JPH04320579A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPH04320579A
JPH04320579A JP3088876A JP8887691A JPH04320579A JP H04320579 A JPH04320579 A JP H04320579A JP 3088876 A JP3088876 A JP 3088876A JP 8887691 A JP8887691 A JP 8887691A JP H04320579 A JPH04320579 A JP H04320579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
selection
mouse
cursor
graphic
points
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3088876A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Ueda
学 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP3088876A priority Critical patent/JPH04320579A/ja
Publication of JPH04320579A publication Critical patent/JPH04320579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、画面上に表示された
図形をカーソルによって指示選択し、拡大/縮小、回転
などの処理を行う画像処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、図形や表などを手軽に作成す
るための装置として、ディスプレイ画面上に各種図形を
表示し、当該図形をカーソルで指示選択することにより
、各種の編集処理を行うようにした画像処理装置が知ら
れている。
【0003】図9は、この種の画像処理装置上で表示さ
れる図形要素の一例を示す説明図である。表示される図
形要素としては、四角形、三角形、円などのほかに、点
、線、図形枠、テキスト枠などがある。図9に示した図
形は、図10に示すように複数の選択点1と、それらを
結ぶ直線や曲線で構成されている。これらの図形は、カ
ーソル2で図形の一部(又はその周囲)を指し、マウス
のボタンをクリック(ボタンを押してすぐに離す操作)
することにより選択することができる。マウスで図形が
選択されると、その図形を代表する前記選択点1が四角
形で表示され、選択した時点でカーソルに最も近い選択
点が、黒い四角形で表示される。黒い四角形で表示され
る選択点は、その図形が移動、転記及び拡大/縮小され
る際に、前記マウスの動きに伴って移動する誘導ポイン
トとして機能する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の画像
処理装置では、複数の図形の選択点が図11に示すよう
に複数個重なっていた場合、その選択点をカーソル2に
よって選択すると、目的とする図形とは違う図形の選択
点が選択されてしてしまうことがある。この場合、ユー
ザーは各図形を移動した後、再度目的とする図形の選択
点を選択する操作を行わなければならない。したがって
、選択点が多く重なっているときは選択時の操作が煩雑
になり、目的とする図形の選択点を選択するまでに時間
がかかるという問題点があった。
【0005】この発明は、上記従来の課題を解決するた
めになされたもので、目的とする図形の選択点を速やか
に選択することができる画像処理装置を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
、この発明に係わる画像処理装置においては、複数の図
形間で重複している選択点がマウスにより選択された場
合に、記憶装置に格納されている図形データ、例えば、
図形の型、図形を構成する選択点数、座標、生成順など
に基づいて図形選択の優先順位を決定し、マウスからの
図形選択信号に応じて、優先順位の上位から順次選択し
て表示する図形選択手段を具えている。
【0007】また、複数の図形間で重複している選択点
がマウスにより選択された場合に、記憶装置に格納され
ている図形データ、例えば、図形の重心の座標に基づい
て、マウスからの新たなカーソル位置信号が入力された
領域を含む図形を選択して表示する図形選択手段を具え
るようにしてもよい。
【0008】
【作用】重複した選択点がマウスにより選択されると、
図形選択手段により図形選択の優先順位が決定され、優
先順位の先頭にある図形の選択点のみが表示される。そ
の図形が目的とする図形でない場合、カーソルを移動さ
せずにマウスのボタンをクリックすると、マウスから図
