JPH04348665A - 画像信号処理装置 - Google Patents

画像信号処理装置

Info

Publication number
JPH04348665A
JPH04348665A JP3120931A JP12093191A JPH04348665A JP H04348665 A JPH04348665 A JP H04348665A JP 3120931 A JP3120931 A JP 3120931A JP 12093191 A JP12093191 A JP 12093191A JP H04348665 A JPH04348665 A JP H04348665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
data
image
white reference
reference level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3120931A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2673995B2 (ja
Inventor
Atsushi Miki
敦司 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3120931A priority Critical patent/JP2673995B2/ja
Publication of JPH04348665A publication Critical patent/JPH04348665A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2673995B2 publication Critical patent/JP2673995B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、原稿画像をイメージセ
ンサーにより読み取って処理するための画像信号処理方
式及び装置に関する。
【0002】画像信号処装置においては、イメージセン
サーから出力されるアナログの画像信号をディジタルの
画像データに変換する必要がある。その際には、AD変
換器のダイナミックレンジを有効に利用し且つ歪みの少
ない適正な画像データを得るために、適正な白基準レベ
ル及び黒基準レベルをAD変換器に供給する必要がある
【0003】一般に、黒基準レベルは1ラインに渡って
一定の値でよいため、原稿の照明を消したときのイメー
ジセンサーの出力レベル、又はイメージセンサーの遮光
された部分の出力レベルによって容易に得ることが可能
である。
【0004】しかし、白基準レベルは、照明光の光量ム
ラやイメージセンサーの感度ムラなどにより1ライン中
において一定でないため、適正な白基準レベルを得るこ
とが比較的困難であり、種々の改良が望まれている。
【0005】
【従来の技術】従来の画像信号処理装置においては、A
D変換器の白基準レベルを得るために、原稿台の端部な
どに白色の基準板が取り付けられている。
【0006】そして、原稿の読み取りを開始する前に、
原稿のための照明装置によって基準板を照明し、その反
射光をイメージセンサーで読み取り、そのときのイメー
ジセンサーからの出力信号に基づいて白基準レベルが決
定される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
の画像信号処理装置においては、基準板を設けなければ
ならず、また、基準板からの反射光を読み取るために、
イメージセンサーを基準板の位置に移動され、又は基準
板をイメージセンサーの位置に移動させる必要がある。
【0008】そのため、画像信号処理装置の機構が複雑
になるとともに、基準板の読み取りのために必要な時間
の分だけ処理速度が低下することとなる。
【0009】特に、イメージセンサーが固定され、原稿
の移動によって画像の読み取りが行われる機構を有した
画像信号処理装置においては、基準板をイメージセンサ
ーの位置に移動させることが容易ではないため、コスト
を押し上げる大きな要因となっている。
【0010】本発明は、上述の問題に鑑み、基準板を必
要とせず、したがって基準板とイメージセンサーとの位
置が一致するように移動させることなく、白基準レベル
を決定してAD変換を行うことのできる画像信号処理方
式及び装置を提供することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係る方
式は、上述の課題を解決するため、図1に示すように、
イメージセンサー11によって原稿画像を読み取ったア
ナログの画像信号S2をAD変換器13によりディジタ
ルの画像データS3に変換するにあたり、前記原稿画像
の下地の最も白い部分に対応する前記画像信号S2のレ
ベルを、前記AD変換器13の白基準レベルVRTとす
る。
【0012】請求項2の発明に係る装置は、原稿画像を
読み取るイメージセンサー11と、前記イメージセンサ
ー11から出力されるアナログの画像信号S2をディジ
タルの画像データS3に変換するAD変換器13と、前
記AD変換器13の黒基準レベルVRBを与える黒基準
レベル供給部14と、前記AD変換器13の白基準レベ
ルVRTを与える白基準レベル供給部15と、を有して
なる画像信号処理装置1において、前記白基準レベル供
給部15は、1ライン分の白基準データS5を格納する
ラインメモリ21と、前記ラインメモリ21に格納され
た白基準データS5をアナログ信号に変換して前記AD
変換器13の白基準レベルVRTとするためのDA変換
器22と、前記DA変換器22の出力するアナログ信号
を、前記黒基準レベルVRB及び前記画像信号S2をそ
れぞれ基準レベルとしてディジタルの基準データS7に
変換する基準AD変換器23と、前記画像データS3と
前記基準データS7とを比較する比較部24と、前記画
像データS3が前記基準データS7よりも大きいときに
、前記ラインメモリ21に格納された白基準データS5
を大きい方へ変更するための白基準データ変更部25と
を有して構成される。
【0013】
【作用】ラインメモリ21に格納された白基準データS
5は、DA変換器22によりアナログ信号に変換され、
黒基準レベルVRB及び画像信号S2をそれぞれ基準レ
ベルとしてディジタルの基準データS7に変換される。
【0014】この基準データS7と画像データS3とが
、比較部24によって比較され、画像データS3が基準
データS7よりも大きいときに、白基準データ変更部2
5によって白基準データS5が大きい方へ変更される。
【0015】
【実施例】図1は本発明に係る画像信号処理装置1を示
すブロック図である。
【0016】画像信号処理装置1は、イメージセンサー
11、アンプ12、AD変換器13、黒基準レベル供給
部14、白基準レベル供給部15、画像データ処理部1
6などから構成されている。
【0017】イメージセンサー11は、原稿の画素の濃
淡に対応したアナログ信号を出力するCCD素子などが
原稿の主走査方向に多数配列されたものであり、原稿が
イメージセンサー11に対して副走査方向に移動するこ
とにより、原稿画像を走査したアナログの画像信号S1
を出力する。
【0018】イメージセンサー11から出力される画像
信号S1はアンプ12によって適当なレベルの電圧に増
幅され、画像信号S2となる。
【0019】AD変換器13は、アンプ12から出力さ
れる画像信号S2をディジタルの画像データS3に逐次
変換する。AD変換器13の下位基準入力端子VRLに
は黒基準レベル供給部14の出力する黒基準レベル(黒
基準電圧)VRBが、上位基準電圧入力端子VRUには
DA変換器22の出力する白基準レベル(白基準電圧)
VRTが、それぞれ入力されている。
【0020】すなわち、AD変換器13による画像デー
タS3への変換は、黒基準レベルVRBから白基準レベ
ルVRTまでの範囲の入力電圧(画像信号S2)に対し
て行われる。
【0021】画像データ処理部16は、種々の編集処理
や変換処理を行う。
【0022】白基準レベル供給部15は、ラインメモリ
21、DA変換器22、基準AD変換器23、比較部2
4、データ変換部25からなっている。
【0023】ラインメモリ21は、1ライン分の画素数
に等しい個数の白基準データS5を格納する。ラインメ
モリ21に格納された白基準データS5は、イメージセ
ンサー11から出力される画像信号S1のクロックと同
期して読み出され、DA変換器22によってアナログ信
号である白基準レベルVRTに逐次変換される。
【0024】基準AD変換器23は、白基準レベルVR
Tをディジタルの基準データS7に変換する。基準AD
変換器23の下位基準入力端子VRLには黒基準レベル
VRBが、上位基準電圧入力端子VRUには画像信号S
2が、それぞれ入力されている。
【0025】すなわち、基準AD変換器23による基準
データS7への変換は、黒基準レベルVRBから画像信
号S2までの範囲の入力電圧(白基準レベルVRT))
に対して行われる。
【0026】比較部24は、画像データS3と基準デー
タS7とを比較し、比較した結果の判別信号S8をデー
タ変更部25に出力する。判別信号S8として、例えば
、S3>S7、S3=S7、S3<S7にそれぞれ対応
する信号が出力される。
【0027】データ変更部25は、判別信号S8に基づ
いて、ラインメモリ21に格納された白基準データS5
を変更する。
【0028】これら、比較部24、データ変更部25、
画像データ処理部16などは、図示しないマイクロプロ
セッサなどの処理により、又は適当なハード回路により
、それぞれ実現される。
【0029】図2はデータ変更部25におけるデータ変
更処理を示すフローチャート、図3は白基準レベルVR
Tの変化状態の一例を示す図である。
【0030】これらの図を参照して、原稿として帳票を
読み取った場合における画像信号処理装置1の動作につ
いて説明する。
【0031】イメージセンサー11により帳票の読み取
りを開始する前において、白基準データS5の内容は、
全て黒基準レベルVRBよりも若干大きくなるような一
定の値に初期設定される。初期設定された白基準データ
S5によって、図3(a)に示すように、初期の白基準
レベルVRTがAD変換器13に与えられる。
【0032】イメージセンサー11による帳票の読み取
りが開始されると、画像信号S2はAD変換器13によ
って画像データS3に変換され、白基準レベルVRTは
