JPH0431648B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0431648B2
JPH0431648B2 JP57193732A JP19373282A JPH0431648B2 JP H0431648 B2 JPH0431648 B2 JP H0431648B2 JP 57193732 A JP57193732 A JP 57193732A JP 19373282 A JP19373282 A JP 19373282A JP H0431648 B2 JPH0431648 B2 JP H0431648B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seeds
oxygen
disinfection
laminated film
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57193732A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5985208A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19373282A priority Critical patent/JPS5985208A/ja
Publication of JPS5985208A publication Critical patent/JPS5985208A/ja
Publication of JPH0431648B2 publication Critical patent/JPH0431648B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は種子の消毒方法に関する。更に詳しく
は病原菌により汚染された種子を脱酸素剤と共に
密封し、加温することを特徴とする種子の消毒方
法に関する発明である。 作物の種類によつては多かれ少なかれ種子によ
つて伝播される病原菌がある。種子の表面や種皮
内部に病原菌が付着あるいは侵入している場合に
は種子の発芽を害し、更に生育を害してついには
収量に影響を与えることになる。 従つて、病原菌に汚染されていない種子を得る
ことは農業経営上極めて重要である。この為従来
から多くの種子の消毒方法が採用されている。 従来の種子消毒の方法としては例えば熱消毒方
法、薬剤による消毒方法またはこれらの併用方法
等の方法が行なわれている。熱消毒においては高
温処理をしないと消毒効果が少く、また高温処理
を行なつた場合には発芽率が低下する等の欠点が
あつた。 本発明者等は従来法の場合の欠点を改良する方
法について鋭意研究を行なつた結果、本発明を完
成するに至つた。 本発明において、種子とは例えばほうれんそ
う、ふだんそう、ホツプ、はつか、にんじん(毛
付き)、みつば、ごぼう、ちしや、しそ、ダリア、
ひやくにちそう、やぐるまぎく、シネラリア、
桑、桃、梅、すもも、あんず、桜桃、亜麻、綿、
きゆうり、ねぎ、たまねぎ、白菜、キヤベツ、だ
いこん、なす、トマト、パンジー、さくらそう、
あさがお、きんぎよそう、カーネーシヨン、なで
しこ、ぼたん、りんご、梨、そてつ、杉、ひの
き、けやき等の植物の種子を意味する。 本発明においてはこれらの種子を脱酸素剤と共
に密封するが、この場合の脱酸素剤としては亜硫
酸塩、亜硫酸水素塩、チオ硫酸塩、亜ニチオン酸
塩、シユウ酸塩、ピロガロール、ロンガリツト、
グルコース、銅アミン錯体、アスコルビン酸、エ
リソルビン酸、鉄粉、亜鉛末、アルミニウム末等
の各種の還元性物質を主剤とする任意の組成のも
のを用いることが可能である。 これらの脱酸素剤は通常は通気性包材で包装し
て用いられる。この場合の通気性包材として、紙
と有孔プラスチツクフイルムをラミネートしたも
のや、マイクロポーラスフイルムと有孔プラスチ
ツクフイルムをラミネートした包材が好んで用い
られる。 本発明方法において、種子は実質的に非通気性
の包装容器に入れて密封するが、この場合の容器
としては酸素透気度が50ml/m2・日・atm以下の
包材からなる容器が用いられる。具体的には塩化
ビニリデンコートポリプロピレンとポリエチレン
との積層フイルム、塩化ビニリデンコートナイロ
ンとポリエチレンとの積層フイルム、塩化ビニリ
デンコートポリエステルとポリエチレンとの積層
フイルム、ナイロンとポリエチレンとの積層フイ
ルム、塩化ビニリデンコートポリビニルアルコー
ルとポリエチレンとの積層フイルムからなる袋ま
たはトレイ等の容器、あるいは塩ビ製のトレイあ
るいは金属製の容器、例えばアルミニウム、鉄、
ステンレススチール等からなる密封容器が用いら
れるが、これらの容器の中で耐熱性または耐久性
等から判断して金属製の容器が好ましい。 本発明方法においては脱酸剤と共に種子を加温
するが、加温する場合の温度は種子の種類、加温
時間の長短または病原菌の種類にもよるが、一般
的には40℃以上70℃以下であり、好ましくは50℃
前後である。 具体的には、例えば野菜の種子を消毒する場合
は50℃で4〜5日間位である。 次に、実施例により、本発明を更に詳しく説明
する。 実施例 1 トマト萎ちよう病菌に汚染されたトマトの種
子、ダイコン萎黄病菌に汚染されたダイコンの種
子各々20gを、ガラス製三角フラスコ(フラスコ
内の酸素量、80ml)に入れ、エージレスZ−100
(三菱瓦斯化学製脱酸素剤、酸素100c.c./個 吸収
用)を1個入れ、密封し、恒温槽で50℃に1日〜
7日間保存した。比較例1として脱酸素剤を入れ
ないで密封した区を設けて比較した。 なお、消毒効果の調査は加熱処理した種子を一
般細菌用標準寒天培地に置床して菌そう生育種子
率(%)を測定した。結果を第1表に示した。表
はカビと菌のコロニーの発生が認められた種子の
割合(%)を表しており数字の小さいほど殺菌効
果があることを示す。 なお、本実施例における種子の発芽率は良好な
ものであつた。
【表】 実施例 2 あさがおの種子20gをガラス製三角フラスコ
(フラスコ内の酸素量80ml)に入れ、エージレス
Z−100(三菱瓦斯化学製脱酸素剤、酸素100ml/
個 吸収用)とともに密封し、恒温槽で50℃に保
存した。 比較例2として室温20〜25℃に保存した以外は
実施例2と同様に行つた試験区を用意した。また
比較例3として脱酸素剤を入れない他は、比較例
2と同一条件の試験区を設けて比較した。 それぞれの試験区におけるあさがおの種子の一
般生菌数を測定した結果を第2表に記載した。
【表】 脱酸素剤と加温処理を併用することにより、種
子の殺菌が極めて短期間に行われた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 病原菌により汚染された種子を脱酸素剤と共
    に密封し、40℃〜70℃に加温することを特徴とす
    る種子の消毒方法。
JP19373282A 1982-11-04 1982-11-04 種子の消毒方法 Granted JPS5985208A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19373282A JPS5985208A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 種子の消毒方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19373282A JPS5985208A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 種子の消毒方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5985208A JPS5985208A (ja) 1984-05-17
JPH0431648B2 true JPH0431648B2 (ja) 1992-05-27

Family

ID=16312882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19373282A Granted JPS5985208A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 種子の消毒方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5985208A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5320403A (en) * 1976-08-06 1978-02-24 Kansai Paint Co Ltd Method of painting transparently painted plywood for exterior decoration
JPS54146746A (en) * 1978-05-01 1979-11-16 Shimizu Construction Co Ltd Air adjusting device of silo
JPS57146543A (en) * 1981-03-09 1982-09-10 Mitsubishi Gas Chem Co Inc Method of controlling insect pests of seeds

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5320403A (en) * 1976-08-06 1978-02-24 Kansai Paint Co Ltd Method of painting transparently painted plywood for exterior decoration
JPS54146746A (en) * 1978-05-01 1979-11-16 Shimizu Construction Co Ltd Air adjusting device of silo
JPS57146543A (en) * 1981-03-09 1982-09-10 Mitsubishi Gas Chem Co Inc Method of controlling insect pests of seeds

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5985208A (ja) 1984-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wolf et al. Soil sterilization
US5498526A (en) Bacillus circulans based biological indicator for gaseous sterilants
FI86256C (fi) Foerfarande foer sterilisering av ytor, som aer genom traengliga foer gas med klordioxidgas.
DE69635826T2 (de) Dampfsterilisation unter verwendung von anorganischen wasserstoffperoxidkomplexen
JPH0586233B2 (ja)
US5863496A (en) Sterile packaging
US5759848A (en) Biological indicator
JPH0431648B2 (ja)
JPS6078570A (ja) 食品の殺菌方法
Freeman et al. Ethylene oxide sterilization in hospital practice
JP3082956B2 (ja) カンピロバクタ−属細菌の培養方法
EP1385557A1 (en) Gaseous blend of co 2 and o x and its use for biological burden reduction
JPS63189152A (ja) 放射線による殺菌方法
JP2982176B2 (ja) イソチオシアン酸エステルを含有する高分子成形品
JPS60198156A (ja) プラスチツク製品の殺菌方法
JP3195667B2 (ja) 菌茸類の加熱殺菌方法
KR910005281B1 (ko) 농산 건조가공품의 살균 저장법
ERNST Ethylene oxide: I. Sterilization
JPH0889742A (ja) 脱酸素剤包装体の殺菌方法及びその脱酸素剤包装体
JPH02268807A (ja) 脱酸素方法
Nguyen et al. Using gamma radiation to inactivate Bacillus thuringiensis spores in biopesticide
JPS592668A (ja) 生麺類の保存方法
JPS609815B2 (ja) 医療器具の防カビ方法
JPS60256457A (ja) 包装材料の殺菌方法
JP3062882B2 (ja) イソチオシアン酸エステルを含有する高分子成形品及びその製造方法