JPS6244207Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6244207Y2
JPS6244207Y2 JP6978383U JP6978383U JPS6244207Y2 JP S6244207 Y2 JPS6244207 Y2 JP S6244207Y2 JP 6978383 U JP6978383 U JP 6978383U JP 6978383 U JP6978383 U JP 6978383U JP S6244207 Y2 JPS6244207 Y2 JP S6244207Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
power assist
interlock
working fluid
fluid pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6978383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59175752U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6978383U priority Critical patent/JPS59175752U/ja
Publication of JPS59175752U publication Critical patent/JPS59175752U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6244207Y2 publication Critical patent/JPS6244207Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は主・副変速機を有するパワーアシスト
機構付変速機に関する。
自動車用変速機においては、より軽い操作力で
確実なシフト操作が行えるようにパワーアシスト
機構を装着したものがある。
また、変速機には副変速機を備えたものがあ
り、この副変速機付変速機については、主変速機
がニユートラル位置でなければ副変速機の高・低
速段切換えが行えないようにし、かつ前記高・低
速段切換え時に主変速機のインターロツク機構を
自動的に作動させ、主変速機をニユートラル位置
に固定してどの変速段にもシフトできないように
構成したものがある。
そして、このような副変速機付変速機にパワー
アシスト機構を組み付けたものが従来からあり、
その1例を第1図に示す。
図において、1は主変速機2と副変速機3を有
する変速機で、前記主変速機2に運転席のギヤシ
フトレバー4とリンケージ5により連結されるパ
ワーアシスト装置6が設けられている。7はクラ
ツチハウジング、8は高・低速段切換装置であ
る。9は作動流体圧供給源となるエアリザーバ1
0に接続された作動流体圧供給通路で、中間部で
分岐し一方の通路9Aはパワーアシスト装置6に
接続し、他方の通路9Bが主変速機2内のインタ
ーロツクを作動させるための流体圧シリンダ11
に接続されてピストン11Aを作動させるように
なつている。そして、前記分岐通路9Bには通路
を開閉する電磁弁12が介装され、この電磁弁1
2は副変速機3の高・低速段切換操作に基づい
て、インターロツクの作動信号を出力するインタ
ーロツク作動回路13からの作動信号(Hレベル
信号)により通電されて開作動するよう構成され
ている。
ところが、かかる従来装置では、常時パワーア
シスト装置への作動流体圧の供給が可能であり、
このパワーアシスト装置が作動できる状態になつ
ている。このため、副変速機3の高・低速段切換
え時にインターロツク機構が作動している主変速
機を誤つてシフト操作したときに、パワーアシス
ト装置6の作用によりシフト操作力が増大される
ので、インターロツク機構が破損する危険性があ
る。
本考案は上記の実情に鑑みてなされたもので、
副変速機の高・低速段切換えに伴つてインターロ
ツク機構が作動しているときには、パワーアシス
ト装置への作動流体圧の供給を停止する構成とす
ることにより、従来の問題点を解消することを目
的とする。尚、PTO破損防止のために車両停止
時以外はPTOの接合が行われないようにしたも
のがある(実開昭52−151536号公報参照)。
以下、本考案の実施例を第2図に基づいて詳細
に説明する。尚、第1図と同一部分には同一符号
を付して説明を省略する。
第2図において、作動流体圧供給通路9のパワ
ーアシスト装置6側に接続される分岐通路9Aに
通路開閉手段としての電磁弁20を介装する。こ
の電磁弁20はインターロツク作動回路13の出
力端とインターロツク作動用の流体圧シリンダ1
1側に接続される作動流体圧供給通路9のもう一
方の分岐通路9Bに介装された電磁弁12との間
にインバータ21を介して電気的に接続されてお
り、通電(Hレベル信号)時分岐通路9Aを開通
させる構成になつている。
次に作用を説明する。
図示しない運転席に設けた副変速機用切換スイ
ツチの切換え操作を行うと共に主変速機2をニユ
ートラル位置にして副変速機3の高・低速段の切
換えを行うと高・低速段切換装置8が作動する。
すると、インターロツク作動回路13からHレベ
ル信号としてのインターロツク作動信号が出力さ
れ、作動流体圧供給通路9の分岐通路9Bに介装
された電磁弁12が開動作してインターロツク作
動用の流体圧シリンダ11に流体圧が供給されピ
ストン11Aを介して主変速機2内のインターロ
ツク機構(図示せず)が作動して主変速機2をニ
ユートラル位置に固定する。
一方、インターロツク作動回路13からの前記
作動信号はインバータ21により反転されてLレ
ベル信号として作動流体圧供給通路9のパワーア
シスト装置6側の分岐通路9Aに介装された電磁
弁20に供給される。このため、電磁弁20は分
岐通路9Aを閉鎖し、パワーアシスト装置6への
作動流体圧供給を遮断する。従つて、副変速機3
の高・低速段切換に伴うインターロツク機構作動
時には、パワーアシスト装置6は作動せず、誤つ
てシフト操作しても倍力作用がないためインター
ロツク機構を破損する恐れはない。
通常のシフト操作時にはインターロツク作動回
路13の出力はLレベルとなり、インバータ21
により電磁弁20へはHレベル信号が供給される
ので分岐通路9Aは開通状態にあり、パワーアシ
スト装置6が作動して軽いシフト操作力で確実な
シフトを行うことができる。
尚、パワーアシスト装置に接続する作動流体圧
供給通路に介装する電磁弁への通電制御回路の構
成は本実施例に限定するものではなく、本考案の
目的を達成する構成であればよい。
以上述べたように本考案によれば、副変速機の
高・低速段切換えに伴うインターロツク作動時に
パワーアシスト装置への作動流体圧供給を停止す
る構成としたので、副変速機の切換え時に誤つて
主変速機のシフト操作を行つてもシフトできず誤
動作を防止できると共にインターロツク機構の破
損を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す簡略構成図、第2図は本
考案の1実施例を示す簡略構成図である。 1……変速機、2……主変速機、3……副変速
機、6……パワーアシスト装置、9A,9B……
作動流体圧供給通路、12……電磁弁、13……
インターロツク作動回路、20……電磁弁、21
……インバータ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 主・副変速機を備え、副変速機の高・低速段切
    換え時に主変速機のインターロツク機構を自動的
    に作動させる構成を有すると共に、運転者のシフ
    ト操作力に基づいて供給される作動流体圧により
    前記シフト操作力を倍力して変速機内に伝達する
    パワーアシスト機構を備えた変速機において、前
    記インターロツク機構の作動を検出する検出手段
    と、該検出手段からインターロツク作動検出信号
    が出力されたときに前記作動流体圧供給通路を閉
    鎖する通路開閉手段とを設けたことを特徴とする
    パワーアシスト機構付変速機の誤動作防止装置。
JP6978383U 1983-05-12 1983-05-12 パワ−アシスト機構付変速機の誤動作防止装置 Granted JPS59175752U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6978383U JPS59175752U (ja) 1983-05-12 1983-05-12 パワ−アシスト機構付変速機の誤動作防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6978383U JPS59175752U (ja) 1983-05-12 1983-05-12 パワ−アシスト機構付変速機の誤動作防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59175752U JPS59175752U (ja) 1984-11-24
JPS6244207Y2 true JPS6244207Y2 (ja) 1987-11-19

Family

ID=30199931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6978383U Granted JPS59175752U (ja) 1983-05-12 1983-05-12 パワ−アシスト機構付変速機の誤動作防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59175752U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0747641Y2 (ja) * 1988-11-21 1995-11-01 三輪精機株式会社 車両用パワーシフト装置
GB2516498B (en) 2013-07-25 2017-06-14 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle control system and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59175752U (ja) 1984-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2974926B1 (en) Braking system for a work vehicle
US4339154A (en) Vehicle brake system
US4136752A (en) Vehicle brake control system
US5531512A (en) Brake system for a motor vehicle
JP4576705B2 (ja) 自動変速機の液圧制御装置
JPS6244207Y2 (ja)
JP3907581B2 (ja) トラクタのエンジン制御装置
US20040016618A1 (en) Air assisted vehicle clutch linkage
US4220050A (en) Control system actuating assembly
JPH0366165B2 (ja)
JPS6244206Y2 (ja)
JPS6358729B2 (ja)
JPH0616820Y2 (ja) 動力取出装置の駆動回路
KR100287104B1 (ko) 차량용 자동클러치장치의 수동변속 전환장치
JPH0434105Y2 (ja)
JP2950798B2 (ja) 車両の自動クラッチ制御装置
JP2850111B2 (ja) 車両における変速機の補助動力取出装置
KR0113816Y1 (ko) 파워 스티어링유압을 이용한 자동 클러치장치
JPH0543319Y2 (ja)
JPH0243788Y2 (ja)
JPH0618821Y2 (ja) 特装車に於ける動力取出し装置の接断装置
JPS6157429A (ja) 特装車
JP2519483Y2 (ja) 作業車両の動力取出装置
JPH0650423A (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JPS5873443A (ja) パ−トタイム式4輪駆動車の切換制御装置