JPH04333553A - 塗料密着性及び塗装後耐食性に優れたアルミめっき鋼板の製造法 - Google Patents

塗料密着性及び塗装後耐食性に優れたアルミめっき鋼板の製造法

Info

Publication number
JPH04333553A
JPH04333553A JP13226591A JP13226591A JPH04333553A JP H04333553 A JPH04333553 A JP H04333553A JP 13226591 A JP13226591 A JP 13226591A JP 13226591 A JP13226591 A JP 13226591A JP H04333553 A JPH04333553 A JP H04333553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
corrosion resistance
steel sheet
adhesive strength
coating material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13226591A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruaki Isaki
輝明 伊崎
Masami Osawa
大澤 正己
Makoto Yoshida
誠 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP13226591A priority Critical patent/JPH04333553A/ja
Publication of JPH04333553A publication Critical patent/JPH04333553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、塩害地域で使用されて
いる自動車の車体用素材として使用される塩害環境で極
めて耐食性に優れたアルミめっき鋼板の製造法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】近年、北米、欧州をはじめとする冬期寒
冷地においては道路凍結防止を目的に、岩塩や塩化カル
シウム等を散布する(極めて厳しい塩害環境である)た
め、自動車の耐腐食性能向上が緊急の課題となっている
。即ち『5年間外面部での赤錆が発生しない、10年間
孔があかない』を達成できる防錆鋼板の開発が望まれて
いる。
【0003】現在、米国、カナダのような電力コストの
比較的安価な国々では、厚い電気亜鉛めっき鋼板が開発
・実用化中であり、一方日本のような電力コストが高く
かつ溶接性やめっき加工密着性等の諸性能に対する要求
も厳しい国では薄目付けで高耐食性な電気めっき鋼板の
開発・実用化が進められている。
【0004】日本においては、昭和56〜58年頃にか
けてZn−Fe,Zn−Ni等の亜鉛系電気合金めっき
鋼板が開発されたが、これらは年々厳しさを増す防錆目
標を完全に達成できないことが予測されるようになり、
現在では、溶融めっき法で厚い亜鉛めっきを施し、加熱
処理により合金化処理をした合金化溶融亜鉛めっき(6
0g/m2)とZn−Ni電気合金めっき層上に有機塗
装処理を行った有機複合めっき鋼板(20〜30g/m
2)等が前記合金めっき鋼板に代わって使用されるよう
になった。
【0005】合金化溶融亜鉛めっきや有機複合めっき鋼
板は、確かに耐食性は格段に向上してはいるものの果た
して『5年−10年防錆』を達成できるかはまた明確な
答が得られていない。更には、めっきが厚い或は有機塗
装のために、溶接性や加工性が劣化することもあり、従
来の合金めっき並の厚み(20g/m2程度)で耐食性
が厚めっき以上であるものが望まれている。それに対し
て各素材供給メーカーは、特開昭60−141896号
公報,60−211095号公報及び特開昭63−11
695号公報,特開平1−176095号公報で見られ
るように、めっき層中に腐食阻止微粒子を分散させた分
散複合めっきが開発されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らも微粒子分
散複合めっき鋼板はこのような開発状況の中で、自動車
排気系素材として主に使用されているアルミめっき鋼板
に思い当ったのである。
【0007】一般にアルミめっき鋼板は、その強固な表
面酸化膜の影響から、自動車製造工程で、塗料密着性や
塗装後耐食性を確保するために実施されているリン酸塩
系の化成処理皮膜が生成しにくく、そのため塗料密着や
塗装後耐食性が充分でないことから自動車体用素材とし
て使用されていないのが現状である。
【0008】
【課題を解決しようとする手段】そこで本発明者らは、
アルミめっき鋼板が、亜鉛めっきに比べて腐食速度が1
/20と小さく高耐食性の特性を利用して車体に要求さ
れるリン酸塩系化成処理性を確保する方法或は化成皮膜
が無くても塗料密着性を確保する方法を鋭意検討した結
果、本発明に到達したのである。その要旨はアルミめっ
き鋼板を、強酸性あるいはエッチング性液中で浸漬また
は電解処理し、続いて亜鉛系電気めっきまたは有機塗装
する塗料密着性及び塗装後耐食性に優れたアルミめっき
鋼板の製造法である。
【0009】
【作用】以下、本発明について詳細に説明する。通常の
製造法に基づいて得られたアルミめっき鋼板は、亜鉛系
電気めっきまたは有機塗装する前に強酸性あるいはエッ
チング性の溶液中に浸漬または電解処理を施して、アル
ミめっき表面の酸化膜を溶解除去し、リン酸塩皮膜結晶
が得られ易い活性化されためっき表面にする。
【0010】リン酸塩系化成皮膜は、亜鉛系めっき鋼板
を対象に開発されたものである。そこで、アルミめっき
層上に密着性の良い亜鉛系めっき層を処理してやれば、
良好なリン酸塩皮膜結晶が得られる。ところが図1およ
び図2にアルミめっき鋼板の電気めっき(Zn−Fe合
金)または有機塗膜(エポキシ塗料)の密着性を示すよ
うに、亜鉛系めっき液中でアルミめっき鋼板を陰極電解
しただけでは密着性の良好な電気めっき層は得られない
。その原因はアルミめっき層上に生成している強固な酸
化膜であり、その酸化膜を除去または薄くする必要があ
る。
【0011】その酸化膜の溶解は、硫酸、塩酸、硝酸、
フッ酸などの強酸溶液あるいは水酸化ナトリウム溶液、
鉄酸化含有溶液などのエッチング溶液を使用して浸漬ま
たは電解処理で行われる。この時の酸化膜の溶解溶液に
ついては、アルミめっき層の酸化膜の厚さや緻密性など
が製造履歴によって変化するため一定条件に規制する事
が出来ないが、溶液濃度がPH:1以下の強酸溶液を使
用して浸漬処理では液温40℃以上で浸漬時間が20秒
以上また電解処理では常温液で電気量が200c/dm
2程度で処理する事が好ましい。
【0012】このような浸漬または電解処理によってア
ルミめっき表面が活性化されたアルミめっき鋼板は、酸
化膜を再生させる事なく、直ちに亜鉛、Zn−Fe,Z
n−Co,Zn−Ni合金などの亜鉛系電気めっき層あ
るいはエポキシ系樹脂、ウレタン系樹脂、アクリルエマ
ルジョン水溶性樹脂、シラノール基をもったSiO2微
粒子を配合した各種の樹脂など有機塗装膜を被覆する事
によって、図1および図2を示すように、自動車車体用
素材に要求される塗料密着性を向上する。
【0013】以上述べたような本発明によって、車体素
材に必要な塗料密着性を確保し、『5〜10年防錆』を
達成可能な塗装後耐食性を備えたアルミめっき鋼板を製
造するこができる。
【0014】
【実施例】次に、本発明を実施例に基づいて説明する。 (イ)前処理;PH=0.8  塩酸溶液中50℃−2
0秒浸漬      めっき;Zn−Fe合金めっき 
 ZnSO4・7H2O    15g/l     
                         
      FeSO4・7H2O  430g/l 
                         
          Free−H2SO4    1
7g/l                     
               55℃  80A/d
m2×2.8sec(ロ)前処理;PH=0.8  硫
酸溶液中30℃−250c/dm2電解      め
っき;(イ)に同じ (ハ)前処理;(ロ)に同じ       めっき;Znめっき          
  ZnSO4・7H2O  400g/l     
                         
      Na2SO4            8
5g/l                     
               PH=1.8    
                         
       50℃  20A/dm2×3sec(
ニ)前処理;PH=0.5  硝酸溶液中40℃−20
秒浸漬 有機塗装;日本ペイント製  エポキシ系塗料−バーコ
ーター塗装 (ホ)前処理;なし めっき;(イ)に同じ (ヘ)前処理;なし 有機塗装;(ニ)に同じ
【0015】(イ)〜(ヘ)で製造したアルミめっき鋼
板を用いて、塗料密着性と塗装後耐食性を評価した。 評価1−塗料密着性;該めっき鋼板(イ)(ロ)(ハ)
(ホ)→リン酸塩系化成処理→電着塗装処理→中塗り→
上塗り→温水(40℃)中に20日間浸漬→一日室温放
置→2mmゴバン目×100マス→テーピング→塗膜剥
離数をチェックする。 有機塗装鋼板(ニ)(ヘ)は上記の中塗り以降めっき鋼
板と同様である。 (評価基準) ◎…塗膜剥離全くなし ○…50%以内の塗膜剥離が1マスのみに発生△…50
%以内の塗膜剥離が数マスで発生×…50%以上の塗膜
剥離が数マスで発生
【0016】評価2−塗装後耐食性
;該鋼板〔(イ)(ロ)(ハ)(ホ)〕→リン酸塩系化
成処理→電着塗装処理→中塗り→上塗り→スクラッチ入
れ→塩水噴霧試験(JIS  Z4321)35日後→
塗膜膨れ幅測定有機塗装鋼板(ニ)(ヘ)は上記の中塗
り以降めっき鋼板と同様である。 (評価基準) ◎…塗膜ふくれ幅;  <0.5mm ○…    〃      ;  0.5<    ≦
1.0mm△…    〃      ;  1.0<
    ≦3.0×…    〃      ;  3
.0<
【0017】表1に評価結果を示す。これから明
らかなように、本発明により、塗膜密着性及び塗装後耐
食性に優れたアルミめっき鋼板が得られる。
【0018】評価サンプルの準備条件 アルミめっき鋼板→前処理→電気めっき(Zn−Fe合
金薄めっき)→テーピングにより、電気めっき層の密着
性評価 前処理条件; 1;無処理 2;PH=1.5硫酸溶液中(50℃)に20秒浸漬処
理 3;PH=1.0硫酸溶液中(50℃)に20秒浸漬処
理 4;PH=0.8硫酸溶液中(50℃)に20秒浸漬処
理 5;PH=0.8塩酸溶液中(40℃)に200c/d
m2電解処理 6;PH=0.5塩酸溶液中(40℃)に20秒浸漬処
理 図1に前処理条件と電気めっき層の密着性評価結果を示
す。
【0019】評価サンプルの準備条件 アルミめっき鋼板→前処理→有機塗膜塗装(直鎖型エポ
キシ塗料)→テーピングにより、有機塗膜の密着性評価
前処理条件; 1;無処理 2;PH=1.5硫酸溶液中(50℃)に20秒浸漬処
理 3;PH=1.0硫酸溶液中(50℃)に20秒浸漬処
理 4;PH=0.8硫酸溶液中(50℃)に20秒浸漬処
理 5;PH=0.8塩酸溶液中(40℃)に200c/d
m2電解処理 6;PH=0.5塩酸溶液中(40℃)に20秒浸漬処
理 図2に前処理条件と有機塗膜の密着性評価結果を示す。
【0020】
【発明の効果】アルミニウムめっき層上の強固な表面酸
化膜を強酸又はエッチング性溶液中で特定条件で除去し
、塗料密着性や塗装後耐食性確保に有効なリン酸塩素化
成処理膜を形成させるために、電気めっき法で亜鉛系め
っき層を施こすことが出来、自動車車体用素材に要素さ
れる塗装後耐食性を備えたアルミめっき鋼板が得られる
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明前処理条件と電気めっき層の密着性評価
結果との関係を示す。
【図2】本発明前処理条件と有機塗膜の密着性評価結果
との関係を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  アルミめっき鋼板を、強酸性あるいは
    エッチング性液中で浸漬または電解処理し、続いて亜鉛
    系電気めっきまたは有機塗装する事を特徴とする塗料密
    着性及び塗装後耐食性に優れたアルミめっき鋼板の製造
    法。
JP13226591A 1991-05-09 1991-05-09 塗料密着性及び塗装後耐食性に優れたアルミめっき鋼板の製造法 Pending JPH04333553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13226591A JPH04333553A (ja) 1991-05-09 1991-05-09 塗料密着性及び塗装後耐食性に優れたアルミめっき鋼板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13226591A JPH04333553A (ja) 1991-05-09 1991-05-09 塗料密着性及び塗装後耐食性に優れたアルミめっき鋼板の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04333553A true JPH04333553A (ja) 1992-11-20

Family

ID=15077243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13226591A Pending JPH04333553A (ja) 1991-05-09 1991-05-09 塗料密着性及び塗装後耐食性に優れたアルミめっき鋼板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04333553A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007302982A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Nippon Steel Corp 昇温特性、加工性、塗装後耐食性に優れたホットプレス用Alめっき鋼材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007302982A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Nippon Steel Corp 昇温特性、加工性、塗装後耐食性に優れたホットプレス用Alめっき鋼材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0323756B1 (en) Corrosion-resistant plated composite steel strip and method of producing same
US4800134A (en) High corrosion resistant plated composite steel strip
JPS62211397A (ja) 密着性に優れた亜鉛系合金メツキ鋼板の製法
JPH04333553A (ja) 塗料密着性及び塗装後耐食性に優れたアルミめっき鋼板の製造法
US4490438A (en) Steel sheet with multilayer electroplating and method of producing same
JPS6082691A (ja) 多層めつき鋼板
JPH0571675B2 (ja)
JPS61257494A (ja) 高耐食性表面処理鋼板
JPS62284087A (ja) 塗膜密着性に優れた表面処理鋼板およびその製造方法
JPS58100691A (ja) 高耐食性表面処理鋼板
JP3016118B2 (ja) 高耐食性表面処理鋼板とその製造方法
JPS61194195A (ja) 高耐食性二層メツキ鋼板
JPH01176551A (ja) 高耐食性有機複合めっき鋼板
JPH032391A (ja) 化成処理性と塗装後性能に優れた亜鉛系めっき鋼板の製造方法
JPS6240398A (ja) 高耐食性二層めつき鋼板
JPH03104633A (ja) 耐食性に優れた表面処理鋼材
JPS6320316B2 (ja)
JPS60131977A (ja) 化成処理性の優れた表面処理鋼板
JPS6134520B2 (ja)
JPS61210198A (ja) 複層めつき鋼材
JPH0359154B2 (ja)
KR930007927B1 (ko) 고 내식성 이층합금도금강판 및 그 제조방법
JPH0472077A (ja) めっき鋼板の耐低温チッピング性改善方法
JPH0359155B2 (ja)
JPS63250489A (ja) 耐食性、電着塗装性に優れた表面処理鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990223