JPH04337189A - 枝付きアイジョイントの取付け構造 - Google Patents

枝付きアイジョイントの取付け構造

Info

Publication number
JPH04337189A
JPH04337189A JP3132054A JP13205491A JPH04337189A JP H04337189 A JPH04337189 A JP H04337189A JP 3132054 A JP3132054 A JP 3132054A JP 13205491 A JP13205491 A JP 13205491A JP H04337189 A JPH04337189 A JP H04337189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eye joint
mounting structure
branched
eye
piping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3132054A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3192682B2 (ja
Inventor
Masayoshi Usui
正佳 臼井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd
Original Assignee
Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd filed Critical Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd
Priority to JP13205491A priority Critical patent/JP3192682B2/ja
Publication of JPH04337189A publication Critical patent/JPH04337189A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3192682B2 publication Critical patent/JP3192682B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Joints Allowing Movement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般に自動車或いは各種
の機械、装置等に給油、給気の供給路として配設してな
る管径20m/m程度以下の比較的細径の金属管又は樹
脂チューブ(以下配管と云う)の接続端部での固定手段
としてのアイジョイントの取付け構造に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の取付け構造としては例え
ば図4に示すように、金属材の削出しや鍛造又は鋳造し
た後に削出しにより形成された枝付きアイジョイント本
体(21)をその周側部に突設した接続筒壁(22)部
に金属配管(P’)を加熱鑞着(W) して接続した状
態で、該本体の押圧面と受圧面とにそれぞれパッキング
(24)を敷設、介在して締付けボルト(B’)により
基体(23)表面に螺合押圧して締着せしめて取付ける
ように構成されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の技術においては、前述のようにアイジョイン
ト本体(21)の形成にきわめて工数がかかり製造価格
を上昇し、また金属材によるため単品として重量があり
、更に配管(P’)での加熱鑞着による接続構造のため
、耐食性との関連にあって予め施した亜鉛等による鍍金
被膜を消失する結果となり、従って該鑞着後に再度の鍍
金処理を必要として著しく作業性の低下を招き、同時に
鑞着時の局部過熱に起因してしばしば配管(P’)側の
鑞着部附近に機械的強度の劣化を招いて、配設状態下で
の加振とも相俟って亀裂、折損を生ずることとなった。 またパッキング(24)の敷設を必要とするため組付け
に手間がかかると共に、パッキング(24)を介在して
ストレートの軸体構造を有する締付けボルト(B’)の
締着に際して締付けトルクの不均一等に起因してパッキ
ング(24)のシール面圧が安定せず長期に亘り洩れを
誘発する等の問題を有する傾向にあった。
【0004】又、配管(P’)が樹脂チューブの場合は
、図5に示すように接続筒壁(22)の外周に樹脂チュ
ーブ(P’)の抜け止め用の環状膨出壁(22’) を
別途削出しして形成しなければならず、その製造の手間
は更に面倒となる問題を有するものであった。
【0005】本発明は従来技術の有する前記問題に鑑み
てなされたものであり、製造が容易で軽量であり、アイ
ジョイント本体をもってパッキング機能をも発揮せしめ
るため別途パッキングを敷設する必要がなく、更に接続
筒壁部での配管の接続に際して予め鍍金被膜を施した該
配管の使用を可能となし、再度の鍍金処理の不要によっ
て作業性を向上せしめると共に、該接続部附近の配管側
での亀裂、折損の憂いをなくし、また、締付けボルトに
よる締着時のトルクの不均一が生じてもシール面圧を絶
えず一定となして洩れの誘発を防止し、更に接続筒壁部
の自在な可撓性によって配管での配設調整を容易とする
ことのできると共に、配管が樹脂チューブでも接続筒壁
部に特別の加工を必要としない枝付きアイジョイントの
取付け構造を提案することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、アイジョイント本体のなす環状壁の周側部に
、内部に通ずる接続筒壁を突設し、更に軸体部に螺子面
と、内部の流孔への連通孔とを有し、且つ頂部に係支壁
を設けた締付けボルトにより、該ボルトをアイジョイン
ト本体の軸芯孔部に挿着して該本体を基体上に螺合、押
圧して締着せしめてなる取付け構造において、前記アイ
ジョイント本体を弾性材によって形成すると共に、前記
締付けボルトの頭部座面と基体の表面との間を所定間隔
に維持する間隔保持手段を設け、更に前記接続筒壁部に
配管を接続、構成した枝付きアイジョイントの取付け構
造を要旨とするものであり、更に前記間隔保持手段は前
記基体の表面に係合する締付けボルトの軸体周面部に設
けたストッパー壁又は前記頭部の座面と基体の表面間に
介在されたカラーからなり、また前記締付けボルトに軸
体部側にアイジョイント本体の内周面に対向位置して、
前記連通孔に通ずる環状凹溝を形成したり、前記アイジ
ョイント本体の軸芯孔の内周面部に補強環体を設けて環
状凹溝を形成したりするものであり、且つまた前記弾性
材はゴムからなり、前記接続筒壁部での配管を締着部材
により接続し、前記配管をクランプにより基体に固定し
て構成するものである。
【0007】
【作用】本発明はこのように構成されているため、前記
弾性材を射出成形等して一体成形された枝付きアイジョ
イント本体と、締付けボルトの頭部の座面と基体表面と
の間を所定間隔を維持するストッパー壁又はカラーのよ
うな間隔保持手段と、更に接続筒壁部での配管の接続構
造とにより、製造が容易で軽量のアイジョイント本体を
もってパッキング機能を発揮せしめて別途パッキングを
不要となし、更に耐食性に関連して予め鍍金被膜を施し
た配管の使用を可能となし、接続後の再度の鍍金処理の
不要とによって作業性を向上することができ、同時に接
続部附近の配管側での亀裂、折損の憂いがなく、また、
締付けボルトによる締付け時に締付けボルトの傾きがあ
った時はこれをアイジョイントで吸収すると共に、例え
締付けトルクの不均一が生じてもシール面圧を絶えず一
定となして洩れの誘発を防止し、更に接続筒壁部の自在
な可撓性によって配管の種類を問わず配設調整を容易と
なすことができることとなる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
すれば、図1は本発明の枝付きアイジョイントの取付け
構造の一部切欠き縦断面図、図2は他の実施例に係る同
上図1相当図、図3は更に他の実施例の部分拡大断面図
であって、(1) はゴム等の弾性体を射出成形等して
一体成形されたアイジョイント本体であり、環状壁(1
’)の周側部に内部の軸芯孔(2) に通ずる接続筒壁
(1”)を一体に突設してなるものである。(3) は
締付けボルトであり、その先端側に螺子面(4) と、
周壁部に内部の流孔(5) への連通孔(5’)とを有
して頂部にスパナー等との頭部(3’)を設けた軸体周
面部に、間隔保持手段としての段付きストッパー壁(3
”)を設けてなるものである。そして締付けボルト(3
) をアイジョイント本体(1) の軸芯孔(2) 部
に挿着した状態での基体(7) への螺合締付けに伴い
、前記ストッパー壁(3”)部を該基体の表面に係合せ
しめるものであり、従ってアイジョイント本体(1) 
の高さは、頭部(3’)の座面とストッパー壁(3”)
の間隔よりやゝ大きく形成されている。(6) は前記
接続筒壁(1”)部にあって配管(P) を接続するた
めの締着部材としてのバンドである。 (8) は環状凹溝であり、図1では締付けボルト(3
) の軸体部側にアイジョイント本体(1) の内周面
に対向位置して前記連通孔(5’)に通して形成する。 また、図2のように環状凹溝(8’)はアイジョイント
本体(1) の内周面部に位置せしめ金属材による補強
環体(9) を内設して形成してもよく、この場合は型
の中に予め補強環体(9) を配置しておき、ゴム材等
を型内に射出後キュアリングすることにより一体的に成
形できる。
【0009】尚(11)は配管(P) の振れ止め等の
ため設けられたクランプであり、配管(P) を基体(
7) に固定するものである。次に図3は更に他の実施
例を示すもので、この実施例では前記実施例とは異なり
特殊な形状の締付けボルト(3) に代えて一般的な締
付けボルトを用いるが間隔保持手段として頭部(3’)
の座面と基体(7) の表面間に別途カラー(10)を
介在したものである。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明による枝付き
アイジョイントの取付け構造は、特にアイジョイント本
体(1) を弾性材の射出成形等の一体成形によって形
成すると共に、締付けボルト(3) の頭部(3’)の
座面と基体(7) 側の表面との間を所定間隔に維持す
る間隔保持手段を設け、更に接続筒壁(1”)に配管(
P) を接続するように構成するため、製造が容易で軽
量の弾性材による枝付きアイジョイント本体(1) を
もってパッキング機能を発揮するので別途パッキングを
敷設する必要がなく、更に予め耐食性に関連して鍍金被
膜を施した配管(P) の使用を可能となし、接続後の
該配管での再度の鍍金処理の不要によって著しく作業性
を向上せしめると共に、該接続部附近の配管(P) 側
での亀裂、折損の憂いがなく、また、締付けボルト(3
) による締付け時に締付けボルト(3) に傾きがあ
った場合、これをアイジョイント本体(1) で吸収す
ると共に、例え締付けトルクの不均一が生じてもシール
面圧を絶えず一定となして洩れの誘発を防止することが
でき、更に接続筒壁(1”)部の自在な可撓性によって
配管(P) の種類を問わず配設調整を容易となすこと
ができる等、極めて有用なアイジョイントの取付け構造
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すアイジョイントの取付け
構造の一部切欠き縦断面図である。
【図2】他の実施例に係る同上図1相当図である。
【図3】更に他の実施例に係る部分拡大断面図である。
【図4】従来の実施例を示すアイジョイントの取付け構
造の一部切欠き縦断面図である。
【図5】従来例の他のものを示す部分断面図である。
【符号の説明】
1  アイジョイント本体 1″  接続筒壁 3  締付けボルト 3′  頭部 3″  ストッパー壁 5′  連通孔 6  バンド 7  基体 8、8′  環状凹溝 9  補強環体 10  カラー 11  クランプ P  配管

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  アイジョイント本体のなす環状壁の周
    側部に、内部に通ずる接続筒壁を突設し、更に軸体部に
    螺子面と、内部の流孔への連通孔とを有し、且つ頂部に
    係支壁を設けた締付けボルトにより、該ボルトをアイジ
    ョイント本体の軸芯孔部に挿着して該本体を基体上に螺
    合、押圧して締着せしめてなる取付け構造において、前
    記アイジョイント本体(1) を弾性材によって形成す
    ると共に、前記締付けボルト(3) の頭部(3’)の
    座面と基体(7) との間を所定間隔に維持する間隔保
    持手段を設け、更に前記接続筒壁(1”)部に配管(P
    ) を接続、構成したことを特徴とする枝付きアイジョ
    イントの取付け構造。
  2. 【請求項2】  請求項1記載において、前記間隔保持
    手段は前記基体(7) の表面に係合する締付けボルト
    (3) の軸体周面部に設けたストッパー壁(3”)、
    又は前記頭部(3’)の座面と基体(7) の表面間に
    介在されたカラー(10)からなることを特徴とする枝
    付きアイジョイントの取付け構造。
  3. 【請求項3】  請求項1記載において、前記締付けボ
    ルト(3) に軸体部側に、アイジョイント本体(1)
     の内周面に対向位置して、前記連通孔(5’)に通ず
    る環状凹溝(8) を形成したことを特徴とする枝付き
    アイジョイントの取付け構造。
  4. 【請求項4】  請求項3記載において、前記アイジョ
    イント本体(1) の内周面部に補強環体(9) を設
    けて環状凹溝(8’)を形成したことを特徴とする枝付
    きアイジョイントの取付け構造。
  5. 【請求項5】  請求項1記載において、前記弾性材は
    ゴムからなることを特徴とする枝付きアイジョイントの
    取付け構造。
  6. 【請求項6】  請求項1記載において、前記接続筒壁
    (1”)部での配管(P) を締着部材(6) により
    接続したことを特徴とする枝付きアイジョイントの取付
    け構造。
  7. 【請求項7】  請求項1記載において、配管(P) 
    をクランプ(11)により基体(7) に固定したこと
    を特徴とする枝付きアイジョイントの取付け構造。
JP13205491A 1991-05-08 1991-05-08 枝付きアイジョイントの取付け構造 Expired - Fee Related JP3192682B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13205491A JP3192682B2 (ja) 1991-05-08 1991-05-08 枝付きアイジョイントの取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13205491A JP3192682B2 (ja) 1991-05-08 1991-05-08 枝付きアイジョイントの取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04337189A true JPH04337189A (ja) 1992-11-25
JP3192682B2 JP3192682B2 (ja) 2001-07-30

Family

ID=15072447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13205491A Expired - Fee Related JP3192682B2 (ja) 1991-05-08 1991-05-08 枝付きアイジョイントの取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3192682B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5403042A (en) * 1993-12-09 1995-04-04 Negron; Steve A. Transmission fluid cooler line flushing adapter and method
JP2003106493A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Usui Internatl Ind Co Ltd 金属管とアイジョイントとの接続構造及びその接続方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6851723B2 (en) 2001-09-28 2005-02-08 Usui Kokusai Sangyo Kaisha, Ltd. Ring joint, connection structure for connecting piping and ring joint, and method of connecting ring joint and piping

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5403042A (en) * 1993-12-09 1995-04-04 Negron; Steve A. Transmission fluid cooler line flushing adapter and method
JP2003106493A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Usui Internatl Ind Co Ltd 金属管とアイジョイントとの接続構造及びその接続方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3192682B2 (ja) 2001-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5044338A (en) Fuel rail vibration damper
RU2413118C2 (ru) Шланг в сборе и способ его изготовления
US6691667B2 (en) Casing cover having an acoustically decoupled stop
US6863039B2 (en) Casing cover having a device for assuring sealing forces
US4727843A (en) Mounting retainer for electromagnetic fuel injector
FI86215C (fi) Roerfoerbindning isynnerhet foer foerbraenningsmotorer.
JPH04337189A (ja) 枝付きアイジョイントの取付け構造
JPS591106Y2 (ja) 内燃機関の燃料噴射弁保持装置
JP2000304011A (ja) 樹脂製品の固定方法
BRPI0607319A2 (pt) membro de fixação e estrutura de montagem para válvula de injeção de combustìvel
EP0631080A1 (en) A connector
WO1989008212A1 (en) Gasket sealing system
US6588451B2 (en) Holding structure for holding device on fuel tank
JP2889356B2 (ja) シャワーホースの接続構造
JPH07127622A (ja) 部品取付用金具
JPH0115923Y2 (ja)
JP2544331Y2 (ja) フユーエルデリバリパイプ
JPS636480Y2 (ja)
JPH0141993Y2 (ja)
JPS6372937A (ja) 防振ゴムの取付ボルト用キヤツプ
JP2004156732A (ja) ガスケット
JPH0135106Y2 (ja)
JPH0441237Y2 (ja)
JPH0320628Y2 (ja)
JPH109449A (ja) 燃料タンクのゴムホ−ス

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees