの貼り付き
を防止することができるようにしたものである。
[従来の技術] 例えば、磁気テープを回転ヘッドドラムにUローディ
ングするβ方式のVTRが知られている。このVTRは、シャ
ーシ上に回動自在に支持されたローディング部材と、こ
のローディング部材の所定位置の複数本設けられたテー
プガイドにより、回転ヘッドドラムにテープカセットか
ら磁気テープを引き出してローディング,アンローディ
ングするように構成されている。そして、テープローデ
ィング完了(ローディングエンド)の状態で上記ローデ
ィング部材に連動してキャプスタンとピンチローラ間に
上記磁気テープを圧着して巻取リール台側に送り、記録
/再生される。また、この記録/再生モードの状態から
停止モードに切り換えると、上記ローディング部材のア
ンローディング動作に連動してキャプスタンからピンチ
ローラが切り離され、上記磁気テープがテープカセット
内に引き戻されるようになっている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、前記従来のVTRでは、ローディングエ
ンドがホワード位置なので、記録/再生モードから停止
モードに移行した場合、ローディング部材のアンローデ
ィング動作によりキャプスタンからピンチローラを切り
離して、テープカセット内に磁気テープを完全に引き戻
さなければならず、例えば停止→記録→停止→記録…等
のようにつなぎ撮りをした場合に、重ね書きの量が増え
たり、重ね書きをしなかったりと、磁気テープの位置に
より記録の頭出しにズレが生じ易く、また、つなぎ撮り
に時間がかかる問題点があった。
そこで、この発明は、短い動作時間でつなぎ撮り等を
正確に行うことができる磁気記録再生装置を提供するも
のである。
[課題を解決するための手段] シャーシ上に往復動自在に支持されたローディング部
材と、このローディング部材の所定位置に複数本設けら
れ、記録/再生モード或は停止モード等の所定モードに
対応させる際に該ローディング部材の往復動によりテー
プカセットからテープを回転ヘッドドラムにローディン
グ或はアンローディングさせるテープガイドを備えた磁
気記録再生装置において、上記記録/再生モードから停
止モードと移行させた時に、上記ローディング部材をロ
ーディング完了位置からアンローディング側に少し復動
させて停止自在にしてある。
[作用] 記録/再生モードから停止モードと移行すると、テー
プカセットからテープを回転ヘッドドラムにローディン
グ,アンローディングさせるテープガイドを備えたロー
ディング部材は、ローディング完了位置からアンローデ
ィング側に少し復動して停止する。そして、この中途停
止時のローディング部材の位置のモードから上記記録モ
ード等に移行すると、ローディング部材はローディング
完了位置まで少し往動するだけでよいので、回転ヘッド
ドラムに対するテープの頭出しズレが可及的に小さくな
り、つなぎ撮り等が正確に行われる。この記録モードか
ら停止モードと移行する動作を繰り返し行う場合でも、
従来のようにテープをテープカセット内に完全に戻すア
ンローディング動作及びローディング動作を繰り返し行
わなくともよいので、その分短い動作時間で上記つなぎ
撮り等が行われる。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図面と共に詳述する。
第1図中符号1はUローディングするβ方式のVTR
(磁気記録再生装置)であり、そのシャーシ2上にはヘ
リカルスキャン方式の回転ヘッドドラム3を設けてあ
る。このシャーシ2上の回転ヘッドドラム3に所定距離
隔てた位置には、昇降自在の図示しないカセットホルダ
ーにより装填されるテープカセット4の供給リール5と
巻取リール6が係合する一対の供給リール台7,巻取リー
ル台8をそれぞれ配設してある。このテープカセット4
の前面開口部4aより露出した磁気テープTは、上記シャ
ーシ2の回転ヘッドドラム3の回りに配設された供給側
ローディング機構10及び巻取側ローディング機構30によ
りテープカセット4内から上記回転ヘッドドラム3の周
面にローディング,アンローディングされるようになっ
ている。尚、第1図中符号9は上記カセットホルダーを
所定位置にロックするカセットホルダーロック機構であ
る。
上記供給側ローディング機構10は、第2〜4図に示す
ように、シャーシ2上の回転ヘッドドラム3に対して偏
心した位置に3個の鍔付きガイドローラ11を介して正逆
に回転自在に支持され、外周部にラック部12aを有した
リング状のローディング部材12と、このローディング部
材12の上方に配置され、中央に長尺のガイド溝13aが形
成されてローディングエンド側において上方に傾斜した
略U字板状のガイドレール13と、上記ローディング部材
12に連結杆14を介して連結され、上記ガイド溝13aに沿
ってガイドレール13上をスライドするスライドベース15
と、このスライドベース15上の前側に回転自在に支持さ
れ、テープカセット4から磁気テープTを引き出して全
巾消去ヘッド16側にローディングさせるテープガイド17
と、上記スライドベース15上の後部に立設されたテープ
ガイド18と、上記ローディング部材12上の連結杆14の後
方において所定距離隔てて配された一対の引張りコイル
バネ19,20を介して上方側にそれぞれ回動付勢されて上
記ガイドレール13のガイド溝13aより上方に突出自在に
され、ローディング部材12の回動によりガイドレール13
の上方に配置された一対の位置決め板21,22により起立
状態の位置決めがされる一対のテープガイド23,24とで
大略構成されている。尚、図中符号25は上記一対のテー
プガイド23,24の立ち上り動作を案内する立上り案内体
である。
上記巻取側ローディング機構30は、第5,6図に示すよ
うに、シャーシ2上の前記テープカセット4の前面開口
部4aからキャプスタン31にかけて突設された複数個のガ
イド32に案内されてシャーシ2上の往復移動自在にされ
たローディング部材33と、このローディング部材33上の
中途に回転自在に設けられ、磁気テープTをテープカセ
ット4から上記キャプスタン31側に引き出すテープガイ
ド34と、上記ローディング部材33上の後部に捩りコイル
バネ35により所定位置に付勢されたコ字型のレバー36を
介して回動自在に支持されたピンチローラ37と、上記ロ
ーディング部材33上の前部に取付られたラック38とで大
略構成されている。
前記供給側ローディング機構10及び巻取側ローディン
グ機構30は駆動機構40により同時に駆動自在になってい
る。この駆動機構40の一側部にはピンチローラ圧着機構
50を設けてある。上記駆動機構40は、駆動源としてのモ
ータ41と、このモータ41の軸41aのプーリ42とギヤ伝動
機構43のプーリ45とを連結するベルト46と、上記ギヤ伝
動機構43の下部ギヤ44と前記ローディング部材12のラッ
ク部12aとにそれぞれ噛合され、前記シャーシ2上に回
転自在に軸支された第1の駆動ギヤ47と、この第1の駆
動ギヤ47の小径ギヤ47aに減速ギヤ49を介して噛合する
と共に、前記ローディング部材33のラック38に噛合する
第2の駆動ギヤ48とで大略構成されている。
上記ピンチローラ圧着機構50は、プランジャ51と、こ
のプランジャ51の励磁等によって進退動するロッド52に
連結され、前記巻取側ローディング機構30のレバー36を
キャプスタン31側に押圧付勢するローラ53とリンク54等
から成るリンク機構55とで大略構成されている。
而して、前記駆動機構40のモータ41の図示しない制御
回路等の制御による正逆回転により前記供給側ローディ
ング機構10のローディング部材12と前記巻取側ローディ
ング機構30のローディング部材33とは互いに逆方向に同
時に往復移動して磁気テープTのローディング,アンロ
ーディングを行うようになっている。この磁気テープT
のローディングエンド(ローディング完了)側に近付く
と、前記ピンチローラ圧着機構50の作動により巻取側ロ
ーディング機構30のピンチローラ37がキャプスタン31に
圧着されるようになっている。そして、第7図に示すロ
ーディング完了の状態で、即ち上記磁気テープTがピン
チローラ37とキャプスタン31の間に圧着された状態で図
示しない記録釦、或は図示しない再生釦が押されること
により、磁気テープTに記録等が行われるようになって
いる。
また、上記の状態から図示しない停止釦が押されて記
録/再生モードから停止モードになると、巻取側ローデ
ィング機構30のローディング部材33の復動の同期して上
記ピンチローラ圧着機構50が作動し、第8図に示すよう
に、ピンチローラ37がキャプスタン31から離れるように
なっている。そして、上記記録/再生モードから停止モ
ードと移行させた時に、上記供給側のローディング部材
12と上記巻取側のローディング部材33は、第7図に示す
ローディング完了位置からアンローディング側に少し復
動して停止するようになっている。この中途停止時の各
ローディング部材12,33の位置をサブローディング位置
として第8図に示す。第8図において、ローディング部
材12のサブローディング位置の先端側のテープガイド17
を点線から実線で示す(このローディング部材12の回転
角度を第8図中角度θで示す。例えばθ≒20゜として、
テープの回転ヘッドドラムへの巻付角度をローディング
完了時における場合よりも小さくなるようにしてい
る)。また、ローディング部材33のサブローディング位
置の先端側のテープガイド34を点線から実線で示す。こ
