JPH04307756A - 半導体素子の分離方法 - Google Patents

半導体素子の分離方法

Info

Publication number
JPH04307756A
JPH04307756A JP7186091A JP7186091A JPH04307756A JP H04307756 A JPH04307756 A JP H04307756A JP 7186091 A JP7186091 A JP 7186091A JP 7186091 A JP7186091 A JP 7186091A JP H04307756 A JPH04307756 A JP H04307756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dicing
semiconductor
semiconductor element
semiconductor wafer
semiconductor elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7186091A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiichi Okumi
泰一 小汲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP7186091A priority Critical patent/JPH04307756A/ja
Publication of JPH04307756A publication Critical patent/JPH04307756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dicing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体素子の分離方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体素子の分離方法を図2を用
いて以下説明する。
【0003】図2は従来の半導体素子の分離方法を示す
概略工程図である。
【0004】まず図2(a)に示すように、半導体ウェ
ハ11には、図示しない複数個の半導体素子が形成され
ており、その素子を保護するため、半導体ウェハ11の
上面12に表面保護テープ13を接着剤によって接着す
る。
【0005】次に図2(b)に示すように、半導体ウェ
ハ11の下面14を、例えばバックグラインダー等によ
り機械的に研削する。
【0006】一般に半導体ウェハ11は、この研削前で
625μm(5又は6インチ径の半導体ウェハ)の厚さ
を有しており、この厚さで分離された半導体素子では実
装に不適当、即ち厚すぎるものなので、例えば200〜
450μmの厚さに研削される。
【0007】次に図2(c)に示すように、表面保護テ
ープ13を機械的に剥離し、残った接着剤を洗浄除去す
る。
【0008】この後、図示しない複数個の半導体素子に
対し電気的特性の良否判定が行なわれる。
【0009】次に図2(d)に示すように、半導体ウェ
ハ11の下面14に、ダイシングテープ15を接着剤に
よって接着する。
【0010】そして、図2(e)に示すように、図示し
ない複数個の半導体素子を個片分割すべく図示しないス
クライブラインに沿ってダイシングし、半導体ウェハ1
1及びダイシングテープ15の一部にダイシング溝16
を形成する。
【0011】その後、ダイシングテープ15から図示し
ない複数個の分割された半導体素子を切り離していた。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
半導体素子の分離方法では、ダイシングテープからの半
導体素子の切り離しの際、個片分割された半導体素子の
裏面、特にエッヂからのエッヂクラック等が発生し、半
導体素子の強度低下となっていた。
【0013】この問題点を解決するために、半導体ウェ
ハの下面を2段階に分けて研削する方法等があるが、こ
れは多少の効果はあるものの、依然技術的に満足できる
ものではなかった。
【0014】本発明は、上記問題点を解決するために、
ダイシングテープからの半導体素子の切り離し工程を除
去し、クラックの発生を除去し半導体素子の強度を向上
できる半導体素子の分離方法を提供することを目的とす
る。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために半導体素子の分離方法に於いて、半導体ウ
ェハの下面研削の前に半導体ウェハの上面からその研削
される領域まで、半導体素子の個片分割をすべくダイシ
ングを行ない、ダイシングテープを用いないようにした
ものである。
【0016】
【作用】本発明によれば、半導体素子の分離方法に於い
て、半導体ウェハの下面研削の前に半導体ウェハ上面か
らその研削される領域までダイシングするので、半導体
ウェハの下面にダイシングテープを接着しなくともダイ
シングでき、そのためダイシングテープを用いなくて済
む。よってダイシングテープから半導体素子を切り離す
工程が除去され、その工程による半導体素子のクラック
は発生しない。
【0017】
【実施例】以下、本発明の半導体素子の分離方法を図面
を用いて説明する。
【0018】図1は、本発明の半導体素子の分離方法を
示す概略工程図である。
【0019】まず、図1(a)に示すように、図示しな
い複数個の半導体素子が形成された半導体ウェハ1を、
半導体素子を個片分割すべく図示しないスクライブライ
ンに沿って、その上面2から後述する半導体ウェハ1の
下面3の研削される領域までダイシングレ、ダイシング
溝4を形成する。
【0020】半導体ウェハ1の厚さは625μm(5イ
ンチ又は6インチ直径)で、半導体素子の実装に適した
厚さは200〜250μmであるため、例えばこのダイ
シング溝4を200〜250μmより多少深く形成する
【0021】尚、このダイシングの際、ダイシングされ
た半導体ウェハのチップ(かけら)が半導体素子に悪影
響を及ぼすので、例えば半導体ウェハ1の上面2に保護
膜等をパターニング形成しておくとよい。
【0022】次に図1(b)に示すように半導体ウェハ
1の上面2に、図示しない半導体素子を保護し、後述す
る半導体ウェハ1の下面3の研削時、各半導体素子を固
定するための表面保護テープ5を接着剤によって接着す
る。
【0023】上述したダイシング時に、半導体ウェハ1
の上面2に形成した保護膜を接着剤として用いると、工
程簡略化が図れなおよい。
【0024】次に図1(c)に示すように、半導体ウェ
ハ1の下面3を、例えばバックグラインダー等により機
械的に研削し、所望の厚さの半導体素子にする。
【0025】この後、表面保護テープ5を機械的に剥離
することで、半導体素子は個片分割されて半導体ウェハ
1から切り離される。
【0026】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば半導体素子の分離方法に於いて、半導体ウェハの下
面研削の前に半導体ウェハの上面から、その研削される
領域までダイシングするので、ダイシングテープを用い
なくともダイシングでき切り離しができるので、ダイシ
ングテープから半導体素子を切り離すことによって生じ
ていた半導体素子のクラックは除去される。
【0027】したがって半導体素子はその強度向上が図
れる。またダイシングテープを用いた工程分、工程の簡
略化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体素子の分離方法を示す概略工程
図である。
【図2】従来の半導体素子の分離方法を示す概略工程図
である。
【符号の説明】
1,11    半導体ウェハ 2,12    上面 3,14    下面 4,16    ダイシング溝 5,13    表面保護テープ 15    ダイシングテープ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  半導体ウェハの上面側に形成された複
    数個の半導体素子を個片分割すべく前記上面より所定部
    分をダイシングし、所定の深さのダイシング溝を形成す
    る工程と前記半導体ウェハの下面を前記ダイシング溝の
    深さまで研削する工程とを備えたことを特徴とする半導
    体素子の分離方法。
JP7186091A 1991-04-04 1991-04-04 半導体素子の分離方法 Pending JPH04307756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7186091A JPH04307756A (ja) 1991-04-04 1991-04-04 半導体素子の分離方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7186091A JPH04307756A (ja) 1991-04-04 1991-04-04 半導体素子の分離方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04307756A true JPH04307756A (ja) 1992-10-29

Family

ID=13472701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7186091A Pending JPH04307756A (ja) 1991-04-04 1991-04-04 半導体素子の分離方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04307756A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6184109B1 (en) 1997-07-23 2001-02-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of dividing a wafer and method of manufacturing a semiconductor device
US6294439B1 (en) 1997-07-23 2001-09-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of dividing a wafer and method of manufacturing a semiconductor device
US6337258B1 (en) 1999-07-22 2002-01-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of dividing a wafer
WO2013163193A1 (en) * 2012-04-23 2013-10-31 Seagate Technology Llc Laser submounts formed using etching process
CN104098063A (zh) * 2013-04-02 2014-10-15 无锡华润上华半导体有限公司 微机电系统器件在制造过程中的加固方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6184109B1 (en) 1997-07-23 2001-02-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of dividing a wafer and method of manufacturing a semiconductor device
US6294439B1 (en) 1997-07-23 2001-09-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of dividing a wafer and method of manufacturing a semiconductor device
US6337258B1 (en) 1999-07-22 2002-01-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of dividing a wafer
WO2013163193A1 (en) * 2012-04-23 2013-10-31 Seagate Technology Llc Laser submounts formed using etching process
US9202754B2 (en) 2012-04-23 2015-12-01 Seagate Technology Llc Laser submounts formed using etching process
US9502857B2 (en) 2012-04-23 2016-11-22 Seagate Technology Llc Laser submounts formed using etching process
CN104098063A (zh) * 2013-04-02 2014-10-15 无锡华润上华半导体有限公司 微机电系统器件在制造过程中的加固方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5863813A (en) Method of processing semiconductive material wafers and method of forming flip chips and semiconductor chips
JPH07106285A (ja) 半導体製造方法
JPH04307756A (ja) 半導体素子の分離方法
JPS624341A (ja) 半導体装置の製造方法
US20080124896A1 (en) Silicon wafer thinning end point method
JPH0574934A (ja) 薄型チツプの形成方法
JPH07302772A (ja) ダイシング方法およびウエハおよびウエハ固定用テープならびに半導体装置
JPS61152358A (ja) 半導体ウエハの研削方法
JP2829015B2 (ja) 半導体素子の加工方法
JPH10223572A (ja) ダイシング方法および半導体装置
JP2637852B2 (ja) 半導体ウェハーのダイシング方法
JPH04367250A (ja) 半導体チップの製造方法
JP2003124147A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3134214B2 (ja) 配線基板のパターンエリア保護方法
JPH10172925A (ja) 半導体ウェハの切断方法
JPS58137228A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05198671A (ja) 半導体ウェハーのダイシング方法
JP2001044142A (ja) シリコンウエハの切断方法
JPH0590406A (ja) 半導体ウエハのダイシング方法
JPH04336448A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0567599A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06224299A (ja) 半導体ウェーハの分割方法及び分割システム
JPH03241856A (ja) ダイシング方法
JPS60149151A (ja) 半導体ウエハのダイシング方法
JP4403004B2 (ja) ボンディング用フィルムを用いた半導体チップの製造方法