JPH04339485A - 画像通信システム - Google Patents

画像通信システム

Info

Publication number
JPH04339485A
JPH04339485A JP3111471A JP11147191A JPH04339485A JP H04339485 A JPH04339485 A JP H04339485A JP 3111471 A JP3111471 A JP 3111471A JP 11147191 A JP11147191 A JP 11147191A JP H04339485 A JPH04339485 A JP H04339485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
receiving side
image
transmitting
symbol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3111471A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunori Ishiyama
勝則 石山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP3111471A priority Critical patent/JPH04339485A/ja
Publication of JPH04339485A publication Critical patent/JPH04339485A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、静止画、動画、音声等
の信号を伝送する画像通信システムに関し、例えば、テ
レビ会議シテスムとして利用される。
【0002】
【従来の技術】従来から、テレビ会議等においては、該
会議で用いる図面や写真などをテレビカメラで撮像し、
その映像信号を遠隔地の受信側に伝送して、受信側のデ
ィスプレイ上に表示させ、送信側の図面や写真を受信側
においても見れるようにして遠隔打合せを実現させてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、送信側から
伝送されて受信側のディスプレイ上に表示されている図
面等について、受信側の打合せ者が当該表示されている
図面を拡大して見てみたいと思ったときには、通話によ
りこの要望を送信側に伝え、この要望を受けた送信側の
オペレータが、所定の操作をして上記要望に応えなけれ
ばならないという不便があった。
【0004】本発明は、上記の事情に鑑み、送信側が保
有する機能を受信側で知り、且つ、その機能のなかで受
信側が要望する機能を送信側に自由にリクエストできる
ようにした画像通信システムの提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る画像通信シ
ステムは、保有している個々の機能をそれぞれ表象する
シンボル画情報を生成してこれを受信側へ送出する手段
と、受信側の画面上に表示されたシンボル画像のうちど
のシンボル画像を操作者が選択したかを示す選択情報を
送信側に送出する手段と、受け取った選択情報により受
信側が要求している機能を知得し、この機能を実行して
画像送信する手段とを備えていることを特徴としている
【0006】
【作用】上記の構成によれば、例えば、送信側の画像通
信装置が、高精彩静止画機能やズームアップ機能を保有
するとき、これら機能を表象するシンボル画像(文字、
絵、記号など)が受信側の画面上に表示されるので、送
信側がどのような機能を保有しているのかを送信側に聞
かなくても知ることができる。そして、その機能のなか
に要望する機能があれば、例えば、ポインティングデバ
イスにて、その機能を表象しているシンボル画像の所に
マウスカーソルを持っていき、ポインティングデバイス
の選択スイッチを押す。このとき、このマウスカーソル
の位置情報は選択情報となって送信側に伝送され、上記
選択情報を受け取った送信側は当該選択情報によって受
信側が要求している機能を知得してその機能を実行して
画像送信するので、送信側のオペレータを煩わせること
なく、所望の機能をリクエストすることができる。特に
、前記の各機能が独自モードの機能である場合に利点が
ある。
【0007】
【実施例】本発明の一実施例を、図1ないし図3に基づ
いて説明すれば、以下の通りである。図1は画像通信装
置システムの概略構成を示すブロック図である。なお、
説明の便宜上、100を送信側の画像通信装置とし、1
01を受信側の画像通信装置としている。
【0008】画像通信装置100・101は、基本的に
は、撮像カメラ1に接続されたビデオ入力部2と、1フ
レーム分のビデオ信号を格納する画像メモリ3と、ビデ
オ信号を符号化・復号化するビデオコーダ4a・ビデオ
デコーダ4bを備えたビデオコーデック4と、信号の切
り換え操作を行うマルチ・デマルチプレクサ5と、ネッ
トワークと該画像通信装置との接続を行うネットワーク
インターフェイス6と、前記のビデオコーデック4に接
続されたビデオ出力部7と、このビデオ出力部7に接続
されたディスプレイ8と、前記のマルチ・デマルチプレ
クサ5に接続されたオーディオコーデック10と、この
オーディオコーデック10に接続されたオーディオ入出
力部11と、このオーディオ入出力部11に接続された
ハンドセット12と、前記のマルチ・デマルチプレクサ
5およびネットワークインターフェイス6に接続された
システムコントロール部15とを備えて構成される。
【0009】そして、送信側の画像通信装置100は、
前記のビデオ入力部2とビデオコーダ4aとの間に合成
部17を備えており、この合成部17の画像合成操作に
より、ビデオ入力部2からの画情報にシステムコントロ
ール部15の図示しないROMに格納されているシンボ
ル画情報が付加された情報がビデオコーダ4aに入力さ
れるようになっている。上記のシンボル画情報は、文字
、絵、記号などで構成されるものであり、例えば、“高
静”という文字からなるシンボル画像は高精彩静止画機
能を表象し、“ZU”という文字からなるシンボル画像
はズームアップ機能を表象する。これらシンボル画情報
が付加されて受信側に伝送されることで、受信側のディ
スプレイ8上には、図2に示すように、本来の映像に加
えて“高静”並びに“ZU”がそれぞれ表示されること
になる。
【0010】また、送信側の画像通信装置100のシス
テムコントロール部15は、受信側から受け取った選択
情報により受信側が要求している機能を知得し、この機
能を実行して画像送信させるようになっている。一方、
受信側の画像通信装置101は、例えば、マウスからな
るポインティングデバイス16を備えている。ポインテ
ィングデバイス16は、これが机上で移動されることに
よって移動情報をシステムコントロール部15に供給す
るものである。システムコントロール部15は、上記の
移動情報に基づいて画面上のマウスカーソル位置を演算
し、その位置にマウスカーソルを表示させる。そして、
ポインティングデバイス16の図示しないスイッチがオ
ペレータにより押されたときは、独自モードフレームに
おいて、そのときのマウスカーソル位置情報を選択情報
として送信側に送出するようになっている。
【0011】図3は、機能リクエスト処理を示すフロー
チャートである。まず、送信側処理において、シンボル
画像情報を映像情報に付加する処理が実行され(S1)
、これらが符号化されて受信側に伝送される(S2)。 受信側は送信側から受け取った画情報を復号化してディ
スプレイ8上に表示する(S3)。このとき、受信側の
ディスプレイ8上には、図2に示す映像が表示される。 受信側のオペレータは、ポインティングデバイス16を
使ってマウスカーソルaを所望の機能を表象するシンボ
ル画像上に持ってきてスイッチを押す(S4)。 システムコントロール部15は、上記のスイッチが押さ
れたか否かを判断し(S5)、スイッチが押された(選
択された)と判断したときは、前記マウスカーソルの位
置情報を選択情報として送信側に伝送する(S6)。一
方、送信側は、選択情報が伝送されてきたか否かを検出
しており(S7)、選択情報を受け取ったときは、当該
選択情報に基づいて受信側が要求している機能を判断し
(S8)、当該機能を実行して画像送信する(S9)。
【0012】上記の構成によれば、送信側がどのような
機能を保有しているのかを送信側のオペレータに聞かな
くても知ることができ、且つ、その機能のなかに要望す
る機能があれば、それをポインティングデバイス16に
て選択するだけで送信側にその機能を実行させることが
できる。即ち、送信側のオペレータを煩わせることなく
、所望の機能をリクエストできることになる。
【0013】なお、本実施例では、説明の便宜上、送信
側の画像通信装置100としてポインティングデバイス
16を備えないものを、受信側の画像通信装置101と
して合成部17を備えないものを各々示しているが、実
際の画像通信装置は送信および受信の両機能を備えるか
ら、実際の画像通信装置には、ポインティングデバイス
16および合成部17の双方を備えることができる。
【0014】また、受信側の画面上に表示されたシンボ
ル画像のうちどのシンボル画像を操作者が選択したかを
示す選択情報を得る手段として、マウス等のポインティ
ングデバイス16を示したが、キー操作によるカーソル
移動手段を用いることも可能である。また、本実施例で
は、マウスカーソル位置情報を選択情報としたが、例え
ば、各シンボル画像に番号を付しておいて、その番号に
対応するテンキーが押されたときに、その番号が付され
ているシンボル画像が表象する機能が選択されるように
してもよいものである。
【0015】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、送信側
がどのような機能を保有しているのかを送信側のオペレ
ータに聞かなくても知ることができ、且つ、その機能の
なかの所望する機能を送信側のオペレータを煩わせるこ
となくリクエストできるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例としての画像通信システムの
構成図である。
【図2】シンボル画像の表示例を示す説明図である。
【図3】機能リクエスト処理の概要を示すフローチャー
トである。
【符号の説明】
15    システムコントロール部 16    ポインティングデバイス 17    合成部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  保有している個々の機能をそれぞれ表
    象するシンボル画情報を生成してこれを受信側へ送出す
    る手段と、受信側の画面上に表示されたシンボル画像の
    うちどのシンボル画像を操作者が選択したかを示す選択
    情報を送信側に送出する手段と、受け取った選択情報に
    より受信側が要求している機能を知得し、この機能を実
    行して画像送信する手段とを備えていることを特徴とす
    る画像通信システム。
JP3111471A 1991-05-16 1991-05-16 画像通信システム Pending JPH04339485A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3111471A JPH04339485A (ja) 1991-05-16 1991-05-16 画像通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3111471A JPH04339485A (ja) 1991-05-16 1991-05-16 画像通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04339485A true JPH04339485A (ja) 1992-11-26

Family

ID=14562091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3111471A Pending JPH04339485A (ja) 1991-05-16 1991-05-16 画像通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04339485A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07154683A (ja) * 1993-11-26 1995-06-16 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 放送中のテレビジョン信号の操作方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07154683A (ja) * 1993-11-26 1995-06-16 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 放送中のテレビジョン信号の操作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20010093075A (ko) 통신 방법, 통신 서비스 장치, 통신 터미널 디바이스 및통신 시스템
KR100595029B1 (ko) 텔레비전 단말장치 및 텔레비전 단말 통신 시스템 및텔레비전 회의 시스템
JP2723111B2 (ja) テレビ電話付きテレビ受像機
KR100815121B1 (ko) 이동통신 단말기에서 화면을 분할하여 선택영역을확대하기 위한 방법
JPH04339485A (ja) 画像通信システム
JPH04150686A (ja) テレビ電話装置
JPH04284791A (ja) 画像通信装置
JPH0295090A (ja) テレビ電話装置
JPH05316504A (ja) 映像通信における座席選択装置
JPH03292084A (ja) テレビ電話装置
JPH0346884A (ja) 静止画テレビ電話装置
KR100238491B1 (ko) 동화상전화기의자기영상표시방법
JPH09275549A (ja) 画像表示制御方法および装置
JPH01295582A (ja) テレビ電話装置
JPH07322231A (ja) テレビ会議システム、端末装置及び共有画面表示制御装置
JP3122445B2 (ja) 通信装置
JPH10164541A (ja) 多地点テレビ会議システム
JP2000350175A (ja) テレビ端末装置およびテレビ端末通信システムならびにテレビ会議システム
JP2001177878A (ja) コンピュータ遠隔操作システム及びインターネット接続システム
JP2661564B2 (ja) 遠隔応接装置
JPH01160277A (ja) 静止画テレビ電話装置
JP2589404B2 (ja) ディジタル静止画テレビ電話
JPH02192382A (ja) テレビ電話端末装置
JPH01319383A (ja) 静止画像伝送装置
JPH04348691A (ja) 画像通信装置