JPH04320757A - 風呂装置 - Google Patents

風呂装置

Info

Publication number
JPH04320757A
JPH04320757A JP3180615A JP18061591A JPH04320757A JP H04320757 A JPH04320757 A JP H04320757A JP 3180615 A JP3180615 A JP 3180615A JP 18061591 A JP18061591 A JP 18061591A JP H04320757 A JPH04320757 A JP H04320757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
hot water
bathtub
air supply
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3180615A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0814414B2 (ja
Inventor
Mitsuo Ikenaga
池永 光男
Hidehiko Takagi
秀彦 高木
Masaya Hamamoto
雅也 濱本
Hiroyuki Yamada
弘之 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP3180615A priority Critical patent/JPH0814414B2/ja
Publication of JPH04320757A publication Critical patent/JPH04320757A/ja
Publication of JPH0814414B2 publication Critical patent/JPH0814414B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control For Baths (AREA)
  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本願の発明は風呂装置に関するも
ので、浴槽内に気泡を供給することにより、該浴槽内の
水量を増加させることなく入浴水をぬるめ得るようにし
たものである。
【0002】
【従来技術及び課題】風呂装置として実願平1−138
166号のものを提案した。これは、図4に示す概略構
造を有し、下流側に浴槽(4)を配管接続した給湯器(
2)の上流側の給水回路(5)には、冷水温センサ(7
1)と冷水弁(72)が配設されている。又、上記冷水
温センサ(71)と冷水弁(72)の下流側には、大陽
熱温水器(1)から引出した温水回路(6)が分岐接続
されていると共に、該温水回路(6)には湯温センサ(
12)と温水弁(16)が配設されている。
【0003】浴槽(4)の近傍には湯張り温度設定器(
52)が配設されており、該湯張り温度設定器(52)
の設定温度と上記湯温センサ(12)の検知温度は温度
比較器(61)で比較されていると共に、該比較結果は
給湯器(2)の制御信号として該給湯器(2)に印加さ
れている。又、給水回路(5)の冷水の温度を検知する
冷水温センサ(71)の出力も給湯器(2)に印加され
ている。このものでは、太陽熱温水器(1)から供給さ
れる温水の温度が湯張り温度設定器(52)の設定温度
より高い場合には、該太陽熱温水器(1)で沸かされた
温水を浴槽(4)に一定量だけ投入した後、これを給水
回路(5)からの供給冷水でぬるめて最終的に浴槽(4
)内を湯張り温度設定器(52)に設定した温度に調整
するようにしている。
【0004】湯張り温度設定器(52)で温度設定して
湯張りスイッチ(53)を投入すると、温水回路(6)
に挿入した温水弁(16)が開弁して太陽熱温水器(1
)の温水が給湯器(2)を介して浴槽(4)側に供給さ
れ、供給温水量は給湯器(2)内の水量計(図示せず)
で計測される。そして、上記温水回路(6)を流れる温
水の温度は湯温センサ(12)で検知され、該検知温度
が湯張り温度設定器(52)の設定温より高い場合には
、給湯器(2)を非加熱状態に維持しながら湯張り動作
を継続させる。他方、湯張りスイッチ(53)を投入し
た湯張り操作初期には、湯温センサ(12)や冷水温セ
ンサ(71)が検知する太陽熱温水器(1)や給水回路
(5)からの供給水の温度を判断する。そして、湯張り
完了時に浴槽(4)内が設定温度になるように、上記温
水及び冷水を浴槽(4)に供給する必要量を演算する。 そして、該演算で求められた量だけ太陽熱温水器(1)
の温水を浴槽(4)に湯張りし、その後、開放状態にあ
る温水弁(16)に代えて冷水弁(72)を開き、上記
と同様に演算の結果得られた量の冷水を給水回路(5)
から浴槽(4)に供給する。
【0005】これにより、夏の暑い時期に極めて熱い温
水が太陽熱温水器(1)で沸かされることがあっても、
湯張り後に於ける浴槽(4)内は、湯張り温度設定器(
52)で設定した温度に調整される。しかしながら、上
記従来のものでは、湯張り初期に検知した太陽熱温水器
(1)からの供給温水の温度に基づいて、浴槽(4)に
投入する必要のある上記温水の量と給水回路(5)から
の冷水の量を予め演算するものであるから、太陽熱温水
器(1)からの供給温水の温度が湯張り途中に変化する
と、湯張り後の浴槽(4)内の温度が湯張り温度設定器
(52)による設定温度から大きくずれることがある。 そして、湯張り後の浴槽(4)内の温度が湯張り温度設
定器(52)の設定温度より高い場合には、改めて該浴
槽(4)内に水道水を投入する必要があり、かかる場合
には、該浴槽(4)内の水量が増加して場合によっては
溢れることがあると言う問題があった。
【0006】又、通常の給湯器で湯張りするときでも熱
目の風呂を好む者に続けて入浴する場合等においても、
浴槽(4)内に水道水を投入すると、該浴槽内の水位増
加によってこれが溢れる心配がある。本願発明は上記の
点に鑑みて成されたもので、浴槽(4)内に気泡を供給
するようにして、該浴槽(4)内の水量を増加させるこ
となくこれをぬるめ得るようにすることをその課題とす
る。
【0007】
【手段】上記課題を解決する為の本願発明の技術的手段
は、『浴槽(4)の内・外を繋ぐ給気回路(3)と、該
給気回路(3)に挿入した給気弁(43)と、上記給気
回路(3)から外気を吸引してこれを浴槽(4)内に供
給するポンプ(P)と、浴槽内温度を検知する温度セン
サと、該温度センサの検知温度と湯張り温度設定器(5
2)の設定温度を比較して前者の温度が高いときにぬる
め要求信号を出す温度比較器を設け、上記ぬるめ要求信
号が出ているときは該信号が消失するまで給気弁(43
)を開くと共にポンプ(P)を駆動させるようにした』
ことである。
【0008】
【作用】上記技術的手段は次のように作用する。浴槽(
4)内の温水の温度は既述従来のものと同様に温度セン
サで検知されると共に、該検知温度と湯張り温度設定器
(52)の設定温度が温度比較器で比較される。そして
、前者の検知温度が後者の設定温度より高いときは、上
記温度比較器からぬるめ要求信号が出ることとなり、該
ぬるめ要求信号によって、給気弁(43)が開いてポン
プ(P)が駆動し始める。
【0009】給気弁(43)が開くと、該給気弁(43
)が設けられている給気回路(3)を介して浴槽(4)
内が大気に連通することとなり、更に、ポンプ(P)の
駆動によて、上記大気に連通する給気弁(43)から外
気が吸引されてこれが浴槽(4)内に気泡として継続的
に供給される。すると、浴槽(4)内は、給気回路(3
)から供給される低温の外気で徐々に温度低下せしめら
れ、該温度を監視する温度センサの検知温度と湯張り温
度設定器(52)の設定温度が継続的に温度比較器で比
較される。温度センサの検知する浴槽内温度が湯張り温
度設定器(52)の設定温度まで温度低下すると、これ
ら両温度を比較する上記温度比較器から出ていたぬるめ
要求信号が消失し、該ぬるめ要求信号の存在下で開弁し
ていた給気弁(43)が閉弁状態に復帰すると共に、ポ
ンプ(P)も停止し、これにより、浴槽(4)への外気
供給動作が停止する。即ち、浴槽(4)内が湯張り温度
設定器(52)の設定温度に調整できるのである。
【0010】
【効果】本願発明は次の特有の効果を有する。連続気泡
を供給して浴槽(4)内を設定温度まで温度低下させる
から、該浴槽(4)内の水量が増加してこれが溢れるよ
うな不都合がない。
【0011】
【実施例】次に、上記した本発明の実施例を図面に従っ
て詳述する。図1〜図3に示すものは、本願発明を太陽
熱温水器を利用した風呂装置に適用したものである。図
1に示すように、建物の一階には器具本体(A)が設置
されていると共に、該器具本体(A)と二階に形成され
た浴室(C)内の浴槽(4)は循環回路(31)で繋が
っている。そして、浴槽(4)に温水を供給する吐水側
の循環回路(31)には給気装置(B)を具備する給気
回路(3)が接続されており、該給気装置(B)は、浴
室(C)の外壁面で且つ浴槽(4)より高い位置に配設
されている。
【0012】上記給気装置(B)と浴槽(4)と更に器
具本体(A)等は図2の如く形成されている。浴室(C
)の壁面には湯張り温度設定器(52)や湯張りスイッ
チ(53)を具備する遠隔操作装置(56)が配設され
ていると共に、浴槽(4)の近傍で且つ吐水側の循環回
路(31)に接続された給気回路(3)には給気弁(4
3)が配設されており、該給気弁(43)を開放すると
上記給気回路(3)が大気に連通するようになっている
。次に、器具本体(A)内の循環回路(31)内にはポ
ンブ(P)と追焚き用熱交換器(20)と水位センサ(
35)と更に温度センサ(66)が上流側からこの順序
で挿入されている。又、ポンプ(P)の上流側には、給
湯用熱交換器(14)から引出した給湯回路(15)が
接続されていると共に、該給湯回路(15)には逆流防
止装置(19)が配設されている。更に、給湯用熱交換
器(14)の上流側は太陽熱温水器(1)に繋がる温水
回路(6)が接続されており、該温水回路(6)には給
湯温センサ(63)と湯張り弁(64)が設けられてい
る。上記器具本体(A)の各部はマイクロコンピュータ
を組込んだ制御回路(21)で制御されるようになって
おり、該制御回路(21)には、浴槽(4)内の温度を
設定する湯張り温度設定器(52)や湯張りスイッチ(
53)を具備する遠隔操作装置(56)が接続されてい
る。
【0013】上記器具本体(A)や給気装置(B)を制
御する制御回路(21)内のマイコン内には、図3のフ
ローチャートに示す如き制御ブログラムが格納されてお
り、以下、図示実施例の風呂装置の動作を同図3に従っ
て説明する。■.湯張りスイッチ(53)が操作される
のを監視し、これが操作されると湯張り弁(64)を開
弁すると共に循環回路(31)に挿入したポンプ(P)
を駆動させる(図面符合(80)のステップ参照)。す
ると、太陽熱温水器(1)で沸かされた温水は浴槽(4
)側に供給され始めると共に、該温水の温度は上記湯張
り弁(64)の下流側に位置する給湯温センサ(63)
で検知される。■.給湯温センサ(63)が検知する太
陽熱温水器(1)からの供給温水の温度を湯張り温度設
定器(52)の設定温度と比較し、前者の温度が高い場
合には、水位センサ(35)の出力を判断して浴槽(4
)内に設定水位の湯張りが出来たか否か判断する(図面
符合(81),(83)のステップ参照)。他方、太陽
熱温水器(1)からの供給温水の温度が湯張り温度設定
器(52)の設定温度より低い場合には、給湯用熱交換
器(14)に対応する給湯用バーナ(17)を燃焼させ
、不足温度だけ昇温させながら浴槽(4)への湯張り動
作を進行させる(図面符合(82)のステップ参照)。 そして、水位センサ(35)の出力で浴槽(4)に設定
水位まで湯張りが出来たことが判断されると、湯張り弁
(64)を閉じると共に、給湯用バーナ(17)が燃焼
状態にあるときはこれを消火させて湯張り動作を停止さ
せる(図面符合(84)のステップ参照)。
【0014】■.ポンプ(P)は湯張り当初から駆動状
態を維持していることから、上記湯張り動作を停止させ
た状態では、浴槽(4)内の温水は循環回路(31)内
で強制循環せしめられており、該温水の温度は、循環回
路(31)に添設された温度センサ(66)で検知され
、該検知温度と湯張り温度設定器(52)の設定温度が
比較される(図面符合(841)のステップ参照)。 そして、これら両温度が等しい場合には、泡風呂スイッ
チ(54)を監視し、これが投入されると一定時間だけ
給気弁(43)を開き、後述する作用に基づいて浴槽内
にマッサージ用の気泡を供給する(図面符合(842)
,(843)のステップ参照)。そして、再び温度セン
サ(66)が検知する浴槽内の温度を判断する図面符合
(841)のステップが実行される。そして、温度セン
サ(66)の検知温度が再び判断され(図面符合(85
)のステップ参照)、該検知温度が設定温度より高い場
合は後述の「■」のステップに制御動作が移され、逆の
場合は、「■」のステップに制御動作が移される。
【0015】この実施例では、泡風呂スイッチ(54)
を投入したときに一定時間だけ浴槽(4)に気泡を供給
するようにしているが、上記泡風呂スイッチ(54)が
再投入されるまで気泡供給するようにしてもよい。又、
このマッサージ用の気泡供給時には、温度センサ(66
)の温度を監視し、これが温度低下信号を出したときに
は追焚きバーナ(25)を燃焼させて浴槽内を設定温度
まで昇温させるようにしてもよい。■.上記温度センサ
(66)の検知温度が湯張り温度設定器(52)の設定
温度より高い場合には、浴槽(4)内をぬるめる為に給
気弁(43)を開放する(図面符合(86)のステップ
参照)。すると、給気回路(3)は大気に連通すること
となり、該給気回路(3)と循環回路(31)の接続部
を浴槽(4)に向って(図2の矢印の方向)流れる通水
のエゼクタ効果が生じ、循環回路(31)内に外気が吸
引される。即ち、給気弁(43)→給気回路(3)→循
環回路(31)→浴槽(4)と外気が供給されるのであ
る。これにより、浴槽(4)内が次第に温度低下すると
共に、温度センサ(66)が検知する浴槽(4)内の温
度と湯張り温度設定器(52)の設定温度が比較され(
図面符合(87)のステップ参照)、浴槽内温度が湯張
り温度設定器(52)の設定温度まで低下すると給気弁
(43)が閉じ、これにより、浴槽内温度を上記設定温
度に調整する(図面符合(88)のステップ参照)。 そして、この実施例では、温度センサ(66)の検知温
度と湯張り温度設定器(52)の設定温度を比較する動
作を実行するマイコン内の機能部が既述技術的手段に記
載の温度比較器に対応する。
【0016】爾後、制御動作は再び図面符合(841)
のステップに移されることとなる。そして、湯張り温度
設定器(52)の設定温度が低温側に変更せしめられた
ような場合(例えば、ぬる目の風呂を好む者が入浴する
ような場合)には、再び、変更後の湯張り温度設定器(
52)の設定温度と浴槽内温度(温度センサ(66)の
検知温度)が等しくなるまで、上記と同様にして浴槽(
4)内を気泡で冷却する。このように、上記のものによ
れば、太陽熱温水器(1)で沸かされた極めて高い温度
の温水を利用して湯張りした場合や、湯張り温度設定器
(52)の設定温度を低温側に変更した場合に、浴槽(
4)内がこれに供給される気泡で温度低下せしめられる
から、該浴槽(4)内の水量が増加せず、これが溢るよ
うは不都合がない。
【0017】■.他方、上記■の工程で図面符合(85
)のステップを実行したときに、浴槽内温度が湯張り温
度設定器(52)の設定温度より低いことが判断される
と、追焚き用熱交換器(20)を加熱する追焚きバーナ
(25)を燃焼させ、浴槽(4)内が湯張り温度設定器
(52)の設定温度になるまで追焚きをした後、追焚き
バーナ(25)を消火させてポンプ(P)を停止させる
(図面符合(85),(90),(91),(92)の
ステップ参照)。
【0018】尚、上記実施例では、浴槽(4)に設定水
位まで温水供給した後に給気弁(43)を開いて該浴槽
(4)内を温度低下させるようにしたが、浴槽(4)へ
の温水供給途中から給気弁(43)を開放し、湯張りし
ながら浴槽(4)内を冷ますようにしてもよい。そして
、上記太陽熱温水器を利用して湯張りした浴槽(4)の
温度が高い場合にこれを自動的に気泡供給して冷却する
思想が請求項2の発明に対応している。又、湯張り完了
から浴槽(4)内の冷却動作を開始させるようにする場
合は、湯張り中にポンプ(P)を駆動させる必要はない
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の器具本体(A)の設置状態を示
す説明図
【図2】本発明実施例の水回路及び制御回路の説明図

図3】本発明実施例の制御動作を示すフローチャート

図4】従来例の説明図
【符合の説明】
(1)・・・太陽熱温水器 (3)・・・給気回路 (4)・・・浴槽 (43)・・・給気弁 (H)・・・温度比較器 (P)・・・ポンプ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  浴槽(4)の内・外を繋ぐ給気回路(
    3)と、該給気回路(3)に挿入した給気弁(43)と
    、上記給気回路(3)から外気を吸引してこれを浴槽(
    4)内に供給するポンプ(P)と、浴槽内温度を検知す
    る温度センサと、該温度センサの検知温度と湯張り温度
    設定器(52)の設定温度を比較して前者の温度が高い
    ときにぬるめ要求信号を出す温度比較器を設け、上記ぬ
    るめ要求信号が出ているときは該信号が消失するまで給
    気弁(43)を開くと共にポンプ(P)を駆動させるよ
    うにした風呂装置。
  2. 【請求項2】  太陽熱温水器(1)で沸かした温水を
    浴槽(4)に湯張りする機能を具備する風呂装置に請求
    項1の発明を付加適用した風呂装置。
JP3180615A 1991-04-18 1991-04-18 風呂装置 Expired - Fee Related JPH0814414B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3180615A JPH0814414B2 (ja) 1991-04-18 1991-04-18 風呂装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3180615A JPH0814414B2 (ja) 1991-04-18 1991-04-18 風呂装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04320757A true JPH04320757A (ja) 1992-11-11
JPH0814414B2 JPH0814414B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=16086331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3180615A Expired - Fee Related JPH0814414B2 (ja) 1991-04-18 1991-04-18 風呂装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0814414B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014211252A (ja) * 2013-04-17 2014-11-13 三菱電機株式会社 風呂給湯装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014211252A (ja) * 2013-04-17 2014-11-13 三菱電機株式会社 風呂給湯装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0814414B2 (ja) 1996-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04320757A (ja) 風呂装置
JP2005342087A (ja) ミストサウナ装置
JP3315867B2 (ja) 給湯装置
JP2003294305A (ja) 風呂給湯装置
JP2505641B2 (ja) 給湯システム
JP3859830B2 (ja) 湯張り機能付き給湯器
JPH035662A (ja) 自動風呂装置における入浴検知追焚き運転方法
JP2874937B2 (ja) 自動風呂装置使用の泡風呂の運転制御方法
JP2928570B2 (ja) 自動風呂装置における追焚き運転方法
JPH04194551A (ja) 風呂装置における浴槽吐出温度制御方法
JPH05118644A (ja) 風呂自動保温方法
JPH083883Y2 (ja) 風呂装置
JP3130083B2 (ja) 風呂装置
JPH0740932Y2 (ja) 湯温調節機能を具備する風呂装置
JPH0810769Y2 (ja) 風呂装置
JP3249876B2 (ja) 強制循環式風呂釜の凍結防止装置及び凍結防止方法
JP3016802B2 (ja) 浴室用うたせ湯の運転制御方法
JPH059904Y2 (ja)
JP2858845B2 (ja) 自動風呂装置における入浴検知追焚き運転方法
JPH06288610A (ja) 自動風呂装置
JPH0744903Y2 (ja) 風呂装置
JPH03233258A (ja) 自動風呂装置における湯温変更制御方法
JPH051847A (ja) 風呂用給湯装置
JPH10185299A (ja) 風呂釜の追い焚き制御装置
JPH04165256A (ja) 風呂湯温および水位の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees