JPH04339462A - 通信装置 - Google Patents

通信装置

Info

Publication number
JPH04339462A
JPH04339462A JP3110665A JP11066591A JPH04339462A JP H04339462 A JPH04339462 A JP H04339462A JP 3110665 A JP3110665 A JP 3110665A JP 11066591 A JP11066591 A JP 11066591A JP H04339462 A JPH04339462 A JP H04339462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
user
image data
registered
terminal code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3110665A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2992117B2 (ja
Inventor
Koichiro Maemura
浩一郎 前村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3110665A priority Critical patent/JP2992117B2/ja
Publication of JPH04339462A publication Critical patent/JPH04339462A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2992117B2 publication Critical patent/JP2992117B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばファクシミリ装
置のように静止画像を通信する通信装置に関し、特にフ
ァクシミリ通信による受信画像を使用者各人に対応させ
てプリントアウトする通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、通信装置として静止画像を通信す
るファクシミリ装置が多用されているが、このファクシ
ミリ装置は、記録紙にプリントアウト可能な状態にある
限り、通常の受信を行うと無条件にプリントアウトして
いた。このため、たとえ個人宛ての通信文書であっても
衆人の知るところとなる。
【0003】そこで、例えば1台のファクシミリ装置を
複数の人が使用しているところで、他の使用者に受信し
た原稿を見られたくない場合には、パスワード等による
親展送信を行っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の通信装置にあって親展送信は、非標準機能な
ので送信側と受信側のファクシミリ装置に共通な通信モ
ードが必要になり、送信側のファクシミリ装置が限定さ
れるという不具合があった。また、仮に親展送信ができ
るファクシミリ装置同士であったとしても、あらかじめ
受信者と送信者との間で、親展送信できるようにとの打
ち合せが必要になるという煩わしさがあった。
【0005】さらに、親展送信以外の通常モードでは、
複数の人宛てに送られた原稿が全てプリントアウトされ
るため、複数の宛名の受信原稿がバラバラに受信トレイ
の上に混在し、後でそれを宛名毎に仕分けするという作
業が発生することになる。そこで、請求項1記載の発明
は、コード登録された相手先のファクシミリ通信を特定
の使用者に対してプリントアウトすることにより、相手
の装置にかかわりなく受信側のみの設定で使用者が随時
自分宛てのファクシミリ通信のみをプリントアウトでき
る通信装置を提供することを目的としている。
【0006】また、請求項2記載の発明は、コード登録
された使用者に対応させてファクシミリ通信の有無を報
知する通信装置を提供することを目的としている。また
、請求項3記載の発明は、コード登録している使用者に
確実にファクシミリ通信を伝達できる通信装置を提供す
ることを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
上記目的を達成するために、ファクシミリ通信による画
像データを受信する受信部と、この受信部により受信さ
れた画像データに基づいてハードコピーをプリントアウ
トするプロッタと、を備えた通信装置において、個人毎
の使用者コードに対応させて少なくとも1つ以上の相手
先の送信端末コードを登録する送信端末コード登録部と
、受信した相手先の送信端末コードを判別するコード判
別部と、判別された送信端末コードが前記送信端末コー
ド登録部に登録されているかどうかを検索するコード検
索部と、前記送信端末コード登録部に検索対象の送信端
末コードが登録されている場合に、この送信端末コード
に対応する使用者コードと共に画像データを記憶する画
像記憶部と、この画像記憶部に記憶された画像データを
使用者コードによって読み出すデータ読み出し部と、読
み出された画像データを前記プロッタによりプリントア
ウトさせると共に、プリントアウトされた画像データを
前記画像記憶部から消去する出力制御部と、を備えたこ
とを特徴とする。
【0008】また、請求項2記載の発明は、上記目的を
達成するために、画像記憶部に記憶された画像データの
有無を使用者コードに対応させて報知する報知手段を備
えたことを特徴とする。また、請求項3記載の発明は、
上記目的を達成するために、複数の使用者コードに対応
して同一の送信端末コードが重複して登録されている場
合、出力制御部は、重複登録されている送信端末コード
に対応する全ての使用者コードによって画像データが各
々プリントアウトされるまで、画像記憶部の画像データ
を保存させることを特徴とする。
【0009】
【作用】上記構成を有する請求項1記載の発明において
は、送信端末コード登録部に個人毎の使用者コードに対
応させて少なくとも1つ以上の相手先の送信端末コード
を登録しておき、コード判別部により受信した相手先の
送信端末コードを判別し、判別された送信端末コードが
前記送信端末コード登録部に登録されている場合に、こ
の送信端末コードに対応する使用者コードと共に画像デ
ータ画像記憶部に記憶し、この画像記憶部に記憶された
画像データを使用者コードによって読み出して、読み出
された画像データを前記プロッタによりプリントアウト
させると共に、プリントアウトされた画像データを前記
画像記憶部から消去する。
【0010】また、上記構成を有する請求項2記載の発
明においては、画像記憶部に記憶された画像データの有
無を報知手段により使用者コードに対応させて報知する
。また、上記構成を有する請求項3記載の発明において
は、複数の使用者コードに対応して同一の送信端末コー
ドが重複して登録されている場合、出力制御部は、重複
登録されている送信端末コードに対応する全ての使用者
コードによって画像データが各々プリントアウトされる
まで、画像記憶部の画像データを保存させるようになっ
ている。
【0011】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて説明する。 図1は請求項1〜3いずれかに記載の発明の一実施例に
係る通信装置を示す図であり、同図(a)は本実施例に
よるファクシミリ装置のブロック構成図、同図(b)は
通信端末コードの登録例を示す図である。
【0012】まず、構成を説明する。図1(a)におい
て、CPU(Central Processing 
Unit)11は、ROM(ReadOnly Mem
ory)12に書き込まれたプログラムに従って、ファ
クシミリ装置全体のシステムを制御する。RAM(Ra
ndom Access Memory)13は、CP
U11の動作に必要なワークエリアやデータを記憶する
。操作部14は、ファクシミリ装置を操作するために必
要な表示装置またはキー入力装置等から構成されており
、本実施例において使用者コードまたは送信元の送信端
末コード等を登録する際にも使用する。スキャナ15は
、例えば送信原稿を所定の解像度で読み取る。プロッタ
16は、受信した画情報または受信したことを知らせる
ための受信レポートをプリントアウトする。
【0013】送信端末コード登録部17は、例えばRA
Mにより構成されており、個人毎の使用者コードに対応
させて少なくとも1つ以上の相手先の送信端末コードが
登録される。画像記憶部18は、送信端末コード登録部
17に登録されている通信端末コードを有する画像デー
タが、該通信端末コードに対応する使用者コードと共に
記憶される。モデム(変復調装置)19は、ファクシミ
リ通信に係る変復調を行う。NCU(網制御装置)20
は、ファクシミリ通信を行う回線(電話回線等)ループ
を形成する。なお、21はシステムバスである。
【0014】上記構成においては、モデム19およびN
CU20によって受信部22が構成されており、該受信
部22によってファクシミリ通信による画像データを受
信する。この受信部22により受信された画像データに
基づいてプロッタ16は、ハードコピーをプリントアウ
トする。ここで、CPU11はコード判別部として、受
信した相手先の送信端末コードを判別する。次いで、C
PU11はコード検索部として、判別された送信端末コ
ードが前記送信端末コード登録部17に登録されている
かどうかを検索する。
【0015】そして、送信端末コード登録部17に検索
対象の送信端末コードが登録されている場合に、この送
信端末コードに対応する使用者コードと共に、画像デー
タが画像記憶部18に記憶される。操作部14から使用
者コードが入力されると、CPU11は読み出し部とし
て、この使用者コードと共に前記画像記憶部18に記憶
されている画像データを読み出す。読み出された画像デ
ータは、プロッタ16によりプリントアウトされ、出力
制御部としてのCPU11により画像記憶部18から消
去される。
【0016】また、画像記憶部18に記憶された画像デ
ータの有無は、報知手段としてのプロッタ16により前
記使用者コードに対応させて受信レポートとして報知さ
れる。なお、報知手段はプロッタ16に限るものではな
く、例えば操作部14の表示装置を用いて視覚的に報知
しても構わない。ここで、送信端末コードについて説明
する。図1(a)の送信端末コード登録部17において
、送信端末コードの登録例は図1(b)に示される。 図1(b)に示すように、例えば1つの使用者コードA
に対して最大n(nは整数)箇所までの受信相手先すな
わち送信端末コードA1〜Anが登録できる。使用者コ
ードA、B、…は、例えば4桁程度の数字等により任意
に設定したものである。送信端末コードAn、Bn、…
は、相手先のファクシミリ装置から送信されるTSI(
Transmitting Subscriber I
dentification:送信端末識別信号)また
はNSS(Non−Standard facilit
ies Set−up:非標準機能設定信号)であり、
例えばTSIならば20キャラクタのスペース、+、お
よび数字により規定されている。
【0017】本実施例においては、受信時に送信端末コ
ードが送られてきたら、送信端末コード登録部17に登
録されているコードと比較して、登録されている相手先
かを判断する。もし登録されていれば、その使用者コー
ドを画情報の属性として該画情報と共に画像記憶部18
に記憶する。次に、図2および図3のフローチャートを
参照しながら本実施例の作用を説明する。
【0018】図2(a)は図1のファクシミリ装置にお
けるメインルーチンを示すフローチャートである。図2
(a)において、ユーザーによって登録モードが選択さ
れると(ステップS1)、使用者コードまたは送信端末
コードの登録動作に入る(ステップS2)。登録モード
の選択は、操作部14のキー入力によって行われる。一
方、受信原稿のプリントアウトが選択されると(ステッ
プS3)、プロッタ16による出力動作を行う(ステッ
プS4)。これも、前記登録動作と同様に操作部14の
キー入力によって行われる。
【0019】一方、受信部22を介して外部回線からリ
ンギングが来ると(ステップS5)、ファクシミリの受
信動作に入る(ステップS6)。次に、登録動作(ステ
ップS2)、出力動作(ステップS4)、受信動作(ス
テップS6)それぞれの動作について説明する。図2(
b)はメインルーチンにおける登録動作を示すフローチ
ャートである。図2(b)に示す登録動作は、操作部1
4の表示装置およびキー入力装置を用いた各種キー操作
によって行われ、まず登録を希望する使用者コード例え
ばコードAを入力する(ステップS21)。入力された
使用者コードAが登録済みまたは未登録いずれであって
も、送信端末コード例えばコードAnを入力する(ステ
ップS22)。ここで、入力された使用者コードAが既
に登録されていれば、登録されている送信端末コードA
1〜A8に新たに入力された送信端末コードAnを加え
る。また、入力された使用者コードが未登録のコード例
えばコードXであれば、その使用者コードXと入力され
た送信端末コード例えばコードX1〜X3を登録する。 登録容量に余裕があり、登録可能であればユーザーが登
録を希望する限り入力を受け付ける(ステップS23)
【0020】図3(a)はメインルーチンにおける出力
動作を示すフローチャートである。図3(a)に示す出
力動作では、使用者コード例えばコードAが入力される
と(ステップS41)、この使用者コードAの属性の付
いた画像データが画像記憶部18に記憶されているかど
うかを判断する(ステップS42)。記憶されていなけ
れば終了し、記憶されている場合は1ページずつプリン
トアウトする(ステップS43)。1ページ分のプリン
トアウトが完了すると(ステップS44)、画像記憶部
18上のプリント完了ページ分の画像データを消去し(
ステップS45)、全ページのプリントアウトおよび消
去が完了するまでプリントアウトを繰り返す(ステップ
S46)。
【0021】図3(b)はメインルーチンにおける受信
動作を示すフローチャートである。図3(b)に示す受
信動作においては、ファクシミリ着信時、受信したTS
I例えば送信端末コードA1が送信端末コード登録部1
7に登録されているかどうかを判断し(ステップS61
)、登録されている場合は、受信した画像データの全ペ
ージ分を画像記憶部18に記憶する(ステップS62、
63)。全ページ記憶終了した時点で、該画像データに
は、使用者コード例えばコードAが付加される(ステッ
プS64)。次いで、使用者コードAにファクシミリ受
信1件ありという受信レポートが、プロッタ16から出
力され(ステップS65)、処理を終了する。
【0022】一方、ステップS61の判断で、受信した
TSIが登録されていなければ、無条件に全ページ分の
ファクシミリ画像をプロッタ16からプリントアウトし
(ステップS66、67)、処理を終了する。なお、複
数の使用者コード例えばコードAとBに対応して同一の
送信端末コードが重複して登録されている場合、例えば
A1=B1である場合、出力制御部としてのCPU11
は、2つの使用者コードA、Bによって画像データが各
々プリントアウトされるまで、画像記憶部18に記憶さ
れている画像データの消去を行わず、保存させる。すな
わち、1人の使用者によりファクシミリ通信がプリント
アウトされても、重複登録されている送信端末コードに
対応する全ての使用者によって該ファクシミリ通信がプ
リントアウトされないと、画像記憶部18のファクシミ
リ通信は消去されない。
【0023】従って、コード登録されている使用者に確
実にファクシミリ通信を伝達することができ、必然的に
使用者毎にプリントアウトを仕分けすることができる。 なお、画像記憶部18のファクシミリ通信(画像データ
)は、全ての使用者にプリントアウトされたものから個
々に消去される。このように、本実施例においては、親
展送信等の特別な通信モードを使用しなくても、受信側
のみの設定で、個人宛てに送られたファクシミリ通信を
他人に見られることなく、しかも使用者が随時自分宛て
のファクシミリ通信のみをプリントアウトできるので、
受信トレイに無差別に排紙された受信原稿を整理する必
要もなく、使い勝手を向上させることができる。
【0024】また、本実施例においては、コード登録し
ている使用者に対してファクシミリ通信の有無が報知さ
れるので、プリントアウトを使用者に促すことができ、
未消去のファクシミリ通信がいつまでも残ってしまうこ
ともなく、画像記憶部18を効率的に使用することがで
きる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明に係る通信装置によれば、送信端末コード登録部に個
人毎の使用者コードに対応させて少なくとも1つ以上の
相手先の送信端末コードを登録しておき、コード判別部
により受信した相手先の送信端末コードを判別し、判別
された送信端末コードが前記送信端末コード登録部に登
録されている場合に、この送信端末コードに対応する使
用者コードと共に画像データ画像記憶部に記憶し、この
画像記憶部に記憶された画像データを使用者コードによ
って読み出して、読み出された画像データを前記プロッ
タによりプリントアウトさせると共に、プリントアウト
された画像データを前記画像記憶部から消去するので、
親展送信等の特別な通信モードを使用しなくても、受信
側のみの設定で、個人宛てに送られたファクシミリ通信
を他人に見られることなく受信できる。しかも使用者が
随時自分宛てのファクシミリ通信のみをプリントアウト
できるので、受信トレイに無差別に排紙された受信原稿
を整理する必要もなく、使い勝手を向上させることがで
きる。
【0026】また、請求項2記載の発明に係る通信装置
によれば、画像記憶部に記憶された画像データの有無を
、報知手段により使用者コードに対応させて報知するの
で、プリントアウトを使用者に促すことができ、未消去
のファクシミリ通信がいつまでも消去されずに残ってし
まうことがない。また、請求項3記載の発明に係る通信
装置によれば、複数の使用者コードに対応して同一の送
信端末コードが重複して登録されている場合、出力制御
部は、重複登録されている送信端末コードに対応する全
ての使用者コードによって画像データが各々プリントア
ウトされるまで、画像記憶部の画像データを保存させる
ので、コード登録されている使用者に確実にファクシミ
リ通信を伝達することができ、必然的に使用者毎にプリ
ントアウトを仕分けすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1〜3いずれかに記載の発明の一実施例
に係る通信装置を示す図であり、同図(a)は本実施例
によるファクシミリ装置のブロック構成図、同図(b)
は通信端末コードの登録例を示す図である。
【図2】実施例の処理手順を示すフローチャートであり
、同図(a)は図1のファクシミリ装置におけるメイン
ルーチンを示すフローチャート、同図(b)はメインル
ーチンにおける登録動作を示すフローチャートである。
【図3】実施例の処理手順を示すフローチャートであり
、同図(a)はメインルーチンにおける出力動作を示す
フローチャート、同図(b)はメインルーチンにおける
受信動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
11    CPU 16    プロッタ 17    送信端末コード登録部 18    画像記憶部 22    受信部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ファクシミリ通信による画像データを受信
    する受信部と、この受信部により受信された画像データ
    に基づいてハードコピーをプリントアウトするプロッタ
    と、を備えた通信装置において、個人毎の使用者コード
    に対応させて少なくとも1つ以上の相手先の送信端末コ
    ードを登録する送信端末コード登録部と、受信した相手
    先の送信端末コードを判別するコード判別部と、判別さ
    れた送信端末コードが前記送信端末コード登録部に登録
    されているかどうかを検索するコード検索部と、前記送
    信端末コード登録部に検索対象の送信端末コードが登録
    されている場合に、この送信端末コードに対応する使用
    者コードと共に画像データを記憶する画像記憶部と、こ
    の画像記憶部に記憶された画像データを使用者コードに
    よって読み出すデータ読み出し部と、読み出された画像
    データを前記プロッタによりプリントアウトさせると共
    に、プリントアウトされた画像データを前記画像記憶部
    から消去する出力制御部と、を備えたことを特徴とする
    通信装置。
  2. 【請求項2】画像記憶部に記憶された画像データの有無
    を使用者コードに対応させて報知する報知手段を備えた
    ことを特徴とする請求項1記載の通信装置。
  3. 【請求項3】複数の使用者コードに対応して同一の送信
    端末コードが重複して登録されている場合、出力制御部
    は、重複登録されている送信端末コードに対応する全て
    の使用者コードによって画像データが各々プリントアウ
    トされるまで、画像記憶部の画像データを保存させるこ
    とを特徴とする請求項1または2記載の通信装置。
JP3110665A 1991-05-16 1991-05-16 通信装置 Expired - Fee Related JP2992117B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3110665A JP2992117B2 (ja) 1991-05-16 1991-05-16 通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3110665A JP2992117B2 (ja) 1991-05-16 1991-05-16 通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04339462A true JPH04339462A (ja) 1992-11-26
JP2992117B2 JP2992117B2 (ja) 1999-12-20

Family

ID=14541368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3110665A Expired - Fee Related JP2992117B2 (ja) 1991-05-16 1991-05-16 通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2992117B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08186696A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Nec Corp ファクシミリ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08186696A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Nec Corp ファクシミリ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2992117B2 (ja) 1999-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5283665A (en) Facsimile apparatus
US5130818A (en) Communication terminal apparatus, and communication method
US5155602A (en) Data communication apparatus with usage-reports by user
EP2129097B1 (en) Facsimile machine, facsimile notification system, and communication terminal device
JPH08298581A (ja) ファクシミリ装置
JPH04339462A (ja) 通信装置
EP0883289A2 (en) Communication terminal device
JPH0662146A (ja) ファクシミリ装置
JP3302414B2 (ja) 通信装置
JPH1084437A (ja) 画像情報処理装置及び画像情報送信装置
JPH10322529A (ja) 通信端末装置
JPH06284144A (ja) 文書画像回覧装置
KR100467563B1 (ko) 팩시밀리의 수신자 설정방법
JP3113006B2 (ja) ファクシミリ文書通信システム
JP3501162B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH05207204A (ja) フアクシミリ装置
JP3395709B2 (ja) ファクシミリ装置
KR100271159B1 (ko) 팩시밀리의 수신 데이터 보안 방법
KR100338074B1 (ko) 팩시밀리의 원고데이터 예약전송방법
JP2816203B2 (ja) 通信装置
JPH08298507A (ja) データ通信方法
JPH06133100A (ja) メッセージ返信管理方式
JPH05316310A (ja) ファクシミリ装置
JPH08154178A (ja) 親展機能付きファクシミリ装置
JPS63219260A (ja) フアクシミリ装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071015

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees