JPH0433329A - 光cvd装置 - Google Patents

光cvd装置

Info

Publication number
JPH0433329A
JPH0433329A JP13833490A JP13833490A JPH0433329A JP H0433329 A JPH0433329 A JP H0433329A JP 13833490 A JP13833490 A JP 13833490A JP 13833490 A JP13833490 A JP 13833490A JP H0433329 A JPH0433329 A JP H0433329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater plate
substrate
gas
lateral side
vacuum vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13833490A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Hirata
教行 平田
Shoichi Kitakami
北神 正一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Development and Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Electronic Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP13833490A priority Critical patent/JPH0433329A/ja
Publication of JPH0433329A publication Critical patent/JPH0433329A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、アモルファスシリコン薄膜トランジスタ等を
製造可能な光CVD装置に関し、特にそのヒータープレ
ートの改良に関する。
(従来の技術) 従来、例えば薄膜トランジスタの製造に際し基板に薄膜
を形成するーっの手段として、光CVD装置が用いられ
ている。この光CVD装置は通常、第3図に示すように
基板1を加熱するヒータープレート4とこのヒータープ
レート4周辺に設けられヒータープレート4に薄膜が付
着することを防止するための防着板12、反応ガスを真
空容器3内に導入する反応ガスノズル6、真空容器を真
空雰囲気にする排気系5.光源としての低圧水銀ランプ
8、ランプハウス7、光照射窓9から構成されている。
基板1を搬入搬出2より真空容器3内のヒータープレー
ト4上に取り入れた後、真空容器3内を排気系5により
所定の圧力まで排気して真空容器3内を真空雰囲気しこ
すると同時に基板1を所定の温度まで加熱保持する。次
に反応ガスを真空容器4内に反応ガスノズル6により流
入し、排気系5により真空容器4内を所定の圧力に保持
しながらランプハウス7内の低圧水銀ランプ8の光を光
照射窓9を介して基板1に照射し光と反応ガスを反応さ
せ基板1上に膜を堆積させる。
この従来の光CVD装置によると、基板1をヒ−タープ
レート4上に搭載し光と反応させる際、ヒータ−プレー
ト4側面は加熱されており、しかも光の照射及び回り込
みを受ける。これによりヒータ−プレート4側面にも膜
が堆積し、やがて膜剥がれ等のごみ発生の主要因となっ
ている。そこでヒータ−プレート4側面には、防着板1
2等を取り付けておき頻繁にヒータープレート4より取
り外しエツチング、サンドブラスト等により、膜を剥離
し再度ヒータープレートに取り付けるといった作業を行
ってごみの発生を抑制していた。
(発明が解決しようとする課題) 上述したように、従来の光CVD装置では、ごみの発生
による膜質の品質低下、防着板交換によるメンテナンス
頻度の増大、つまり稼働率の低下に問題がある。
本発明は、基板に形成される薄膜の品質を向上させると
共に、光CVD装置の稼働率を向上させる目的とするも
のである。
〔発明の構成・〕 (課題を解決するための手段) 本発明は真空容器内に設けられた基板を加熱するヒータ
ープレートの側面に、複数の孔を有するガス吹出し機構
を設けたことを特徴とする。
(作用) 成膜中にヒータープレートの側面から不活性ガスを放出
することにより、ヒータープレート側面への膜の堆積は
非常に少なくなる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。尚
、従来の光CVD装置と同一箇所には同一符号を付すこ
とにする。
第1図は本発明の光CVD装置を示し、第2図はヒータ
ープレート4とガス吹き出し口10の構成を示している
。基板1を搬入搬出口2より真空容器3内にヒータープ
レート4の上にセットする。
次に、真空容器3内を排気系5により所定の圧力の真空
雰囲気にすると同時に、基板1をヒータープレート4で
所定の温度まで加熱保持する。さらに、反応ガスを反応
ガスノズル6より真空容器3内に流入し、排気系5によ
り真空容器3内を所定の圧力に保持しながら、ランプハ
ウス7内の低圧水銀ランプ8の光を光照射窓9を介して
基板1に照射し成膜する。その際に、ヒータープレー1
〜4の側面において、不活性ガスをガス流量制御機構1
1により所定の流量になるように調節しながら。
ヒータ−プレート4内部を通りガス吹出し口10から吹
出す。 このヒータープレート4の吹出し口径はφ0 
、5mm、 ピッチ5mmの格子状とした。不活性ガス
としては、N2.Ar等が好適する。また、ガス吹出し
口10の材質としてはアルミナセラミックス等が好適し
、ヒータープレート4の着脱はボルトにより容易に行え
るような構造になっている。
〔発明の効果〕
この発明によれば、成膜中にヒータープレートの側面か
ら不活性ガスを吹出すことにより、ヒータープレート側
面への膜の堆積は減少する。従って、基板上に堆積させ
る薄膜中にごみが付着することによる品質の低下がなく
、メンテナンス頻度が削減でき装置稼働率を飛躍的に向
上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光CVD装置の一実施例の概略構成を
示す断面図、第2図は第1図のヒータープレートの概略
構成を示す斜視図、第3図は従来の光CVD装置の概略
構成を示す断面図である。 11.、基板、       2・・・搬入搬出口3・
・真空容器、     4・・ヒータープレート5・・
・排気系、      6・・・反応ガスノズル7・・
・ランプハウス、   8・・・低圧水銀ランプ9・・
・光照射窓、    10・・・ガス吹出し口11・・
ガス流量制御機構、12・・・防着板代理人 弁理士 
則 近 憲 佑 同    竹 花 喜久男 9党!、!射2・ 七源 第 図 適 区 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  真空容器内に基板を加熱するヒータープレートと、前
    記基板に光を照射する光源と、反応ガスを前記真空容器
    内に導くガス導入部と、を具備する光CVD装置におい
    て、前記ヒータープレートの側面に不活性ガスを放出す
    る複数の孔を有するガス吹出し機構を設けたことを特徴
    とする光CVD装置。
JP13833490A 1990-05-30 1990-05-30 光cvd装置 Pending JPH0433329A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13833490A JPH0433329A (ja) 1990-05-30 1990-05-30 光cvd装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13833490A JPH0433329A (ja) 1990-05-30 1990-05-30 光cvd装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0433329A true JPH0433329A (ja) 1992-02-04

Family

ID=15219482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13833490A Pending JPH0433329A (ja) 1990-05-30 1990-05-30 光cvd装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0433329A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5290358A (en) * 1992-09-30 1994-03-01 International Business Machines Corporation Apparatus for directional low pressure chemical vapor deposition (DLPCVD)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5290358A (en) * 1992-09-30 1994-03-01 International Business Machines Corporation Apparatus for directional low pressure chemical vapor deposition (DLPCVD)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960003155B1 (ko) 멀티챔버방식의 cvd 장치 및 그 기판처리방법
JPH01107519A (ja) 気相成長装置
JPH05175135A (ja) 光cvd装置
JPH0465147B2 (ja)
JPH06208959A (ja) Cvd装置、マルチチャンバ方式cvd装置及びその基板処理方法
JPH0433329A (ja) 光cvd装置
JP3112520B2 (ja) 光cvd装置
JPH04188622A (ja) 半導体装置の製造方法及びその製造装置
JP3267306B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02122076A (ja) 成膜方法および成膜装置
JPH05198512A (ja) 光cvd装置
JPS593931A (ja) 薄膜の形成方法
JP3174787B2 (ja) 光cvd装置
JPH03118815A (ja) 真空装置
JPH10340891A (ja) プラズマ処理方法及びプロセスプラズマ装置
JPS6244742A (ja) 修正方法および装置
JP3010065B2 (ja) 光励起プロセス装置
JP3112492B2 (ja) 薄膜形成装置
JPH0536808A (ja) 半導体製造装置
JPS58194336A (ja) 微細パタ−ン形成装置
JPH0717146Y2 (ja) ウエハ処理装置
JPS60236215A (ja) レ−ザcvd方法
JP3010066B2 (ja) 光励起プロセス装置
JP2000260712A (ja) 半導体製造装置
JPH01115118A (ja) 減圧cvd装置