JPH04317831A - 自動車のルームランプ - Google Patents

自動車のルームランプ

Info

Publication number
JPH04317831A
JPH04317831A JP3112380A JP11238091A JPH04317831A JP H04317831 A JPH04317831 A JP H04317831A JP 3112380 A JP3112380 A JP 3112380A JP 11238091 A JP11238091 A JP 11238091A JP H04317831 A JPH04317831 A JP H04317831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
room lamp
console box
lamp
light
automobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3112380A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3148761B2 (ja
Inventor
Takanori Nanba
難波 孝徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP11238091A priority Critical patent/JP3148761B2/ja
Publication of JPH04317831A publication Critical patent/JPH04317831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3148761B2 publication Critical patent/JP3148761B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車のルームランプ
に関する。さらに詳しくは、本発明は、天井部にルーム
ランプを装着することができないオープンカーのような
自動車に好適なルームランプに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、オープンカーのルームランプ50
は、図5に示されるように、アッパーパネル51のウイ
ンドーシールド部52あるいはインストルメントパネル
53の下部54に設けるようにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来のル
ームランプの取付構造のうち、ルームランプ50をウイ
ンドーシールド部52に装着した場合には、このウイン
ドーシールド部52を広くせざるを得なくなり、外観上
好ましくなかった。また、インストルメントパネル53
に設ける場合には、運転席と助手席との二ケ所にわたっ
てランプユニット55,55を設ける必要があり、部品
点数の増大を招く結果となっていた。さらに、この場合
もっぱら、足元しか照明することができず、地図等を見
るのに不適当であった。加えて、グローボックスの容積
が減少するなど、インストルメントパネル53の性能を
低下させる原因ともなっていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記事情に鑑み
てなされたもので、運転席後方においてコンソールボッ
クス内に配置され、車室内前方を照明するようにした自
動車のルームランプを提供するものである。
【0005】
【作用】本発明では、コンソールボックス内に配置され
たルームランプが、運転席後方から車室内前方を照明す
るので、ルームランプの光によって、車室内がくまなく
照明される。また、コンソールボックスの開口部を好適
な構成とすることにより、ウインドガラスへのルームラ
ンプの光による照り込みを防止することができる。
【0006】
【実施例】以下に添付図面に示した実施例を参照しなが
ら、本発明にかかる自動車のルームランプを説明する。
【0007】図1は、本発明にかかるルームランプを装
着したオープンカーの車室を示し、図において、1はコ
ンソールボックス、2は本発明にかかるルームランプ、
3はスイッチである。図に示されるように、本実施例に
おいて、上記コンソールボックス1の後端は延長され、
上方に立ち上がっており、この立ち上がり部1aにルー
ムランプ2およびスイッチ3が配置されている。ここで
、ルームランプ2は、コンソールボックス1のガーニッ
シュ4に設けた開口部5から前方を照明するように、位
置している。すなわち、第2図に示すように、ルームラ
ンプ2は、コンソールボックス1の内側に設けたガゼッ
ト6に上記開口部5に対応して装着されている。また、
上記開口部5には、フランジ7が周設されている。 一方、スイッチ3はガーニッシュ4に装着されている。 なお、このガーニッシュ4は、コンソールボックス1と
別体もしくは一体に構成される。上記ガゼット6は図3
に示されるように構成されており、ルームランプ取付孔
8、リヤピラーコントロール・レバー取付孔9、コンソ
ールボックス取付孔10等を備えている。また、このガ
ゼット6は図2に示されるように、バルクヘッドパネル
11に固定される。なお、図1,図2において12はリ
ヤピラーコントロール・レバー(ロール・バー)である
【0008】上記構成の本実施例では、コンソールボッ
クス1内に配置されたルームランプ2が、運転席後方か
ら車室内前方を照明するので、ルームランプ2の光によ
って、車室内がくまなく照明される。また、コンソール
ボックス1の開口部5に周設されたフランジ7の上部に
よって光が遮られ、図4に示されるように、光の届く範
囲が例えば線L,Lで囲まれる領域となり、ウインドガ
ラス13へのルームランプ2の光による照り込みが防止
される。
【0009】なお、上記ルームランプ2のフランジ7は
、このようなフランジ7に限定されるものではなく、光
を好適に遮るものであれば、ヒサシ等種々のものを使用
することができる。さらに、上記スイッチ3は、その位
置を最適なものとするために、ルームランプ2と別体と
したが、勿論一体とすることもできる。
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、コンソールボックス内
に配置されたルームランプが、運転席後方から車室内前
方を照明するので、ルームランプの光によって、車室内
がくまなく照明される。また、コンソールボックスの開
口部を好適な構成とすることにより、ウインドガラスへ
のルームランプの光による照り込みを防止することがで
きるので、不都合を生じることはない。さらに、ウイン
ドーシールド部を広くすることも不要であり、外観に悪
影響を及ぼすことがなく、ルームランプを設ける位置も
一ケ所ですみ、部品点数の増大を招くことがなく、イン
ストルメントパネルの性能を低下させることもない。さ
らに、コンソールボックス内部にルームランプを配置し
たので、ルームランプ本体を特別の形に設定する必要が
なく、汎用品を使用することができ、さらに、ルームラ
ンプ周囲の外観設計の自由度も増す等多くの点で優れて
いる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる自動車のルームランプを装着し
たオープンカーの実施例を示す斜視図である。
【図2】図1のAーA線による断面図である。
【図3】本発明にかかる自動車のルームランプを装着す
るリヤフロアトンネル・ガゼット斜視図である。
【図4】本発明にかかる自動車のルームランプの作用を
説明する概念図である。
【図5】従来の自動車のルームランプを装着したオープ
ンカーを示す斜視図である。
【符号の説明】
1  コンソールボックス 2,50  ルームランプ 3  スイッチ 6  ガゼット 7  フランジ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  運転席後方においてコンソールボック
    ス内に配置され、車室内前方を照明するようにしたこと
    を特徴とする自動車のルームランプ。
JP11238091A 1991-04-17 1991-04-17 自動車のルームランプ Expired - Fee Related JP3148761B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11238091A JP3148761B2 (ja) 1991-04-17 1991-04-17 自動車のルームランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11238091A JP3148761B2 (ja) 1991-04-17 1991-04-17 自動車のルームランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04317831A true JPH04317831A (ja) 1992-11-09
JP3148761B2 JP3148761B2 (ja) 2001-03-26

Family

ID=14585230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11238091A Expired - Fee Related JP3148761B2 (ja) 1991-04-17 1991-04-17 自動車のルームランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3148761B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006224891A (ja) * 2005-02-21 2006-08-31 Nissan Motor Co Ltd コンソールボックス構造
JP2018020619A (ja) * 2016-08-02 2018-02-08 嶋田プレシジョン株式会社 車載用照明装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101830578B1 (ko) * 2017-04-07 2018-02-20 이성두 손가락절곡유지수단과 이를 구비한 골프용 장갑

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006224891A (ja) * 2005-02-21 2006-08-31 Nissan Motor Co Ltd コンソールボックス構造
JP2018020619A (ja) * 2016-08-02 2018-02-08 嶋田プレシジョン株式会社 車載用照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3148761B2 (ja) 2001-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006076557A5 (ja)
JPH04317831A (ja) 自動車のルームランプ
JPH0986273A (ja) 車室内照明装置
JP2000142175A (ja) インストルメントパネルとコンソールボックスの合わせ構造
JP3302306B2 (ja) キャブオーバ型トラック
JP4074798B2 (ja) グローブボックス用照明灯の取付構造
EP0830967B1 (en) A motor vehicle dashboard
JPS5812871A (ja) 自動車の車体構造
JPS5923614Y2 (ja) 自動車における空調装置
US1048900A (en) Dash construction for motor-vehicles.
JPH0569858A (ja) 自動車の前部車体構造
JPS5821771Y2 (ja) 自動車用空気調和装置のダクト構造
JPH0750277Y2 (ja) 自動車のインストルメントパネル構造
JP2529896Y2 (ja) 自動車のメータフード構造
JPS63242712A (ja) 自動車の空調装置
JPH09109801A (ja) 自動車用集合スイッチ
JPH068751A (ja) インストルメントパネル構造
US20040050601A1 (en) Engine partition
JP2005112169A (ja) 自動車のインストルメントパネル
JP2002096682A (ja) 車両用ミラー
JPH035182Y2 (ja)
JPH11227552A (ja) 車両用エアバックの支持構造
JPS611529A (ja) ドラフタグリル
ES2178569A1 (es) Retrovisor exterior doble.
JPH11115549A (ja) 車体前部構造

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees