JPS61210198A - 複層めつき鋼材 - Google Patents

複層めつき鋼材

Info

Publication number
JPS61210198A
JPS61210198A JP4819085A JP4819085A JPS61210198A JP S61210198 A JPS61210198 A JP S61210198A JP 4819085 A JP4819085 A JP 4819085A JP 4819085 A JP4819085 A JP 4819085A JP S61210198 A JPS61210198 A JP S61210198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
plating
alloy
weight
alloy layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4819085A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Kanamaru
金丸 辰也
Motohiro Nakayama
元宏 中山
Katsutoshi Arai
新井 勝利
Riyouichi Naka
亮一 那珂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP4819085A priority Critical patent/JPS61210198A/ja
Publication of JPS61210198A publication Critical patent/JPS61210198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は特に自動車車体外面に適用する耐錆性の優れた
防錆鋼板を狙いとしたものである。
〔従来技術〕
自動車の車体防錆対策として従来から亜鉛めっきまたは
亜鉛系合金めっき鋼板が多用されてきたが、それは主に
塗装のゆきわたらない袋構造部。
ヘミング部など車体の裏側からの孔あき腐食を抑制する
ことが目的であり、車体外板用としては片面めっき鋼板
が主であった。近年になって、車体の外面の錆対策が重
視されるようになり、車体外板用に両面めっき鋼板が適
用されつつある。車体の外面錆は走行中に石、砂などが
衝突し、塗膜を損傷して、そこが起点となって発生する
錆であり、酷な場合にはかさぶた状の塗膜を盛り上げた
錆となって、著しく車体外観を損なう。
外面錆を抑制するには亜鉛めっきないし、亜鉛系合金め
っき鋼板を車体外面に適用すれば効果が大きいが、これ
らは次の欠点がある。
(1)車体のカチオン電着塗装の通電時にクレータ−状
ないし、ピンホール状の塗装欠陥を生じ。
塗装仕上り美観や耐食性に悪影響を及ぼす。特に電着塗
装の電流密度が高くなる車体外面に発生し易いのでめっ
き面の外面適用時に特に支障をきたす。
(2)湿潤環境での塗膜密着性が十分ではない。
車体腐食が厳しい融雪塩散布地域は冬期高温であり、チ
ッピングを受けた時の塗膜剥離が問題となる。
(3)亜鉛めっきは塗膜上腐食によって膨くれが生じや
すい。
(4)チッピングによってめっき層自体が鋼素地から剥
離することがある。特に融雪塩散布地域は冬期気温が低
く、塗膜が硬くなっており、めっき層との密着性が良い
場合にはめっき層と鋼素地との界面剥離をおこす場合が
発生する。
本発明者らは先に、特願昭55−36244号、55−
45268号により、Fe60重量%以上のF e −
Z n合金層または鉄めっきを上層とする2層めっきを
提案することにより、(1)項、(2)項を有利に解決
した。(3)項については亜鉛−Ni合金相(γ相)か
らなるめっき層構造とすることにより、亜鉛のもつ電気
化学的活性を適度に緩和して、塗膜下ふくれを抑制でき
る。
〔発明の解決しようとする問題点〕
しかしながら、(4)項については未だ十分な解決策が
見出されていない。本発明は、特に(4)項についての
有利な解決を図ったもので、自動車車体外面に適用する
耐食性の優れた防錆鋼板に関する。
〔問題点の解決手段〕
即ち、本発明は。
■鋼素地と密着する最下層が目付量5 g/m2未満の
Znまたは8重量%未満のNiを含有するZn−Ni合
金層又はZn−Ni系合金層から成り、その上層が目付
量Log/rrf以上のNi含量8〜20重量%のZn
−Ni合金層又はZ’n −Ni系合金層から成る複層
めっきを少くとも片面に施した複層めっき鋼材。
■鋼素地と密着する最下層が目付量5g/rrl’未満
のZnまたは8重量%未満のNiを含有するZn−Ni
合金層又はZn−Ni系合金層から成り、その直上の層
(中間層)が目付量Log/m2以上のNi含量8〜2
0重量%のZn−Ni合金層又はZ n −N i系合
金層から成り、更にその上の表面層が目付量5 g/r
d以下のFe含量60重量%以上のFe−Zn合金層あ
るいはFe−Zn系合金層またはFeあるいはFe系か
らなる三層めっきを少くとも片面に施した複層めっき鋼
材。
である。
〔作用〕
約100μmの塗装を施しためっき鋼板に強制的に小石
をあてると、疵部のほとんどは塗膜剥離であるが、特に
電気めっきの場合にはめっき層と鋼素地どの界面で剥離
することがしばしばあり、めっき層の層内剥離は稀であ
る。この知見から、鋼素地に直接接触するめっき層のみ
を延展性ある層で構成することを考え本発明に至った。
最下層がZnまたはNiを8重量%未満含有するZ n
 −N i合金層又はZn−Ni系合金層であれば延展
性の高いη相を含有するため前記のようなチッピングに
よるめっき剥離は皆無となる。
Ni8重景重量上のZ n −N i合金層又はZn−
Ni系合金層が直接鋼素地と接すると、このめっき層は
一般に軟鋼より硬く、Zn=Ni合金相又はZn−Ni
系合金相から構成されるため、チッピングによるめっき
剥離が起る場合がある。この最下層は鋼素地仁その上層
との緩衝が目的であるので、目付量は極く薄くてよく、
5g/m2未満で十分である。逆に、5 g/m2以上
の目付量どすれば、腐食環境で塗膜下ふくれが生じ易く
なり、却って車体外面用防錆鋼板としての要件を満たさ
なくなる。
その上層のNi含量8〜20重量%のZn−Ni合金層
又はZn−Ni系合金層が塗膜下ふくれを抑制する働き
をする。最下層による塗膜下ふくれの影響を排除するた
