JPH04319486A - 熱転写記録媒体及びその製造に用いられる熱溶融性インク層分散液 - Google Patents

熱転写記録媒体及びその製造に用いられる熱溶融性インク層分散液

Info

Publication number
JPH04319486A
JPH04319486A JP3112630A JP11263091A JPH04319486A JP H04319486 A JPH04319486 A JP H04319486A JP 3112630 A JP3112630 A JP 3112630A JP 11263091 A JP11263091 A JP 11263091A JP H04319486 A JPH04319486 A JP H04319486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink layer
thermal transfer
recording medium
transfer recording
hot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3112630A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Kutami
篤 久田見
Kazuhiro Hasebe
長谷部 和広
Kinya Uyama
鵜山 欣也
Sunao Yamamoto
直 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3112630A priority Critical patent/JPH04319486A/ja
Publication of JPH04319486A publication Critical patent/JPH04319486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱転写記録媒体及びその
製造に用いられる熱溶融性インク層分散液に関し、詳し
くは、ソルベントコーティング法によって熱転写記録媒
体のインク層が良好かつ効果的に形成できるようにした
常温でニュートン性のある安定性のすぐれた熱溶融性イ
ンク層形成液(インク層分散液)並びにそうしたインク
層を有する熱転写記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】プリンター、ファクシミリ等の記録装置
において、熱転写記録方式を利用したものは、記録装置
の小型化、低価格化、保守の低減が図れるものとして広
く普及している。そうした熱転写記録装置に用いられる
熱転写記録媒体は、基本的には、基体(耐熱性支持体)
上に直接又は剥離層を介して、熱転写性インク層(熱溶
融性インク層)を設けたものが一般的である。
【0003】ところで、熱転写記録媒体は基体上にイン
ク層を形成する手段としてホットメルトコーティング法
やソルベンコーティング法が通常採用されている。ホッ
トメルトコーティング法とは、色材層(インク層)を形
成する組成物を溶融温度以上に加熱して溶融液化し塗布
する方法であり、ソルベントコーティング法とは、色材
層(インク層)を形成する組成物を適当な溶媒中に溶媒
ないし分散し塗布乾燥する方法である。これら両者はい
ずれも長所と短所をもち併せているが、現在ではソルベ
ントコーティング法の方が多く用いられている。
【0004】特開昭62−149495号公報にもみら
れるように、ソルベントコーティングは、多くの場合、
40℃以上(例えば50〜80℃)に加熱して行われる
が、熱溶融性物質が溶媒に溶解あるいは分散している状
態においては、熱溶融性物質の融点より低い温度で溶解
はできるが、従来の熱溶融性物質を使用する限り40℃
以下の温度での塗布は困難である。即ち、均一な塗布面
が得られず、複写印字ムラなどの原因となる。特に融点
の低い熱溶融性物質を使用すれば、均一な塗布面は得ら
れるが、被膜面強度の不足や保存時でのクッツキなどが
起こる。従って、加熱塗布が行われることになるが、溶
解の蒸発による作業環境の悪化、色材層形成用塗布液中
の固形分温度の変動(上昇)、色剤の凝集などが避けら
れず、そのため、高温度の保温設備が必要である。
【0005】もっとも、そうした加熱塗布を避けて熱転
写記録媒体を得る方法として、■溶媒に10重量%以上
溶解するワックス(熱溶融物質)を用いてインク層を形
成したり、■溶媒、その溶媒に5重量%以上溶解する熱
溶融性物質、及びその溶媒に0.2重量%以上溶解しか
つ前記熱溶融性物質と相溶性を有する樹脂からなるイン
ク層形成液を用いる、等が提案されている(特開昭58
−128897号公報、特開昭62−149495号公
報)。
【0006】だが、■の方法によったのでは熱溶融性イ
ンク層が脆く、しかもインク層と支持体との間の膜付き
が悪いという欠点の他、普通紙のような記録体シートに
転写すると地汚れ(カブリ)が発生する欠点もある。ま
た、インク層塗布の際、溶媒中にワックスが一部折出し
た状態のまま塗布され、形成されたインク層の面が不均
質になることが多かった。一方、■の方法によったので
は、インク層形成液の成分の選択及び液調製が意外に面
倒であるといった欠点を有している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は上記の
ごとき欠点を解消し、分散安定性(ニュートン性)にす
ぐれ、加えて、ソルベントコーティング法での塗工に適
したインク層形成液(熱転写記録媒体用熱溶融性インク
層分散液)を提供するものである。本発明の他の目的は
、そうしたインク層形成液の塗工によって、経時による
ブロッキングや印字品質の劣化がみられない、良質の熱
転写記録媒体を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の第1は、熱溶融
性樹脂、着色剤及び有機溶剤を主成分とした熱転写記録
媒体製造用熱溶融性インク層形成液において、該有機溶
剤としてイソオイテンを使用したことを特徴としている
。本発明の第2は、基体上に直接又はワックスを含む剥
離層を介して、前記本発明の第1のインク層を塗工した
熱転写記録媒体において、該インク層中のインオクテン
の残留分が1000ppm以下であることを特徴として
いる。
【0009】ちなみに、本発明者らはソルベントコーテ
ィング法によって良質の熱転写記録媒体を製造すべく多
くの研究・検討を行なってきたが、インク層形成液中の
有機溶剤としてイソオクテン(ジイソブチレン:2,4
,4−トリメチルペンテン−1及び2,4,4−トリメ
チルペンテン−2を主成分とする)が用いられれば前記
課題が十分達成しうることを確めた。本発明はそうした
知見に基づいてなされたものである。
【0010】以下に、本発明をさらに詳細に説明する。 先に触れたとおり、本発明のインク層形成液は熱溶融性
樹脂、着色剤及び有機溶剤(イソオクテン)を主成分と
している。
【0011】熱溶融性樹脂は融点又は軟化点が40〜1
90℃好ましくは60〜100℃くらいのものであり、
具体的には、ポリビニルブチラール、ポリプロピレン、
ポリアミド、ポリ酢酸ビニル、セルロースアセテート、
エチレン−エチルアクリレート共重合体、エチレン−酢
ビ共重合体、ポリメチルメタクリレートのようなアクリ
ル樹脂、ポリイソブチレンのようなロジン誘導体などを
挙げることができる。
【0012】着色剤には、無機顔料としてカーボンブラ
ック、シアンブルー、硫化カドミウム、酸化鉄、クロム
酸塩等が、また、有機顔料としてアソトラキノン、アソ
トアソスロン、トリフェンジオキサジン、キナクリドン
、フタロシアニン等を挙げることができる。
【0013】インク層形成液を調製するには、前記の熱
溶融性樹脂をイソオクテンに溶解し樹脂溶液とした後、
これに着色剤を混合しボールミル、アトライターなどで
分散して安定性のある分散液とすればよい。
【0014】熱転写記録媒体を製造するには、基体上に
直接又は剥離層を介して、前記インク層形成液をグラビ
アコート、三体ロールコート、ワイヤーバーコートなど
の手段により塗布し、乾燥して0.5〜5.0μm厚好
ましくは2.0〜4.0μm厚のインク層を形成せしめ
ればよい。
【0015】基体には、普通紙、コンデンサー紙、ラミ
ネート紙、コート紙等の紙類、あるいはポリエチレン、
ポリエチレンテレフタレート、ポリエステル、ポリスチ
レン、ポリプロピレン、ポリイミド等の樹脂フィルム類
および紙/樹脂フィルム複合体、アルミ箔等の金属シー
ト等がいずれも好適に使用される。基体の厚さは良好な
熱伝導性をうる上で通常的60μm以下、特に2〜20
μmであるのが好ましい。
【0016】本発明の熱転写記録媒体においては、一般
の熱転写記録媒体と同様、必要に応じて剥離層が設けら
れ、更にインク層上にはオーバーコート層、基体の裏面
側にはバックコート層らが設けられてよい。かくして得
られ本発明の熱転写記録媒体は、インク層中に残留する
有機溶媒(イソオクテン)が1000ppm以下になる
ようにしておくことが望ましい。そうすることによって
、経時によるブロッキング現象が妨げられ、また、印字
品質の劣化もみられない。
【0017】
【実施例】次に実施例及び比較例を示す。ここでの部は
重量基準である。
【0018】実施例1 裏面に耐熱層を設けた厚さ約3.5μmのポリエステル
フィルムに、 キャンデリラワックス               
         8部パラフィンワックス     
                     8部モン
タンワックス                   
         4部からなる混合物をホットメルト
グラビア塗工して1〜2μm厚の剥離層を形成した。 一方、       ジインブチレン            
                         
   200    部      MB−080(日
本ユニカー社製)                 
       10    部      EVA−2
10(三井デュポン社製)             
         16    部からなる混合物を加
熱溶解し、これに       カーボンブラック(三菱化成社製C−44
)                11    部を
投入し25〜35℃で、ボールミル分散してインク液を
調製した。このインク液を1カ月間40℃のもとで保存
していたが安定なものであり、液特性もニュートン性を
示した。このインク液を、剥離層上にグラビアロール塗
工して約3μm層のインク層を形成し、ジイソブチレン
の残留量を600ppmに乾燥条件でおさえた。更に、
このインク層表面に ビニルトルエン−ブタジエン共重合体        
    5部エチレン−エチルアクリレート共重合体 
         5部      メチルエチルケト
ン                        
    45部      トルエン        
                         
     45部からなる混合物をボールミル分散し、
これをグラビア塗工して0.5〜1μm厚のオーバーコ
ート層を形成して熱転写記録媒体(熱転写溶融性リボン
)をつくった。この熱転写溶融性リボンを熱転写記録装
置(東芝社製ルポ95F)で印字に供したところ、初期
と同様1カ月後の印字品質は良好であった。なお、イン
ク層の乾燥条件によって、インク層中のジイソブチレン
の残留量を2000ppmに抑えた熱転写溶融性リボン
をつくり、これを1カ月後印字に供したところ、若干の
感度の低下が認められた。
【0019】比較例1 ジイソブチレンの代りにトルエンを用いた以外は実施例
1とまったく同時にしてインク層形成液を調製した。こ
のインク液はチキソ性を示し、数日でゲル化するのが認
められた。
【0020】
【発明の効果】実施例の記載から明らかなように、本発
明のインク液は顔料の沈降がなくて液寿命が長く、また
、このインク液を用いて製造された熱転写記録媒体は経
時劣化がほとんどない高品質のものである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  熱溶融性樹脂、着色剤及び有機溶剤を
    主成分としたものであって、該有機溶剤がイソオクテン
    であることを特徴とする熱転写記録媒体製造用熱溶融性
    インク層分散液。
  2. 【請求項2】  基体上に熱溶融性樹脂、着色剤及びイ
    ソオクテンを主成分とした熱溶融性インク層分散液が塗
    工されてなり、該インク層中のイソオクテンの残留分が
    1000ppm以下であることを特徴とする熱転写記録
    媒体。
  3. 【請求項3】  前記の基体とインク層との間にワック
    スを含む剥離層が設けられている請求項2記載の熱転写
    記録媒体。
JP3112630A 1991-04-17 1991-04-17 熱転写記録媒体及びその製造に用いられる熱溶融性インク層分散液 Pending JPH04319486A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3112630A JPH04319486A (ja) 1991-04-17 1991-04-17 熱転写記録媒体及びその製造に用いられる熱溶融性インク層分散液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3112630A JPH04319486A (ja) 1991-04-17 1991-04-17 熱転写記録媒体及びその製造に用いられる熱溶融性インク層分散液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04319486A true JPH04319486A (ja) 1992-11-10

Family

ID=14591540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3112630A Pending JPH04319486A (ja) 1991-04-17 1991-04-17 熱転写記録媒体及びその製造に用いられる熱溶融性インク層分散液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04319486A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0229517B2 (ja)
JPS59109389A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS5964394A (ja) 熱記録媒体
JPS6025786A (ja) 感熱転写材
JPH04319486A (ja) 熱転写記録媒体及びその製造に用いられる熱溶融性インク層分散液
JP3647925B2 (ja) 感熱転写シートおよび画像形成方法
JPS58219087A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS5878797A (ja) 熱転写記録シ−ト
JPS60225795A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS60104395A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS6063192A (ja) 熱転写記録材
JPS62283176A (ja) 感熱昇華転写層形成用インキ組成物および感熱転写シ−ト
JPS58162678A (ja) 熱転写記録用インク
JPH0197687A (ja) 乾式転写材製造用感熱転写インクリボン
JPS5874394A (ja) 熱記録媒体
JPH0396390A (ja) 感熱転写記録紙の製造方法
JPS631590A (ja) 感熱転写記録方法
JPS6094386A (ja) 感熱転写記録媒体
JP2947975B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JPH01123793A (ja) 通電転写用記録材料
JPS60104389A (ja) 感熱転写記録媒体
JP2000190639A (ja) 画像形成方法およびそれに用いる転写シ―ト
JPH02233292A (ja) 昇華型熱転写記録媒体
JPH0230592A (ja) 感熱記録用転写体
JPS62249791A (ja) 感熱転写記録方法