基準AD変換器23によって基準データS7に変換され
る。
【0033】このとき、まず最初に、帳票の先端部分に
ある淡い(白い)下地が読み取られるので、画像信号S
2のレベルは高くなり、画像データS3は最大値となり
、基準データS7は低くなる。
【0034】画像データS3と基準データS7とが比較
され(ステップ#11)、その結果、S3>S7の判別
信号S8が出力される(ステップ#12でイエス)。
【0035】そして、白基準データS5に定数Kが加算
される(ステップ#13)。これらの処理はイメージセ
ンサー11が読み取った画素毎に実行される。
【0036】したがって、白基準データS5の大きさが
急速に増大し、図3(b)に示すように、白基準レベル
VRTが画像信号S2の付近まで上昇する。なお、白基
準レベルVRTが帳票の両端部で下がっているのは照度
が低いためであり、このようにして得た白基準レベルV
RTを用いることによってシェーディング補正が行われ
る。
【0037】そして、図3(c)に示すように、イメー
ジセンサー11が帳票の最も淡い部分を読み取ることに
よって、白基準レベルVRTも最大値となり、その値が
固定される。
【0038】帳票に記入された文字や図形が読み取られ
、図3(d)に示すように、画像の濃淡に応じた画像信
号S2がAD変換器13に入力され、黒基準レベルVR
Bと白基準レベルVRTとの間で量子化され、画像デー
タS3に変換される。
【0039】帳票の後端部分において再度淡い下地が読
み取られるが、図3(e)に示すように、白基準レベル
VRTよりも画像信号S2のレベルが低く、白基準レベ
ルVRTは変化しない。
【0040】AD変換器13から出力された画像データ
S3は、画像データ処理部16によって種々の処理を施
され、ディジタルビデオ信号S4として出力される。
【0041】上述の実施例によると、イメージセンサー
11により原稿画像を読み取りながら白基準レベルVR
Tが決定され、原稿の最も淡い(白い)部分に対応する
画像信号S2のレベルが白基準レベルVRTとされるの
で、原稿の下地や画像の濃淡に応じた適切な白基準レベ
ルVRTが自動的に容易に得られる。しかも、シェーデ
ィング補正も同時に行われる。
【0042】したがって、従来のように基準板を設ける
必要がなく、基準板を読み取るためにイメージセンサー
11や基準板を移動させる必要がなく、原稿の読み取り
処理を高速で行うことができるとともに、画像信号処理
装置1の機構を簡単なものとしてコストの低減を図るこ
とができる。
【0043】上述の実施例において、定数Kの値は、例
えば「1」のように適当に定めてよく、また原稿の先端
部分の読み取り時には大きく設定し、その後は小さく設
定してもよい。その他、画像信号処理装置1及びその各
部の構成は上述した以外に種々変更することができる。
【0044】
【発明の効果】本発明によると、基準板を必要とせず、
したがって基準板とイメージセンサーとの位置が一致す
るように移動させることなく、白基準レベルを決定して
AD変換を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る画像信号処理装置を示すブロック
図である。
【図2】データ変更部におけるデータ変更処理を示すフ
ローチャートである。
【図3】白基準レベルの変化状態の一例を示す図である
【符号の説明】
1  画像信号処理装置 11  イメージセンサー 13  AD変換器 14  黒基準レベル供給部 15  白基準レベル供給部 21  ラインメモリ 22  DA変換器 23  基準AD変換器 24  比較部 25  データ変更部(白基準データ変更部)S2  
画像信号 S3  画像データ S5  白基準データ S7  基準データ VRB  黒基準レベル VRT  白基準レベル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】イメージセンサー(11)によって原稿画
    像を読み取ったアナログの画像信号(S2)をAD変換
    器(13)によりディジタルの画像データ(S3)に変
    換するにあたり、前記原稿画像の下地の最も白い部分に
    対応する前記画像信号(S2)のレベルを、前記AD変
    換器(13)の白基準レベル(VRT)とすることを特
    徴とする画像信号処理方式。
  2. 【請求項2】原稿画像を読み取るイメージセンサー(1
    1)と、前記イメージセンサー(11)から出力される
    アナログの画像信号(S2)をディジタルの画像データ
    (S3)に変換するAD変換器(13)と、前記AD変
    換器(13)の黒基準レベル(VRB)を与える黒基準
    レベル供給部(14)と、前記AD変換器(13)の白
    基準レベル(VRT)を与える白基準レベル供給部(1
    5)と、を有してなる画像信号処理装置(1)において
    、前記白基準レベル供給部(15)は、1ライン分の白
    基準データ(S5)を格納するラインメモリ(21)と
    、前記ラインメモリ(21)に格納された白基準データ
    (S5)をアナログ信号に変換して前記AD変換器(1
    3)の白基準レベル(VRT)とするためのDA変換器
    (22)と、前記DA変換器(22)の出力するアナロ
    グ信号を、前記黒基準レベル(VRB)及び前記画像信
    号(S2)をそれぞれ基準レベルとしてディジタルの基
    準データ(S7)に変換する基準AD変換器(23)と
    、前記画像データ(S3)と前記基準データ(S7)と
    を比較する比較部(24)と、前記画像データ(S3)
    が前記基準データ(S7)よりも大きいときに、前記ラ
    インメモリ(21)に格納された白基準データ(S5)
    を大きい方へ変更するための白基準データ変更部(25
    )とを有してなることを特徴とする画像信号処理装置。
JP3120931A 1991-05-27 1991-05-27 画像信号処理装置 Expired - Fee Related JP2673995B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3120931A JP2673995B2 (ja) 1991-05-27 1991-05-27 画像信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3120931A JP2673995B2 (ja) 1991-05-27 1991-05-27 画像信号処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04348665A true JPH04348665A (ja) 1992-12-03
JP2673995B2 JP2673995B2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=14798520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3120931A Expired - Fee Related JP2673995B2 (ja) 1991-05-27 1991-05-27 画像信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2673995B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60237765A (ja) * 1984-05-11 1985-11-26 Ricoh Co Ltd 画像読取装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60237765A (ja) * 1984-05-11 1985-11-26 Ricoh Co Ltd 画像読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2673995B2 (ja) 1997-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5267053A (en) Automatic reference control for image scanners
US4578711A (en) Video data signal digitization and correction system
US5457547A (en) Original image reading apparatus
US7443546B2 (en) Method for generating a calibration curve
US5719965A (en) Higher precision look-up table from lower precision look-up table for improved tonal adjustment
JP2673995B2 (ja) 画像信号処理装置
JPH06245068A (ja) 白レベル補正回路
KR0181157B1 (ko) 중간조처리 및 쉐이딩 보정을 위한 화상 처리장치 및 그 방법
JPH1042111A (ja) 画像読取装置
JPH06189132A (ja) 画像読取装置
JP3053406B2 (ja) 画像読み取り装置
JP2614738B2 (ja) 画像入力装置
JPS60254876A (ja) シエ−デイング補正装置
JP2612211B2 (ja) 画像入力装置
JPS62128666A (ja) 画像入力装置
JPS60165871A (ja) 画像処理装置
JPH07162681A (ja) 画像入力装置
JPH02288548A (ja) 原稿読取装置
JPH10233921A (ja) 原稿読取装置
JPH05114998A (ja) 画像信号処理装置
JPH04301968A (ja) 画像信号処理装置
JPS64867B2 (ja)
JPH0447861A (ja) 画像読取アナログ信号のデジタル処理装置
JPH04365263A (ja) 原稿読取装置
JPH0365874A (ja) 光電変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970624

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees