JPH04323858A - スタック型半導体記憶装置の製造方法 - Google Patents

スタック型半導体記憶装置の製造方法

Info

Publication number
JPH04323858A
JPH04323858A JP3092318A JP9231891A JPH04323858A JP H04323858 A JPH04323858 A JP H04323858A JP 3092318 A JP3092318 A JP 3092318A JP 9231891 A JP9231891 A JP 9231891A JP H04323858 A JPH04323858 A JP H04323858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
insulating film
semiconductor substrate
storage node
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3092318A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Domae
伸一 堂前
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP3092318A priority Critical patent/JPH04323858A/ja
Publication of JPH04323858A publication Critical patent/JPH04323858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スタック型半導体記憶
装置の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、デバイス特性を下げることなく記
憶容量を高めるためにスタック型構造の半導体記憶装置
が広く採用されている。
【0003】図3は従来のスタック型半導体記憶装置の
製造方法を示すワード線方向の工程断面図である。同図
(c)に仕上がり状態を示すように、このスタック型半
導体記憶装置において、1は不純物濃度が4×1016
cm−3であるp型シリコンよりなる半導体基板、2は
選択酸化膜、3は酸化シリコン膜よりなる層間絶縁膜、
5は多結晶シリコン膜よりなる記憶ノード、6はn+拡
散層、7は酸化シリコン膜と窒化シリコン膜との2層膜
よりなる容量絶縁膜、8は多結晶シリコン膜よりなるセ
ルプレート、9は酸化シリコン膜よりなる他の層間絶縁
膜、10は窒化シリコン膜よりなる保護膜である。
【0004】以下、同図(a)〜(c)を順次参照しな
がら従来のスタック型半導体記憶装置の製造方法を説明
する。まず同図(a)のように、周知の方法でp型シリ
コンよりなる半導体基板1の表面を部分的に覆うように
選択酸化膜2を形成し、該半導体基板1の表面及び選択
酸化膜2の上に酸化シリコン膜よりなる層間絶縁膜3を
堆積させ、さらに半導体基板1の表面が一部露出するよ
うにレジストマスクを用いたリソグラフィー法と異方性
エッチング法とを適用して層間絶縁膜3に窓4を形成す
る。次に同図(b)のように、露出した半導体基板1の
表面上にレジストマスクを用いたリソグラフィー法と異
方性エッチング法とを適用して多結晶シリコン膜よりな
る記憶ノード5を形成し、該記憶ノード5からのリン(
元素記号P)の拡散により半導体基板1の表面にn+拡
散層6を形成する。最後に同図(c)のように、記憶ノ
ード5の上に周知の方法で酸化シリコン膜と窒化シリコ
ン膜との2層膜よりなる容量絶縁膜7、多結晶シリコン
膜よりなるセルプレート8、酸化シリコン膜よりなる他
の層間絶縁膜9及び窒化シリコン膜よりなる保護膜10
を順次形成してスタック型半導体記憶装置を得る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】図4は、上記従来のス
タック型半導体記憶装置の製造方法を適用する場合にお
いて、層間絶縁膜3に前記の窓4を形成するためのレジ
ストマスクの位置が正規の位置からずれたときの図3(
c)に対応する図である。図4に示すように半導体基板
1と記憶ノード5との接続のために層間絶縁膜3に窓を
形成するためのレジストマスクの位置が正規の位置から
ずれ、記憶ノード5のパターンを形成するためのレジス
トマスクが正規の位置に合わせられると、異方性エッチ
ング法を適用して記憶ノード5を形成する際に、該記憶
ノード5の構成材料である多結晶シリコンだけでなく、
マスク合わせずれのために一部表面が露出した半導体基
板1を構成するp型シリコンも同時にエッチングされて
しまい、該半導体基板1の表面に溝11が形成される。 このようにして溝11が形成されたまま上記のように容
量絶縁膜7、セルプレート8、他の層間絶縁膜9及び保
護膜10の形成を続けて行うと、同図のように溝11の
中に容量絶縁膜7とセルプレート8とが入り込んでしま
う。また、層間絶縁膜3に窓を形成するためのレジスト
マスクが正規の位置に合わせられた場合でも、記憶ノー
ド5のパターンを形成するためのレジストマスクの位置
が正規の位置からずれるときは同様の状態になる。
【0006】以上のように層間絶縁膜3に対する窓形成
工程と記憶ノード4の形成工程との間に相対的なマスク
合わせずれが生じたために半導体基板1に形成された溝
11の中に容量絶縁膜7とセルプレート8とが入り込ん
だスタック型半導体記憶装置において、多結晶シリコン
膜よりなるセルプレート8に電圧+2.5Vを、p型シ
リコンよりなる半導体基板1に電圧−3Vを各々印加す
ると、同図中に示すように半導体基板1に約0.44μ
m幅の厚い空乏層12が発生する。このように厚い空乏
層12が半導体基板1に発生すると、該空乏層12内で
の電子正孔対生成により当該半導体記憶装置のポーズタ
イム特性が悪化する問題が生じる。
【0007】本発明の目的は、層間絶縁膜への窓形成工
程と記憶ノードの形成工程との間に相対的なマスク合わ
せずれが生じた場合でも良好なポーズタイム特性を維持
することができるスタック型半導体記憶装置の製造方法
を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は、p型シリコンよりなる半導体基板にマ
スク合わせずれのために形成される溝の周囲に空乏層の
形成を抑制するためのp+拡散層が形成されるように、
記憶ノード形成工程と容量絶縁膜形成工程との間にボロ
ン(元素記号B)のイオンを注入する工程を追加したも
のである。
【0009】具体的に説明すると、請求項1の発明は、
p型シリコンよりなる半導体基板の表面を部分的に覆う
ように選択酸化膜を形成し、該半導体基板の表面及び選
択酸化膜の上に層間絶縁膜を堆積させ、半導体基板の表
面が一部露出するようにレジストマスクを用いたリソグ
ラフィー法と異方性エッチング法とを適用して層間絶縁
膜に窓を形成し、露出した半導体基板の表面上にレジス
トマスクを用いたリソグラフィー法と異方性エッチング
法とを適用して記憶ノードを形成し、該記憶ノードから
のリンの拡散により半導体基板の表面にn+拡散層を形
成し、記憶ノードの上からボロンイオンを注入したうえ
で該記憶ノードの上に容量絶縁膜及び多結晶シリコン膜
よりなるセルプレートを順次形成する構成を採用したも
のである。
【0010】請求項2の発明は、上記ボロンイオンの注
入量を1×1013cm−2以上、1×1014cm−
2以下とする構成を採用したものである。
【0011】
【作用】請求項1の発明によれば、層間絶縁膜に対する
窓形成工程と記憶ノードの形成工程との間に相対的なマ
スク合わせずれが生じ、この結果異方性エッチング法を
適用して記憶ノードを形成する際に該記憶ノードの構成
材料だけでなく半導体基板を構成するp型シリコンも同
時にエッチングされてしまい、該半導体基板の表面に溝
が形成されても、該溝の中に容量絶縁膜とセルプレート
とが入り込む前にボロンイオンの注入によって該溝の周
囲にp+拡散層が形成される。このようにしてp+拡散
層が形成されたスタック型半導体記憶装置では、多結晶
シリコン膜よりなるセルプレートに正の電圧を、p型シ
リコンよりなる半導体基板に負の電圧を各々印加しても
、両者間にp+拡散層が介在するので従来とは違って半
導体基板内に厚い空乏層ができることはない。したがっ
て、ポーズタイム特性の悪化が抑制される。
【0012】さて、上記のようにボロンイオンの注入に
よってp+拡散層を形成する場合でも該ボロンイオンの
注入量が1×1013cm−2を下回るときは、半導体
基板にできる空乏層の幅が0.3μm以上となってポー
ズタイム特性の十分な維持効果が得られない。また、1
×1014cm−2を上回るボロンイオンの注入量は、
該ボロンイオンの注入により形成されるp+拡散層と記
憶ノードからのリンの拡散により半導体基板の表面に形
成されたn+拡散層との間の電位差が降伏電圧以上にな
るので採用できない。これに対してボロンイオンの注入
量として1×1013cm−2以上、1×1014cm
−2以下の範囲を採用した請求項2の発明によれば、良
好なポーズタイム特性が維持され、かつ、p+拡散層と
n+拡散層との間の電位差の増大が抑制される。
【0013】
【実施例】図1は、本発明の実施例に係るスタック型半
導体記憶装置の製造方法を示すワード線方向の工程断面
図である。同図(d)にマスク合わせずれがない場合の
仕上がり状態を示すように、このスタック型半導体記憶
装置において前記と同様に、1は不純物濃度が4×10
16cm−3であるp型シリコンよりなる半導体基板、
2は選択酸化膜、3は酸化シリコン膜よりなる層間絶縁
膜、5は多結晶シリコン膜よりなる記憶ノード、6はn
+拡散層、7は酸化シリコン膜と窒化シリコン膜との2
層膜よりなる容量絶縁膜、8は多結晶シリコン膜よりな
るセルプレート、9は酸化シリコン膜よりなる他の層間
絶縁膜、10は窒化シリコン膜よりなる保護膜である。
【0014】以下、同図(a)〜(d)を順次参照しな
がら本発明の実施例に係るスタック型半導体記憶装置の
製造方法を説明する。まず同図(a)のように、周知の
方法で半導体基板1の表面を部分的に覆うように選択酸
化膜2を形成し、該半導体基板1の表面及び選択酸化膜
2の上に層間絶縁膜3を堆積させ、さらに半導体基板1
の表面が一部露出するようにレジストマスクを用いたリ
ソグラフィー法と異方性エッチング法とを適用して層間
絶縁膜3に窓4を形成する。次に同図(b)のように、
露出した半導体基板1の表面上にレジストマスクを用い
たリソグラフィー法と異方性エッチング法とを適用して
記憶ノード5を形成し、該記憶ノード5からのリンの拡
散により半導体基板1の表面にn+拡散層6を形成する
。さらに同図(c)のように記憶ノード5の上から5×
1013cm−2の注入量でボロンイオン注入13を行
ったうえで、最後に同図(d)のように、記憶ノード5
の上に周知の方法で容量絶縁膜7、セルプレート8、他
の層間絶縁膜9及び保護膜10を順次形成してスタック
型半導体記憶装置を得る。
【0015】図2は、以上に説明した本発明の実施例に
係るスタック型半導体記憶装置の製造方法を適用する場
合において、層間絶縁膜3に前記の窓4を形成するため
のレジストマスクの位置が正規の位置からずれたときの
図1(d)に対応する図である。図2に示すように層間
絶縁膜3に窓を形成するためのレジストマスクの位置が
正規の位置からずれ、記憶ノード5のパターンを形成す
るためのレジストマスクが正規の位置に合わせられると
、従来と同様に、異方性エッチング法を適用して記憶ノ
ード5を形成する際に半導体基板1の表面に溝11が形
成される。ところが、この溝11の中に容量絶縁膜7と
セルプレート8とが入り込む前にボロンイオンの注入に
よって溝11の周囲にp+拡散層14が形成される。 上記の5×1013cm−2のボロンイオン注入量を採
用する場合には、約2×1017cm−3の不純物濃度
のp+拡散層14が形成される。なお、記憶ノード5の
パターンを形成するためのレジストマスクの位置が正規
の位置からずれたために半導体基板1の表面に溝が形成
された場合でも、ボロンイオンの注入によって該溝の周
囲にp+拡散層が形成される点は同様である。
【0016】このようにしてp+拡散層14が形成され
たスタック型半導体記憶装置では、前記と同様に多結晶
シリコン膜よりなるセルプレート8に電圧+2.5Vを
、p型シリコンよりなる半導体基板1に電圧−3Vを各
々印加しても、両者間にp+拡散層14が介在するので
半導体基板1内にできる空乏層幅が0.2μm以下に抑
制される。つまり、上記のように層間絶縁膜3に対する
窓形成工程と記憶ノード4の形成工程との間に相対的な
マスク合わせずれが生じた場合でも、スタック型半導体
記憶装置の良好なポーズタイム特性を維持することがで
きる。
【0017】なお、ボロンイオンの注入量が1×101
3cm−2を下回るときは、半導体基板1にできる空乏
層の幅が0.3μm以上となってポーズタイム特性の十
分な維持効果が得られない。また、1×1014cm−
2を上回るボロンイオンの注入量は、該ボロンイオンの
注入によって形成されるp+拡散層14と半導体基板1
の表面に形成されたn+拡散層6との間の電位差が降伏
電圧以上になるので採用できない。したがって、ボロン
イオンの注入量として1×1013cm−2以上、1×
1014cm−2以下の範囲を採用するのが適当である
【0018】
【発明の効果】以上説明してきたように、請求項1の発
明によれば、p型シリコンよりなる半導体基板の表面上
の層間絶縁膜に窓を形成し、露出した半導体基板の表面
上に記憶ノードを形成し、該記憶ノードの上からボロン
イオンを注入したうえで容量絶縁膜及び多結晶シリコン
膜よりなるセルプレートを順次形成する構成を採用した
ので、層間絶縁膜に対する窓形成工程と記憶ノードの形
成工程との間に相対的なマスク合わせずれが生じ、この
結果異方性エッチング法を適用して記憶ノードを形成す
る際に半導体基板の表面に溝が形成されても、ボロンイ
オンの注入によって該溝の周囲にp+拡散層が形成され
る。したがって、セルプレートに正の電圧を、半導体基
板に負の電圧を各々印加しても、両者間にp+拡散層が
介在するので従来とは違って半導体基板内にできる空乏
層幅が抑制され、スタック型半導体記憶装置の良好なポ
ーズタイム特性を維持することができる。
【0019】また、請求項2の発明によれば、上記ボロ
ンイオンの注入量を1×1013cm−2以上、1×1
014cm−2以下とする構成を採用したので、良好な
ポーズタイム特性を維持できるだけでなく、該ボロンイ
オンの注入により形成されるp+拡散層と記憶ノードか
らのリンの拡散により半導体基板の表面に形成されたn
+拡散層との間の電位差が降伏電圧以上になることを防
止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】  本発明の実施例に係るスタック型半導体記
憶装置の製造方法を示すワード線方向の工程断面図であ
って、(a)は層間絶縁膜に窓を形成する工程が完了し
た状態、(b)は記憶ノード及びn+拡散層の形成工程
が完了した状態、(c)は記憶ノードの上からボロンイ
オンを注入している状態、(d)はボロンイオンの注入
完了後に容量絶縁膜、セルプレート、他の層間絶縁膜及
び保護膜を順次形成する工程が完了した状態を各々示す
ものである。
【図2】  図1のスタック型半導体記憶装置の製造方
法を適用する場合において、層間絶縁膜に窓を形成する
ためのレジストマスクの位置が正規の位置からずれたと
きの図1(d)に対応する図である。
【図3】  従来のスタック型半導体記憶装置の製造方
法を示すワード線方向の工程断面図であって、(a)は
層間絶縁膜に窓を形成する工程が完了した状態、(b)
は記憶ノード及びn+拡散層の形成工程が完了した状態
、(c)は記憶ノードの上に容量絶縁膜、セルプレート
、他の層間絶縁膜及び保護膜を順次形成する工程が完了
した状態を各々示すものである。
【図4】  図3のスタック型半導体記憶装置の製造方
法を適用する場合において、層間絶縁膜に窓を形成する
ためのレジストマスクの位置が正規の位置からずれたと
きの図3(c)に対応する図である。
【符号の説明】
1…半導体基板 2…選択酸化膜 3…層間絶縁膜 4…窓 5…記憶ノード 6…n+拡散層 7…容量絶縁膜 8…セルプレート 9…他の層間絶縁膜 10…保護膜 11…溝 12…空乏層 13…ボロンイオン注入 14…p+拡散層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  p型シリコンよりなる半導体基板の表
    面を部分的に覆うように選択酸化膜を形成し、前記半導
    体基板の表面及び前記選択酸化膜の上に層間絶縁膜を堆
    積させ、前記半導体基板の表面が一部露出するようにレ
    ジストマスクを用いたリソグラフィー法と異方性エッチ
    ング法とを適用して前記層間絶縁膜に窓を形成し、露出
    した前記半導体基板の表面上にレジストマスクを用いた
    リソグラフィー法と異方性エッチング法とを適用して記
    憶ノードを形成し、該記憶ノードからのリンの拡散によ
    り前記半導体基板の表面にn+拡散層を形成し、前記記
    憶ノードの上からボロンイオンを注入したうえで該記憶
    ノードの上に容量絶縁膜及び多結晶シリコン膜よりなる
    セルプレートを順次形成することを特徴とするスタック
    型半導体記憶装置の製造方法。
  2. 【請求項2】  前記ボロンイオンの注入量を1×10
    13cm−2以上、1×1014cm−2以下としたこ
    とを特徴とする請求項1記載のスタック型半導体記憶装
    置の製造方法。
JP3092318A 1991-04-23 1991-04-23 スタック型半導体記憶装置の製造方法 Pending JPH04323858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3092318A JPH04323858A (ja) 1991-04-23 1991-04-23 スタック型半導体記憶装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3092318A JPH04323858A (ja) 1991-04-23 1991-04-23 スタック型半導体記憶装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04323858A true JPH04323858A (ja) 1992-11-13

Family

ID=14051046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3092318A Pending JPH04323858A (ja) 1991-04-23 1991-04-23 スタック型半導体記憶装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04323858A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021140905A1 (ja) 2020-01-06 2021-07-15 株式会社日本触媒 吸収体、吸水性樹脂、及び吸収性物品
WO2021157369A1 (ja) 2020-02-04 2021-08-12 株式会社ジェイエスピー ポリプロピレン系樹脂発泡粒子、及びポリプロピレン系樹脂発泡粒子成形体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021140905A1 (ja) 2020-01-06 2021-07-15 株式会社日本触媒 吸収体、吸水性樹脂、及び吸収性物品
WO2021157369A1 (ja) 2020-02-04 2021-08-12 株式会社ジェイエスピー ポリプロピレン系樹脂発泡粒子、及びポリプロピレン系樹脂発泡粒子成形体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0832033A (ja) 埋込コンタクトと拡散領域間の低抵抗電流パスを形成する方法および該埋込コンタクトを有する半導体装置
JPH06105774B2 (ja) 半導体記憶装置及びその製造方法
JPS61179568A (ja) 半導体記憶装置の製造方法
JPH03102869A (ja) 半導体装置の製造方法
US5149666A (en) Method of manufacturing a semiconductor memory device having a floating gate electrode composed of 2-10 silicon grains
US5031010A (en) Semiconductor memory device and method of manufacturing the same
JP2945964B2 (ja) 半導体素子の配線構造
JPH04323858A (ja) スタック型半導体記憶装置の製造方法
JP3018993B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2574629B2 (ja) ワード線分岐の金属コンタクト製造方法
JP2908146B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH04323859A (ja) スタック型半導体記憶装置の製造方法
JP2523645B2 (ja) 半導体記憶装置およびその製造方法
JP3243885B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2721167B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS6138867B2 (ja)
JPH04266059A (ja) スタック型半導体記憶装置の製造方法
JPH0695550B2 (ja) 半導体装置
JP3085687B2 (ja) 半導体記憶装置及びその製造方法
JP2733972B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH0381297B2 (ja)
JP3252980B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6410947B2 (ja)
JPH0575053A (ja) 半導体記憶装置
JP2889683B2 (ja) 半導体装置