JPH0432736Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0432736Y2
JPH0432736Y2 JP6345386U JP6345386U JPH0432736Y2 JP H0432736 Y2 JPH0432736 Y2 JP H0432736Y2 JP 6345386 U JP6345386 U JP 6345386U JP 6345386 U JP6345386 U JP 6345386U JP H0432736 Y2 JPH0432736 Y2 JP H0432736Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core structure
coil
terminal block
welding
ballast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6345386U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62174327U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6345386U priority Critical patent/JPH0432736Y2/ja
Publication of JPS62174327U publication Critical patent/JPS62174327U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0432736Y2 publication Critical patent/JPH0432736Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は放電灯用安定器に関する。
(従来の技術) 周知のようにこの種安定器は、鉄心構体と、こ
れに巻回されてあるコイルとによつて主として構
成されている。そしてコイルから引き出された各
リードは鉄心構体の端部に設置される端子台にま
で導出され、ここで外部リードにハンダによつて
接続されるのが普通である。
ところで通常鉄心構体として、複数の鉄心たと
えばL字形の2個の側脚鉄心と、T字形の中央脚
鉄心とによつて日字形に衝合して構成されるよう
な場合、その衝合箇所の側面を溶接によつて結合
することがある。しかし前述したように鉄心構体
の端部の表面には端子台が設置されているため、
この溶接の際に端子台が邪魔になる。
これを回避するために、通常は端子台を衝合箇
所の側面から溶接の邪魔にならない程度に引き離
して設置するようにしている。しかしこのように
端子台を引き離して設置すると、それだけ端子台
がコイルに接近することになる。そのためコイル
から引き出されて端子台にまで至るリードが短く
なつてしまう。
このようにリードが短くなると、これを端子台
の端子金具にハンダ付けするために、リードのエ
ナメルのような絶縁皮膜を剥離するための剥離液
をリードに塗布したとき、その剥離液がともすれ
ば短いリードを伝わつてコイルの内部にまで到達
し、コイル用の電線の絶縁皮膜を剥離してしまう
ことがある。
このように絶縁皮膜が剥離してしまうと、リー
ド、電線が濡れ易くなる。そのため次に端子金具
においてハンダ付けしたときにそのハンダがリー
ドを伝わつてコイルの内部にまで到達する。そし
てこれによつてコイル内部の絶縁が破壊され、短
絡事故が発生してしまうようになる。
(考案が解決しようとする問題点) この考案は端子台を鉄心構体の端部側に充分接
近して設置しても、鉄心の衝合のための溶接をな
んら邪魔しないようにすることを目的とする。
(問題点を解決するための手段) この考案は鉄心構体の端部に設置される端子台
の、前記鉄心構体の衝合箇所における溶接部位に
向い合う箇所に切欠部を形成し、これによつて溶
接部位から局部的に端子台を離隔するようにした
ことを特徴とする。
(実施例) この考案の実施例を図によつて説明する。図に
おいて1は安定器本体で、鉄心構体2と、これに
巻装されるコイル3(1次コイルおよび2次コイ
ル)とによつて主として構成されてある。鉄心構
体2はここでは2個のL字形の側脚鉄心4と、1
個のT字形の中央脚鉄心5とからなり、各鉄心を
日字形に組合せ、その衝合箇所6の側面を溶接し
て一体化に結合して構成されてある。7はその溶
接部位である。
8は端子台で、鉄心構体2の表面に固定して載
置されてあり、コイル3からのリード9が端子金
具10にハンダによつて接続される。以上の構成
は通常のこの種安定器本体と特に相違するところ
はない。
この考案にしたがい、端子台8の、前記した溶
接部位7に向い合う部分に切欠部11を形成す
る。このような切欠部11を形成すれは、端子台
8の溶接部位7に向い合う部分は局部的にその溶
接部位から離隔するようになる。
このような構成の端子台8を使用すると、溶接
部位7を溶接するとき、端子台8がその溶接を邪
魔する位置にはないことになる。そのため端子台
8を鉄心構体2の端部に充分に接近して設置して
おいても、溶接はなんらの支障もなく実施できる
ようになる。
そしてこのように端子台8を鉄心構体2の端部
に充分に接近して設置するようにすれば、それだ
けこれをコイル3から引き離すことができ、した
がつてそれだけリード9を長くすることができる
ようになる。そのためリードの絶縁皮膜を剥離液
によつて剥離するとき、その剥離液がコイルにま
で到達しにくくなるから、ハンダによる短絡事故
の発生はこれをもつて確実に回避することができ
るようになる。
(考案の効果) 以上詳述したようにこの考案によれば、鉄心の
衝合箇所の溶接部位に端子台を接近して設置して
も、溶接作業になんら邪魔になることはなくな
り、したがつて従来のようにリードの絶縁皮膜を
剥離する剥離液がコイルにまで到達することによ
り、ハンダによつて短絡事故が発生するといつた
事故はこれをもつて確実に回避することができる
といつた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の実施例を示す斜視図である。 1……安定器本体、2……鉄心構体、7……溶
接部位、8……端子台、11……切欠部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数の鉄心を衝合し、その衝合箇所の側面を溶
    接によつて結合して構成される鉄心構体と、前記
    鉄心構体に巻装されてあるコイルと、従来鉄心構
    体の端部に配置されてあつて、前記コイルからの
    リードがハンダによつて接続される端子台とを備
    えた放電灯用安定器において、前記端子台の、前
    記鉄心構体の溶接部位に向い合う箇所に、前記溶
    接部位から局部的に離隔させるための切欠部を設
    けてなる放電灯用安定器。
JP6345386U 1986-04-25 1986-04-25 Expired JPH0432736Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6345386U JPH0432736Y2 (ja) 1986-04-25 1986-04-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6345386U JPH0432736Y2 (ja) 1986-04-25 1986-04-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62174327U JPS62174327U (ja) 1987-11-05
JPH0432736Y2 true JPH0432736Y2 (ja) 1992-08-06

Family

ID=30898693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6345386U Expired JPH0432736Y2 (ja) 1986-04-25 1986-04-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0432736Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62174327U (ja) 1987-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5796324A (en) Surface mount coil assembly
JPH0432736Y2 (ja)
JPH0935885A (ja) 放電灯点灯装置用発振トランス
JPS61166013A (ja) コイル構成体
JPH1041155A (ja) 固定コイル
JPS5919406Y2 (ja) 電磁装置
JPH0670221U (ja) コイル
JPS6025869Y2 (ja) インダクタンス素子
JPS5656140A (en) Connecting method of lead wire of rotary electric machine
JP3026859U (ja) インバータトランス
JPH0963863A (ja) コンバータトランス
JPS6350838Y2 (ja)
JP3102146B2 (ja) フライバックトランス
JPH10248217A (ja) コイルの端末処理方法
JP2853579B2 (ja) 箔巻変圧器コイルの口出し部構造
KR200352319Y1 (ko) 트랜스의 단자도선 접속구
JPS6348101Y2 (ja)
JPS6281015A (ja) 放電灯用安定器
JPS616818A (ja) コイル装置の製造方法
JP3001646U (ja) コイルの端末接続部
JPH082982Y2 (ja) 電源トランスの接続装置
JPH0436091Y2 (ja)
JPH0467329B2 (ja)
JP3017414U (ja) 高電圧用コイルボビン
JPH0346492Y2 (ja)