JPH0432740Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0432740Y2
JPH0432740Y2 JP1986160510U JP16051086U JPH0432740Y2 JP H0432740 Y2 JPH0432740 Y2 JP H0432740Y2 JP 1986160510 U JP1986160510 U JP 1986160510U JP 16051086 U JP16051086 U JP 16051086U JP H0432740 Y2 JPH0432740 Y2 JP H0432740Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protrusion
printed circuit
lead
circuit board
lead plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986160510U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6365208U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986160510U priority Critical patent/JPH0432740Y2/ja
Publication of JPS6365208U publication Critical patent/JPS6365208U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0432740Y2 publication Critical patent/JPH0432740Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Details Of Resistors (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は民生機器及び産業機器等の電子回路部
又は、制御部に利用できる小型部品のリードに関
するものである。
従来の技術 近年、小型部品は、用途の拡大、機能の増大に
伴ない、需要は急増の傾向にあり、自動組込みの
普及により基板への挿入性、自立性の要求が高ま
つてきている。
従来の小型部品用リードについて、デイスク形
半導体セラミツク素子を例にして第5図〜第8図
を用いて説明する。第5図はデイスク形半導体セ
ラミツク素子の外観図で、第6図はその側面断面
図であり、同図に示すように表裏に電極を施した
半導体セラミツク素子1の両面に、リード線2の
端末をそれぞれハンダ3で接続固定し、ハンダ付
けされた素子部全体を樹脂4で絶縁コーテイング
したものであつた。
また、第7図と第8図は上記従来のデイスク形
半導体セラミツク素子のリード線2の形状が異な
る例と示したものであり、実装基板への固定用と
して折曲げ部5と、湾曲部6を設けたリード線7
を用いたものであつた。
考案が解決しようとする問題点 しかしながら上記従来の構成では、リード線が
細かい棒状の材料により構成されているために強
度面で弱いという問題があり、このリード線を用
いてデイスク形半導体セラミツク素子などの電子
部品を組立てる際に、あるいは完成した電子部品
を包装し輸送する際などにリード線が変形し、完
成した一対のリード線のピツチずれが発生して寸
法精度が悪化するために、このような電子部品を
プリント基板に自動機を用いて挿入する際に挿入
できないという問題を有したものであつた。ま
た、第5図と第6図で説明したリード線2では、
プリント基板に電子部品を挿入した際にリード線
2とプリント基板との引掛かり部分が無いため
に、電子部品が倒れたり、脱落したりするという
問題点も有したものであつた。
本考案はこのような問題点を解決するもので、
強度が強く、寸法精度にすぐれ、自立性を可能に
した小型部品のリードの提供を目的とするもので
ある。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するために本考案は、金属の
リード板を用い、断面コ字状に折り曲げ加工して
形成した第1の突起と、波形加工した第2の突起
を有し、前記第1の突起と第2の突起により実装
基板を挟持固定するように構成したものである。
作 用 この構成により、小型電子部品をプリント基板
に挿入する際に無理なく、しかも確実に挿入する
ことができ、挿入性が向上すると共に波形加工に
よるプリント基板に挿入された小型電子部品の自
立性が保障されるばかりでなく、リード板の強度
が向上するために輸送上や取扱い上の変形がなく
なり、一対のリード板のピツチ寸法精度が良くな
つて作業性が大巾に向上する。
実施例 第1図、第2図は本考案の一実施例によるデイ
スク形半導体セラミツク素子を示す外観図と断面
図であり、第1図、第2図において、11は半導
体セラミツク素子、12はリード板、13は素子
とリード板を接続するためのハンダ、14は素子
部を電気的に絶縁するための樹脂である。
本考案の特徴とするところはこのリード板12
にあり、第1図の外観図、第2図の断面図、第3
図の断面図に図示するとおり、金属板を用いたリ
ード板12の樹脂14より外へ出る部分に第1の
突起部16を設け、さらにこのリード板12の突
起部16より先端側に第2の突起部17を設けて
いる。
本実施例においては第1の突起部16をリード
板12の幅広に形成された部分を折り曲げ加工す
ることにより形成し、第2の突起部17はリード
板12を波形に加工することで形成している。
第3図に第1図中AA線断面図を素子全体を透
視した形で示しており、この図面により第1の突
起部16が折り曲げ加工により形成されているこ
とがよく理解されよう。
なお、この第1の突起部16の折曲げ形状は断
面コ字状に限られるものではなく、U字状やV字
状などでも良いことは言うまでもない。
第4図はプリント基板15に実装された状態を
示す図である。同図に示すように第1の突起部1
6と第2の突起部17により、プリント基板15
を挟持することによりデイスク形半導体セラミツ
ク素子が固定される。なお、この際に第2の突起
部17は波形加工により形成されているため変形
し、プリント基板15の貫通孔18に挿通する際
には、その変形により容易に通過することができ
る。
さらに、波形加工としているため、プリント基
板15の厚さが変化しても、波形の最高位と最低
位の間にプリント基板15の裏面が位置すれば、
十分に挟持固定されることとなる。
さらに、この第1と第2の突起部16と17を
設けることによりリード板12の強度が向上する
ことは明白であり、加工や輸送あるいは取扱い上
の外力に対してリード板12が変形するという問
題が無くなり、一対のリード板12のピツチずれ
による寸法精度の悪化を防止することが可能にな
る。このため、プリント基板15の貫通孔18の
ピツチや孔径の設計に余裕ができると共に、自動
機を用いた部品挿入を効率良く行つて作業性を大
きく向上させることができるようになる。更にリ
ード板12はフープ材からの加工が可能で連鎖状
にすることにより、そのまま組立工程に流動させ
ることができ、このリード板12を固定するため
のテーピング工程が不必要となり、組立てに於け
る作業性も大巾に向上し、量産性、コストの面で
も大きな効果が得られる。
考案の効果 以上のように本考案によれば、プリント基板へ
の自動機を用いた挿入の際に本考案によるリード
板によつて小型電子部品の自立形の機能が十分に
発揮できるばかりでなく、リード板の強度が向上
し、折り曲げ、輸送上、取扱い上の外力に対して
変形がなくなつて一対のリード板のピツチ寸法精
度が良くなり、プリント基板の孔ピツチ、孔径の
設計に余裕ができると同時に自動機を用いた挿入
を十分可能にして作業性を大きく向上することが
できるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例によるデイスク形半
導体セラミツク素子を示す外観図、第2図はその
断面図、第3図はリード板をコ字状に折り曲げ加
工した部分の断面図、第4図は本考案の一実施例
のデイスク形半導体素子をプリント基板に取付け
た状態を示す断面図、第5図は従来のデイスク形
半導体セラミツク素子を示す外観図、第6図はそ
の断面図、第7図は従来のデイスク形半導体セラ
ミツク素子の別の例を示す外観図、第8図はその
断面図である。 11……半導体セラミツク素子、12……リー
ド板、13……ハンダ、14……樹脂、15……
プリント基板、16……第1の突起、17……第
2の突起、18……貫通孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 断面コ字状に折曲げ加工して形成した第1の突
    起と、波状加工した第2の突起を有し、前記第1
    の突起と第2の突起により実装基板を挟持固定す
    る金属のリード板からなる小型部品用リード。
JP1986160510U 1986-10-20 1986-10-20 Expired JPH0432740Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986160510U JPH0432740Y2 (ja) 1986-10-20 1986-10-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986160510U JPH0432740Y2 (ja) 1986-10-20 1986-10-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6365208U JPS6365208U (ja) 1988-04-30
JPH0432740Y2 true JPH0432740Y2 (ja) 1992-08-06

Family

ID=31085959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986160510U Expired JPH0432740Y2 (ja) 1986-10-20 1986-10-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0432740Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024142292A1 (ja) * 2022-12-27 2024-07-04 株式会社オートネットワーク技術研究所 電源ユニット

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113825B2 (ja) * 1974-08-12 1986-04-15 Ivac Corp

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50141760U (ja) * 1974-05-10 1975-11-21
JPS529745U (ja) * 1975-07-10 1977-01-24
JPS6113825U (ja) * 1984-06-27 1986-01-27 勇 高橋 眼鏡のつる側部取付部材

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113825B2 (ja) * 1974-08-12 1986-04-15 Ivac Corp

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6365208U (ja) 1988-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0432740Y2 (ja)
JPH0615416Y2 (ja) チツプ型ソケツト
JPH0579915U (ja) 面実装インダクタ
JPS5849594Y2 (ja) プリント基板用コネクタ
JPH11354383A (ja) 電子部品およびその製造方法と同電子部品用座板
JPH0670273U (ja) 部品実装構造
JPH04243155A (ja) 混成集積回路装置
JP2711075B2 (ja) 受光装置の製造方法
JPH0427171Y2 (ja)
JPS58298Y2 (ja) 半導体装置
JPS6236345Y2 (ja)
JP3189485B2 (ja) 圧電部品の実装方法
JP2001257443A (ja) 端子ピンを備えた電源
JP2557117Y2 (ja) 同軸ケーブル接続構造
JP3020098U (ja) コイル部品
JPH039637B2 (ja)
JPH04206765A (ja) 半導体モジユール
JPH081564Y2 (ja) セラミック基板回路のリード線構造
JPH0349397Y2 (ja)
JPH0440283Y2 (ja)
JPH051098Y2 (ja)
JPH05326265A (ja) 回路装置
JPH0414858A (ja) 電子部品のリード端子構造
JPH08125100A (ja) 半導体パッケージの実装構造
JPH056808U (ja) 電子部品