JPH04315195A - 表示装置の表示データの格納・読出し方式 - Google Patents

表示装置の表示データの格納・読出し方式

Info

Publication number
JPH04315195A
JPH04315195A JP12202391A JP12202391A JPH04315195A JP H04315195 A JPH04315195 A JP H04315195A JP 12202391 A JP12202391 A JP 12202391A JP 12202391 A JP12202391 A JP 12202391A JP H04315195 A JPH04315195 A JP H04315195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
address
display panel
data
display data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12202391A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Yoshida
吉田 英之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP12202391A priority Critical patent/JPH04315195A/ja
Publication of JPH04315195A publication Critical patent/JPH04315195A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表示装置の表示データ
の格納・読出し方式に関する。より詳細には、液晶表示
装置やプラズマディスプレイ等の表示パネルを複数組み
合わせて1ユニットとした表示パネルの各パネルを同時
に駆動するための表示データの格納・読出し方式に関す
る。
【0002】
【従来の技術】複数の液晶表示装置(以下、LCDとい
う)やプラズマディスプレイ等の表示パネルを組み合わ
せて1ユニットとしたいわゆる画面分割型表示パネルで
は、表示データの転送速度に対する要求を緩和するため
に、その表示パネルを構成する各表示パネルを同時に駆
動するようにしている。
【0003】このように各表示パネルを同時に並行して
駆動するためには、各表示パネルの駆動回路に表示デー
タを同時に供給する必要がある。
【0004】以下、LCDパネルを表示パネルの一例と
して説明する。
【0005】そのため従来は、描画LSIなどによりビ
デオRAM(以下VRAMと略記する)に描画したデー
タを、VRAMから読み出して、各LCDパネルの表示
データごとに別々の表示バッファに転送し、これらの表
示バッファからデータを同時に読み出して各LCDパネ
ルの駆動回路に同時に供給するようにしていた。図1は
2枚の640ドット(横)x200ドット(縦)のLC
Dパネルから構成された解像度640ドット(横)x4
00ドット(縦)の上下2分割型のLCDパネルの従来
例の説明図であり、図2は、図1に示すような上下2分
割型のLCDパネルを駆動するための従来の方式の構成
を示す。図2の構成において、描画LSIはCPUから
の描画コマンドに従ってVRAMに対して描画を行なう
。すなわち描画LSIは、VRAMの行アドレス0〜4
00,列アドレス0〜640のアドレス空間にデータを
書き込む。次にVRAM内のデータは連続的に読み出さ
れ、行アドレスが0〜199のデータは上画面の表示バ
ッファに行アドレス0〜199で書き込まれ、次に行ア
ドレスが200〜399のデータは下画面の表示バッフ
ァに行アドレスが0〜199に変換されて書き込まれる
。各表示バッファに格納されたデータは、表示アドレス
発生回部からの同一のアドレス信号により同時に読み出
され、各画面の駆動動回路に同時に供給される。この方
式では、VRAMと表示バッファの2種類のメモリが必
要である上、VRAMから表示バッファへのデータの転
送を制御する制御回路が必要であるので、回路構成及び
制御が複雑になるという問題があった。。
【0006】この問題点を解決するため、従来図3に示
すように、上記の構成における表示バッファの代りにラ
ッチ回路を使用する方式も使用されていた。この方式で
は、VRAMに対する2回のリード・アクセスにより上
画面および下画面の表示データが読み出されて各ラッチ
回路にラッチされ、各画面の駆動回路に同時に供給され
る。この方式によれば、表示バッファが不要になり、し
たがってVRAMから表示バッファへのデータの転送を
制御するための回路も不要になる。しかしこの方式では
、図4のタイミング図に示すように、両画面の駆動回路
に対して1回データを出力するためにVRAMのリード
・サイクルが2回必要であり、アクセス・スピードの速
いメモリを使用しなければならない。また上画面と下画
面の表示データを交互に読み出さなければならないので
、アドレス信号の発生がそれだけ複雑になる。
【0007】
【発明の目的】本発明は上記に鑑みてなされたものであ
り、表示バッファを必要とせず、メモリの速度に対する
要求を緩和することができ、さらに各LCDパネルにデ
ータを同時に供給するための読み出しが簡単な表示デー
タの格納・読み出し方式を提供することを目的としてい
る。
【0008】
【発明の概要】本発明は、別々に駆動される複数の表示
パネルを組み合わせて1ユニットとした各表示パネルを
同時に並行して駆動するための表示データの格納・読出
し方式であって、各表示パネルの表示データを独立にア
クセス可能なメモリに別々に格納するように設け、画面
全体を連続した表示アドレスとして表示データを生成す
る描画回路からのアドレス信号をそのアドレスに対応す
る表示パネルとその表示パネルにおける表示位置に対応
するアドレス信号に変換するアドレス変換部を介して前
記各メモリのアドレス指定回路に入力し、前記描画回路
により生成されたデータを前記変換されたアドレス信号
で指定されるメモリの指定されるアドレスに格納するよ
うに設け、さらに前記各メモリに対して各表示パネル上
の表示位置に対応するアドレスを指定して同時に読み出
しを行ない,読み出したデータを各表示パネルの駆動回
路に同時に供給するように設けたことにより、上記問題
を解決したものである。
【0009】また本発明による表示データの格納・読出
し方式は、データ転送の速度に対する要求を緩和するた
めに、物理的に1枚のLCDパネルのドットを複数の組
に分割して、同時に並行して駆動する場合にも適用でき
る。
【0010】
【実施例】次に本発明の表示データの格納・読出し方式
の1実施例について説明する。図5は、図1に示すのと
同じ上下2分割型のLCDパネルを、本発明の表示デー
タの格納・読出し方式により同時に並行して駆動するよ
うにしたものである。
【0011】図5の構成において、VRAM1およびV
RAM2は、それぞれ上画面および下画面の表示データ
を格納するためのメモリである。VRAM1およびVR
AM2は、図6に示すように、両方とも行アドレスが0
〜255で、それぞれ独立にアクセスできるように構成
されている。
【0012】描画LSIは、画面全体に対応する400
行x640列のアドレス空間に対して描画を行なう。描
画LSIの描画アドレス信号は、アドレス変換回路を介
して、VRAM1およびVRAM2のアドレス指定回路
に入力される。また描画LSIの描画データ信号は、そ
のままVRAM1およびVRAM2のデータ回路に入力
される。
【0013】アドレス変換回路は、描画アドレス信号の
行アドレス部が0〜199のときはVRAM1の行アド
レス0〜199の領域にデータが書き込まれ、行アドレ
ス部が200〜399ときはVRAM2の行アドレス0
〜199の領域にデータが書き込まれるようにアドレス
変換する。
【0014】さらにVRAM1およびVRAM2のアド
レス指定回路には、表示アドレス発生部からアドレス信
号が入力され、同時に同じアドレスでデータが読み出さ
れる。読み出されたデータは、上画面および下画面の駆
動回路に同時に供給される。
【0015】上記の構成によれば、VRAM1およびV
RAM2は、描画LSIから見ると、図7に示すように
VRAM1の行アドレス0〜199の領域にVRAM2
の行アドレス0〜199の領域が接続された行アドレス
0〜399の連続したメモリ空間に見える。そのため、
描画LSIが図8に示すような上画面および下画面にま
たがる図形を描画すると、行アドレスが0〜199の描
画データはVRAM1に、行アドレスが200〜399
の描画データはVRAM2に格納される。
【0016】またVRAM1およびVRAM2はそれぞ
れ独立にアクセスできるので、両方のメモリに対して同
じアドレスを指定して同時にリード・アクセスすること
により、上画面および下画面のデータを1回のリード・
サイクルで読み出すことができる。
【0017】以上の実施例では2分割型のLCDパネル
の場合を例示したが、本発明ではこの例に限らず、3つ
以上の分割パネルについて同様に応用可能であり、その
場合には分割パネル数に応じたVRAMを備えると共に
、上記実施例に準じて夫々のパネル個々のアドレスに対
応するようアドレス変換すればよい。更には行アドレス
のみならず列アドレスを実施例に準じて適宜割り当てる
ことによって複数の表示パネルを縦、横に並べたマルチ
スクリーンの制御にも適用可能である。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明の液晶表示装
置の表示データの格納・読出し方式によれば、(1)V
RAMと表示バッファの2種類のメモリを必要とせずV
RAMだけでよいので、メモリが少なくてすむ。またV
RAMから表示バッファにデータを転送するためのメモ
リ制御回路が不要になる。そのため製品のコストダウン
と小型化が可能になる。 (2)各LCDパネルの駆動回路に供給する表示データ
をメモリから同時に並行して読み出せるので、アクセス
速度の遅いメモリでも使用することができる。そのため
製品のコストダウンが可能になる。またデバイス選択の
自由が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、2枚の640ドット(横)x200ド
ット(縦)のLCDパネルから構成された解像度640
ドット(横)x400ドット(縦)の上下2分割型のL
CDパネルの説明図である。
【図2】VRAMと表示バッファを用いる従来の表示デ
ータの格納・読出し方式を説明するためのブロック線図
である。
【図3】ラッチ回路を用いる従来の表示データの格納・
読出し方式を説明するためのブロック線図である。
【図4】図3の構成におけるVRAMからの表示データ
の読み出しのタイミング・チャートを示す。
【図5】本発明による表示データの格納・読出し方式を
説明するためのブロック線図である。
【図6】図5の構成におけるVRAMの物理的構成の説
明図である。
【図7】図5の構成におけるVRAMを描画LSIから
見た論理アドレス空間の説明図である。
【図8】画面に表示される図形の一例を示す。
【図9】VRAM内の描画データの格納状態を示す説明
図である。
【符号の説明】

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  別々に駆動される複数の表示パネルを
    組み合わせて1ユニットとした各表示パネルを同時に並
    行して駆動するための表示データの格納・読出し方式で
    あって、各表示パネルの表示データを独立にアクセス可
    能なメモリに別々に格納するように設け、画面全体を連
    続した表示アドレスとして表示データを生成する描画回
    路からのアドレス信号をそのアドレスに対応する表示パ
    ネルとその表示パネルにおける表示位置に対応するアド
    レス信号に変換するアドレス変換部を介して前記各メモ
    リのアドレス指定回路に入力し、前記描画回路により生
    成されたデータを前記変換されたアドレス信号で指定さ
    れるメモリの指定されるアドレスに格納するように設け
    、さらに前記各メモリに対して各表示パネル上の表示位
    置に対応するアドレスを指定して同時に読み出しを行な
    い,読み出したデータを各表示パネルの駆動回路に同時
    に供給するように設けたことを特徴とする表示データの
    格納・読出し方式。
  2. 【請求項2】  前記各メモリに対して指定する各表示
    パネル上の表示位置に対応するアドレスが、全メモリに
    対して同じアドレスである請求項1の表示データの格納
    ・読出し方式。
  3. 【請求項3】  前記表示パネルが、同一の表示パネル
    を上下に組み合わせて構成した上下2分割型の表示パネ
    ルである請求項1または2の表示データの格納・読出し
    方式。
  4. 【請求項4】  前記の同一の表示パネルが、解像度6
    40ドット(横)×200ドット(縦)の表示パネルで
    ある請求項3の表示データの格納・読出し方式。
  5. 【請求項5】  前記LCDパネルが物理的に1枚の表
    示パネルのドットを複数の組に分割して別々に駆動する
    ように設けた表示パネルである請求項1の表示データの
    格納・読出し方式。
JP12202391A 1991-04-12 1991-04-12 表示装置の表示データの格納・読出し方式 Pending JPH04315195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12202391A JPH04315195A (ja) 1991-04-12 1991-04-12 表示装置の表示データの格納・読出し方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12202391A JPH04315195A (ja) 1991-04-12 1991-04-12 表示装置の表示データの格納・読出し方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04315195A true JPH04315195A (ja) 1992-11-06

Family

ID=14825678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12202391A Pending JPH04315195A (ja) 1991-04-12 1991-04-12 表示装置の表示データの格納・読出し方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04315195A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012078386A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Casio Comput Co Ltd 表示駆動装置、発光装置及びその駆動制御方法、並びに、電子機器
US8803926B2 (en) 2010-09-30 2014-08-12 Casio Computer Co., Ltd. Display drive device, display device, driving control method, and electronic device storing correction data for correcting image data and displaying the corrected image data in one of various display modes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012078386A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Casio Comput Co Ltd 表示駆動装置、発光装置及びその駆動制御方法、並びに、電子機器
US8803926B2 (en) 2010-09-30 2014-08-12 Casio Computer Co., Ltd. Display drive device, display device, driving control method, and electronic device storing correction data for correcting image data and displaying the corrected image data in one of various display modes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4991110A (en) Graphics processor with staggered memory timing
US5488385A (en) Multiple concurrent display system
KR920000355B1 (ko) 디스플레이 패널 구동장치
EP0398510B1 (en) Video random access memory
JPH08211846A (ja) フラットパネル表示装置およびその駆動方法
JPS5823373A (ja) 画像メモリ装置
KR19990022041A (ko) 듀얼-패널 액정 디스플레이를 갖는 컴퓨터 시스템
JPH04315195A (ja) 表示装置の表示データの格納・読出し方式
KR100297716B1 (ko) 높은멀티비트자유도의반도체메모리장치
KR20090128813A (ko) 그래픽 메모리의 데이터 라이트 제어 방법 및 그 장치
US5767831A (en) Dot-matrix display for screen having multiple portions
JP2001249644A (ja) 液晶表示装置
US5870108A (en) Information handling system including mapping of graphics display data to a video buffer for fast updation of graphic primitives
JP2891429B2 (ja) 液晶ディスプレイ制御装置
KR100217277B1 (ko) Pdp-tv의 sdram 인터페이스.
WO1992012510A1 (en) Image data recording and displaying circuit
JPH10105454A (ja) マルチポートメモリおよびマルチポートメモリを備えた表示システム
JPH0229780A (ja) Lcd表示装置
JPH05313604A (ja) 表示装置
JP3124166B2 (ja) Vramの表示アドレス演算回路
JPH04275592A (ja) 液晶表示装置
JPH0544680B2 (ja)
JP2641932B2 (ja) フレームメモリのアクセス方式
JPH07193679A (ja) 複数ライン同時駆動液晶表示装置
JPH04344385A (ja) 半導体記憶装置