めには10g/rr?以上の目付量が必要である。上限
は厚目付程耐食性が増加するが層内剥離を防止すること
から120g/イ以下が好ましい。Ni含量20重量%
を超えると、耐食性が不足し、チッピング跡から赤錆が
出やすくなるので好ましくない。Ni含量8重量%未満
では塗膜下ふくれが出やすくなって好ましくない。
なお、更にその上に目付量5 g / m以下のFe含
量60%以上のFe−Zn合金層あるいはFe−Zn系
合金層またはFeからなる表面層を施して三層構造とす
れば、湿潤環境での塗膜密着性が確保でき、またカチオ
ン電着の通電時に発生するクレータ−又はピンホール状
の塗膜欠陥を抑止でき、更に車体外板面用として好適と
なる。Fe含量を60重量%以上としたのは湿潤環境下
での塗膜密着性と電着塗装仕上り性を考慮したためであ
る。目付量5 glrd以下としたのは、5g/m2を
越えると、チッピング疵部からのスキャブ、赤錆防止に
効果が弱まるからである。
なお、これらZn系合金めっき層間の剥離は試験結果に
よれば、はとんど問題とならない。
以上述べた複層めっき構造は少くとも車体外面側に配す
る鋼板片面でよく、必要であれば、車体裏面側にも適用
する両面めっきでもよいし、また車体裏面側は従来から
公知の電気または溶融亜鉛めっき合金化溶融亜鉛めっき
、亜鉛を主体とする亜鉛合金電気めっきなどの表裏異種
めっきでもより1゜ 製造法としては電気めっき法が容易であるが、溶融めっ
き、ドライめっき等と組合わせてもよい。
以上各めっき層を主成分であるZnとNiのみについて
説明したが、他の元素例えばF e r M n +C
r、Sn、Pb、AQ、Ti、P、Si、Na。
Ca、Mg、○、Cなどが本発明の主旨が通用すれば適
量含有されても許容される。
FeもしくはFe系めっきについても前記のZn−Fe
めっきあるいはFe−Znめっきと同様前述の他の元素
の適量添加が許容される。
第1表に実施例をあげて説明する。
実施例、比較例ともに硫酸亜鉛、硫酸ニッケル(硫酸第
一鉄)、硫酸からなるpH=1の浴で電気めっきし、め
っき組成は浴中の金属イオン濃度比をかえて調整し、複
層めっきサンプルを作成した。
〈飛び石投射による剥離試験〉 70X150mmの試験片を浸漬型化成処理(日本ペイ
ント グラノジン5D−2000)、カチオン電着塗装
20μm(日本ペイント パワートップU−30)、中
塗り、上塗り塗装をし総合塗膜厚を100μmとした。
飛び石試験機によりミカゲ石を4 k g f / c
 rdの圧力で30cmの距離から試験片に投射した。
疵はサンプル上100コ以上にのぼる。疵部を顕微鏡に
より観察し、めっき層まで剥離した疵の数をもって評価
した。
〈−20℃における曲げ試験〉 飛び石投射試験と同じ総合塗膜100μmの塗装板を曲
率50mm径の曲げ試験機とともに一20℃の寒剤中に
浸漬し、引き上げ直後、曲げ加工し、剥離面を顕微鏡で
観察した。この温度では曲げ加工時に塗膜に亀裂がはい
り、塗膜が剥離する。この時の剥離界面が塗膜とめっき
層との界面である場合、めっき暦の密着性は正常と判断
する。極めて苛酷な条件ではあるが、融雪塩散布地域の
冬期の環境条件を再現するものである。
〈クロスカット塩水噴霧試験〉 浸漬型化成処理(日本ペイント グラノジン5D−20
00) 、カチオン電着塗装20μm(日本ペイント 
パワートップU−30)した塗装板に鋼素地まで達する
クロスカットを入れ、JIS  Z2371に準拠した
塩水噴霧試験600時間後の片側の最大ふくれ巾で評価
した。
〈スキャブ試験〉 飛び石投射試験と同様な塗装板(ただし総合塗膜厚80
μm)に鋼素地に達するナイフカットを入れ、5%Na
CQ水中に毎週1日浸漬し、他は屋外バクロをする腐食
サイクルで7週間腐食試験を行ない、カット部からの塗
膜下糸錆、ふくれの最大重を測定し、評価した。
〈耐水密着試験〉 スキャブ試験と同様な総合塗膜厚80μmの塗装板を4
0’Cの純水中に1o日間浸漬し、引き上げ直後2mm
角のゴバン目をナイフで100コ切り、セロテープで剥
離する。表は剥離したマス目の数を表わす。湿潤環境で
の塗膜の密着性を評価する層厚である。
〔発明の効果〕
本発明によれば低温密着性に優れためっき鋼板が得られ
る。
又耐食性塗料密着性等にも優れためっき鋼板が得られる
等の優れた効果が得られる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)鋼素地と密着する最下層が目付量5g/m^2未
    満のZnまたは8重量%未満のNiを含有するZn−N
    i合金層又はZn−Ni系合金層から成り、その上層が
    目付量10g/m^2以上のNi含量8〜20重量%の
    Zn−Ni合金層又はZn−Ni系合金層から成る複層
    めっきを少くとも片面に施した複層めっき鋼材。
  2. (2)鋼素地と密着する最下層が目付量5g/m^2未
    満のZnまたは8重量%未満のNiを含有するZn−N
    i合金層又はZn−Ni系合金層から成り、その直上の
    層(中間層)が目付量10g/m^2以上のNi含量8
    〜20重量%のZn−Ni合金層又はZn−Ni系合金
    層から成り、更にその上の表面層が目付量5g/m^2
    以下のFe含量60重量%以上のFe−Zn合金層ある
    いはFe−Zn系合金層またはFeあるいはFe系から
    なる三層めっきを少くとも片面に施した複層めっき鋼材
JP4819085A 1985-03-13 1985-03-13 複層めつき鋼材 Pending JPS61210198A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4819085A JPS61210198A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 複層めつき鋼材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4819085A JPS61210198A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 複層めつき鋼材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61210198A true JPS61210198A (ja) 1986-09-18

Family

ID=12796464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4819085A Pending JPS61210198A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 複層めつき鋼材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61210198A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62250196A (ja) * 1986-04-22 1987-10-31 Mazda Motor Corp 自動車の車体外板用表面処理鋼板
EP2096193A1 (en) * 2008-02-21 2009-09-02 Atotech Deutschland Gmbh Process for the preparation of corrosion resistant zinc and zinc-nickel plated linear or complex shaped parts
WO2015156313A1 (ja) * 2014-04-08 2015-10-15 新日鐵住金株式会社 めっき鋼板

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62250196A (ja) * 1986-04-22 1987-10-31 Mazda Motor Corp 自動車の車体外板用表面処理鋼板
EP2096193A1 (en) * 2008-02-21 2009-09-02 Atotech Deutschland Gmbh Process for the preparation of corrosion resistant zinc and zinc-nickel plated linear or complex shaped parts
WO2015156313A1 (ja) * 2014-04-08 2015-10-15 新日鐵住金株式会社 めっき鋼板
JP5971431B2 (ja) * 2014-04-08 2016-08-17 新日鐵住金株式会社 めっき鋼板
EP3130691A4 (en) * 2014-04-08 2017-10-11 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Plated steel sheet
US10041175B2 (en) 2014-04-08 2018-08-07 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Plated steel sheet
CN106133194B (zh) * 2014-04-08 2019-01-04 新日铁住金株式会社 镀覆钢板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58117866A (ja) 両面異種被覆鋼板の製造法
JPS6160914B2 (ja)
JPS5815554B2 (ja) カチオン電着塗装用のメッキ鋼材
JPS61210198A (ja) 複層めつき鋼材
JPS6320315B2 (ja)
JPS6343479B2 (ja)
JPH0768634B2 (ja) 耐食性,塗装性能及び加工性に優れた亜鉛系メツキ鋼板
JPH0249397B2 (ja) Kotaishokuseihyomenshorikohan
JPS62294197A (ja) 自動車用防錆鋼板並びにその製造方法
JPS62294198A (ja) 自動車用防錆鋼板並びにその製造方法
JPS627889A (ja) 耐食性と塗装性にすぐれた亜鉛系メツキ鋼板
JPS61207591A (ja) 複層めつき鋼材
JPS61194195A (ja) 高耐食性二層メツキ鋼板
JPS58204193A (ja) 表面処理鋼板
JPH02145779A (ja) 合金化溶融亜鉛めつき綱板へのZn−Feフラツシユめつき方法
JPS6240398A (ja) 高耐食性二層めつき鋼板
JPH0472077A (ja) めっき鋼板の耐低温チッピング性改善方法
JPS58100691A (ja) 高耐食性表面処理鋼板
JPH0324293A (ja) 加工法、耐食性および耐水密着性に優れた複層めつき鋼板
JPH01162794A (ja) 亜鉛−クロム−鉄族系電気めっき鋼板
KR930007927B1 (ko) 고 내식성 이층합금도금강판 및 그 제조방법
JPH08991B2 (ja) 耐発錆性に優れた亜鉛被覆鋼板およびその製造方法
JPS60159176A (ja) 多層メツキ鋼板
JPH01316491A (ja) 亜鉛被覆ステンレス鋼板
JPH02263962A (ja) 加工性,塗装性に優れた表面処理鋼板