JPH04337089A - 塩化第2鉄エッチング液の再生 - Google Patents

塩化第2鉄エッチング液の再生

Info

Publication number
JPH04337089A
JPH04337089A JP4019890A JP1989092A JPH04337089A JP H04337089 A JPH04337089 A JP H04337089A JP 4019890 A JP4019890 A JP 4019890A JP 1989092 A JP1989092 A JP 1989092A JP H04337089 A JPH04337089 A JP H04337089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching liquid
ferric chloride
etching
composition
mixing zone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4019890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0757910B2 (ja
Inventor
John S Lubert
ジヨン・ステイーブン・ルーバート
Donald M Mcgarigle
ドナルド・マリオン・マクガリグル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH04337089A publication Critical patent/JPH04337089A/ja
Publication of JPH0757910B2 publication Critical patent/JPH0757910B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F1/00Etching metallic material by chemical means
    • C23F1/46Regeneration of etching compositions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は塩化第2鉄エッチング組成物を再
生するための方法に関するものである。特に、本発明は
塩化第2鉄組成物を再生するため、従来の各種方法にお
いて使用されていた高反応性の、潜在的に爆発性でおよ
び/または毒性の化学的酸化剤を用いることなく酸素を
使用する方法に関するものである。
【0002】本発明は効率が良くまた連続的にかつ比較
的迅速に行うことのできる、塩化第2鉄溶液の再生方法
に関するものである。
【0003】
【背景技術】塩化第2鉄組成物は鋼鉄、銅およびアルミ
ニウムなどの各種金属をエッチングするために産業的に
専ら用いられている。例えば、塩化第2鉄溶液を使用す
るステンレス鋼のエッチングは、ICチップ用キャリア
ーおよびインパクトプリンター用のステンレス鋼プリン
トバンドなどの製造に際して重要である。
【0004】塩化第2鉄組成物の活性は、組成物による
エッチングがもはや満足できなくなる点に到達するまで
使用期間中低下する。この活性の低下または消失は、活
性な第2鉄イオンがエッチング反応自体により生じる比
較的に不活性な第1鉄イオンへと還元されることによる
ものである。エッチング速度が減少するとともに単位時
間当りに取り除かれる金属の量も同様に減少し、それ故
にエッチングプロセスの生産量も悪くなることになる。
【0005】しかしながらエッチング浴を度々廃棄する
ことは、廃スラッジに変える前に処理をしなければなら
ない大量の廃物を生じるという問題を招くのである。こ
の廃物の処理は比較的に費用を要するものであり、また
ステンレス鋼のエッチングの場合、生成される廃スラッ
ジはステンレス鋼中のクロムの存在により、従ってスラ
ッジも「危険物」に区分されることになる。この危険な
廃スラッジの生成は、適切な廃棄をするために特別な取
扱いと管理とを必要とし、これによりさらにコストが増
大するのである。
【0006】塩化第2鉄溶液を化学的に再生するために
各種の提案がなされている。このような提案には比較的
高反応性の、潜在的に爆発性でおよび/または毒性であ
る、塩素酸ナトリウム、過酸化水素、オゾンおよび塩素
のような化学的酸化剤を含んでいる。しかしながら、こ
れらの各方法は安全性と環境上の観点から好ましいもの
ではない。この他、塩化第2鉄溶液を再生するためにエ
アレーションまたは酸素酸化による提案もなされている
。しかしながら、この提案の方法は比較的にゆっくりし
たものとなりがちで、大容量のエッチング法に際して第
