JPH04325931A - レンズアクチュエータ - Google Patents

レンズアクチュエータ

Info

Publication number
JPH04325931A
JPH04325931A JP9582791A JP9582791A JPH04325931A JP H04325931 A JPH04325931 A JP H04325931A JP 9582791 A JP9582791 A JP 9582791A JP 9582791 A JP9582791 A JP 9582791A JP H04325931 A JPH04325931 A JP H04325931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objective lens
lens holder
adhesive
control coil
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9582791A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Fujikawa
和彦 藤川
Yasumasa Shibata
泰匡 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9582791A priority Critical patent/JPH04325931A/ja
Publication of JPH04325931A publication Critical patent/JPH04325931A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、半導体レーザ等の光
源から出射される光ビームを情報記録媒体上に集光し、
情報を記録再生する光学記録再生装置等に用いられるレ
ンズアクチュエータに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のレンズアクチュエータについて図
4を用いて説明する。対物レンズ1を保持する対物レン
ズ保持体2は、ヨークベース9に植設した支軸7により
回転自在かつ前記支軸7の軸線方向に摺動自在に設けら
れている。上記対物レンズ1は、対物レンズ保持体2の
中心から所定距離だけ離れた位置に支軸7とほぼ平行な
光軸を持つように配置されている。また、上記対物レン
ズ保持体2の外周部には、フォーカス制御用コイル5と
トラッキング制御用コイル6が設けられ、接着剤により
接合されている。そして、それらの両制御用コイル5,
6は磁石8とヨークベース9からなる磁界中に位置する
よう配置されている。また、図4において、3は前記対
物レンズ保持体2に設けられ、この対物レンズ保持体2
を前記支軸7のまわりに回転自在かつ前記支軸7の軸線
方向に摺動自在に配設するための軸受、4は前記対物レ
ンズ1と支軸7の位置に対して重量バランスをとるため
のバランサーである。なお、上記対物レンズ保持体2の
フォーカス制御用コイル5との接着面は滑らかな円柱側
面である。
【0003】以上のような構成により、情報記録媒体面
に対する光スポットの焦点ずれと前記情報記録媒体面の
トラックに対する光スポットのトラックずれを検知し、
焦点ずれおよびトラックずれの検知量に応じて対物レン
ズ1の位置を制御する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
成では対物レンズ保持体2が円柱側面であるので フォ
ーカス制御用コイル5と対物レンズ保持体2とを固着す
る接着剤が、フォーカス制御用コイル5と対物レンズ保
持体2との間に充分に充填されずに固着される。
【0005】このため、対物レンズ保持体2と制御用コ
イル5が一つの剛体とならず、レンズアクチュエータに
不要な共振を発生させ、情報記録媒体の面振れおよび偏
心に対する光スポットの追従性を悪化させるという問題
があった。
【0006】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、対物レンズ保持体と制御用コイルを一つの剛体とし
て不要共振のないレンズアクチュエータを提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明のレンズアクチュエータは、対物レンズ保持体
の制御用コイルとの接着面に接着剤充填用空所を設けた
ものである。
【0008】
【作用】上記のように対物レンズ保持体の制御用コイル
との接着面に接着剤充填用空所を設けることにより、制
御用コイルと対物レンズ保持体とを固着する接着剤が、
フォーカス制御用コイルと対物レンズ保持体との間に充
分に充填されて固着されるため、対物レンズ保持体と制
御用コイルが一つの剛体となり、レンズアクチュエータ
に生ずる不要な共振が抑制される。その結果として対物
レンズにて記録媒体面に光を集光する際のサーボ性能の
安定性を高めることができるものである。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1にもとづいて
説明する。対物レンズ保持体2はフォーカス制御用コイ
ル5との接着面以外の構成において図4の従来例と同じ
である。この対物レンズ保持体2のフォーカス制御用コ
イル5との接着面には接着剤充填用空所としての溝10
が設けられている。
【0010】以上のように対物レンズ保持体2のフォー
カス制御用コイル5との接着面に溝10を設けることに
より、フォーカス制御用コイル5と対物レンズ保持体2
とを固着する接着剤が、フォーカス制御用コイル5と対
物レンズ保持体2間に充分に充填されて固着されるため
、対物レンズ保持体2とフォーカス制御用コイル5が一
つの剛体となり、レンズアクチュエータに生ずる不要な
共振が抑制され、その結果として対物レンズ1にて記録
媒体面に光を集光する際のサーボ性能の安定性を高める
ことができる。
【0011】また、接着剤充填用空所は、他に図2に示
す第2の実施例のように対物レンズ保持体2のフォーカ
ス制御用コイル5との接着面に窪み11を設けたり、図
3に示す第3の実施例のように対物レンズ保持体2のフ
ォーカス制御用コイル5との接着面にテーパ12を設け
ることにより、第1の実施例と同様にフォーカス制御用
コイル5と対物レンズ保持体2とを固着する接着剤が、
フォーカス制御用コイル5と対物レンズ保持体2間に充
分に充填されて固着されるため、対物レンズ保持体2と
フォーカス制御用コイル5が一つの剛体となり、レンズ
アクチュエータに生ずる不要な共振が抑制され、その結
果として対物レンズ1にて記録媒体面に光を集光する際
のサーボ性能の安定性を高めることができる。
【0012】なお、実施例ではフォーカス制御用コイル
5の対物レンズ保持体2への接着時に接着剤充填用空所
を設けたが、他にトラッキング制御用コイル6の接着に
際しても同様の構成を採用することにより、トラッキン
グ制御用コイル6と対物レンズ保持体2を一つの剛体と
することができる。
【0013】
【発明の効果】以上のように本発明は、対物レンズ保持
体の制御用コイルとの接着面に接着剤充填用空所を設け
ることにより、接着剤が制御用コイルと対物レンズ保持
体間に充分に充填されて固着されるため、対物レンズ保
持体と制御用コイルが一つの剛体となり、レンズアクチ
ュエータに生ずる不要な共振が抑制され、その結果とし
て対物レンズにて記録媒体面に光を集光する際のサーボ
性能の安定性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のレンズアクチュエータの一実施例にお
ける対物レンズ保持体の斜視図
【図2】本発明のレンズアクチュエータの他の実施例に
おける対物レンズ保持体の斜視図
【図3】本発明のレンズアクチュエータの更に他の実施
例における対物レンズ保持体の断面図
【図4】従来のレンズアクチュエータの分解斜視図
【符号の説明】
2  対物レンズ保持体 5  フォーカス制御用コイル 6  トラッキング制御用コイル 10  溝 11  窪み 12  テーパ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】対物レンズを保持する対物レンズ保持体と
    、この対物レンズ保持体に接着剤により接着され、この
    対物レンズ保持体を光軸と垂直な方向および平行な方向
    に駆動する制御用コイルとを有し、上記対物レンズ保持
    体の制御用コイルとの接着面に接着剤充填用の空所を設
    けたことを特徴とするレンズアクチュエータ。
  2. 【請求項2】接着剤充填用の空所は、対物レンズ保持体
    の制御用コイルとの接着面に形成した溝又は窪みにより
    形成したことを特徴とする請求項1記載のレンズアクチ
    ュエータ。
  3. 【請求項3】接着剤充填用の空所は、対物レンズ保持体
    の制御用コイルとの接着面に形成したテーパにより形成
    したことを特徴とする請求項1記載のレンズアクチュエ
    ータ。
JP9582791A 1991-04-25 1991-04-25 レンズアクチュエータ Pending JPH04325931A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9582791A JPH04325931A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 レンズアクチュエータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9582791A JPH04325931A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 レンズアクチュエータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04325931A true JPH04325931A (ja) 1992-11-16

Family

ID=14148238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9582791A Pending JPH04325931A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 レンズアクチュエータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04325931A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5901133A (en) * 1994-03-07 1999-05-04 Kabushiki Kaisha Sankyo Seiki Seisakusho Objective lens actuator
CN1316472C (zh) * 2004-01-13 2007-05-16 三星电子株式会社 带光学拾取器致动器的记录和/或重现装置及其方法
US7885019B2 (en) * 2006-08-25 2011-02-08 Pioneer Corporation Lens driving apparatus and method of manufacturing the lens driving apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5901133A (en) * 1994-03-07 1999-05-04 Kabushiki Kaisha Sankyo Seiki Seisakusho Objective lens actuator
CN1316472C (zh) * 2004-01-13 2007-05-16 三星电子株式会社 带光学拾取器致动器的记录和/或重现装置及其方法
US7466635B2 (en) 2004-01-13 2008-12-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording and/or reproducing apparatus with optical pickup actuator, and methods for same
US7885019B2 (en) * 2006-08-25 2011-02-08 Pioneer Corporation Lens driving apparatus and method of manufacturing the lens driving apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH064415Y2 (ja) レンズ駆動装置
JPS60138746A (ja) 対物レンズ駆動装置およびその製造方法
JPH04325931A (ja) レンズアクチュエータ
JPH10255290A (ja) 光学ピックアップ用対物レンズ
JPH05128559A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS647468Y2 (ja)
JP3558312B2 (ja) ガルバノミラーおよびこれを用いた光ディスク装置
JPH01256033A (ja) 光学ヘッド用アクチュエータ
JPH02130730A (ja) レンズアクチュエータ
JPH1166585A (ja) 光学ピックアップにおける対物レンズ駆動装置
JPH0450567Y2 (ja)
JP2534976Y2 (ja) 対物レンズアクチユエータ
JPS6336499Y2 (ja)
JPH05120709A (ja) フオーカス及びトラツキングサーボアクチユエータ
JPH11339294A (ja) 対物レンズ駆動装置の調整方法
JPS624908Y2 (ja)
JPH0547008A (ja) 対物レンズアクチユエータ
JPH0150977B2 (ja)
JPH03154235A (ja) アクチュエータ
JPH0676331A (ja) 対物レンズアクチュエータ
JP3232879B2 (ja) 光ピックアップ
JPH01204232A (ja) レンズアクチュエータ
JP2003196862A (ja) 対物レンズ駆動装置、光ピックアップ装置、並びに記録及び/又は再生装置
JPH0393044A (ja) 光学系駆動装置
JPS63138535A (ja) 情報再生装置