の各ローディング部材12,33のサブローディング位置の
モードには上記停止モードと同じ働きをさせるようにし
てあり、例えば図示しないイジェクト釦を押さない限
り、各ローディング部材12,33は上記サブローディング
位置からアンローディングエンド位置に完全に復動され
ず、磁気テープTのアンローディングが行われないよう
になっている。
なお、第1,7,8図中符号60は音声消去ヘッド,61は音声
コントロールヘッド、62〜64はシャーシ2上の所定位置
にそれぞれ配設されたテープガイドである。また、同図
中符号65はテープテンション検出用テープガイドであ
り、テープテンション調整装置66のテンションアーム67
に設けてある。
以上実施例のVTR1によれば、第7図に示す磁気テープ
Tのローディング完了状態において、例えば記録釦を押
して記録モードにすると、上記磁気テープTがピンチロ
ーラ37とキャプスタン31の間に圧着された状態で巻取リ
ール台8側に送られて巻き取られ、回転ヘッドドラム3
等を介して磁気テープTに記録される。
上記記録モードから停止釦を押して停止モードに移行
させると、第7図に示す磁気テープTのローディング完
了位置から各ローディング部材12,33の各テープガイド1
7,34等はアンローディング側に少し復動してそれぞれ停
止する。そして、この中途停止時のサブローディング位
置のモードから上記記録釦を押して再度記録モードに移
行させると、上記各ローディング部材12,33はローディ
ング完了位置まで少し往動する。上記磁気テープTをコ
ントロールヘッド61等に当接させた状態で上記ローディ
ング部材12,33のサブローディング位置に停止モードと
同じ働きをさせて停止モードから記録モードに移行させ
る際の各ローディング部材12,33の往復移動距離を可及
的に短くさせたので、回転ヘッドドラム3に対する磁気
テープTの頭出しズレを可及的に小さくすることがで
き、つなぎ撮りを正確に行うことができる。この記録モ
ードから停止モードと移行する動作を繰り返し行う場合
でも、従来のように磁気テープTをテープカセット4内
に完全に戻すアンローディング動作を繰り返し行わなく
ともよいので、短い動作時間で上記つなぎ撮りを行うこ
とができる。また、再生モードの場合にも前記記録モー
ドと同様に短い動作時間で再生させることができる。
尚、前記実施例によれば、VTRに付いて説明したが、
磁気記録再生装置はVTRに限られるものではない。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、記録/再生モード
から停止モードと移行させた時に、テープカセットから
テープを回転ヘッドドラムにローディング或はアンロー
ディングさせるテープガイドを備えたローディング部材
を、ローディング完了位置からアンローディング側に少
し復動させて停止自在にし、この中途停止時のローディ
ング部材の位置に上記停止モードと同じ働きをさせて停
止モードから記録モード等に移行させる際のローディン
グ部材の往復移動距離を可及的に短くさせるようにした
ので、短い動作時間でつなぎ撮り等を正確に行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すVTR全体の一部切欠
平面図、第2図は供給側ローディング機構の斜視図、第
3図はローディング完了時における供給側ローディング
機構の要部断面図、第4図は供給側ローディング部材の
平面図、第5図は巻取側ローディング機構の斜視図、第
6図は各ローディング機構の駆動源を示す一部切欠斜視
図、第7図はローディング完了時の状態を示す概略平面
図、第8図はサブローディング時の状態を示す概略平面
図である。 1……VTR(磁気記録再生装置)、2……シャーシ、3
……回転ヘッドドラム、4……テープカセット、12,33
……ローディング部材、T……テープ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シャーシ上に往復動自在に支持されたロー
    デイング部材と、このローデイング部材の所定位置に複
    製本設けられ、記録/再生モード或は停止モード等の所
    定モードに回転ヘッドドラムとの位置関係を対応させる
    際に該ローデイング部材の往復動によりテープカセット
    からテープを回転ヘッドドラムにローディング或はアン
    ローディング方向に移動させるテープガイドを備えた磁
    気記録再生装置において、 上記記録/再生モードから停止モードに移行させた時
    に、上記ローディング部材をローディング完了位置から
    アンローディング側に所定量復動させて停止するように
    して、 上記停止モードから記録/再生モードに移行させた時
    に、上記ローディング部材を所定量復動させた位置から
    ローディング完了位置まで往動するようにした ことを特徴とする磁気記録再生装置。
JP1128191A 1989-05-22 1989-05-22 磁気記録再生装置 Expired - Fee Related JP2958973B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1128191A JP2958973B2 (ja) 1989-05-22 1989-05-22 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1128191A JP2958973B2 (ja) 1989-05-22 1989-05-22 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02308465A JPH02308465A (ja) 1990-12-21
JP2958973B2 true JP2958973B2 (ja) 1999-10-06

Family

ID=14978703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1128191A Expired - Fee Related JP2958973B2 (ja) 1989-05-22 1989-05-22 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2958973B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02308465A (ja) 1990-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0792958B2 (ja) カセツト式記録再生装置
EP0329181B1 (en) Device for driving reel supports
JP3359795B2 (ja) 磁気記録/再生装置のデッキメカニズム
JP2531171B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR0161264B1 (ko) 기록 재생 장치에서의 테이프 처리 장치
JPH061584B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2958973B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3094662B2 (ja) 記録再生装置
US5196971A (en) Tape loading mechanism for use in magnetic recording/reproducing apparatus having tape control features for preventing damage to tape
US5668681A (en) Automatic-reverse tape player with a switchable rotational gear assembly
US6122136A (en) Recording and/or reproducing apparatus having a tape loading mechanism
JPH0438058B2 (ja)
EP0376242B1 (en) Tape-loading mechanism for use in magnetic recording/reproducing apparatus
JPH0695418B2 (ja) カセツト式記録再生装置
JP2512930B2 (ja) テ−プ駆動装置
JPH0256760A (ja) 磁気テープ装置
JP2941581B2 (ja) ヘッドクリーナ機構
JPS61188769A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0648595Y2 (ja) テープ案内体位置決め装置
JPH0633555Y2 (ja) テープ駆動モード切換装置
US7221535B2 (en) Magnetic recording and reproduction apparatus
JP2603906B2 (ja) 記録再生装置
JP2603228B2 (ja) 回転ヘツド型記録または再生装置
JPH0652603B2 (ja) テ−プカセツトおよびテ−プのロ−デイング切換機構
JPS61188772A (ja) 磁気テ−プ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees