JPH0434105Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0434105Y2
JPH0434105Y2 JP1985017781U JP1778185U JPH0434105Y2 JP H0434105 Y2 JPH0434105 Y2 JP H0434105Y2 JP 1985017781 U JP1985017781 U JP 1985017781U JP 1778185 U JP1778185 U JP 1778185U JP H0434105 Y2 JPH0434105 Y2 JP H0434105Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
clutch
neutral
transmission
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985017781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61134438U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985017781U priority Critical patent/JPH0434105Y2/ja
Publication of JPS61134438U publication Critical patent/JPS61134438U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0434105Y2 publication Critical patent/JPH0434105Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、車両の運転状態を検出する運転状態
検出手段からの検出信号またはシフトタワーから
のシフト段指定信号に基づいてシフトチエンジす
べきか否かを判断し、その判断に基づきエンジ
ン、クラツチおよびトランスミツシヨンを制御し
てシフトチエンジを行う制御ユニツトを備えた車
両の自動変速機の改良に関する。
[従来技術] かる自動変速機は知られており、(例えば本出
願人による実願昭57−163228号、実願昭59−
20536号等)、これらの自動変速機においては、車
両が停止し、エンジンがアイドリング状態で指定
シフト段が走行レンジすなわちドライブレンジあ
るいは1速レンジのままである場合、制御ユニツ
トは第6図に示すように、クラツチアクチユエー
タ22を作動し、クラツチレバー1、クラツチリ
リーズヨーク2を介してクラツチ20のリリーズ
ベアリング3を移動し、クラツチリリーズレバー
4を介してプレツシヤスプリング5の張力に抗し
てクラツチデイスク6を移動しクラツチ20をオ
フに制御するようになつている。そのため、リリ
ーズベアリング3はプレツシヤスプリング5の反
力Fを受け圧接状態となる。従つて、このクラツ
チオフの状態が長く継続するとリリーズベアリン
グ3の耐久性が低下するという問題がある。
[考案の目的] 従つて、本考案の目的はクラツチのリリーズベ
アリングの耐久性を向上する車両の自動変速機を
提供することにある。
[考案の構成] 本考案によれば、車両の運転状態を検出する運
転状態検出手段からの検出信号またはシフトタワ
ーからのシフト段指定信号に基づいてシフトチエ
ンジすべきか否かを判断し、その判断に基づきエ
ンジン、クラツチおよびトランスミツシヨンを制
御してシフトチエンジを行う制御ユニツトを備え
た車両の自動変速機において、制御ユニツトに車
速がゼロで指定シフト段がニユートラル以外の状
態が一定時間継続した場合にトランスミツシヨン
をニユートラルにシフトするとともにクラツチを
接続する制御手段を設けている。
[考案の作用効果] 従つて、制御手段により車速がゼロで指定シフ
ト段がニユートラル以外の状態が一定時間継続し
た場合はトランスミツシヨンはニユートラルにシ
フトつれるとともに、クラツチは接続される。従
つて、クラツチのリリーズベアリングは一定時間
以上圧接されることはなく、その結果、リリーズ
ベアリングの耐久性が向上される。
[好ましい実施の態様] 本考案の実施に際し、制御手段は、車速センサ
からの車速信号あるいはサイドブレーキ作動スイ
ツチからのサイドブレーキ作動信号とシフトタワ
ーからのニユートラル以外のシフト段指定信号を
入力し、車速がゼロで指定シフト段がニユートラ
ル以外の状態が一定時間継続した場合、トランス
ミツシヨンアクチユエータとクラツチアクチユエ
ータに制御信号を出力してトランスミツシヨンを
ニユートラルにシフトするとともに、クラツチを
接続する時間回路で構成するのが好ましい。更に
本考案の実施に際し、制御ユニツトに警告灯制御
回路を設け、トランスミツシヨンアクチユエータ
からのニユートラルシフト位置信号とシフトタワ
ーからのニユートラルシフト段指定信号を入力
し、両信号が不一致の際は警告灯を点灯し、両信
号が一致の際は警告灯を消灯するように構成する
のが好ましい。このようにすると、警告灯点灯時
に再出発する際、誤りなくシフトタワーをニユー
トラルに戻すことが出来る。
[実施例] 以下図面を参照して本考案の実施例を説明す
る。
第1図および第2図は本考案を実施したトラン
スミツシヨンのハードウエア構成図および制御ブ
ロツク図を示す。第1図において、エンジン10
にはメカニカルクラツチ20を介してトランスミ
ツシヨン30が取付けられ、その出力軸はプロペ
ラシヤフト33を介して図示されないリアアクス
ルに連結されており、エンジン10には電子ガバ
ナ11を備えた燃料噴射ポンプ12が設けられて
いる。
前記クラツチ20には、そのストローク量から
クラツチの断接状態を検出するクラツチストロー
クセンサ21と、クラツチ20を断接駆動するク
ラツチアクチユエータ22とが設けられている。
前記トランスミツシヨン30には、トランスミ
ツシヨンをシフトするとともにシフト位置を検出
するトランスミツシヨンアクチユチエータ31
と、出力軸の回転速度から車速を検出する車速セ
ンサ32とが設けられている。一方、運転室内に
は、シフトチエンジの際にシフト段を指定するシ
フトタワー40と、サイドブレーキ41の作動を
検出するサイドブレーキ作動スイツチ42と、詳
細については後述する警告灯43とが設けられて
いる。なお、警告灯43には、点灯時に再発進す
る場合、シフトタワー40を必ずニユートラルに
するように注意するコーシヨンプレートが設けら
れている。
第2図において、制御ユニツト50は、公知技
術により車速センサ32からの車速信号、シフト
タワー40からのシフト段指定信号、トランスミ
ツシヨンアクチユエータ31からのシフト位置信
号、クラツチストロークセンサ21からのクラツ
チストローク信号、電子ガバナ11からのラツク
位置信号を入力してシフトチエンジすべきか否か
を判断し、その判断に基づいてで電子ガバナ1
1、クラツチアクチユエータ、22、トランスミ
ツシヨンアクチユエータ31に制御信号を出力す
るように構成されている。この制御ユニツト50
には、第3図に示す制御手段である時間回路51
および第4図に示す警告灯制御回路52が設けら
れている。その時間回路51はシフトタワー40
からのニユートラル以外のシフト段指定信号と車
速センサ32からの車速信号あるいはサイドブレ
ーキ作動スイツチ42からのサイドブレーキ作動
信号とを入力し、車速がゼロで指定シフト段がニ
ユートラル以外の状態が一定時間例えば2分間、
継続した場合にトランスミツシヨンアクチユエー
タ31とクラツチアクチユエータ22に制御信号
を出力しトランスミツシヨン30をニユートラル
にシフトするとともにクラツチ20を接続するよ
うに構成されている。
前記警告灯制御回路52は、トランスミツシヨ
ンアクチユエータ31からのニユートラルシフト
位置信号とシフトタワー40からのニユートラル
シフト段指定信号を入力し、両信号が不一致の際
は警告灯43を点灯し、両信号が一致の際は警告
灯43を消灯するように構成されている。
第3図において、時間回路51のトランスミツ
シヨンアクチユエータ31の電磁ソレノイドS
は、ラインL1によりトランジスタTr1、リレ
ーRy1、リレーRy2とともに電源に直列に接続
されている。そのリレーRy1のコイルは車速セ
ンサ32とサイドブレーキ作動スイツチ42に並
列に接続され、車速センサ32の車速ゼロ信号お
よび/またはサイドブレーキ作動スイツチ42の
オン信号により励磁されるようになつており、ま
たリレーRy1のコイルはシフトタワー40に接
続され、ニユートラル以外のシフト段指定信号に
より励磁されるようになつている。前記トランジ
スタTr1のゲートはラインL2により抵抗R1
を介しラインL1のトランジスタTr1とサイド
ブレーキ作動スイツチ42との間に接続され、コ
ンデンサCを介し接地されている。このコンデン
サCは2分間電流が流れるとチヤージされるよう
になつている。
第4図において、警告灯制御回路52の警告灯
43はラインL3により電源に接続され、トラン
ジスタTr2を介して接地されている。そのトラ
ンジスタTr2のゲートは、ラインL4により抵
抗R2を介しラインL3の電源と警告灯43との
間に接続され、トランジスタTr3およびTr4を
介し接地されている。そして両トランジスタTr
3,Tr4のゲートは、それぞれシフトタワー4
0およびトランスミツシヨンアクチユエータ31
に接続されている。
次に主として第5図を参照して本考案の作用を
説明する。
駐停車し車速がゼロになると(ステツプS1)、
制御ユニツト50は車速センサ32からの車速ゼ
ロ信号に基づいき公知技術によりクラツチアクチ
ユエータ22に制御信号を出力してクラツチ20
をオフにする。従つてクラツチリリーズベアリン
グ3(第6図)は圧接状態となる(ステツプ
S2)。このときシフトタワー40の指定シフト段
がニユートラル以外であると(ステツプS3)、時
間回路51のリレーRy1が閉じ、またサイドブ
レーキ作動スイツチ42の開閉にかかわらず、車
速センサ32の車速ゼロ信号によりリレーRy1
が閉じ、電源→リレーRy1→リレー→Ry2→抵
抗R1→コンデンサC→接地極の閉回路が形成さ
れる。従つてトランジスタTr1はオフとなつて
おり、電磁ソレノイドSは起動しない。この状態
が2分間継続すると(ステツプS4)、コンデンサ
CがチヤージされてラインL2が遮断され、従つ
て、トランジスタTr1がオンとなつてソレノイ
ドSが駆動し、トランスミツシヨンアクチユエー
タ31はトランスミツシヨン30をニユートラル
にシフトする(ステツプS5)とともに時間回路
51に連係して制御ユニツト50は、クラツチア
クチユエータ22に制御信号を出力してクラツチ
20を接続するしたがつてクラツチリリーズベア
リング3はフリーとなり圧接状態から解放される
(ステツプS6)。この結果、クラツチリリーズベ
アリング3の耐久性が向上される。
すると、警告灯制御回路52にトランスミツシ
ヨンアクチユエータ31からのニユートラルシフ
ト位置信号が入力するが、シフトタワー40から
ニユートラルシフト段指定信号が入力するので、
両信号が不一致となつてラインL3が遮断され、
従つて、警告灯43が点灯し、運転車にシフトタ
ワー40がニユートラル以外を指定していること
を警告する(ステツプS8)。再出発の際、運転者
がシフトタワー40をニユートラル指定に戻すと
(ステツプS8)、警告灯制御回路52ではニユー
トラルシフト指定信号とニユートラルシフト位置
信号が一致し従つて、両トランジスタTr3,Tr
4がオンとなり、ラインL4が接地され、従つて
トランジスタTr2がオフとなつて警告灯43は
消灯する(ステツプS9)。従つて再出発の際、誤
りなくシフトタワー40をニユートラル指定に戻
すことができる。
[まとめ] 以上説明したように本考案によれば、制御ユニ
ツトに車速がゼロで指定シフト段がニユートラル
以外の状態が一定時間継続した場合にトランスミ
ツシヨンをニユートラルにシフトするとともにク
ラツチを接続する制御手段を設けたので、クラツ
チリリーズベアリングは一定時間以上圧接される
ことはなく、従つてクラツチリリーズベアリング
の耐久性が向上される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を実施した自動変速装置のハー
ドウエア構成図、第2図は制御ブロツク図、第3
図は時間回路図、第4図は警告灯制御回路図、第
5図は制御フローチヤートの図、第6図はメカニ
カルクラツチの側断面図である。 20……クラツチ、21……クラツチアクチユ
エータ、30……トランスミツシヨン、31……
トランスミツシヨンアクチユエータ、40……シ
フトタワー、42……サイドブレーキ作動スイツ
チ、50……制御回路、51……時間回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車両の運転状態を検出する運転状態検出手段か
    らの検出信号またはシフトタワーからのシフト段
    指定信号に基づいてシフトチエンジすべきか否か
    を判断し、その判断に基づきエンジン、クラツチ
    およびトランスミツシヨンを制御してシフトチエ
    ンジを行う制御ユニツトを備えた車両の自動変速
    機において、制御ユニツトに車速がゼロで指定シ
    フト段がニユートラル以外の状態が一定時間継続
    した場合にトランスミツシヨンをニユートラルに
    シフトするとともにクラツチを接続する制御手段
    を設けたことを特徴とする車両の自動変速装置。
JP1985017781U 1985-02-13 1985-02-13 Expired JPH0434105Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985017781U JPH0434105Y2 (ja) 1985-02-13 1985-02-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985017781U JPH0434105Y2 (ja) 1985-02-13 1985-02-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61134438U JPS61134438U (ja) 1986-08-21
JPH0434105Y2 true JPH0434105Y2 (ja) 1992-08-14

Family

ID=30505806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985017781U Expired JPH0434105Y2 (ja) 1985-02-13 1985-02-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0434105Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0741808B2 (ja) * 1987-12-22 1995-05-10 日野自動車工業株式会社 自動トランスミッション
EP2194298B1 (en) * 2002-10-21 2012-05-09 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. Apparatus for controlling automatic transmission

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61134438U (ja) 1986-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3681786B2 (ja) 前後輪駆動車両
US4618040A (en) Apparatus for maintaining vehicle braking force
US4684177A (en) Automatic control circuit for brake control devices
RU2002133870A (ru) Способ и устройство для автоматического управления тормозной системой транспортного средства
CA2051084C (en) System for starting an internal combustion engine for powering vehicles
US6042503A (en) Apparatus for actuating torque transmitting systems
JPH0434105Y2 (ja)
JP3362156B2 (ja) 車両の電圧制御装置
US4602528A (en) Apparatus for controlling transmission gear shift selection
JPH0438615B2 (ja)
JPH0239419B2 (ja) Dendochushabureekisochi
JPH0763115A (ja) 車両のバッテリ負荷タイミング制御装置
JPH0426694Y2 (ja)
JPH0270535A (ja) 緩速走行制御装置
JPH0616983Y2 (ja) 車両の始動装置
JPH11301432A (ja) 坂道発進補助装置
JPS6244207Y2 (ja)
JP2949990B2 (ja) 電子式スロットル駆動装置
JP3458359B2 (ja) 自動走行車のシフト切替装置
JPH0640532Y2 (ja) 車両用制動装置の制御装置
JPH0236748Y2 (ja)
JPS6253252A (ja) 車両の自動停止装置
JPH0790735B2 (ja) 車両の自動変速制御装置
JPH0520594Y2 (ja)
JPH0657502B2 (ja) 自動クラッチ制御装置