JPH04348007A - 磁性成形材およびその製造方法 - Google Patents

磁性成形材およびその製造方法

Info

Publication number
JPH04348007A
JPH04348007A JP22130991A JP22130991A JPH04348007A JP H04348007 A JPH04348007 A JP H04348007A JP 22130991 A JP22130991 A JP 22130991A JP 22130991 A JP22130991 A JP 22130991A JP H04348007 A JPH04348007 A JP H04348007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding material
fine particles
ferromagnetic fine
magnetic molding
aldehydes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22130991A
Other languages
English (en)
Inventor
Shingo Sasaki
新吾 佐佐木
Tsutomu Sakaida
坂井田 勤
Mutsunori Yamao
山尾 睦矩
Akira Uenishi
彰 上西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP22130991A priority Critical patent/JPH04348007A/ja
Publication of JPH04348007A publication Critical patent/JPH04348007A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プラスチック磁石など
に使用される成形性と耐熱性に優れた磁性成形材および
その製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】強磁性微粒子と、ポリエチレン、ポリプ
ロピレン、ポリスチレン、ポリアセタール、ポリアミド
、ポリブチレン等の熱可塑性樹脂と強磁性微粒子とを含
む磁性成形材からなるプラスチック磁石は、特開昭57
−45907号公報等で公知である。
【0003】通常、強磁性微粒子と熱可塑性樹脂とから
なる磁性成形材は、強磁性微粒子と熱溶融したポリエチ
レンのごとき熱可塑性樹脂とを混練して得られるが、磁
性成形材は耐熱性に欠ける欠点がある。
【0004】他方、耐熱性に優れたフェノール樹脂、メ
ラミン樹脂、エポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂は、自己硬
化性の故に、混練の温度や時間の制約から、強磁性微粒
子の分散性や比率に限界がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の磁性
成形材料の欠点を克服して、熱硬化性フェノール樹脂に
磁性微粒子を高度に分散してなる成形性に優れた球状の
磁性成形材料を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、かかる目的を
達成するものであって、強磁性微粒子とフェノール樹脂
とが均一に分散、結合されており、粒径が1〜1000
μmで、日本工業規格JIS−K−69111979の
5.3.2〔成形材料(円形式流れ)に基づいて測定し
た熱流動性が5〜50mmであることを特徴とする球状
の磁性成形材および水性媒体中でフェノール類、アルデ
ヒド類と強磁性微粒子とを懸濁安定剤の存在下で混練し
て分散させ、次いで硬化触媒を添加して攪拌下で懸濁重
合することを特徴とする球状の磁性成形材の製造方法で
ある。
【0007】本発明における磁性成形材は、強磁性微粒
子とフェノール樹脂が均一に分散、結合された球状粒子
である。磁性成形材料は平均粒径1〜1000μmであ
り、日本工業規格JIS−K−69111979の5.
3.2〔成形材料(円形式流れ)に基づいて樹脂の伸び
を測定した熱流動性(以下、HPFという。)が5〜5
0mmの球状粒子である。
【0008】本発明の磁性成形材を構成する強磁性微粒
子とフェノール樹脂の比率は、重量比で50〜99対5
0〜1、好ましくは、70〜95対30〜5である。す
なわち、強磁性微粒子が、50重量%未満では磁気特性
に欠け、他方99重量%を超えると(フェノール樹脂の
比率が1重量%未満では)粒子強度が弱くなり、安定な
粒子が形成できなくなり、また球状粒子のHPFが5m
m未満では、所望の形状に成形するのが困難であり、他
方、50mm以上では粒子強度が弱く、計量、移送等の
ハンドリング適性が低くなるばかりではなく、粒子形成
が困難となる傾向がある。
【0009】本発明の磁性成形材料は、プレス成形、射
出成形等の方法により、所望の形状に成形することがで
きる。
【0010】本発明の磁性成形材を構成する強磁性微粒
子は、マグネタイト、ガンマ酸化鉄等のスピネルフェラ
イト、Mn、Ni、Mg、Cu等から選ばれる鉄以外の
金属を一種または、二種以上含有するスピネルフェライ
ト、バリウムフェライト等のマグネトプランバイト型フ
ェライト、表面に酸化層を有する鉄や合金の微粒子粉末
などで、粒子径が0.01〜50μm好ましくは、0.
1〜10μmの微粒子である。
【0011】また、本発明の磁性成形材を構成するフェ
ノール樹脂は、例えばフェノール類又はノボラック樹脂
とアルデヒド類とを反応させることにより得られるもの
である。
【0012】本発明の磁性成形材の製造方法としては、
例えば硬化触媒の存在下でフェノールとアルデヒド類と
の重合反応によりフェノール樹脂を製造するにさいし、
フェノール類、アルデヒド類、硬化触媒のほかに強磁性
微粒子を混合した状態でフェノール類とアルデヒド類と
の重合反応を生ぜしめることにより行う。さらに、具体
的には、水性媒体中でフェノール類、アルデヒド類と強
磁性微粒子とを懸濁安定剤の存在下で混練、分散させ、
次いで硬化触媒を添加して攪拌下で懸濁重合させること
により、球状の微細な粒子の磁性成形材を得ることがで
きる。
【0013】本発明の磁性成形材の製造に使用されるフ
ェノール類としては、フェノールの他、m−クレゾール
、p−tert−ブチルフェノール、o−プロピルフェ
ノール、レゾルシノール、ビスフェノールA等のアルキ
ルフェノール類、及びベンゼン核またはアルキル基の一
部または全部が塩素原子または臭素原子で置換されたハ
ロゲン化フェノール類等のフェノール性水酸基を有する
化合物が挙げられるが、この中でフェノールが最も好ま
しい。
【0014】また、本発明の磁性成形材の製造に使用さ
れるアルデヒド類としては、各種のものが使用されるが
、ホルマリンまたはパラホルムアルデヒドのいずれかの
形態のホルムアルデヒドが特に好ましい。アルデヒド類
のフェノールに対するモル比は、1〜2が好ましく、特
に好ましくは1.1〜1.6である。アルデヒド類のフ
ェノール類に対するモル比が1より小さいと、粒子が生
成し難かったり、生成したとしても樹脂の硬化が進行し
難いために、生成する粒子の強度が弱かったりする傾向
があり、一方、アルデヒド類のフェノール類に対するモ
ル比が2よりも大きいと、反応後に水性媒体中に残留す
る未反応のアルデヒド類が増加する傾向がある。
【0015】さらに、本発明の磁性成形材の製造に使用
される塩基性触媒としては、通常のレゾール樹脂製造に
使用される塩基性触媒が使用される。例えば、アンモニ
ア水、ヘキサメチレンテトラミン及びジメチルアミン、
ジエチルトリアミン、ポリエチレンイミン等のアルキル
アミンが挙げられる。これら塩基性触媒のフェノール類
に対するモル比は、0.02〜0.3が好ましい。
【0016】本発明の磁性成形材の製造に使用される懸
濁安定剤としては、フッ化リチウム、フッ化ナトリウム
、フッ化カリウム等の水溶性のフッ素化合物とカルシウ
ムの塩化物、硫酸塩、硝酸塩からなる化合物の少なくと
も一種を添加して形成されるフッ化カルシウム、ポリビ
ニルアルコール、アラビアゴム等の群から選ばれた一種
以上を、フェノール類に対して0.2〜20重量%、好
ましくは0.5〜10重量%の量で用いる。
【0017】
【実施例】
実施例  1〜3 表1に示す重量部の水、フェノール、37%ホルマリン
、ポリビニルアルコール、フッ化カリウム、塩化カルシ
ウム、平均粒子径0.3μmのマグネタイトを容量20
0リットルのオートクレーブに採り、粘調なペーストが
形成されるまで攪拌混練した。
【0018】次いで、表1に示す重量部の28%アンモ
ニア水を加えて攪拌しながら60分間で85℃に昇温し
、攪拌を継続しながら表1に示す反応時間をかけて重合
を行って、表1に示す粒径の球状磁性成形材を調製した
【0019】
【表1】
【0020】尚、HPFは、サンプル2gを165℃で
1分間、1,145Kgの荷重下で熱プレスして形成さ
れる円板の直径(長径と短径との平均値)を示す。
【0021】続いて、球状磁性成形材を1,000Kg
/cm2の圧力下で180℃、45分間プレスして、3
mm×13mm×127mmのダンベルを調製し、成形
品としての特性を評価して表2に示す結果を得た。
【0022】
【表2】
【0023】但し、表2における曲げ強度、曲げ弾性率
およびIzod衝撃強度は日本工業規格JIS−K−6
9111979〔熱硬化性プラスチックの一般試験方法
]の規定に基づいて測定した。なお、表2の物性の単位
は次のとおりである。 曲げ強度、曲げ弾性率:Kg/mm2   Izod衝撃強度:Kg・cm/cm2
【0024
】比較例1 マグネタイトを除く以外は実施例1と同様にしてあらか
じめ調製されたHPF150mmのフェノール樹脂12
重量部と、マグネタイト88重量部を混合した後、二軸
押出機で混練して得られる組成物を実施例1と同一条件
でダンベルに成形するべくプレスしたが、成形品は得ら
れなかった。
【0025】比較例2〜3 表3に示す原料と重合時間以外は実施例1と同様にして
重合を行って、表3に示す結果を得た。
【0026】
【表3】
【0027】表3から明らかなように、比較例2ではH
PFが大きくて、粒子形成ができず、ハンドリング性が
不良であり、比較例3で調製された粒子は、HPFが小
さくて、実施例1と同様にプレス成形しても、形態維持
できる成形品には成らなかった。
【0028】
【発明の効果】本発明の製造方法によって製造された磁
性成形材料は、安定な球状粒子からなり、良好な流動性
を示して、移送、計量等のハンドリングが容易であり、
しかも磁性成形材を形成する強磁性微粒子が均一に分散
されているので、プレス成形等の方法で強度や耐熱性の
優れた所望の形状成形品に成形することができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  強磁性微粒子とフェノール樹脂とが均
    一に分散、結合されており、粒径が1〜1000μmで
    、日本工業規格JIS−K−69111979の5.3
    .2〔成形材料(円形式流れ)に基づいて測定した熱流
    動性が5〜50mmであることを特徴とする球状の磁性
    成形材。
  2. 【請求項2】  水性媒体中でフェノール類、アルデヒ
    ド類と強磁性微粒子とを懸濁安定剤の存在下で混練して
    分散させ、次いで硬化触媒を添加して攪拌下で懸濁重合
    することを特徴とする球状の磁性成形材の製造方法。
JP22130991A 1991-05-24 1991-05-24 磁性成形材およびその製造方法 Pending JPH04348007A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22130991A JPH04348007A (ja) 1991-05-24 1991-05-24 磁性成形材およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22130991A JPH04348007A (ja) 1991-05-24 1991-05-24 磁性成形材およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04348007A true JPH04348007A (ja) 1992-12-03

Family

ID=16764782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22130991A Pending JPH04348007A (ja) 1991-05-24 1991-05-24 磁性成形材およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04348007A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008244128A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Kobe Steel Ltd 圧粉磁心用粉末および圧粉磁心、並びにその製造方法
WO2020075745A1 (ja) * 2018-10-10 2020-04-16 味の素株式会社 磁性ペースト

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008244128A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Kobe Steel Ltd 圧粉磁心用粉末および圧粉磁心、並びにその製造方法
WO2020075745A1 (ja) * 2018-10-10 2020-04-16 味の素株式会社 磁性ペースト
JPWO2020075745A1 (ja) * 2018-10-10 2021-09-02 味の素株式会社 磁性ペースト

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04348007A (ja) 磁性成形材およびその製造方法
EP0217587B1 (en) Spherical thermosetting phenolic resin particles and process for producing the same
JP4581474B2 (ja) 電波吸収材用球状フェライト粒子、その製造方法およびフェライト粒子を含む半導体封止用樹脂組成物
JP2814007B2 (ja) 無機物粒子含有エポキシ樹脂粒状物粉体及びその製造法
JPH0445147A (ja) フェノール樹脂組成物
JP2559874B2 (ja) 複合粒子の製造方法
CN102951869B (zh) 砂基组合物和砂基制品
WO2017217398A1 (ja) 摩擦材用樹脂組成物及びその製造方法、並びに摩擦材
JP3159443B2 (ja) 球状フエノール樹脂の製造法
JPS641506B2 (ja)
JPS59215241A (ja) シエルモ−ルド用レジンコ−テツドサンド
JP2003048934A (ja) 複合成形材料
JPS606738A (ja) 高比重複合樹脂材料
JPS60184446A (ja) シエルモ−ルド用レジンコ−テツドサンド組成物
JPS63128071A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH02232171A (ja) レジノイド砥石
JPH0629315B2 (ja) 微小球状樹脂組成物及びその製造法
JP2002020683A (ja) エポキシ樹脂粉体塗料
JPS62235312A (ja) 微小球状硬化フエノ−ル樹脂粒子の製造法
JPH05171007A (ja) フェノール樹脂組成物
JP2971925B2 (ja) シェルモールド用レジンコーテッドサンド
JPS6227455A (ja) 粒状レゾ−ル樹脂組成物及びその製造法
JPS63299107A (ja) 異方性プラスチック磁石の製造方法
WO2021038846A1 (ja) トランスファー成形用樹脂被覆鉄合金粒子、タブレット、及びその製造方法
JPS6020418B2 (ja) フエライト組成物の製造法