JPH04318802A - 光ファイバ多心一括融着接続方法 - Google Patents

光ファイバ多心一括融着接続方法

Info

Publication number
JPH04318802A
JPH04318802A JP11223991A JP11223991A JPH04318802A JP H04318802 A JPH04318802 A JP H04318802A JP 11223991 A JP11223991 A JP 11223991A JP 11223991 A JP11223991 A JP 11223991A JP H04318802 A JPH04318802 A JP H04318802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
fusion splicing
optical fibers
fusion
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11223991A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Morooka
諸岡 己千生
Tsutomu Onodera
勤 小野寺
Isao Suzuki
功 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP11223991A priority Critical patent/JPH04318802A/ja
Publication of JPH04318802A publication Critical patent/JPH04318802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ファイバ多心一括融
着接続機を用いる光ファイバ多心一括融着接続方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】光ファイバの接続方法として、コア直視
型光ファイバ融着接続機が開発されており、また、この
技術を用いて敷設工事の高速化を目指して単一モード光
ファイバテープ電線の多心光ファイバ心線を一括して融
着接続する多心一括融着接続機が開発されている。
【0003】これらの融着接続機では、被覆の除去及び
端末切断を行ったのち光ファイバを固定V溝に固定し、
融着接続するが、多心光ファイバの場合は精密加工され
た多心用固定V溝を用い、光ファイバの軸合わせは光フ
ァイバの外径軸を合わせるのみで、多心一括処理される
ので接続時間が大幅に短縮される。
【0004】上記の融着接続機は自動化されており、上
記の如く光ファイバ心線が固定V溝に固定された状態で
スタートボタンを押すと、自動的に両側の光ファイバ端
面間が予め設定された端面間隔に設定される。そこで、
TVカメラのモニタで観測しながら光ファイバの検査が
なされ、再度スタートボタンを押すと、光ファイバが前
進してアーク放電によつて融着接続される。
【0005】一般に、TVカメラのモニタ領域すなわち
光ファイバの観察面積は、多心光ファイバの場合は、そ
の全体をモニタ領域に収めるために、単心の場合の拡大
倍率が約20倍であるに対して、多心の場合は約3.2
倍と小さい。
【0006】ところで、接続される光ファイバを映像化
し、画像処理を行うことによって良好な接続・接続検査
を行うに際し、光ファイバ像を一画面内に映し出すには
単心光ファイバの接続時に比べ、多心光ファイバの映像
倍率を小さくしなければならず、接続部(モニタ中心)
までの作動距離が長くなるので、端面を前進させて端面
間隔設定するのに時間がかかる。
【0007】一方、光ファイバの前進速度はモータの速
度によって決まるが、従来の融着接続機の速度調整は光
ファイバの種類によって当初設定するのみであり、従っ
て、光ファイバの端面間隔設定時の前進速度と融着時の
前進速度とは同じになつている。また、良好な接続を得
るために、単心の場合には光ファイバの上記の前進速度
は速いが、放電パワーの関係から多心の場合には遅く設
定されている。したがつて、多心の場合には端面間隔設
定時の前進速度も融着時の前進速度も単心の場合に比し
てかなり遅くなっている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述の如く多心一括融
着接続機を用いて光ファイバを接続する場合、単心融着
接続機を用いて多心を接続する場合よりも1本当たりの
接続時間は当然短くなるが、1回の接続時間としては長
くかかるので、より高速化が望まれている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の如き課
題を解決するためになされたものであり、光ファイバ多
心一括融着接続機を用いて多心の光ファイバ心線を一括
融着接続するに際し、D/Aコンバータを用いることで
、光ファイバ心線の端面間隔設定時の前進速度と融着時
の前進速度とを別々に設定するとともに、端面間隔設定
時の前進速度を融着時の前進速度よりも速くして融着接
続するという光ファイバ多心一括融着接続方法を提供す
る。
【0010】
【作用】多心光ファイバ心線を一括融着接続するに際し
、融着時の光ファイバの前進速度は良好な融着接続を行
ううえで、従来の前進速度を速くすることは好ましくな
いが、本発明によれば、端面間隔設定時の光ファイバの
前進速度を融着時の前進速度と別に設定するので、端面
間隔設定時の前進速度を速くすることができ、従って、
光ファイバ心線の接続が高速化される。
【0011】
【実施例】本発明においては、多心一括融着接続機にお
ける光ファイバの前進速度の調整をD/Aコンバータに
て行い、自動または手動の数値変更によって光ファイバ
の端面間隔設定時の前進速度と融着時の前進速度を別々
に設定した。融着時の前進速度は従来どおりとし、端面
間隔設定時の前進速度を速く設定して光ファイバテープ
電線の多心光ファイバの接続を行った。接続時間は従来
の方法に比して高速化され、接続損失については何ら差
異はなかった。
【0012】
【発明の効果】本発明の多心一括融着接続方法によれば
、光ファイバの端面間隔設定時の光ファイバの前進速度
を速くすることができ高速化されるので、接続損失に影
響を与えることなく接続に要する時間が短縮され、数多
くの接続点を必要とする全ルートでは、かなりの敷設工
事の時間の短縮となる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  光ファイバ多心一括融着接続機を用い
    て多心の光ファイバ心線を一括融着接続するに際し、光
    ファイバ心線の端面間隔設定時の前進速度と融着時の前
    進速度とを別々に設定するとともに、端面間隔設定時の
    前進速度を融着時の前進速度よりも速くして融着接続す
    ることを特徴とする光ファイバ多心一括融着接続方法。
JP11223991A 1991-04-18 1991-04-18 光ファイバ多心一括融着接続方法 Pending JPH04318802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11223991A JPH04318802A (ja) 1991-04-18 1991-04-18 光ファイバ多心一括融着接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11223991A JPH04318802A (ja) 1991-04-18 1991-04-18 光ファイバ多心一括融着接続方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04318802A true JPH04318802A (ja) 1992-11-10

Family

ID=14581732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11223991A Pending JPH04318802A (ja) 1991-04-18 1991-04-18 光ファイバ多心一括融着接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04318802A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60230107A (ja) * 1984-04-28 1985-11-15 Tokyo Juki Ind Co Ltd 光フアイバ−の融着装置
JPH01282508A (ja) * 1988-05-09 1989-11-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 多心光ファイバの融着接続方法及び融着接続装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60230107A (ja) * 1984-04-28 1985-11-15 Tokyo Juki Ind Co Ltd 光フアイバ−の融着装置
JPH01282508A (ja) * 1988-05-09 1989-11-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 多心光ファイバの融着接続方法及び融着接続装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6034718A (en) Method and apparatus for observing tip portion of optical fibers butting each other
JP2003057481A (ja) 光ファイバ融着接続機および光ファイバ融着接続法
US9086538B2 (en) Method for fusion splicing optical fibers
US5408556A (en) 1 X N splitter for single-mode fibers and method of construction
US4945776A (en) Method of testing spliced portion of optical fibers
JP2000249864A (ja) 光ファイバ融着接続装置
US8915100B2 (en) Optical fiber end processing method and optical fiber end processing apparatus
JP2005284150A (ja) コア拡大光ファイバの製造方法、光ファイバ、及び光コネクタ
JPH04318802A (ja) 光ファイバ多心一括融着接続方法
JP5416721B2 (ja) 光ファイバ端部加工方法および光ファイバ端部加工装置
JPS62223708A (ja) 光フアイバ融着接続装置
JPH0526167B2 (ja)
JP2783392B2 (ja) 光ファイバの軸合わせ方法
JP3142751B2 (ja) 光ファイバの融着接続装置
GB2136592A (en) Method of fabricating a fibre optic coupler
JPS61124908A (ja) 単一モ−ド光フアイバコネクタおよびその製造方法
JP2572978B2 (ja) 多心光ファイバの接続方法
JP2005017662A (ja) 光ファイバ融着接続装置及び融着接続方法
JP2892023B2 (ja) 光ファイバカプラ
JPS594020Y2 (ja) 光フアイバ紡糸装置
JPS6320963Y2 (ja)
JPH11173944A (ja) 光ファイバケーブルの心線確認方法
JP2800601B2 (ja) 光ファイバカプラの製造方法
JPH0468302A (ja) 光ファイバの融着接続及び補強方法
JPH0233108A (ja) 光ファイバの接続方法