形選択信号が図形選択手段に入力され、優先順位の次の
図形の選択点のみが表示される。以後は、マウスのボタ
ンを一回クリックするごとに前記優先順位の順に図形が
選択され、選択が一巡した場合は再び優先順位の先頭に
ある図形の選択点のみが表示される。目的とする図形が
選択されているときにカーソルを移動すれば、その時点
で選択されていた図形が選択図形として決定される。
【0009】また、重複した選択点がマウスにより選択
されたときに、マウスのボタンを押したまま、例えばカ
ーソルをその選択点が属する図形の重心近くに移動する
と、重心の位置にカーソルが入っている図形の選択点の
みが表示される。さらにマウスのボタンを離さずにカー
ソルを図形の重心近くに移動すれば、重心の位置にカー
ソルが入っている図形の選択点のみが表示される。カー
ソルを目的とする図形の重心近くに移動してマウスのボ
タンを離すと、マウスから新たなカーソル位置信号が図
形選択手段に入力され、前記カーソル位置信号が入力さ
れた領域を含む図形が選択図形として決定される。
【0010】
【実施例】以下、この発明に係わる画像処理装置の2つ
の実施例を、添付の図面を参照しながら詳細に説明する
【0011】実施例1 図1は、実施例1における画像処理装置の基本的な構成
を示すブロック図である。
【0012】図1において、11はディスプレイ画面上
にカーソル及び複数の図形などを表示する表示装置、1
2は前記表示装置11での表示を制御し、前記マウス1
4によりカーソルを移動させて任意の図形を選択する際
に、前記図形を代表する選択点を同時に表示させる表示
制御部。
【0013】13はコマンドや文字列、数値などの入力
を行うためのキーボード、14はカーソル位置信号及び
図形選択信号を入力するポインティングデバイスである
マウス、15はユーザーによるキーボード13及びマウ
ス14の操作に基づいて、各種のデータを出力するキー
ボード・マウス制御部。
【0014】16は各種の図形データを格納するための
記憶装置であるディスク、17は前記ディスク16での
データの入出力を制御するディスク制御部である。
【0015】前記ディスク16に格納されている図形デ
ータの具体例を図2に示す。図形データは、型、選択点
数、座標、生成順により構成されている。図形選択の優
先順位は、前記図形データに基づいて決定され、この実
施例では図形の生成順により優先順位が決められる。た
だし、優先順位は図形の生成順だけでなく、図形の型(
形状)により円、三角形、四角形…の順に優先順位を決
定してもよい。また、その図形の中の特定の座標値を取
り出して他の図形の座標と比較し、その座標の位置(上
下、又は左右など)に基づいて優先順位を決定するよう
にしてもよい。さらに、図形データの中に図形の編集順
、あるいは図形のサイズに関する情報を入れておき、こ
れらの情報に基づいて優先順位を決定するようにしても
よい。なお、優先順位を決定する際には、上述した情報
を単独で、あるいは複数組み合わせて使用することもで
きる。
【0016】18は前記ディスク16に格納されている
図形データを展開し、各種の編集処理を行うための描画
メモリであり、前記ディスク16から読み込まれた図形
データは、この描画メモリ18に格納される。
【0017】19はRAMなどの記憶装置からなる実メ
モリであり、図形処理を実行するための制御プログラム
や、キーボード13及びマウス14から入力された命令
やデータなどが格納される。
【0018】20はCPU(中央処理装置)を主要構成
要素とする周辺機器により構成されるプロセッサ部であ
り、画像処理装置全体の制御及び各種の命令に基づいて
所定のデータに対する演算処理を行う制御手段21と、
複数の図形間で重複している選択点がマウス14により
選択された場合には、前記描画メモリ18に格納された
図形データの生成順に基づいて図形選択の優先順位を決
定し、前記マウス14からの図形選択信号に応じて、優
先順位の上位から順次選択して表示する図形選択手段2
2とを具えている。
【0019】次に、上述した画像処理装置において、重
複した選択点から任意の図形の選択点を選択する場合の
プロセッサ部20の処理手順を図3のフローチャートに
より説明する。
【0020】プロセッサ部20は、マウス14のボタン
がONされると(ステップ101)、カーソルの指示す
る座標を中心に9×9(ドット)の領域内に図形の選択
点があるかどうかを判断する(ステップ102)。ここ
で、前記領域内に図形の選択点があるときは、前記領域
内に選択点のある全ての図形の生成順のリストLを作り
、このリストL内の図形の数をN、選択順のカウントを
Cとし、初期値を1にする(ステップ103)。図9の
図形を例にすると、L=(三角、四角、丸)、N=3、
C=1となる。
【0021】次に、領域内に選択点のある図形の全ての
選択点を表示し(ステップ104)、カーソルが9×9
の領域外に出たかどうかを判断する(ステップ105)
