JPH0432458A - スタッカ - Google Patents

スタッカ

Info

Publication number
JPH0432458A
JPH0432458A JP2135751A JP13575190A JPH0432458A JP H0432458 A JPH0432458 A JP H0432458A JP 2135751 A JP2135751 A JP 2135751A JP 13575190 A JP13575190 A JP 13575190A JP H0432458 A JPH0432458 A JP H0432458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame body
sheets
paper
frame
stacker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2135751A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2754868B2 (ja
Inventor
Mitsuaki Hayakawa
早川 満明
Kazuo Uno
宇野 和夫
Junji Shirakawa
順司 白川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP2135751A priority Critical patent/JP2754868B2/ja
Publication of JPH0432458A publication Critical patent/JPH0432458A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2754868B2 publication Critical patent/JP2754868B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 発明はスタッカに関するものである。
〔従来の技術〕
複写機、プリンタ等の印刷機において、スタッカは印刷
された用紙を順に積層・収容する用紙収容部が設けられ
ている。
〔発明が解決しようとする課題〕
印刷済の用紙を用紙収容部に収容する際、印刷面を上向
きにしたまま収容すると、用紙の収容状態が示されてい
る第4図に示されているように、ページ順が上からホ、
二、ハ、口、イのように逆になってしまう。この場合、
用紙1を取り出した後オペレータが用紙1をページ順に
揃え替える必要があり、大変煩わしい作業となる。
そこでこの問題を解決するため、近年フェースダウンス
タックと呼ばれるものがよく用いられる。これは用紙の
収容状態が示されている第5図に示されているように、
何等かの方法によって用紙1を反転させ、印刷面を下向
きにして用紙収容部に収容することによって、下から順
にイ、口、ハ、二、ホのようにページを揃える方法であ
る。この方法に寄れば、オペレータは用紙1を取り出し
た後、用紙1の束を反転させるだけでよいので、煩わし
さが解消される。
ところが最近は情報量の増大に伴い、複写機、プリンタ
等の印刷機において一度に大量の印刷を行うことがあり
、この場合、上述のように用紙を取り出した後に用紙の
束を反転させる作業が大変やり難い開環が発生している
。また、作業がやり難いばかりでなく、用紙収容部に端
部を整然と揃えられた用紙の束が反転させる際に崩れて
しまう問題も発生している。
本発明は以上の点に鑑みなされたものであり、用紙取り
出し後の面倒なページ揃え作業を不要にすることを可能
としたスタッカを提供することを目的とするものである
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、用紙収容部を、その中に上下に移動自在な
テーブルを設けた回転自在な第1フレーム体と、この第
1フレーム体の上部側にスライドレールを介して支持さ
れ、かつ上下に移動自在な用紙押え板を設けた第2フレ
ーム体とで形成すると共に、印刷終了後は上下反転する
ことにより、達成される。
〔作用〕
上記手段を設けたので、用紙は用紙収容部に上からペー
ジ順に積層・収容されるようになって、用紙収容部から
そのまま取り出せばよくなる。
〔実施例〕
以下、図示した実施例に基づいて本発明を説明する。第
1図および第2図には本発明の一実施例が示されている
。なお、従来と同じ部品には同じ符号を付したので説明
を省略する。同図に示されているように、印刷された用
紙1を順に積層・収容する用紙収容部を有するスタッカ
2において。
本実施例では用紙収容部を、その中に上下に移動自在な
テーブル3を設けた回転自在な第1フレーム体4と、こ
の第1フレーム体4の上部側にスライドレール5を介し
て支持され、かつ上下に移動自在な用紙押え板6a、6
bを設けた第2フレーム体7とで形成すると共に、印刷
終了後は上下反転するようにした。このようにすること
により用紙1は用紙収容部に上からページ順に積層・収
容されるようになって、用紙収容部からそのまま取り出
せばよくなり、用紙取り出し後の面倒なページ揃え作業
を不要にすることを可能としたスタッカ2を得ることが
できる。
すなわち印刷部(図示せず)で印刷された用紙1は、一
対の排紙ローラ8により用紙収容部の内部に送り込まれ
る。用紙収容部は第1フレーム体4と第2フレーム体7
とで構成されている。第1フレーム体4は駆動機構(図
示せず)によって上下に移動可能なテーブル3を具備し
、軸9.1゜により本体(図示せず)に回転可能に支持
されている。第2フレーム体7は駆動機構(図示せず)
により上下に移動可能な用紙押え板6a、7bを具備し
、スライドレール5を介して第1フレーム体4に支持さ
れている。印刷中、第1フレーム体4は軸9.10を中
心として回転しないようにロック機構(図示せず)によ
りロックされている、また、第2フレーム体7は、スラ
イドレール5によって水平方向に移動しないようにロッ
ク機構(図示せず)によりロックされている。用紙収容
部の内部に送り込まれる用紙1は、第1図に示されてい
るように、上述の第5図と同様印刷面が下向きになって
おり、上述にフェースダウンスタック方法で順次収容さ
れる。
用紙1の収容が完了すると、用紙押え板6a、6bが駆
動機構(図示せず)によって下降し、用紙1の束を若干
押しつぶす位置にロックされる。
これによって用紙1の束は用紙押え板6a、6bとテー
ブル3とによって挾み込まれるようになる。この時デー
プル3もロック状態にあることは云うまでもない。次に
第1フレーム体4をロックしていたロック機構が解除さ
れた後、モータ11が回転する。モータ11にはギヤ1
2が固定されており、軸9に固定されているギヤ13に
回転力を伝達する。この回転力により第1フレーム体4
と第2フレーム体7とは軸9.10を中心として、用紙
1の束を挾み込んだまま回転し、はぼ180°回転した
所で停止する(第2回参照)。
回転が停止すると、第1フレーム体4は再びロック機構
によってロックされる。次いでテーブル3が駆動機構に
よって上昇する。最後に第2フレーム体7をロックして
いたロック機構が解除され、第2フレーム体7がスライ
ドレール5により、本体の外へ引き出される。この時用
紙の束は第2図および用紙の積層状態が示されている第
3図に示されていように、上から順にページが揃ってい
るので、オペレータは用紙1の束を第2フレーム体7か
ら取り出すだけでよく、その後の面倒なページ揃えの作
業は一切必要がない。
用紙1の束を取り出した後は、前述した動作の逆を実行
すれば、スタッカ2は待機状態に戻る。
なお、第1図において14は軸受、15はフレームであ
る。
このように本実施例によれば、印刷された用紙をオペレ
ータが取り出す際、すでに上から順にページが揃ってい
るので、用紙取り出し後の面倒なページ揃え作業が一切
不要となる。
なお、本実施例で説明した機構は一例であって、他のど
のような手段を用いてスタッカの用紙収容部を、上下反
転するようにしてもよい。
また、本実施例では便宜上片面印刷を例に説明したが、
両面印刷装置に適用しても同じ作用効果を奏することは
云うまでもない。
〔発明の効果〕
上述のように本発明は用紙取り出し後の面倒なページ揃
え作業が不要となって、用紙取り出し後の面倒なページ
揃え作業を不要にすることを可能としたスタッカを得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のスタッカの一実施例の印刷中の用紙の
収容状態を示す縦断側画面、第2図は第1図の用紙収容
部を印刷終了後に上下反転した状態を示すスタッカの縦
断側面図、第3図から第5図は用紙収容の夫々異なる形
態を示す説明図である。 1は用紙、2はスタッカ、3はテーブル、4は第1フレ
ーム体、5はスライドレール、6a、6bは用紙押え板
、7は第2フレーム体。 特許出願人の名称 日立工機株式会社 才1図 り zrjd /   F!4紙 タ  づしライl’1..−+し オゴ品 健4山 オf顔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、印刷された用紙を順に積層・収容する用紙収容部を
    有するスタッカにおいて、前記用紙収容部を、その中に
    上下に移動自在なテーブルを設けた回転自在な第1フレ
    ーム体と、この第1フレーム体の上部側にスライドレー
    ルを介して支持され、かつ上下に移動自在な用紙押え板
    を設けた第2フレーム体とで形成すると共に、印刷終了
    後は上下反転するようにしたことを特徴とするスタッカ
JP2135751A 1990-05-25 1990-05-25 スタッカ Expired - Lifetime JP2754868B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2135751A JP2754868B2 (ja) 1990-05-25 1990-05-25 スタッカ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2135751A JP2754868B2 (ja) 1990-05-25 1990-05-25 スタッカ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0432458A true JPH0432458A (ja) 1992-02-04
JP2754868B2 JP2754868B2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=15159020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2135751A Expired - Lifetime JP2754868B2 (ja) 1990-05-25 1990-05-25 スタッカ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2754868B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120047846A (ko) 2009-05-28 2012-05-14 미츠비시 가스 가가쿠 가부시키가이샤 폴리아미드 수지

