JPH04312229A - 液封入防振装置 - Google Patents

液封入防振装置

Info

Publication number
JPH04312229A
JPH04312229A JP10192491A JP10192491A JPH04312229A JP H04312229 A JPH04312229 A JP H04312229A JP 10192491 A JP10192491 A JP 10192491A JP 10192491 A JP10192491 A JP 10192491A JP H04312229 A JPH04312229 A JP H04312229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid chamber
vibration
piston member
liquid
internal pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10192491A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Hayashi
量敏 林
Nobuhiko Sakamoto
坂本 伸彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP10192491A priority Critical patent/JPH04312229A/ja
Publication of JPH04312229A publication Critical patent/JPH04312229A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液封入防振装置に関し、
特に広い範囲の振動入力を効果的に低減できる液封入防
振装置の構造改良に関する。
【0002】
【従来の技術】液封入防振装置は封入液の液共振により
所望の動バネ定数や減衰係数を得て、振動伝達の低減を
図るものである。ところで、かかる防振装置を車両のエ
ンジンマウント等に使用した場合、エンジンからは車両
の走行状態に応じて広い周波数範囲で種々の振動が入力
する。一般に質量体をバネとダンパで支持する系の振動
伝達率は、図4に示す如くバネ定数と質量で決まる周波
数を境に低周波側では減衰係数が大きい程小さく、高周
波側では減衰係数が小さい程小さい。したがって、振動
伝達を良好に防止するためには、振動入力に応じて装置
の動バネ定数と減衰係数を適切に変更する必要がある。
【0003】そこで、例えば実開昭63−44822号
公報には、防振ゴム体に直列に油圧式アクチュエ−タを
配設し、車両アイドリング時に上記アクチュエ−タの両
油室への作動油給排を、振動入力を相殺するように行う
ことにより良好な振動吸収を図るものが提案されている
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来装置では、アクチュエ−タが防振ゴム体と直列に挿入
されているため、エンジンの荷重および起振力をまとも
に受けることになり、アクチュエ−タの作動に大きなエ
ネルギ−を要するという問題がある。
【0005】本発明はかかる課題を解決するもので、小
さなエネルギ−で装置特性を自在に変更して広い周波数
範囲の振動伝達を効果的に防止できる液封入防振装置を
提供することを目的とする。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の構成を説明す
ると、液封入防振装置は、振動体を支持する上端閉鎖の
容器状防振ゴム体1を設け、該防振ゴム体1の開口を仕
切板2で閉鎖して閉鎖空間内を液室Aとなし、上記仕切
板2には液室Aに開口するシリンダ部21を形成してこ
れの内部に液密的に摺動するピストン部材3を配設する
とともに、該ピストン部材3の外周とシリンダ部21内
周間に弾性膜31を接合し、かつ上記液室Aの内圧を検
出する手段4を設けるとともに、検出された内圧に応じ
て上記ピストン部材3を往復駆動する手段5を設けたも
のである。
【0007】
【作用】上記構成の装置において、液室Aの内圧変化に
応じてピストン部材3を往復移動せしめることにより装
置の動バネ定数および減衰係数が変更され、種々の振動
入力の伝達が防止される。この場合、振動体の荷重の大
部分は防振ゴム体1により支持されるから、ピストン部
材3を駆動する力は液室Aの内圧に抗するものであれば
良く、必要エネルギ−は小さくて済む。
【0008】
【実施例】図1において、防振ゴム体1は下方へ開放拡
径する上端閉鎖の厚肉容器体であり、その開口は仕切板
2により閉鎖されている。仕切板2の中心には一定径の
下方へ延びるシリンダ部21が形成してあり、該シリン
ダ部21内にはピストン部材3が配設されて、その外周
とシリンダ部21内周間にゴム弾性膜31が接合してあ
る。しかして、ピストン部材3は液密性を保ってシリン
ダ部21内を上下動可能であり、閉鎖された防振ゴム体
1内の空間は液が密封されて液室Aとなっている。
【0009】上記防振ゴム体1の頂面には上板11が接
合されてエンジンが載置されボルト固定される。上板1
1の下面中心には下方へ鞍型に突出するブラケット12
が設けられ、その端面には圧力センサ4が固定されて上
記液室A内に臨み、その内圧を検出している。
【0010】防振ゴム体1の開口縁には筒状の側板13
の傾斜する上半部が接合され、その下半部には、仕切板
2の下方を空間を有して覆う容器状底板14が開口縁で
かしめ固定してある。上記ピストン部材3は下面が下方
の空間内ヘ延びて断面コ字形をなして拡径し、その外周
には電磁コイル5が巻回してある。ピストン部材3の下
端に対向する底板14内面には永久磁石6が設けてあり
、これより底板14面に沿って外周方向ヘ延び途中で直
角に立ち上がって電磁コイル5の近傍へ至る筒状ヨ−ク
61が設けてある。
【0011】しかして、上記電磁コイル5は、ヨ−ク6
1外周より中心の永久磁石6に戻る磁界中にこれを横切
って位置し、電磁コイル5への通電方向によりピストン
部材に上方ないし下方への電磁力が作用する。なお、底
板14は車体フレ−ム等にボルト固定される。
【0012】上記電磁コイル5への通電制御系を図2に
示す。装置外に制御回路7が設けられ、該制御回路7に
は上記圧力センサ4と、エンジン回転数センサ71およ
び車速センサ72の各信号が入力している。制御回路7
はエンジン回転数と車速より車両の運転状態を知り、各
状態で検出される内圧に応じて、駆動回路8を介して電
磁コイル5の通電方向を変更して装置特性を切り替える
【0013】制御回路7の作動を図3により説明する。 ステップ101ではエンジン回転数Neと車速Vbを読
み込み、エンジン回転数Neが600rpm≦Ne≦9
30rpmで車速Vbが0の場合には、アイドリング状
態であると判定してステップ103へ進む。ステップ1
03では上記圧力センサ4で検出される圧力変化と同相
でピストン部材3を移動駆動する。これにより、液室A
の内圧は低下し、装置の動バネ定数が小さくなってアイ
ドリング振動が吸収低減される。
【0014】車両走行中に車速Vbの微分値(車両加速
度)の絶対値が所定値Vを越えた場合には(ステップ1
02、104)、内圧変化と逆相でピストン部材3を移
動駆動して液室の内圧を上昇せしめる(ステップ105
)。これにより装置の動バネ定数は急増し、エンジンの
揺動を制止する。
【0015】これ以外の車両走行時には液室Aの内圧微
分値に対して同相にピストン部材3を移動駆動する。こ
れにより装置の減衰係数は増大し(ステップ102,1
04,106)、エンジンのシェイク振動等を効果的に
減衰低減する。
【0016】かかるピストン部材3の駆動は、これを液
室Aの内圧に抗して移動せしめれば足りるから、電磁力
を生じる電磁コイル5や永久磁石6は小型のもので良く
、装置内にコンパクトに収納できるとともに消費電力も
小さい。
【0017】なお、ピストン部材の駆動は電磁的なもの
に限られないことはもちろんである。
【0018】
【発明の効果】以上の如く、本発明の液封入防振装置は
、小さなエネルギ−により装置特性を適宜変更して広い
範囲の振動伝達を良好に防止できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】液封入防振装置の全体断面図である。
【図2】電磁コイルへの通電制御系のブロック構成図で
ある。
【図3】制御回路の制御フロ−チャ−トである。
【図4】振動系の周波数特性図である。
【符号の説明】
1  防振ゴム体 2  仕切板 21  シリンダ部 3  ピストン部材 31  弾性膜 4  圧力センサ(内圧検出手段) 5  電磁コイル(駆動手段) 6  永久磁石(駆動手段) 7  制御回路(駆動手段) A  液室

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  振動体を支持する上端閉鎖の容器状防
    振ゴム体を設け、該防振ゴム体の開口を仕切板で閉鎖し
    て閉鎖空間内を液室となし、上記仕切板には液室に開口
    するシリンダ部を形成してこれの内部にピストン部材を
    配設するとともに、該ピストン部材の外周とシリンダ部
    内周間に弾性膜を接合し、かつ上記液室の内圧を検出す
    る手段を設けるとともに、検出された内圧に応じて上記
    ピストン部材を移動駆動する手段を設けたことを特徴と
    する液封入防振装置。
JP10192491A 1991-04-05 1991-04-05 液封入防振装置 Pending JPH04312229A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10192491A JPH04312229A (ja) 1991-04-05 1991-04-05 液封入防振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10192491A JPH04312229A (ja) 1991-04-05 1991-04-05 液封入防振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04312229A true JPH04312229A (ja) 1992-11-04

Family

ID=14313464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10192491A Pending JPH04312229A (ja) 1991-04-05 1991-04-05 液封入防振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04312229A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0649836U (ja) * 1992-12-11 1994-07-08 エヌオーケー株式会社 アクティブマウント
US5439204A (en) * 1993-05-17 1995-08-08 Nippondenso Co., Ltd. Vibration isolator
US5653427A (en) * 1995-03-31 1997-08-05 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Liquid filled type vibration isolating device
US5730429A (en) * 1993-10-29 1998-03-24 Lord Corporation Decouplers for active devices
FR2774734A1 (fr) * 1998-02-10 1999-08-13 Hutchinson Support antivibratoire hydraulique
DE10329954A1 (de) * 2003-07-03 2005-01-20 Continental Aktiengesellschaft Hydrolager zur Lagerung einer schwingungsfähigen Masse und Verfahren zur Berechnung der auf das Hydrolager wirkenden Vertikalkraft
WO2014026495A1 (en) * 2012-08-15 2014-02-20 Beijingwest Industries Co., Ltd. A mount apparatus
US20150034797A1 (en) * 2013-08-05 2015-02-05 GM Global Technology Operations LLC System and method for managing noise and vibration in a vehicle using electro-dynamic regenerative force and vehicle having same
DE102014223406A1 (de) * 2014-11-17 2016-05-19 Contitech Vibration Control Gmbh Hydrolager sowie Kraftfahrzeug mit einem derartigen Hydrolager

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0649836U (ja) * 1992-12-11 1994-07-08 エヌオーケー株式会社 アクティブマウント
US5439204A (en) * 1993-05-17 1995-08-08 Nippondenso Co., Ltd. Vibration isolator
US5730429A (en) * 1993-10-29 1998-03-24 Lord Corporation Decouplers for active devices
US5653427A (en) * 1995-03-31 1997-08-05 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Liquid filled type vibration isolating device
FR2774734A1 (fr) * 1998-02-10 1999-08-13 Hutchinson Support antivibratoire hydraulique
DE10329954A1 (de) * 2003-07-03 2005-01-20 Continental Aktiengesellschaft Hydrolager zur Lagerung einer schwingungsfähigen Masse und Verfahren zur Berechnung der auf das Hydrolager wirkenden Vertikalkraft
WO2014026495A1 (en) * 2012-08-15 2014-02-20 Beijingwest Industries Co., Ltd. A mount apparatus
US9440524B2 (en) 2012-08-15 2016-09-13 Beijingwest Industries, Co., Ltd. Mount apparatus
US20150034797A1 (en) * 2013-08-05 2015-02-05 GM Global Technology Operations LLC System and method for managing noise and vibration in a vehicle using electro-dynamic regenerative force and vehicle having same
US9587704B2 (en) * 2013-08-05 2017-03-07 GM Global Technology Operations LLC System and method for managing noise and vibration in a vehicle using electro-dynamic regenerative force and vehicle having same
DE102014223406A1 (de) * 2014-11-17 2016-05-19 Contitech Vibration Control Gmbh Hydrolager sowie Kraftfahrzeug mit einem derartigen Hydrolager

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3952584B2 (ja) 能動型防振装置
JP3557837B2 (ja) 流体封入式防振装置
US6527262B2 (en) Fluid-filled active elastic engine mount
US4793599A (en) Electronically controlled mounting structure for mounting power unit on vehicle
JP3637710B2 (ja) 流体封入式防振装置
JPH11247919A (ja) 流体封入式能動型防振装置
JPS608540A (ja) 防振装置
JP3551673B2 (ja) 流体封入式防振装置
US5653427A (en) Liquid filled type vibration isolating device
JPH04312229A (ja) 液封入防振装置
JP3551671B2 (ja) 流体封入式防振装置
US7192014B2 (en) Active vibration isolation support system
JP2510915B2 (ja) 流体封入式筒型防振装置
JP4323673B2 (ja) 防振装置
JP3873618B2 (ja) 能動型防振用加振器およびそれを用いた能動型防振装置
JPH10331907A (ja) 防振装置
JPH06117475A (ja) 防振マウント装置
JPH10141426A (ja) 防振装置
JP2827844B2 (ja) 流体封入式マウント装置
JPH10238586A (ja) 流体封入式防振装置
JP3601228B2 (ja) 流体封入式防振装置
JP2001213177A (ja) マウントシステム
JP3620369B2 (ja) 流体封入式能動的マウント
JP3039077B2 (ja) 流体封入式防振装置
JP2607762Y2 (ja) 電子制御式液体封入ブッシュ