。ここで、カーソルが領域外に出たときは、領域内に選
択点のある図形の全ての選択点を消し(ステップ106
)、ステップ101にリターンする。また、カーソルが
領域内にあり、マウス14のボタンがOFFされたとき
は(ステップ107)、リストLのC番目の図形の選択
点のみを表示し、その図形を選択図形Aとする(ステッ
プ108)。そして、再びカーソルが9×9の領域外に
出たかどうかを判断し(ステップ109)、カーソルが
領域外に出たときは、選択図形Aに決定する(ステップ
110)。また、カーソルが領域内にあり、マウスボタ
ンがONされたときは(ステップ111)、カウントC
に1を足し(ステップ112)、カウントCが図形の数
Nを越えたかどうかを判断する(ステップ113)。こ
こで、カウントCが図形の数Nを越えていないときはス
テップ105にリターンし、カウントCが図形の数Nを
越えているときは、再びCを1にセットして(ステップ
114)、ステップ105にリターンする。
【0022】次に、上記処理による図形選択の具体例を
図4により説明する。図4において、左側は操作画面を
、右側はマウスの状態を表す。操作画面では、カーソル
によって選択された選択点を黒い四角形で示す。マウス
のボタンは黒が押された状態(ON)、白が離した状態
(OFF)を示している。また、図形は円、四角形、三
角形の順に生成されたものとする。
【0023】選択点が重複している状態(4−1)にお
いて、カーソルを選択点に移動して、マウスボタンを押
すと、その選択点を含む全ての図形の全ての選択点が表
示される(4−2)。次に、マウスを移動させずにボタ
ンを離すと、生成順で最も新しい図形(三角形)が選択
される(4−3)。続いて、マウスを移動させずにボタ
ンを押して離すと、生成順で2番目に新しい図形(四角
形)が選択される(4−4)。同様に、マウスを移動さ
せずにボタンを押して離すと、生成順で3番目に新しい
図形(円)が選択される(4−5)。さらに、マウスを
移動させずにボタンを押して離すと、生成順で4番目に
新しい図形の候補がないため、再び生成順で1番目の図
形(三角形)が選択される(4−6)。ユーザーは図形
が選択されているときに、選択点の重複領域からカーソ
ルを移動すれば、その時点で選択されている図形を選択
することができる。
【0024】上記実施例1の画像処理装置では、複数の
図形間で重複している選択点がマウスにより選択された
場合、図形データに基づいて図形選択の優先順位を決定
し、マウスからの図形選択信号に応じて、優先順位の上
位から順次選択して表示するようにしたので、マウスの
ボタンを順に押すだけで、目的とする図形の選択点を速
やかに選択することができる。特に、図形の中心部分が
近接して複数重なっているような場合でも、図形相互の
重なり状態に影響されることなく、容易に選択すること
が可能となる。
【0025】実施例2 図5は、実施例2における画像処理装置の基本的な構成
を示すブロック図である。図5において、プロセッサ部
20は、画像処理装置全体の制御を行うと共に、各種の
命令に基づいて所定のデータに対する演算処理を行う制
御手段21と、複数の図形間で重複している選択点がマ
ウス14により選択された場合には、前記マウス14か
らの新たなカーソル位置信号が入力された領域を含む図
形を選択して表示する図形選択手段23とから構成され
ている。その他の全体的な構成は、前記図1の画像処理
装置と同じであり、同等部分を同一符号で示している。
【0026】この実施例2では、重複した選択点の上に
カーソルを移動してマウスのボタンを押した後、マウス
のボタンを押したままカーソルを目的とする図形の重心
近くに移動してマウスのボタンを離すと、ボタンが離さ
れたときに発生する、新たなカーソル位置信号が前記図
形選択手段23に入力され、前記カーソル位置信号が入
力された領域を含む図形の選択点が選択される。
【0027】図5のディスク16に格納されている図形
データの具体例を図6に示す。図形データは、型、選択
点数、座標、重心により構成されている。この実施例で
は、図形の重心から9×9の領域内にカーソルが入った
時点でマウスのボタンが離されたときに、そのカーソル
位置信号が入力された領域を含む図形の選択点が選択さ
れる。
【0028】なお、カーソルを目的とする図形の重心近
くに移動するだけでなく、単に目的とする図形内(重心
と選択点を結ぶ線方向など)に移動させることで図形の
選択を行うようにしてもよい。この場合、図形デ−タの
中に重心と選択点を結ぶ線に関する情報を入れておき、
カ−ソルが重心と選択点とを結ぶ線上に移動した時点で
マウスのボタンが離されたときは、そのカーソル位置信
号が入力された重心と選択点とを結ぶ線を含む図形の選
択点を選択する。
【0029】次に、上述した画像処理装置において、重
複した選択点から任意の図形の選択点を選択する場合の
プロセッサ部20の処理手順を図7のフローチャートに
より説明する。
【0030】プロセッサ部20は、マウス14のボタン
がONされると(ステップ201)、カーソルの指示す
る座標を中心に9×9(ドット)の領域内に図形の選択
点があるかどうかを判断する(ステップ202)。ここ
で、前記領域内に図形の選択点があるときは、選択点を
含む全ての図形の全ての選択点を表示する(ステップ2
03)。また、領域内に図形の選択点がないときは、マ
ウスボタンがOFFされたかどうかを判断する(ステッ
プ204)。ここで、マウスボタンがOFFされたとき
はステップ201にリターンし、マウスのボタンがOF
Fされていないときはステップ202にリターンする。
【0031】ステップ203で選択点を含む全ての図形
の全ての選択点を表示したときは、続いて、カーソルが
上記選択された任意の図形の重心を中心に9×9の領域
内に入ったかどうかを判断する(ステップ205)。こ
こで、カーソルが9×9の領域内に入っていないときは
、マウスボタンがOFFされたかどうかを判断する(ス
テップ206)。ここで、マウスボタンがOFFされた
ときはステップ201にリターンし、マウスのボタンが
OFFされていないときはステップ205にリターンす
る。
【0032】ステップ205でカーソルが9×9の領域
内に入ったときは、その図形の選択点が表示されていな
いかどうかを判断し(ステップ207)、表示されてい
ないときは、その図形の選択点を表示する(ステップ2
08)。続いて、他の図形の選択点が表示されていたか
どうかを判断し(ステップ209)、表示されていたと
きは、他の図形の選択点の表示を中止する(ステップ2
10)。そして、マウスボタンがOFFされたかどうか
を判断し(ステップ211)、マウスボタンがOFFさ
れていないときはステップ205にリターンし、マウス
ボタンがOFFされたときは、その図形に決定する(ス
テップ212)。
【0033】次に、上記処理による図形選択の具体例を
図8により説明する。図8において、左側は操作画面を
、右側はマウスの状態を表す。操作画面では、カーソル
によって選択された選択点を黒い四角形で示す。マウス
のボタンは黒が押された状態(ON)、白が離した状態
(OFF)を示している。また、図形の中の斜線の領域
は9×9の領域を示している。
【0034】選択点が重複している状態(8−1)にお
いて、カーソルを選択点に移動して、マウスボタンを押
すと、カーソルが示す座標を中心に9×9の領域にある
選択点が候補として検出され、その選択点を含む全ての
図形の全ての選択点が表示される(8−2)。次に、ボ
タンを押したままカーソルを選択したい図形の重心方向
へ移動すると、重心から9×9の領域内にカーソルが入
った図形候補(四角形)が選択され、他の図形の選択点
の表示が消される(8−3)。ここで、ボタンを押した
ままカーソルをさらに他の図形の重心方向へ移動すると
、重心から9×9の領域内にカーソルが入った図形候補
(三角形)が選択され、他の図形の選択点の表示が消さ
れる。ここで、マウスのボタンを離せば、その時点で選
択された三角形に決定される(8−4)。
【0035】上記実施例2の画像処理装置では、複数の
図形間で重複している選択点がマウスにより選択された
場合、マウスからの新たなカーソル位置信号が入力され
た領域を含む図形を選択して表示するようにしたので、
目的とする図形の選択点を速やかに選択することができ
る。特に、選択される図形が複数表示されている場合で
も、マウスのボタンを何回も押す必要がなく、選択時の
操作をより迅速に行うことが可能となる。
【0036】なお、実施例1の図3において、ステップ
109の処理でカーソルが9×9の領域外に出たときに
、図7(実施例2)のステップ205の処理に接続する
ようにしてもよい。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、この発明に係わる
画像処理装置では、複数の図形間で重複している選択点
がマウスにより選択された場合、記憶装置に格納されて
いる図形データに基づいて図形選択の優先順位を決定し
、マウスからの図形選択信号に応じて、優先順位の上位
から順次選択して表示するようにしたため、マウスのボ
タンを順に押すだけで、目的とする図形の選択点を速や
かに選択することができる。特に、図形の中心部分が近
接して複数重なっているような場合でも、図形相互の重
なり状態にかかわらず、目的とする図形を容易に選択す
ることが可能となる。
【0038】また、複数の図形間で重複している選択点
がマウスにより選択された場合、前記マウスからの新た
なカーソル位置信号が入力された領域を含む図形を選択
して表示するようにしたため、目的とする図形の重心方
向に直接カーソルを合わせるだけで、目的とする図形の
選択点を速やかに選択することができる。特に、選択さ
れる図形が複数表示されている場合でも、マウスのボタ
ンを何回も押す必要がないので、選択時の操作をより迅
速に行うことができる。
【0039】したがって、従来の画像処理装置に比べて
、よりユーザーインターフェースに優れた画素処理装置
を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1における画像処理装置の基本的な構成
を示すブロック図。
【図2】実施例1における図形データの具体例を示す説
明図。
【図3】実施例1の画像処理装置において重複した選択
点から任意の図形の選択点を選択する場合のプロセッサ
部の処理手順を示すフローチャート。
【図4】図3の処理による図形選択の具体例を示す説明
図。
【図5】実施例2における画像処理装置の基本的な構成
を示すブロック図。
【図6】実施例2における図形データの具体例を示す説
明図。
【図7】実施例2の画像処理装置において重複した選択
点から任意の図形の選択点を選択する場合のプロセッサ
部の処理手順を示すフローチャート。
【図8】図7の処理による図形選択の具体例を示す説明
図。
【図9】図形要素の一例を示す説明図。
【図10】図形要素の構成を表す説明図。
【図11】複数の図形の選択点が複数個重なっていた場
合の説明図。
【符号の説明】
1…選択点、2…カーソル、11…表示装置、13…キ
ーボード、14…マウス、16…ディスク、18…描画
メモリ、19…実メモリ、20…プロセッサ部、21制
御手段、22(23)…図形選択手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】図形データを格納する記憶装置と、カーソ
    ル及び複数の図形を表示する表示装置と、カーソル位置
    信号及び図形選択信号を入力するポインティングデバイ
    スと、前記ポインティングデバイスにより前記カーソル
    を移動させて任意の図形を選択する際に、前記図形を代
    表する選択点を同時に表示させる表示制御装置とを有す
    る画像処理装置において、複数の図形間で重複している
    選択点が前記ポインティングデバイスにより選択された
    場合には、前記記憶装置に格納された図形データに基づ
    いて図形選択の優先順位を決定し、前記ポインティング
    デバイスからの図形選択信号に応じて、優先順位の上位
    から順次選択して表示する図形選択手段を具えたことを
    特徴とする画像処理装置。
  2. 【請求項2】図形データを格納する記憶装置と、カーソ
    ル及び複数の図形を表示する表示装置と、カーソル位置
    信号及び図形選択信号を入力するポインティングデバイ
    スと、前記ポインティングデバイスにより前記カーソル
    を移動させて任意の図形を選択する際に、前記図形を代
    表する選択点を同時に表示させる表示制御装置とを有す
    る画像処理装置において、複数の図形間で重複している
    選択点が前記ポインティングデバイスにより選択された
    場合には、前記記憶装置に格納された図形データに基づ
    いて、前記ポインティングデバイスからの新たなカーソ
    ル位置信号が入力された領域を含む図形を選択して表示
    する図形選択手段を具えたことを特徴とする画像処理装
    置。
JP3088876A 1991-04-19 1991-04-19 画像処理装置 Pending JPH04320579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3088876A JPH04320579A (ja) 1991-04-19 1991-04-19 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3088876A JPH04320579A (ja) 1991-04-19 1991-04-19 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04320579A true JPH04320579A (ja) 1992-11-11

Family

ID=13955209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3088876A Pending JPH04320579A (ja) 1991-04-19 1991-04-19 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04320579A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003038757A1 (fr) * 2001-10-29 2003-05-08 Sharp Kabushiki Kaisha Appareil, procede et programme de selection d'un objet recherche a partir de plusieurs objets presentes et support contenant le programme
GB2483336A (en) * 2010-08-31 2012-03-07 Canon Kk Reading Tomogram Data from a Memory According to Specified Priority Order of Images
JP2012238310A (ja) * 2011-05-11 2012-12-06 Dassault Systemes 複数のマニピュレータからのオブジェクトのマニピュレータの選択
CN112506402A (zh) * 2020-11-25 2021-03-16 广州朗国电子科技有限公司 基于电子白板的图形操控方法、装置及存储介质

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003038757A1 (fr) * 2001-10-29 2003-05-08 Sharp Kabushiki Kaisha Appareil, procede et programme de selection d'un objet recherche a partir de plusieurs objets presentes et support contenant le programme
GB2483336A (en) * 2010-08-31 2012-03-07 Canon Kk Reading Tomogram Data from a Memory According to Specified Priority Order of Images
GB2483336B (en) * 2010-08-31 2014-12-17 Canon Kk Image processing apparatus and control method thereof
US8917921B2 (en) 2010-08-31 2014-12-23 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method with control of image transfer priority
JP2012238310A (ja) * 2011-05-11 2012-12-06 Dassault Systemes 複数のマニピュレータからのオブジェクトのマニピュレータの選択
CN112506402A (zh) * 2020-11-25 2021-03-16 广州朗国电子科技有限公司 基于电子白板的图形操控方法、装置及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7770125B1 (en) Methods and apparatus for automatically grouping graphical constructs
KR100382100B1 (ko) 근접포인터를갖는컴퓨터디스플레이상에서다수의그래픽사용자인터페이스구성요소를조작하는컴퓨터시스템및방법
JPH0355848B2 (ja)
JPH07104877B2 (ja) コンピユータ支援作図システムにおける作図方法
JP4148634B2 (ja) カーソル表示を制御するプログラムを格納した記憶媒体及びカーソル表示制御装置
JPH08234913A (ja) カーソル移動制御装置
US5721959A (en) Information processing apparatus for pattern editing using logic relationship representative patterns
US6738081B2 (en) Display for a graphical user interface
JPH0238978B2 (ja)
JPH1091384A (ja) ツールバーの表示システム
JPH04320579A (ja) 画像処理装置
JP3357760B2 (ja) 文字図形入力編集装置
JP3284272B2 (ja) データ入力方法および装置・データ入力プログラム記録媒体
JP2513890B2 (ja) 画面表示制御装置
JPH06301759A (ja) 画像処理装置
JPH04364583A (ja) 図形処理装置
JPH03129513A (ja) 機能選択方式
JP2600592B2 (ja) テンプレート表示制御装置
JPH04102115A (ja) 情報処理装置
JPH02222021A (ja) アイコン選択装置
JPH0245878A (ja) 対話型cadシステム
JPH03152620A (ja) 画像表示装置
JPS6243779A (ja) 図形表示装置及び図形表示方法
JP2000207087A (ja) 表示図形選択方法
JPH05101044A (ja) 文書処理装置