JPH04317675A - ゴルフスイングチェックシステム - Google Patents

ゴルフスイングチェックシステム

Info

Publication number
JPH04317675A
JPH04317675A JP10964391A JP10964391A JPH04317675A JP H04317675 A JPH04317675 A JP H04317675A JP 10964391 A JP10964391 A JP 10964391A JP 10964391 A JP10964391 A JP 10964391A JP H04317675 A JPH04317675 A JP H04317675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
swing
time
golf swing
check system
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10964391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2711369B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Sugino
杉野 芳宏
Ryoji Muratsubaki
良司 村椿
Yukiaki Nagata
幸明 永田
Masanori Takimae
滝前 正紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sugino Machine Ltd
Original Assignee
Sugino Machine Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sugino Machine Ltd filed Critical Sugino Machine Ltd
Priority to JP3109643A priority Critical patent/JP2711369B2/ja
Publication of JPH04317675A publication Critical patent/JPH04317675A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2711369B2 publication Critical patent/JP2711369B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、被験者のゴルフスイ
ング時における加重状態の変化を時系列的に測定し重心
移動状態を検出して被験者のゴルフスイングの欠点等を
分析する際に用いる装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年のゴルフブームを反映し、ゴルフの
手腕の上達を目的とした種々の装置が考案されている。 そのひとつに、ゴルフスイング時の被験者の体重移動の
状態を検出して、被験者ゴルフスイングを解析するシス
テムが考案されている。
【0003】これらの装置の多くは、ビデオTV等を利
用したスイング動作時における外観上の観察手段による
ものであるが、スイング動作時の体重移動状態を検出し
、この検出結果をスイング動作中の時間軸に沿って表示
することで、被験者のスイング動作の状態を数値的に解
析できる装置が考案されている(特願平2−29906
5、特願平2−299066)。上記の装置は実際の打
球時における被験者の体重移動状態を検出するものであ
り、また複数回の打球結果に基く検出結果を比較できる
に留まるものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、これらの装
置を使用する被験者が習熟度の高い熟練者であれば、ス
イング動作が一定し、ボールの有無に拘らず常に一定の
スイング動作が行えるものである。
【0005】しかし、ゴルフを始めたばかりのような未
熟者である場合には、ボールを打たずに素振りをする場
合と、実際の打球時におけるスイング動作とが異なる場
合が多く、この場合、素振り時にはある程度の安定した
(習熟度に合った)良いスイング動作が出来る場合が多
く、打球時のスイング動作の方が悪い場合が多い。
【0006】また、実際の打球時にスイング動作が崩れ
る(悪いスイングとなる)場合に、具体的にスイング動
作中のどの段階でどの程度の崩れかたを生じているかが
外観だけでは判断出来ない場合が多い。
【0007】本発明は上記問題点を解決し、素振り時に
おける体重移動状態と打球時のそれとを比較することで
、被験者の習熟度やスイング動作における癖(習性)等
を検出できる装置を得ることを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的達成のため、本
願請求項1記載の発明では、被験者のゴルフスイング中
の体重移動状態を検出し、被験者のゴルフスイングの分
析を行うゴルフスイングチェックシステムにおいて、素
振り時の体重移動状態を記憶する第1の記憶手段と、打
球時の体重移動状態を記憶する第2の記憶手段とを有し
、前記第1の記憶結果と第2の記憶結果とを同時に表示
する表示手段を備えている。
【0009】ここで、請求項2記載の発明では、前記記
憶手段が複数回のスイングによる個々の体重移動状態が
記憶可能であり、前記表示手段が前記複数回のスイング
結果を同時に表示可能に構成されている。
【0010】さらに、請求項3記載の発明では、前記第
1の記憶結果と第2の記憶結果とを比較して、相互の記
憶結果の相違状態を検知する検知手段と、前記検知結果
を表示する第2の表示手段とを設けている。
【0011】また、請求項4記載の発明では、前記検知
結果が予め定めた閾値を超えた場合に、該当するスイン
グ動作中の時期並びに相違幅を表示する第3の表示手段
を備えている。
【0012】そして、請求項5記載の発明では、前記検
知結果の相違状態からスイング動作中の時期並びに相違
幅に基いて予想されるスイング動作における欠点を予め
記憶させておき、被験者の前記検知結果に基いて、該当
するスイング動作における欠点を表示する判定手段を備
えたことを特徴とする。
【0013】
【作用】本発明は上記のように構成されているため、以
下の作用を奏する。まず、請求項1記載の発明では、第
1の記憶手段と第2の記憶手段とにより素振り時におけ
る体重移動状態を示すデータと打球時のデータとをそれ
ぞれ記憶させておき、素振りと打球とが終了した後、双
方の記憶結果を表示する。この表示方法は特に限定され
るものではないが、表示内容は素振り時と打球時とが明
確に比較できるように表示することが好ましい。
【0014】請求項2記載の発明では、素振り時および
打球時のデータをそれぞれ複数回ずつ記憶させることで
、測定結果の安定性を向上させる。即ち、一回ごとの検
出では個々のスイング動作における欠点等は判断できて
も、被験者個人のスイング動作等における癖等が判断で
きないが、本発明では複数回のデータを記憶させておき
、これらを同時に表示することで、この問題の解決を図
っている。
【0015】ここで、複数回の検出結果を表示する際に
は、各回のデータを一つの重心図に別個に表示して重ね
合わせて表示するか、あるいは各回のデータから平均値
を演算して一つにまとめた重心図を表示する等の方法が
考えられる。これらは、スイング毎のバラ付きが多い未
熟者では前者が、安定したスイング動作を行う熟練者等
には後者が適当と考えられるが、被験者の好みやの熟練
度にあわせて選択できる方式が好ましく、何れかに限定
されるものではない。
【0016】請求項3記載の発明では、検知手段により
記憶データ同士を比較して、相互の相違状態を検出して
表示する。即ち、検知手段ではスイング動作中の経過時
間に沿った両検知データの比較を行い、これらの相違状
態(個々のスイング動作における重心移動のバラつき)
を検知する。
【0017】そして、被験者のスイング動作における欠
点が前記相違が大きく現れる部分において生ずるため、
被験者のスイング動作中における前記相違点が現れる部
分とその大きさとを検知して表示することで、被験者の
スイング動作の欠点が判定できる。
【0018】ただし、スイング動作は被験者たる人間が
行うものであるため、微小なバラつきは必然的に生ずる
。このため、請求項4記載の発明のように、前記検知を
行う際に相違状態の許容できる範囲を閾値として定め、
この閾値以上の相違状態が検出された時のデータのみを
表示することが好ましい。さらに、被験者の習熟度によ
りスイング毎のバラつきの度合も異なるため、この閾値
は被験者の習熟度や好み等にあわせて変更できることが
好ましい。
【0019】次に、請求項5記載の発明では、スイング
動作中のバラつきを指摘するだけに留まらず、判定手段
に予め予想されるスイング動作の欠点から生ずる体重移
動状態のバラつきを記憶させてき、前記検知結果の相違
状態がこれに該当するか若しくはそれに近い状態が検出
された場合に、表示手段により被験者のスイング動作に
おける欠点を指摘するべく表示する。
【0020】即ち、簡易なシュミレーション方式を採用
し、予想されるスイング動作の欠点や、検出されたデー
タから判断された欠点等を、例えばスイング動作中のア
ドレス、テークバック、トップ、ダウンスイング、イン
パクト、フォロースルー、フィニッシュ等の各ポイント
毎に記憶させておき、被験者の検知データとの整合性に
基いて、適時これらの欠点を表示すれば良い。以下、実
施例を通じ本発明をさらに詳しく説明する。
【0021】
【実施例】図1に本発明の一実施例に係るゴルフスイン
グチェックシステムにおける体重移動状態の検出機構の
概略を示す。この実施例に係る検出機構では、右脚と左
脚に対応した床反力計1Lと1Rとが各々設けられてお
り、各床反力計にはそれぞれ4個のロードセル2a〜d
,2a’〜d’が、加圧中心OL ,OR を中心とし
て略放射状に設けられている。
【0022】被験者は、該床反力計1L,1R上に載り
、加圧中心OL ,OR に左右の脚(足の裏)を位置
した状態でゴルフスイングを行う。この際に、被験者各
個人の体格等の相違を考慮して、左右の床反力計の間隔
(相対位置関係)が可変できるように構成することが望
ましい。
【0023】次に、この実施例における重心位置の検出
方法を図2を用いて説明する。まず、各ロードセル2a
〜d,2a’〜d’からの出力を各々W1〜W4 ,W
1’〜W4’とすると、左右脚に掛る荷重WL,WRお
よび全体荷重WAは、 WL =W1 +W2 +W3 +W4WR =W1’
+W2’+W3’+W4’WA =WL +WR で求められる。
【0024】そして、左右脚毎の重心位置は、左右脚毎
の座標および相対位置関係を図1及び図2のように定め
ると左脚重心位置(xL,yL)は、 xL=(W2 +W4 −(W1 +W3 ))×L1
/WLyL=(W1 +W2 −(W3 +W4 ))
×L2/WLで求められ、同様に右脚重心位置(xR,
yR)も求めることができる。
【0025】さらに、これらの結果から全体の重心位置
(XA,YA)を図2(B) に示す座標系から求める
と、XA=(WR /WA )×(L3−xL+xR)
−L3/2+xLYA=(WR /WA )×(yR−
yL)+yLとなる。
【0026】以上のように左右各脚の重心位置および体
全体の重心位置が、床反力計1L,1Rからの計測結果
に基いて求めることができる。そして、被験者のゴルフ
スイング中、即ちアドレス状態からバックスイングを開
始してトップに至り、トップからダウンスイングを経て
インパクトの後、フォロースルーを経てフィニッシュヘ
至るまでの間、上記の計測結果並びに算出結果を経時的
に記録すれば、スイング中の重心位置の変動状態が測定
できる。
【0027】ところで、ゴルフスイングを分析する上で
は、スイング中の重心の動きとともに、特にアドレス時
、トップ時、インパクト時、並びにフィニッシュ時のス
イング状態が問題となる。上記の装置でスイング中の各
時点における重心位置を検出する場合に、アドレス時と
フィニッシュ時とは動きの最初と最後の状態を捕えるも
のであるため比較的容易に検出可能であるが、トップ時
並びにインパクト時は一連のスイング中の動きの途中に
あるため、その検出が難しい場合が多い。
【0028】そこで、本実施例ではインパクト時の検出
のために、別個の検出手段を設けており、図3にこのイ
ンパクト検出手段の一例を示す。ここでは、前記の床反
力計1L,1R上に載った被験者に実際にボールを打っ
てもらい、そのスイング分析を行うことを前提としてお
り、ボール載置部33上に載置されたボール31に対し
光学センサ32を利用して現実にボール31が飛ばされ
た時点を検出する。
【0029】これは、スイング動作中のインパクト時の
検出であるが、実際にはゴルフクラブが光学センサの光
軸上を横切った時点を検出する。即ち、ボール載置位置
もしくはその上部近傍等に光学センサの光軸を配置する
ことで、ボールの有無に拘らずインパクト時が検出でき
るので、被験者の素振りの際にもインパクト時の検出が
可能となっている。そして、ここで検出されたインパク
ト時は、先の経時的重心移動データ中に取り込まれイン
パクト時が明確に判断できる。
【0030】なお、この実施例ではボール31に対し横
方向から検出光を照射する構成としているが、特にこの
方式に限定されるものではなく、ボール31の載置位置
をクラブが通過する時点を検出できるものであれば良い
【0031】ただし、従来例でボール載置部の下部に光
学センサを埋設した方式のものが有るが、この方式では
光学センサの等検出部にゴミその他の異物が入り込み易
い問題がある。また、金属センサを用いクラブの通過を
検出する構成の従来例も見られるが、ボールに検出部を
近接させなければならないので、被験者に不安感を与え
る問題がある。さらに、これらの二つの従来方式では、
被験者が誤ってボール以外の部分をクラブで叩く(いわ
ゆるダフリ等の場合)恐れがあるため、検出部を損傷さ
せる可能性が高い問題がある。本実施例によればこれら
の問題点が生じない利点がある。
【0032】次に、図4に本実施例に係るゴルフスイン
グチェックシステムの概略構成を示す。本実施例では、
左右の床反力計1L,1Rからの検出出力は、A/D変
換器42に入力され、検出データとしてCPU43に出
力する。CPU43では、この検出データを経時的に記
録するとともに、インパクト検出センサ32からの検出
信号を入出力装置42から取入れ、経時的な検出データ
にインパクト時を設定する。これで、検出データの経時
的記録中にインパクト時が明確化される。
【0033】一方、スイングのトップ時であるが、一般
にスイングのトップはバックスイング(体の右方向への
捻転運動により行う。)から、ダウンスイング(体の左
方向への捻転運動により行う。)への変換点(若しくは
切返し点)であると考えられている。
【0034】このため、本実施例では前記経時的検出デ
ータの記録から、左右両脚間の荷重変化若しくは総合荷
重の変化点がスイングのトップを示すものと考えられる
。この経時的検出データの一例を図5に示す。図におい
て総合荷重の下がり位置の点は、左右両脚間の荷重変化
の偏曲点とおおむね一致する。即ち、この時点がスイン
グの切返し点たるトップと考えることができる為、CP
U43においてこの時点をトップとして認識し、経時的
データに取り組む。以上のようにして、スイング中の重
要なアドレス時、トップ時、インパクト時、並びにフィ
ニッシュ時が明確化された重心移動状態が検出できる。
【0035】次に、これらのスイング中の重心移動状態
(軌跡)を重心図として表示した一例を図6を用いて説
明する。この図において、左脚重心移動状態は線61に
、右脚重心移動状態は線62に、総合重心移動状態は線
63に示されている。また、被験者等の認識の容易さを
考慮して前方向および左右方向の表示等を示している。
【0036】これらの重心移動状態を示す線61〜63
中には、トップ時を『×』表示、インパクト時を『+』
表示して示している。そして、この重心図はCRT44
若しくはプリンタ45により表示され被験者等に示され
る。そして、このようにして表示された重心(移動状態
)図を見れば、被験者は自分自身のゴルフスイング中に
おける重心移動の状態を一目で認識することができる。
【0037】ところで、本実施例では上記の重心移動状
態のデータを1スイング毎に記憶する記憶手段を備えて
おり、これらのデータについては素振り時と打球時に区
別されて記憶される。そして、必要な時にこれらのデー
タを重心図として取出すことができ、さらには、他のデ
ータと比較して同時に重心図を表示することが可能な構
成となっている。
【0038】ここで、一般的なスイング分析に関して素
振りと打球とを各々3回ずつ行った場合のスイングデー
タ検出方法と表示方法の一例を図7及び図8を用いて説
明する。まず、被験者に素振り3回行ってもらい、その
スイングデータを素振りデータとして記憶する。次に、
実際にボールを3回打ってもらい打球データとして記憶
する。そして、これらの記憶データをそれぞれ重ね合わ
せ処理を行うが、その際には各データ間のバラ付き等を
考慮して、各記憶データ中の基準時として、例えばスイ
ング開始時トップ時、インパクト時等を一致させて重ね
合せることが望ましい。
【0039】ここで、各データについて平均値を採用し
た場合の、表示方法の一例を図8に示す。この表示結果
からも明らかなように、熟練者においては素振り時と打
球時との差が余り見られないが、未熟者においてはそれ
ぞれの波形に大幅な相違が見られる。例えば、図8にお
ける未熟者のデータから見ると、バックスイングからト
ップに至る迄とインパクト以降に(フォローからフィニ
ッシュに至る動き)大幅なズレが生じているのが明確で
ある。
【0040】このため、本実施例ではこれらのズレを検
出し、CRT若しくはプリントによりこのズレの大きな
部分を表示する(図示せず)。そして、被験者は当該表
示並びに図8の表示を見て、自らのスイング動作におけ
る欠点を容易に認識できることとなる。
【0041】さらに、被験者がスイング毎にデータとし
て記憶させておき、必要な場合に取出して比較すれば、
練習の成果や不調の原因究明等に有効となる。また、プ
ロ選手や上級者のスイングデータを記憶させておけば、
被験者のデータとの比較によりスイング分析がより高度
かつ明確に行える利点がある。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように、本願請求項1に記
載した発明によれば、被験者のスイング中における重心
移動状態を、素振り時と打球時とに区別して明確に検出
できるため、素振り時に良好であるが打球時にのみ生ず
る重心移動状態の不良点を認識することで、スイング分
析が容易におこなえる利点がある。
【0043】また、本願請求項2に記載した発明によれ
ば、上記不良点をより正確に認識できるとともに、複数
回のデータを採用することで被験者のスイング動作の癖
等が重心移動状態を出力された重心図から被験者が極め
て容易に認識できる。
【0044】さらに、請求項3記載の発明によれば、素
振り時と打球時のデータから打球時の不良点を検知して
表示されるため、被験者のスイング動作における不良点
の認識が容易となる。
【0045】また、請求項4記載の発明によれば、前記
不良点の検知において閾値を適時定める(例えば習熟者
は小さく、未熟者は大きく定める)ことで、被験者の習
熟度に合わせた検知が可能となり、利用範囲が広がる利
点がある。
【0046】一方、請求項5記載の発明では、判定手段
により被験者のスイング動作の欠点等が直接表示され、
スイングチェックがさらに容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例にかかるゴルフスイング分析
システムの床反力計を示す説明図である。
【図2】同じく実施例における重心検出の方法を示す説
明図である。
【図3】同じく実施例のインパクト検出手段の一例を示
す説明図である。
【図4】同じく実施例の構成を示すブロック図である。
【図5】同じく実施例における荷重変化状態を示す線図
である。
【図6】同じく実施例における重心図の一例を示す説明
図である。
【図7】同じく実施例で素振り時と打球時とを比較する
際の動作の状態を示すブロック図である。
【図8】同じく実施例における荷重変化状態を素振り時
と打球時とを比較して表示した一例を示す線図である。
【符号の説明】
1L,1R…床反力計、 2a〜d,a’〜d’…ロードセル、 32…光学センサ、

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  被験者のゴルフスイング中の体重移動
    状態を時系列的に検出し、被験者のゴルフスイングの分
    析を行うゴルフスイングチェックシステムにおいて、素
    振り時の体重移動状態の時系列検出情報を記憶する第1
    の記憶手段と、打球時の体重移動状態の時系列検出情報
    を記憶する第2の記憶手段とを有し、前記第1の記憶結
    果と第2の記憶結果とを時系列的に並行させて表示する
    表示手段を備えたことを特徴とするゴルフスイングチェ
    ックシステム。
  2. 【請求項2】  前記記憶手段が、複数回のスイングに
    よる個々の体重移動状態の時系列検出情報が記憶可能で
    あり、前記表示手段が、前記複数回のスイング結果を時
    系列的に並行させて表示可能に構成されていることを特
    徴とする請求項1記載のゴルフスイングチェックシステ
    ム。
  3. 【請求項3】  前記第1の記憶結果と第2の記憶結果
    とを比較して、相互の記憶結果の相違を時系列的に検知
    する検知手段と、前記検知結果を表示する第2の表示手
    段とを設けたことを特徴とする請求項1又は2記載のゴ
    ルフスイングチェックシステム。
  4. 【請求項4】  前記検知結果が、予め定めた閾値を超
    えた場合に、該当するスイング動作中の時期並びに相違
    幅を表示する第3の表示手段を備えた請求項3記載のゴ
    ルフスイングチェックシステム。
  5. 【請求項5】  前記相違の時系列的な検知結果からス
    イング動作中の時期並びに相違幅に基いて予想されるス
    イング動作における欠点を予め記憶させておき、被験者
    の前記検知結果に基いて、該当するスイング動作におけ
    る欠点を表示する判定手段を備えたことを特徴とする請
    求項3又は4記載のゴルフスイングチェックシステム。
JP3109643A 1991-04-16 1991-04-16 ゴルフスイングチェックシステム Expired - Fee Related JP2711369B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3109643A JP2711369B2 (ja) 1991-04-16 1991-04-16 ゴルフスイングチェックシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3109643A JP2711369B2 (ja) 1991-04-16 1991-04-16 ゴルフスイングチェックシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04317675A true JPH04317675A (ja) 1992-11-09
JP2711369B2 JP2711369B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=14515485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3109643A Expired - Fee Related JP2711369B2 (ja) 1991-04-16 1991-04-16 ゴルフスイングチェックシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2711369B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05269230A (ja) * 1992-03-25 1993-10-19 Kubota Corp ゴルフ練習機

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5055429A (ja) * 1973-09-21 1975-05-15
JPH01310679A (ja) * 1988-06-09 1989-12-14 Mitsubishi Electric Corp 撮像記録装置
JPH0312180A (ja) * 1989-06-12 1991-01-21 Mizuno Corp スイングフォーム診断装置
JPH0326281A (ja) * 1989-06-23 1991-02-04 Oyo Keisoku Kenkyusho:Kk 動作診断装置
JPH0355075A (ja) * 1989-07-21 1991-03-08 Kubota Corp ゴルフスイング診断機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5055429A (ja) * 1973-09-21 1975-05-15
JPH01310679A (ja) * 1988-06-09 1989-12-14 Mitsubishi Electric Corp 撮像記録装置
JPH0312180A (ja) * 1989-06-12 1991-01-21 Mizuno Corp スイングフォーム診断装置
JPH0326281A (ja) * 1989-06-23 1991-02-04 Oyo Keisoku Kenkyusho:Kk 動作診断装置
JPH0355075A (ja) * 1989-07-21 1991-03-08 Kubota Corp ゴルフスイング診断機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05269230A (ja) * 1992-03-25 1993-10-19 Kubota Corp ゴルフ練習機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2711369B2 (ja) 1998-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150142374A1 (en) Motion analyzing method and motion analyzing apparatus
JPH04317675A (ja) ゴルフスイングチェックシステム
JP2712055B2 (ja) ゴルフスイング判断システム
JP2712054B2 (ja) ゴルフスイング分析システム
JPH04343866A (ja) ゴルフスイングチェックシステム
TW201416112A (zh) 體感遊戲動作指導系統及方法
JPH0663198A (ja) ゴルフ練習機
JP2740089B2 (ja) ゴルフスイング診断装置
JP2740085B2 (ja) 打球動作練習機
JP2740086B2 (ja) 打球動作練習機
JP2601567B2 (ja) 打球動作練習機
JP2797162B2 (ja) ゴルフスイングチェックシステム
JPH0663200A (ja) ゴルフ練習機
JPH06142262A (ja) ゴルフスイング診断方法
JPH0424037A (ja) ゴルフ練習装置
JPH04343867A (ja) インパクト検出装置
JPH07231968A (ja) ゴルフ練習機
JPH06142264A (ja) 打球動作練習機
JPH0724100A (ja) 打球動作練習機
JPH05269234A (ja) 運動練習機
JPH0796059A (ja) 打球動作練習機
JPH0663199A (ja) ゴルフ練習機
JPH04309385A (ja) ゴルフ練習機
JPH04309380A (ja) 打球動作練習機
JPH04122273A (ja) 打球動作練習機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees