JPH0433326Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0433326Y2
JPH0433326Y2 JP11388387U JP11388387U JPH0433326Y2 JP H0433326 Y2 JPH0433326 Y2 JP H0433326Y2 JP 11388387 U JP11388387 U JP 11388387U JP 11388387 U JP11388387 U JP 11388387U JP H0433326 Y2 JPH0433326 Y2 JP H0433326Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
links
floor
slider
whose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11388387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6419757U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11388387U priority Critical patent/JPH0433326Y2/ja
Publication of JPS6419757U publication Critical patent/JPS6419757U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0433326Y2 publication Critical patent/JPH0433326Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、多目的ホールに使用され、観覧席と
フロアを兼用しうるようにした段床内収納型観覧
席に関する。
〔従来の技術〕
多目的ホールでは、フロアの有効利用を図るた
めに、利用する人数や、利用目的に合わせて、側
方に移動可能とした観覧席の数を増減させ、フロ
ア全体を使用したり、あるいはその一部を使用し
たりするようにしている。
この種の観覧席としては、前下がりの段階状に
並列して設けた椅子を折り畳んだ後、これらの椅
子を支持する段床を、後位の段床の下側に順次入
れ子式に収容するようにしたものが知られてい
る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上述した入れ子式の観覧席は、最終的には壁ぎ
わに沿つて重合状態で収容されるが、この収容
部、及び観覧席を前後に移動させるための移動装
置に相当する部分の床面積を利用することはでき
ないため、フロアスペースが小さくなつてしま
う。
そこで、観覧席を、昇降式のフロアの下面に設
け、観覧席の収容時には、このフロアの上面をも
利用できるようにすることが考えられる。
観覧席をフロアの下面に収容するに際しては、
設置スペースが小さく、施工が容易であつて費用
が掛からず、かつ、補修点検が簡単であること等
が要求される。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案による段床内収納型観覧席は、上記要求
に応えうるもので、観覧席を載置する基台と、該
基台に上端部がそれぞれ枢支された左右1組の上
方リンクと、前記基台と平行をなす底部材と、該
底部材に下端部がそれぞれ枢着された左右1組の
下方リンクと、これら対向する上下のリンク同士
を枢着する左右1対の水平軸と、該水平軸に両端
がそれぞれ取付けられた水平ロツドと、該水平ロ
ツドに摺動自在に設けられたスライダーと、上端
が前記基台に、かつ下端が前記スライダーに枢着
された上方の連引杆と、上端が前記スライダー
に、かつ下端が底部材に枢着された下方の押引杆
と、前記基台と底部材の間隔を広げる方向に、ス
ライダーを付勢する付勢手段と、前記上下のリン
クのいずれかを係脱自在に掛止するロツク機構と
からなる昇降観覧席を、上面が開口する段床内に
出没自在に収納してなるものである。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を、第1図ないし第4図
に基いて説明する。
1は、横長の中空箱状をなす段床で、前後方向及
び左右方向に多数並置され、その上面でフロアを
形成するようになつている。
各段床1は、図示を省略した昇降手段をもつて
支承され、例えば後方を高段とする階段状に配置
されている。
第2図に示すように、段床1の上面中央には、
左右の幅一ぱいに、矩形状の開口2が設けられ、
この開口2の前後縁には、下方方向を向く垂直の
ガイド板1a,1bが設けられている。
前記開口2の後縁には、横長矩形状の蓋板3の
下端が枢着され、開口2を開閉自在に覆つてい
る。
開口2を除く段床1の上面は、床板4で覆わ
れ、前記蓋板3を閉じたとき、床板4と蓋板3は
同一平面となつて、フロア面を形成するようにな
つている。
昇降観覧席aについて説明する。
5は基台で、平面視矩形状をなす天板5aの前
後縁より、前板5b及び後板5cを垂下してな
り、断面下向きコ字形をなしている。
基台5には、前記開口2より小寸で、前パネル
6aと後パネル6bと側パネル6c,6cとから
なる、下面が開口する矩形箱状のカバー6が被せ
られている。
7は、前記基台5の下方に配設された底部材
で、底板7a、前板7b及び後板7cとからな
り、断面上向きコ字形の溝材状をなしている。
8は、基台5の前後板5b,5cにおける左端寄
りに、上端部が枢着された前後1対の上方リング
で、左下方を向いている。
基台5の右端寄りにも、同様に上端部が枢着さ
れ、かつ上方リンク8と平行をなす前後1対の上
方リンク9が設けられている。
10は、前記上方リンク8,8と対向して、底
部材7の前後板7b,7cに、それぞれ下端部が
枢着された前後1対の下方リンクで、右下方を向
いている。
11は、同じく前記上方リンク9,9と対向し
て、溝部材7にそれぞれ下端部が枢着された前後
1対の下方リンクで、下方リンク10と平行をな
している。
左側に位置する上下のリンク8,10の遊端部
同士は、それらを貫通する前後方向の水平軸12
をもつて互いに連結され、また、右側に位置する
上下のリンク9,11の遊端部同士は、それらを
貫通する前後方向の水平軸13をもつて互いに連
結されている。
これら水平軸12,13には、左右方向を向く
水平ロツド14の左右端がそれぞれ枢支されてい
る。
水平ロツド14の右端寄りには、止めリング1
5が固着されている。
また、水平ロツド14の左端寄りには、右端に
鍔16aを有する円筒状のスライダー16が、摺
動自在に嵌挿されている。
第4図に示すように、スライダ16の外周面か
ら水平に前後方向に突設した軸17に、上下1
組、前後1対の押引杆18,19の遊端部が、そ
れぞれ枢着されている。
上方の押引杆18の上端は、前記基台5の前後
板5b,5cにそれぞれ枢着され、下方の押引杆
19の下端は、前記底部材7の前後板7b,7c
に、それぞれ枢着されている。
20は、水平ロツド14に嵌挿された付勢手段
としての圧縮コイルばねで、その右端20aは、
前記止めリング15に当接し、左端20bは、ス
ライダー16の鍔部を押圧している。
この圧縮コイルばね20の力によつて、基台5
は、上下の押引杆18,19を介して、上昇する
ように付勢され、かつ前述した各上方リンク8,
9、下方リンク10,11によつて、平行状態で
昇降しうるようになつている。
次に、基台5の高さを定めるロツク機構bにつ
いて説明する。
21は、基台5の前後板5b,5cの右端寄り
に切設された左右方向の長孔で、この長孔21,
21には、スライドピン22の前後端部が、摺動
自在に嵌挿されている。
23は、前後1対をなす連杆で、その上端は、
前記スライドピン22に枢着され、同じく下端
は、前記上方リンク9の中間部に枢着されてい
る。
24はロツクレバーで、その左端は、基台5の
前後板5b,5cを貫通するピン25に枢着さ
れ、同じく右端面に切設された係合段部24a
は、前記スライドピン22の中央部と係脱自在に
掛止しうるようになつている。
ロツクレバー24の右端部上面には、把手24
bが立設され、この把手24bの上端部は、基台
5に切設された窓孔26を経て、基台5の上面に
突出している。
27は観覧席で、左右方向に5つの座席を有し、
前記基台5の上面に載置されている。
観覧席27は、基台5に取付けた左右方向の水
平杆28a、及びこの水平杆28aより等間隔で
立設された垂直杆28bからなるフレーム28
と、背板29a及び座板29bからなる折り畳み
自在な椅子29とからなつている。このような折
り畳み可能な観覧席27は、一般的なものである
から、その説明は省略する。
以上のように構成された昇降観覧席aは、前述
した段床1の開口2より挿入され、その底部を、
段床1の底面に載置して、使用に供される。
使用のために椅子29を上に引張ると、第1図に
示すように、圧縮コイルばね20の力によつて、
押引杆18,19及び右側の上下のリンク9,1
1は、拡開して高寸となり、基台5は、ほぼ自力
で上昇する。
そして、ロツク機構bのスライドピン22が、
ロツクレバー24の係合溝24aに係合する位
置、すなわち基台5の上面が床板4より若干上方
の位置で停止する。
観覧席27を収納するには、把手24bを上
げ、ロツクレバー24と連杆23の係合を解き、
手動により基台又は椅子29を上方に押し下げ
る。これにより、観覧席27の自重及び押圧力に
よつて、圧縮コイルばね20により圧縮され、第
1図の想像線で示すように、段床1内に収納され
る。
このような収納状態となると、圧縮コイルばね
20の復元力は左右方向に働くため、基台5は、
このままでは上方に復帰しない。
観覧席27を、段床1内に収納した後、蓋板3
を閉じると、各床板4の前後左右は等高となるた
め、競技等のフロアとして使用できる。
上述した実施例においては、手動操作により、
観覧席を段床の開口より出し入れするようにした
が、第1図に示した基台5の下面にモータ等の駆
動手段を設け、この駆動手段によつて、ねじ杆を
左右に往復動させ、このねじ杆とスライドピン2
2を連結することにより、自動式に観覧席を昇降
させることもできる。
〔考案の効果〕
本考案による床下内収納型観覧席においては、
観覧席を昇降させる機構は、段床とは別個のユニ
ツトとして構成されている。そのため、補修点検
の際には、昇降観覧席のみを、段床の開口から引
出せばよく、補修作業が容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例を示す縦断面図、
第2図は、第1図の−線における縦断面図、
第3図は、第1図におけるロツドの連結部を拡大
して示す一部切欠斜視図、第4図は、同じくスラ
イダーの連結部を拡大して示す一部切欠斜視図で
ある。 1……段床、2……開口、3……蓋板、4……
床板、5……基台、6……カバー、7……底部
材、8,9……上方リンク、10,11……下方
リンク、12,13……水平軸、14……水平ロ
ツド、15……止めリング、16……スライダ
ー、17……軸、18,19……押引杆、20…
…圧縮コイルばね、21……長孔、22……スラ
イドピン、23……連杆、24……ロツクレバ
ー、25……ピン、26……窓孔、27……観覧
席、28……フレーム、29……椅子、a……昇
降観覧席、b……ロツク機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 観覧席を載置する基台と、該基台に上端部がそ
    れぞれ枢支された左右1組の上方リンクと、前記
    基台と平行をなす底部材と、該底部材に下端部が
    それぞれ枢着された左右1組の下方リンクと、こ
    れら対向する上下のリンク同士を枢着する左右1
    対の水平軸と、該水平軸に両端がそれぞれ取付け
    られた水平ロツドと、該水平ロツドに摺動自在に
    設けられたスライダーと、上端が前記基台に、か
    つ下端が前記スライダーに枢着された上方の連引
    杆と、上端が前記スライダーに、かつ下端が底部
    材に枢着された下方の押引杆と、前記基台と底部
    材の間隔を広げる方向に、スライダーを付勢する
    付勢手段と、前記上下のリンクのいずれかを係脱
    自在に掛止するロツク機構とからなる昇降観覧席
    を、上面が開口する段床内に出没自在に収納した
    ことを特徴とする段床内収納型観覧席。
JP11388387U 1987-07-27 1987-07-27 Expired JPH0433326Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11388387U JPH0433326Y2 (ja) 1987-07-27 1987-07-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11388387U JPH0433326Y2 (ja) 1987-07-27 1987-07-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6419757U JPS6419757U (ja) 1989-01-31
JPH0433326Y2 true JPH0433326Y2 (ja) 1992-08-10

Family

ID=31354124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11388387U Expired JPH0433326Y2 (ja) 1987-07-27 1987-07-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0433326Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2617494B2 (ja) * 1987-11-16 1997-06-04 三菱重工業株式会社 観覧席

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6419757U (ja) 1989-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070210601A1 (en) Vehicle panel and seat assembly
US5653502A (en) Foldable chair
JPH0433326Y2 (ja)
US4366585A (en) Armchair effective to be transformed into a bed
US3028607A (en) Sofa bed
JPH0431952Y2 (ja)
JP4474277B2 (ja) スロープ形成装置
JPS64133Y2 (ja)
JPH051557Y2 (ja)
JP3027063U (ja) 伸縮式移動観覧席のフロントステップ取付構造
JP2597198Y2 (ja) 椅子収納型床装置
JP2558408B2 (ja) 階段面をフラット床面に転換させる機構を組合せた座席収納装置
JPH0126841Y2 (ja)
JP2652171B2 (ja) 椅子を収納した可動ステージ
JP2550968Y2 (ja) 椅 子
JP4153437B2 (ja) 階段状観覧席における床形成装置
JP2617494B2 (ja) 観覧席
JPH07101687A (ja) 段差解消リフト
JPH02115855U (ja)
JP2723037B2 (ja) 移動観覧席
JP2787226B2 (ja) リトラクタブル・シーティング装置
JP2516875B2 (ja) 連結椅子の起倒操作装置
JP2781618B2 (ja) 機具収納型床装置
JPH0527303Y2 (ja)
JPH042596Y2 (ja)