1鉄イオンの生成速度に適切に追い付くことができない
【0007】ごく最近、塩化第2鉄組成物に電解的再生
法の採用が提案された。しかしながら、この提案された
方法は効率と安全性の観点から全く満足されるものでは
ない。さらに、この方法は比較的高価で操作するために
コスト高であり、電解再生のため提案された方法の多く
は陽極でかなりの量の塩素ガスの発生を起こすのである
【0008】
【発明の要点】本発明は塩化第2鉄溶液を再生するため
の高効率で、安全に行われ、比較的迅速な方法を提供す
るものであり、この方法は高反応性の潜在的に爆発性の
および/または毒性の化学的酸化剤を必要とせず、また
電気化学的の手段も要しないものである。
【0009】本発明の再生法は比較的に大きい速度で行
うことができるので大容量の操業とも両立しうるもので
ある。事実、本発明の方法は第1鉄イオンの生成に合致
する速さで行うことができ、それ故に連続的方法に用い
ることができる。さらに、本発明により達成される極め
て高い効率の見地から見てこの方法は精密な許容度での
高品質を要する工業的方法に全く適合している。
【0010】さらに詳細には、本発明の方法は塩化第2
鉄エッチング組成物を静的混合帯域中に導入し、そして
酸素ガスをこの塩化第2鉄エッチング組成物とともに同
じ向きの流れで静的混合帯域中に導入することからなる
ものである。静的混合帯域中の塩化第2鉄組成物と酸素
ガス間の接触は1サイクル毎に少なくとも約2秒間維持
させ、これにより塩化第2鉄エッチング組成物が再生さ
れる。本発明の方法はイン−ライン法に用いることがで
きる。
【0011】〔本発明遂行のための最良の各種態様〕図
1は塩化第2鉄エッチ液を再生するためのオン−ライン
法を示すもので、この方法はエッチング中に操作するこ
とができ、また新らしいエッチ液を追加する必要なしに
エッチング速度を保つことが可能なものである。しかし
ながら、同様の配管配置と操作条件とを大量保持タンク
とともに用いて、バッチ方式またはオフ−ラインで使用
することもできるのである。けれども本発明の好ましい
態様はオン−ライン法として実施することである。
【0012】詳細には、エッチング液はエッチング液槽
1から循環ポンプ2と導管3を経由して取り出される。 少量のテスト用試料を開口弁4により導管3から取り出
すことができ、pH、酸化−還元電圧(ORP)および
組成物の比重のようなパラメーターを、pH測定器5、
酸化−還元電圧測定装置6および比重測定器7を使用し
て測定する。このような各装置は従来から良く知られて
おりここで詳述する必要のないものである。例えば、p
Hに対しては、フォックスボロ(Foxboro)の8
71PH型センサーとフォックスボロ870PH型トラ
ンスミッター(−2〜+3pH範囲)とを用いることが
できる。ORPに対しては、フォックスボロ871PH
型ORPセンサーとフォックスボロ870PH型トラン
スミッター(+300〜+800mV範囲)とを用いる
ことができる。比重に対しては、オートメーションプロ
ダクツ社のダイナトロール(比重1.0〜1.5範囲)
を用いることができる。
【0013】試料溶液はついで導管8を経由してエッチ
ング液槽1に復帰させられるが、この導管は典型的には
径1インチ(2.54cm)のポリ塩化ビニリデン(P
VDC)パイプである。この試料ループ内の代表的の流
量は毎分約3〜7ガロン(0.011〜0.026m3
)、好ましくは毎分約4〜5ガロン(0.015〜0.
019m3)であり、この実施例においては毎分約5ガ
ロン(0.019m3)である。効果的であるエッチン
グ液のpHは約−1.0〜約0.0であり、酸化−還元
電圧は約550〜約570ミリボルト(mV)であり、
また比重は約1.355±0.5である。
【0014】再生される塩化第2鉄エッチング組成物は
毎分約50〜約80ガロン(0.19〜0.30m3)
、好ましくは毎分約65〜約70ガロン(0.25〜0
.27m3)、この例では毎分約65ガロン(0.25
m3)の流量で給送する。使用ずみ塩化第2鉄エッチン
グ組成物の流量はタービン型メーター9により測定され
る。塩化第2鉄エッチング組成物は典型的には直径約2
インチ(5cm)のポリ塩化ビニリデン(PVDC)の
ようなパイプの導管10を通じて給送される。塩化第2
鉄エッチング液は約53°〜約55℃の温度、この例で
は約53.5℃に加熱される。組成物は導管10を通じ
て静的混合装置11に給送される。
【0015】組成物がpH、酸化−還元電圧および比重
などの試験からの結果で判定して再生を要しない場合、
この組成物はエッチング液槽にそのまま返される。OR
Pコントローラーは静止混合器に対する酸素ガスの供給
をオンおよび/またはオフとすることができ、これによ
り再生の程度または量がコントロールされる。典型的に
、ORPはある設定点または固定値にコントロールされ
、これによりエッチング速度が安定化される。静的混合
装置はコッホ(Koch)エンジニア社から入手するこ
とができる。
【0016】静的混合器11は図2と図3とに示すよう
にバッフルまたは静的固定エレメント12を有している
。このバッフルは管状の装置中の長さ方向に配置されて
いる。静的混合器11の下流側に配置されたしぼり弁1
3により静的混合器に及ぼす背圧が調整される。発生す
る背圧は通常約8〜約12ポンド/平方インチ(0.5
6〜0.84kg/cm2)、好ましくは約9.5〜約
10.5ポンド/平方インチ(0.67〜0.74kg
/cm2)である。酸素ガスは導管14を通じて系の中
に約4〜約12標準ft3/分(0.11〜0.34m
3/分)の流量で、この例では約75標準ft3/分(
0.21m3/分)の流量で供給される。流量は弁15
により調整され、メーター16によりモニターされる。 酸素は系の静的混合器の丁度上流側に供給され、循環1
0の中央付近に送られる。 酸素ガスは使用ずみ塩化第2鉄組成物と同じ向きに流れ
る。
【0017】導入される酸素ガスの圧力は循環中の塩化
第2鉄エッチング液のそれよりも上のレベルに維持され
、通常循環中の塩化第2鉄エッチング組成物のそれより
も約2〜約10ポンド平方インチ(0.14〜0.70
kg/cm2)上である。酸素が導入される圧力は普通
約35〜約55ポンド平方インチ(2.46〜3.87
kg/cm2)、この例では約44ポンド平方インチ(
3.09kg/cm2)である。酸素ガスと塩化第2鉄
エッチング液との間の静的混合器中での接触時間は少な
くとも約2秒、好ましくは約2〜約4秒で、この例では
約2.5秒であった。
【0018】この方法に際して導入した酸素ガスのほと
んどすべてが、再生反応に際し第1鉄の+2イオンを第
2鉄の+3イオンに変換する反応で消費される。さらに
非常にわずかな気泡がエッチング液槽中に戻される。こ
のことは酸素源として空気を使用するのと対照的であり
、空気の場合戻ってくる流れの中に存在する窒素ガス泡
は重い気泡の層を発生するのである。慎重に選定された
コントロール条件の下で、本発明により酸素ガスを用い
ると極めて少量の未反応ガスが循環中のエッチング液に
残るだけなので、泡の発生が防止される。得られる再生
後のエッチング液組成物は、元来のエッチング組成物と
変らないエッチング特性を有している。
【0019】以上の記述から明らかなように、本発明の
方法はエッチ法自身に際して作動されるオン−ライン法
として実施することができ、そして追加の新エッチング
液を添加する必要なしにエッチング速度を維持しうるも
のである。
【0020】その上必要なときpHを調整するためには
、エッチング液槽中のエッチング液にHClのような形
の塩素イオンを添加する。
【0021】本発明に従って再生をされる好ましい組成
物は、エッチング前に約175〜約225g/リットル
の第2鉄イオンと、0〜約10g/リットルの第1鉄イ
オンとを元来の組成で有している。またこのような組成
物は典型的に約0.1〜3モル(約5〜100g/リッ
トル)のHClを含んでいる。本発明の操作系中のエッ
チング液は、操作系中への酸素注入による連続的再生中
ほぼ550〜565mVの設定点に維持される。これは
125〜約150g/リットルの第2鉄イオン濃度と5
0〜約80g/リットルの第1鉄イオン濃度とに相当す
る。
【0022】本発明をさらに示すために以下の非限定的
な実施例を提示する:
【0023】実施例1 この実施例は本発明の開示された現場再生方法を通じて
第2鉄イオンの化学定数が一定に維持されるという本発
明の能力を例証するものである。
【0024】約135g/リットルの第2鉄イオンと約
60g/リットルの第1鉄イオンとを含みほぼ560m
VのORPをもつ塩化第2鉄エッチング液組成物を、直
径2インチ(5.1cm)のポリ塩化ビニリデンの導管
を通じ毎分約65ガロン(0.25m3)の流量で循環
ポンプにより給送し、組成物の温度は約54.5℃に上
昇させた。同時に毎分約5ガロン(0.019m3)の
流量で試料をとり出し、そしてpH、酸化−還元電圧、
および比重をテストし、測定値は以下の通りである;p
H=−0.5、酸化−還元電圧=560mV、そして比
重=1.350。この試料流はついでエッチング液槽に
還流させた。
【0025】エッチング液組成物はついで2個の静的混
合装置(コッホエンジニアリング社からSMVという商
品記号の下に入手することができる)に対し給送し、こ
れとともに酸素ガスを約45ポンド平方インチ(3.1
6kg/cm2)の圧力で毎分約7標準ft3(0.2
0m3/分)の流量で給送した。エッチング液組成物の
背圧は約10ポンド平方インチ(0.70kg/cm2
)である。酸素ガスと塩化第2鉄エッチング液間の接触
時間は混合域中で約2.5秒間であった。静的混合装置
から得られる再生された組成物は約−0.5のpH、約
560mVの酸化−還元電圧、約1.350の比重をも
ち、そして約135g/リットルの第2鉄イオンと約6
0g/リットルの第1鉄イオンとを含んでいる。
【0026】これと同時に、再生循環導管中に45ポン
ド平方インチ(3.16kg/cm2)の圧力で毎分7
標準ft3(0.20m3/分)の割合で酸素を注入す
ることにより、毎分ほぼ1ミル(0.025mm)の割
合でステンレス鋼材料のエッチングが継続された。これ
は毎分ほぼ70gのステンレス鋼がエッチング液により
溶解または除去されたことに相当する。活性なエッチン
グの時間中塩化第2鉄の追加の必要はなかった。このよ
うに同時的のエッチングと再生は、ORPまたは第2鉄
と第1鉄イオン濃度の測定により示されるように、エッ
チング液の強度の減少を生じない。
【0027】達成された再生率は以下のテスト条件の下
で毎時ほぼ4.92mVであることが実験から認められ
た: テスト期間=4.0時間 エッチング液のpH=−0.25±0.1エッチング液
の比重=1.350±0.005エッチング液の初めの
ORP=551.5mVエッチング液の終りのORP=
571.5mV酸素の供給量=毎分5.2標準ft3(
0.15m3)酸素の供給圧力=40〜41ポンド平方
インチ(2.81〜2.88kg/cm2) 導管中のエッチング液の循環流量=60ガロン/分(0
.23m3/分) 静的混合装置の長さ=15インチ(38.1cm)混合
域の長さ=15フィート(457.2cm)
【0028
】この再生率は上記の条件を変更することにより変える
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法を行うのに適した装置の概念図で
ある。
【図2】本発明の方法に適した静的混合装置の断面図で
ある。
【図3】図2に示した混合装置の側面図である。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  使用ずみ塩化第2鉄エッチング組成物
    を静的混合帯域中に導入し、そして酸素ガスを前記塩化
    第2鉄エッチング組成物とともに同じ向きの流れで前記
    静的混合帯域中に導入し;酸素ガスと前記塩化第2鉄組
    成物との間の接触を前記帯域中で少なくとも約2秒間維
    持し、これにより塩化第2鉄エッチング組成物を再生す
    ることからなる、塩化第2鉄エッチング組成物の再生方
    法。
  2. 【請求項2】  静的混合帯域中での酸素ガスと塩化第
    2鉄組成物との間の接触が約2〜約4秒である、請求項
    1に記載の方法。
  3. 【請求項3】  静的混合帯域における塩化第2鉄エッ
    チング組成物上の背圧が約8〜約12ポンド平方インチ
    (0.56〜0.84kg/cm2)である、請求項1
    に記載の方法。
  4. 【請求項4】  酸素ガスが約35〜約55psig(
    2.46〜3.87kg/cm2)の圧力で供給される
    ものである、請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】  混合域中への使用ずみ塩化第2鉄エッ
    チング組成物の流量が約50〜約80ガロン/分(0.
    18〜0.30m3/分)である、請求項1に記載の方
    法。
  6. 【請求項6】  静的混合帯域中への酸素ガスの流量が
    約4〜約12標準立方フィート/分(0.11〜0.3
    4m3/分)である、請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】  再生が連続的に行われるものである、
    請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】  再生がエッチング工程中にオンライン
    で行われるものである、請求項1に記載の方法。
JP4019890A 1991-04-03 1992-02-05 塩化第2鉄エッチング液の再生 Expired - Fee Related JPH0757910B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US680055 1991-04-03
US07/680,055 US5227010A (en) 1991-04-03 1991-04-03 Regeneration of ferric chloride etchants

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04337089A true JPH04337089A (ja) 1992-11-25
JPH0757910B2 JPH0757910B2 (ja) 1995-06-21

Family

ID=24729461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4019890A Expired - Fee Related JPH0757910B2 (ja) 1991-04-03 1992-02-05 塩化第2鉄エッチング液の再生

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5227010A (ja)
JP (1) JPH0757910B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005507498A (ja) * 2001-11-02 2005-03-17 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 材料の取扱および試料採取における改良
KR100758596B1 (ko) * 2006-04-17 2007-09-13 박인수 폐 염화철 에칭액의 재생방법
JP2017514015A (ja) * 2014-04-01 2017-06-01 シグマ エンジニアリング アクティエボラーグ 酸化剤としての酸素及び/又は空気の使用による銅エッチング溶液中の銅の酸化

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3142195B2 (ja) * 1993-07-20 2001-03-07 大日本スクリーン製造株式会社 薬液供給装置
US5560838A (en) * 1994-12-05 1996-10-01 Training `N` Technology, Inc. Process and apparatus for converting spent etchants
JPH09275091A (ja) * 1996-04-03 1997-10-21 Mitsubishi Electric Corp 半導体窒化膜エッチング装置
US5980771A (en) * 1997-02-05 1999-11-09 Aerochem, Inc. Method and apparatus for regenerating an etch solution
DE19927527B4 (de) * 1999-06-16 2007-02-08 Siltronic Ag Verfahren zur naßchemischen Behandlung einer Halbleiterscheibe
KR100355459B1 (ko) * 2000-05-29 2002-10-11 (주)화백엔지니어링 금속화합물을 포함한 부식용액의 재생장치 및 방법
GB0125890D0 (en) 2001-10-27 2001-12-19 Johnson Matthey Plc Exhaust system for an internal combustion engine
WO2006010109A2 (en) * 2004-07-08 2006-01-26 Akrion Technologies, Inc. Method and apparatus for creating ozonated process solutions having high ozone concentration
WO2006017108A2 (en) * 2004-07-09 2006-02-16 Akrion, Llc System and method for pre-gate cleaning of substrates
US8071067B2 (en) * 2009-05-26 2011-12-06 Kemira Water Solutions, Inc. Processes for making stable ferric chloride solutions
US9688543B2 (en) * 2013-12-09 2017-06-27 Lanxess Solutions Us, Inc. Method for making bromides

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6360833A (ja) * 1986-08-29 1988-03-16 Seiko Epson Corp 紙送り機構
JPH02267288A (ja) * 1989-04-07 1990-11-01 Fuji Electric Co Ltd エッチング液再生装置
JPH0360432A (ja) * 1989-07-25 1991-03-15 Toagosei Chem Ind Co Ltd 塩化第二鉄水溶液の製造法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2886420A (en) * 1956-06-05 1959-05-12 Gen Dynamics Corp Etching process
US2908557A (en) * 1957-01-07 1959-10-13 Rca Corp Method of etching copper
US3083129A (en) * 1958-10-01 1963-03-26 Gen Dynamics Corp Method of etching copper with rejuvenation and recycling
US3306792A (en) * 1963-08-05 1967-02-28 Siemens Ag Continuously regenerating coppercontaining etching solutions
CH505213A (de) * 1968-11-07 1971-03-31 Saba Gmbh Verfahren zum Ätzen von Kupfer und Kupferlegierungen, insbesondere von kupferkaschierten Schichtpressstoffen
US3600244A (en) * 1969-02-20 1971-08-17 Ibm Process of etching metal with recovery or regeneration and recycling
US3705061A (en) * 1971-03-19 1972-12-05 Southern California Chem Co In Continuous redox process for dissolving copper
US3788915A (en) * 1972-02-09 1974-01-29 Shipley Co Regeneration of spent etchant
SE387966B (sv) * 1972-09-09 1976-09-20 Loewe Opta Gmbh Sett att upparbeta helt eller delvis forbrukade kopparetsningslosningar
US3964956A (en) * 1974-10-24 1976-06-22 General Dynamics Corporation System for maintaining uniform copper etching efficiency
US3962005A (en) * 1975-06-30 1976-06-08 Zenith Radio Corporation Method for etching shadow mask and regenerating etchant
US4042444A (en) * 1976-04-26 1977-08-16 General Dynamics Etchant rejuvenation control system
DE3035864A1 (de) * 1980-09-23 1982-05-06 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zur regenerierung salzsaurer kupferchlorid-aetzloesungen
JPS58167771A (ja) * 1982-03-29 1983-10-04 Toshiba Corp 腐蝕液の制御方法
JPH0243829B2 (ja) * 1983-05-31 1990-10-01 Yamatoya Shokai Domatahadogokinyoetsuchinguekinoetsuchingunoryokusaiseihoho
DE3473891D1 (en) * 1984-10-19 1988-10-13 Ibm Deutschland Process for automatically regenerating cupric chloride etching solutions
JPS61106781A (ja) * 1984-10-30 1986-05-24 Sumitomo Special Metals Co Ltd エツチング処理液の再生方法
US4747907A (en) * 1986-10-29 1988-05-31 International Business Machines Corporation Metal etching process with etch rate enhancement
EP0393270A1 (en) * 1989-04-21 1990-10-24 Ming-Hsing Lee Process for etching copper with ammoniacal etchant solution and reconditioning the used etchant solution
JPH0345517A (ja) * 1989-07-14 1991-02-27 Toagosei Chem Ind Co Ltd 塩化第二鉄水溶液の製造法
US5006320A (en) * 1990-03-05 1991-04-09 William W. Reid Microbiological oxidation process for recovering mineral values

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6360833A (ja) * 1986-08-29 1988-03-16 Seiko Epson Corp 紙送り機構
JPH02267288A (ja) * 1989-04-07 1990-11-01 Fuji Electric Co Ltd エッチング液再生装置
JPH0360432A (ja) * 1989-07-25 1991-03-15 Toagosei Chem Ind Co Ltd 塩化第二鉄水溶液の製造法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005507498A (ja) * 2001-11-02 2005-03-17 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 材料の取扱および試料採取における改良
KR100758596B1 (ko) * 2006-04-17 2007-09-13 박인수 폐 염화철 에칭액의 재생방법
JP2017514015A (ja) * 2014-04-01 2017-06-01 シグマ エンジニアリング アクティエボラーグ 酸化剤としての酸素及び/又は空気の使用による銅エッチング溶液中の銅の酸化

Also Published As

Publication number Publication date
US5227010A (en) 1993-07-13
JPH0757910B2 (ja) 1995-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04337089A (ja) 塩化第2鉄エッチング液の再生
JP2655770B2 (ja) 硝酸を使用しないでステンレス鋼を酸洗いし、不動態化する方法
US4289594A (en) Treatment of waste compositions
US5154774A (en) Process for acid pickling of stainless steel products
US20120070365A1 (en) Process and apparatus for preparing molecular bromine
TW201538795A (zh) 在銅蝕刻溶液中藉由氧氣和/或空氣作為氧化劑進行銅之氧化
EP2127765B1 (en) Method for in situ remediation of an area contaminated by organic compounds
JPH11138181A (ja) オゾン含有超純水供給装置
JPH02191541A (ja) 液体の酸化方法とその装置
US3994790A (en) Method of treating a waste gas
KR20190138776A (ko) 세정수 공급 장치
JP5980652B2 (ja) 過硫酸塩処理装置、過硫酸塩処理方法、酸化還元電位測定装置及び酸化還元電位測定方法
BENITEZ et al. Ozone treatment of methylene blue in aqueous solutions
JP3598022B2 (ja) オゾン及び過酸化水素を用いる水処理方法
JP4683977B2 (ja) 促進酸化水処理方法における過酸化水素注入制御方法および装置
JP2003181476A (ja) キレート剤の分解方法
JP2003236569A (ja) 水熱酸化反応方法
JP6663302B2 (ja) 有機酸溶液分解装置、及び有機酸溶液分解方法
JP6168184B1 (ja) 酸化剤濃度の測定方法及び測定装置、並びに電子材料洗浄装置
US4717429A (en) Process for the removal of alkali metal nitrite from nitrate containing salt baths
JP2013124394A (ja) ステンレス鋼の表面処理剤およびその処理方法並びにその管理方法
JPH0673563A (ja) エッチング方法
JPH01240685A (ja) エッチング方法
JP2000000580A (ja) シアン含有液の処理方法および装置
Vasilieva et al. Nitrophenol Oxidation in Water with the Use of Hydrodynamic Cavitation

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees