JPH04331874A - 内燃機関のピストン・コンロッド組立体 - Google Patents

内燃機関のピストン・コンロッド組立体

Info

Publication number
JPH04331874A
JPH04331874A JP9865691A JP9865691A JPH04331874A JP H04331874 A JPH04331874 A JP H04331874A JP 9865691 A JP9865691 A JP 9865691A JP 9865691 A JP9865691 A JP 9865691A JP H04331874 A JPH04331874 A JP H04331874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
connecting rod
rod assembly
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9865691A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Suzuki
孝男 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP9865691A priority Critical patent/JPH04331874A/ja
Publication of JPH04331874A publication Critical patent/JPH04331874A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関のピストン・
コンロッド組立体に関する。
【0002】
【従来の技術】多気筒の内燃機関において、各ピストン
・コンロッド組立体は、クランクシャフトの軸線方向に
沿って、それに設けられた複数のクランクピンに連結さ
れている。各クランクピンの両側のクランクジャーナル
は、それぞれベアリングにより支持されている。また、
クランクシャフトは、両側のベアリングの外側に、フラ
イホイール及びクランクプーリがそれぞれ片持ちで取付
けられている(例えば、実開昭63−96319号公報
)。
【0003】クランクシャフトは、両端にフライホイー
ル等の重量物を有するために、常に上側に凸形状に変形
しており、クランクシャフトの回転が燃焼ガス圧力のピ
ストン・コンロッド組立体を介しての下方向の力によっ
てもたらされるために、特に両側の気筒の燃焼行程にお
いて、図3に示すようにクランクシャフトの変形の程度
が悪化する。
【0004】図3は四気筒直列型のエンジンの場合であ
り、同図において1はピストン、2はコンロッド、3は
ピストンピン、4はクランクシャフト、4aはクランク
ピン、4bはクランクジャーナル、5はフライホイール
、6はクランクプーリを示し、内側の二つの気筒のピス
トン・コンロッド組立体は、省略されている。
【0005】このように、クランクシャフト4は、他の
多気筒エンジンの場合を含め、エンジンの運転状態によ
り程度の違いはあるが、常に上側に凸形状に変形してい
る。
【0006】このクランクシャフト4の変形により、図
3に示すように、ピストン・コンロッド組立体は、常に
同一方向に傾けられ、傾けられた側において、ピストン
上部とシリンダボアとが干渉してスカッフを起こしたり
、異常な摩耗が生じたりする。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、クランクシャフトの上側に凸形状の変形に伴うそれ
自身の傾きを減少するピストン・コンロッド組立体を提
供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】前述の目的を達成するた
めに、本発明による内燃機関のピストン・コンロッド組
立体は、その中心線に対して、クランクシャフトの変形
により前記ピストン・コンロッド組立体の傾く方向の側
の反対側に、その重心を有することを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明による内燃機関のピストン・コンロッド
組立体の前述のような重心の偏倚は、ピストン・コンロ
ッド組立体にクランクシャフトの変形に伴うそれ自身の
傾きの方向と反対方向の力をもたらし、その力によりピ
ストン・コンロッド組立体の傾きが減少する。
【0010】
【実施例】図1に、本発明によるピストン・コンロッド
組立体に使用されるピストンの第1の実施態様を示す。 同図において、1′はピストン、2はコンロッド、3′
はピストン1′とコンロッド2を連結するピストンピン
を示す。
【0011】ピストンピン3′は、軽量化のために中空
となっており、ピストン1′の図1において左側のピン
穴と当接するストレート部3′aと、それと同一の内外
径を有しコンロッドのピン穴と当接する部分3′bと、
ピストン1′の右側のピン穴と当接するテーパ部3′c
とを有し、テーパ部3′cは、部分3′bと同一の外径
から右方向に広がる形状である。
【0012】ピストン1′の左右のピン穴は、このピス
トンピン3′に適合するように形成され、ピストンピン
3′を軸方向に固定するためのスナップリング7を取付
ける溝が設けられている。
【0013】ピストンピン3′のテーパ部3′cの方が
、ストレート部3′aよりもピン穴に対する当接面積が
大きいために、単位面積あたりの面圧が小さくなる。 したがってテーパ部3′cの板厚をストレート部3′a
より薄くすることができ、ピストンピン3′の重心をピ
ストン・コンロッド組立体の中心線より図1において少
なくとも左側にすることが可能である。
【0014】また、ピストン1′の重心は、左右のピン
穴の大きさの違いにより、ピストン・コンロッド中心線
より図1において左側に存在する。従って、このピスト
ン1′及びピストンピン3′を使用するピストン・コン
ロッド組立体の重心は、中心線より図1において左側に
位置している。
【0015】このピストン・コンロッド組立体を、この
ままの状態で図3においてフライホイール5側に使用す
れば、クランクシャフトの変形に追従するピストン・コ
ンロッド組立体の傾きと反対方向に、重心の偏倚による
力が生じ、ピストン・コンロッド組立体の傾きを減少さ
せることができる。
【0016】図2に、本発明によるピストン・コンロッ
ド組立体に使用されるピストンの第2の実施態様を示す
。同図におけるピストンピン3”は、ピストン1”の左
側のピン穴との当接部だけが小さな外径を有し、ピスト
ン1”の両方のピン穴は、このピストンピン3”の形状
に適合するように形成されている。
【0017】この実施態様のピストン1”及びピストン
ピン3”も、前述と同じ理由によりそれぞれの重心がピ
ストン・コンロッド組立体の中心線より左側に存在し、
このピストン1”及びピストンピン3”を使用するピス
トン・コンロッド組立体の重心をその中心線より左側に
位置させることができる。
【0018】従って、第1の実施態様と同様に、ピスト
ン・コンロッド組立体の傾きを減少することができる。
【0019】これらの実施態様は、ピストン及びピスト
ンピンの形状についてのものであるが、コンロッドの重
心を偏倚することによってでも同様の効果が得られるこ
とは明確である。また、各ピストン・コンロッド組立体
に生じるクランクシャフトによる傾きは、クランクシャ
フトへの取付け位置において一定でないために、重心の
偏倚の程度は、各ピストン・コンロッドにおいて適切に
定める必要がある。
【0020】
【発明の効果】このように、本発明によれば、ピストン
及びピストンピンの簡単な形状変更により、クランクシ
ャフトによるピストン・コンロッド組立体の傾きを減少
でき、ピストン上部とシリンダボアの干渉によるスカッ
フ及び異常な摩耗を低減することができる。また、ピス
トンの傾きによる騒音の増加、摩擦抵抗増大による燃費
の悪化等も同時に改良される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるピストン・コンロッド組立体に使
用される第1の実施態様のピストンの断面図である。
【図2】本発明によるピストン・コンロッド組立体に使
用される第2の実施態様のピストンの断面図である。
【図3】内燃機関の運転時におけるクランクシャフトの
変形を示す概略図である。
【符号の説明】
1,1′,1”…ピストン 2…コンロッド 3,3′,3”…ピストンピン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  内燃機関のピストン・コンロッド組立
    体であって、その中心線に対して、クランクシャフトの
    変形により前記ピストン・コンロッド組立体の傾く方向
    の側の反対側に、その重心を有することを特徴とする内
    燃機関のピストン・コンロッド組立体。
JP9865691A 1991-04-30 1991-04-30 内燃機関のピストン・コンロッド組立体 Pending JPH04331874A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9865691A JPH04331874A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 内燃機関のピストン・コンロッド組立体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9865691A JPH04331874A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 内燃機関のピストン・コンロッド組立体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04331874A true JPH04331874A (ja) 1992-11-19

Family

ID=14225558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9865691A Pending JPH04331874A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 内燃機関のピストン・コンロッド組立体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04331874A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101900099A (zh) * 2009-05-26 2010-12-01 松下电器产业株式会社 密闭型压缩机和冷冻冷藏装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101900099A (zh) * 2009-05-26 2010-12-01 松下电器产业株式会社 密闭型压缩机和冷冻冷藏装置
JP2010275870A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Panasonic Corp 密閉型圧縮機および冷凍冷蔵装置
US8601933B2 (en) 2009-05-26 2013-12-10 Panasonic Corporation Hermetic compressor and fridge-freezer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9353863B2 (en) Wrist pin and method of reducing wear between members thereof, connecting rod, piston and methods of constructing same
JP4092495B2 (ja) 内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構
US3398653A (en) Piston
US10385912B2 (en) Crankshaft for reciprocating engine
JPH08312632A (ja) コネクティングロッド及びクランクシャフト組立体
JPH04331874A (ja) 内燃機関のピストン・コンロッド組立体
US10975800B2 (en) Cylinder block assembly
JP6586986B2 (ja) エンジン
JPH07167298A (ja) ピストンと連接棒のユニット
US10247226B2 (en) Crankshaft for reciprocating engine
JP7464345B2 (ja) モノブロック式内燃機関
JPS63101511A (ja) 連接棒の軸受構造
JPH06294413A (ja) 軸受構造
JP7120159B2 (ja) シリンダブロック組立体
JPH05215125A (ja) エンジンのクランクシャフト支持構造
JPH05157005A (ja) 内燃機関のシリンダブロック
JPH0743539Y2 (ja) ピストンピン構造
JPH0513955Y2 (ja)
JP3094161B2 (ja) クランク軸シール構造
JPH0736108Y2 (ja) 内燃機関用スケルトン型ピストン
JPH09184511A (ja) 内燃機関の軸受装置
JPH0519560Y2 (ja)
JP4278121B2 (ja) 内燃機関用ピストン
JP5321148B2 (ja) 複リンク式可変圧縮比内燃機関
JP2019167913A (ja) 内燃機関用のピストン