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120047846A (ko) 2009-05-28 2012-05-14 미츠비시 가스 가가쿠 가부시키가이샤 폴리아미드 수지

Also Published As

Publication number Publication date
JP2754868B2 (ja) 1998-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20020086257A (ko) 시트 재료 급송 장치 및 기록 장치
DE10312870A1 (de) Digitaldruckmaschine
CN214527201U (zh) 一种纸张张力调节架
US5114133A (en) Automatic sheet feeding device
JPH0432458A (ja) スタッカ
JP2003341930A (ja) 用紙後処理方法及び用紙後処理装置
CN214354876U (zh) 一种彩盒包装的印刷装置
JP3720679B2 (ja) 給紙装置及びこれを用いた孔版印刷装置
JP2880052B2 (ja) 両面印刷可能な製版印刷装置
JPH0211410Y2 (ja)
JP2000052670A (ja) 用紙揃え装置
CN219007355U (zh) 一种用于食品包装袋封面的印刷设备
JP3214968B2 (ja) 孔版式製版印刷装置
JP2001328335A (ja) 孔版印刷装置
JP4495810B2 (ja) 印刷装置
JPH054396A (ja) プリンタ
US6510789B2 (en) Stencil printing machine and method for printing in one-sided and two-sided printing modes
JPH0515475Y2 (ja)
JPH06171825A (ja) 用紙スタックガイド機構
JP2551526Y2 (ja) 用紙処理装置の用紙折り機構
JPS6032038Y2 (ja) 用紙の排出収納機構
JP2003312862A (ja) 画像形成装置
JPS612670A (ja) シ−ト折り装置
JP2001253158A (ja) 印刷装置
JP2001341404A (ja) 孔版印刷装置